X



非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP24) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/10(日) 01:06:01.41ID:JYyoLLEp
一般職を目指す、非正規社員のスレです
受かった一般職への質問とかもどうぞ
もと非正規で受かった一般職の人も質問に答えてあげてください

>>980くらいになったら、次スレを。
立てられない場合は依頼の呼びかけお願いします。


前スレ
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP23)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1502456120/
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/16(土) 22:22:02.01ID:+KNzq3BH
>>158
ゴミみたいな人格だな。お前の親はそういうふうになってほしかったのかな。
それとも背中見てたらゴミ人間になっちゃったのかな。

どこにでも一定の割合でいるよな。客商売相手ならなにやってもいいと思ってるの。
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/16(土) 23:29:29.65ID:hLd+jk/a
>>158
やる事がちっさいクズやね〜
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/16(土) 23:56:26.86ID:Jz0cYkMY
>>158
お前も同じ目にあえば理解も出来るだろ
そして後悔しながら人生詰めや
優しく無い奴はこの世界にはもう要らんwww
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/16(土) 23:58:52.52ID:1AKsSwYg
俺は外務やってたとき、世間でいう郵便屋だったんだけど、
配達先で「おい、郵便屋!」って言われるとムカついてた。
ちゃんとした会社は「郵便屋さん」って言ってくれるんだよな。
小さい会社とかへんな居酒屋とかバーとか、あと個人でまともに働いていなそうな奴とかホームレスのような奴とかが
そういう言い方をする。
郵便屋なのは事実だし、間違いじゃないんだけど、なんていうか、言い方なんだよな。
軽く見てるっていうかバカにしてるっていうか。
お前が郵便局の採用試験受けたら受かんねーよて感じの奴ほどそういう言い方をする。
ホームレスとか空き缶拾いのおっさんとかな。
まあ俺も人のこと言えんけど( ´,_ゝ`)
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 00:02:50.22ID:sOlFTcu8
>>158
とんだけんちゃんだな( ´,_ゝ`)
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 00:04:42.62ID:sOlFTcu8
ばっちこ〜〜い( ´,_ゝ`)
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 01:18:51.06ID:sTCeZVJc
顔文字さん半日張り付いてるとか完全に糖質でワロタ
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 09:23:21.15ID:4r2LluAy
>>134
組織の中枢にでもいる妄想?
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 09:54:23.95ID:dP4aJs8h
>>158だけど、1度じゃないから仕方ないね
これで3度目だから教育もかねて追い返した
つかこっちが甘い顔してると思ってナメられてたのかもな

一回目→時間遅れ+伝票持ってこない webで伝票持参にチェックをして集荷依頼してるのに
そもそも車で着といて伝票積んでないとかどんなマヌケなの?そんなに場所とるものでもないだろ

二回目→電話かけてきて時間より早く来ていいですか

そして三回目と

一応電話かけてきて遅れるとかはやめるとか連絡きてるみたいだけ良心的ではあるが、
基本迷惑電話が多いし出ないんだよ
電話すること自体迷惑だし、そもそも俺は出ないから伝わってないこともあるんだよ
イヤなら俺に意地でも変わらせて承諾を得るか、時間通りに来い
できないなら集荷サービスなんてやめろ
ヤマトは普通に優秀だしな
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 09:58:28.98ID:dP4aJs8h
時間も守れない、伝票ももってない、ほんと底辺極まりない連中だよなw

よく免許もってるもんだわ
こんなのが夜遅くまで運転してウロチョロしてると思うとおそろしいわ
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 10:02:27.48ID:dP4aJs8h
そもそも依頼主ではなく、家族に伝言残してるのがイヤラシイわ
本社から電話かけてきた女々しいオカマ声のジジイが、
「出た方は女性で、あなたではなかったみいいなんですがー」
とか言ってきたけど、時間通りこないんだから、いるわけないだろカスが
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 10:06:16.72ID:KBBj3QRc
3回目ならなんでゆうパックの集荷頼んだの?
ヤマトにしたらいいじゃない
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 10:07:01.39ID:dP4aJs8h
郵便屋からの電話は迷惑電話として登録推奨だな
できないと付けあがるからな
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 10:15:07.26ID:KBBj3QRc
>>182
あーなるほど、それなら仕方ないか
もうwebの依頼時に電話番号書かないで
備考欄に
必ず時間厳守、集荷時間の変更は出来ません
って書いておくくらいしか対策ないかな
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 10:30:18.00ID:ge+OcGjX
安倍総理は同一労働同一賃金導入についての見解は
「非正規の時には責任感がなかった。やる気も
なかった。しかし、それが正規になって生まれて
いく」同一賃金同一労働はバカバカしい甚だ遺憾で
あるバイトと正社員とでは立場や責任感が違うの
だよ坊や!出直しなとおっしゃっています。
国のトップがそう言う見解を示したのだからメイト
は従いなさい。

安倍総理が正論「非正規社員である郵便局のゆう
メイトはやる気も責任感もないwww」

https://news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20170630-00072751/
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 12:08:41.34ID:IVIZZRP3
>>181
鬱陶しいカス野郎だな
そんなアホな事やってるから駄目なんだよ
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 12:13:22.43
上の人の推薦の有無が合格を左右する最大のカギ。
それを得るための行動をしていなかった人が
いくらweb試験・面接でいい成績取っても合格は覚束ない。
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 13:19:54.72ID:zLvKLiMN
お前が何度も落ちるのは単にお前がクズだからやでw
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 14:11:29.28ID:1k05mZHY
>>177
日本語も読めない奴にとやかく言われたくないわ
なんでこのスレに粘着してんの?馬鹿なの?死ぬの?
嫌な思いしてヤマトが優秀とかほざいてるなら
そのヤマトに集荷頼めば良いだろ?
それを嫌な思いしつつも3回も依頼してくるなんて
どんだけ郵便局が好きなんだよ?
というかヤマトからお断りされてるクレーマーなんだろ?(笑
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 14:15:36.09ID:1k05mZHY
>>182
あぁ 受取り主の希望なのね(笑
それならそれで自分で出しにいけば良いじゃん
持ち込み割引付くしお客様も送料安くなるわ
自分は嫌な思いしないですむわ外出は出来るわ
ヒキニートには良い事づくめだろ?www
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 16:09:23.69ID:cPFLZTxl
みんな!争うのはやめてっ!!みんなみこたんと一緒で宇宙船地球号の一員でしょ?!
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 16:26:59.86ID:KBBj3QRc
受取人にゆうパック選ばせなきゃ良くない?
発送はヤマト運輸になります。
で良いじゃん、クレームするくらい嫌いなのに
わざわざゆうパック使うことないよ
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 16:56:00.20ID:/nrRPZWy
サクッとNGにしろよ
スレ違いなんだし、相手にするだけ時間の無駄
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 18:43:26.57ID:yG1wRzqk
みんな本チャンにしてやりたいが
このご時勢そういうわけにもいかない
郵政にこだわらず正社員の道を探ってほしい
若いやつならまだ可能性はある
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 19:40:23.60ID:sOlFTcu8
はい( ´,_ゝ`)
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 20:57:32.19ID:22it9cHL
外務のA有りは貰いすぎ!
社員より毎月10万近く手取り多いとかありえん。
しかもまた10月に時給上がるみたいで腹立つ。
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 21:10:19.89ID:e6V3eZi9
>>200

お前もA有りになればいいだけじゃない?
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 21:29:07.41ID:TC6HdJAg
コツスレにも書き込んだのに、スルーされたため
正社員を目指すスレでスレで愚痴wwwwww
くやしのぅ
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 22:30:36.11ID:lqOOnD7o
>>201
社員より多いのはおかしいって話だろ
確かに民営化後入社の連中はかわいそう

得してるのは元公務員のジジィ連中のみ
管理職より高い
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 22:33:43.85ID:m6dWRnfa
元公務員の万年主任が最もお気楽ポジション
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 23:11:57.52ID:0QUepY4o
>>200
それは新卒とA有の給料だろ?
2、3年もすれば社員の方が高くなるしな
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/17(日) 23:57:18.12ID:ATyBpfNh
年間1200円しか昇給しないから10万近く差のあるA有りには一生手取りで勝てないんだが。
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 00:15:15.80ID:u8qe/f9d
地域基幹職

修士了169,100 〜 189,390円
大学卒164,200 〜 183,900円
短大・高専・専門卒158,900 〜 180,880円

一般職
修士了158,200 〜 186,680円
大学卒155,800 〜 183,840円
短大・高専・専門卒150,700 〜 181,130円

銀座郵便局ゆうメイト
スタート時給1200円 20日勤務192000円
             22日勤務211200円+超勤代(1h1500円)
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 00:20:46.30ID:14nE4nF/
>>207
これ基本給だけだからな
これに業績手当4-5万つくしプラス賃貸なら2.7万住宅手当でる
万年主任なら年昇給6000円近くあがるし
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 01:07:45.15ID:GfhUkXFE
( ´,_ゝ`)
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 02:23:48.03ID:cIYByGFT
20代のバイトは今すぐ辞めて違うところ行ったほうがいいね
ここまで幼稚で卑怯な集団はまず見当たらないから
転職の際気を付けることは「自分が物凄いバカになってるということ」
何も考えずチラシ撒いてると知らないうちに驚くほどバカになってるから
面接の前はテキストのしっかりした本を読んでいくといいよ
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 07:12:23.11ID:u4UepuZq
>>186
上の推薦ってのは同意だが
そいつの行動じゃなくてあくまで上の都合だよ。
面接官受け良さそうな奴をピックアップしてる。
一期間雇用の希望や意思や働きかけで
動くような組織じゃない事は既に分かってると思うが。
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 09:56:16.29ID:xdQsrqCl
>>166
違う。親も基地外
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 09:58:30.19ID:xdQsrqCl
>>158
こいつの祖先は部落。
お婆さんは従軍慰安婦。
お母さんは飛田新地。
こいつは飛田新地の客の子供。
売女の息子
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 10:50:51.91ID:57DOhLEY
ここは頑張り過ぎ厳禁。
上の能力に合わせて仕事しないとダメだよ。
上よりちょっと劣るように見せるのがポイント。
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 12:04:13.50ID:QS7POQ9R
>>206,207
賞与の存在を無視してはいけないよ。ましてや退職金をや。
賞与はこの間の判決で「めいとには払わなくてもいいお金」って裁判所が
認めたからねえ( ´,_ゝ`)
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 12:13:38.50ID:QS7POQ9R
同一労働同一賃金が進めば、下の労働条件に合わせる傾向になる。
だからお前らに保証されているのは最低賃金くらいだ。
まあそれもお前らの能力を考えれば高すぎるくらいだ。
カビラやエンケンがお前らの働きを見れば、なんでこんなやつらに
950円以上払わなければならないのかと驚くことだろう( ´,_ゝ`)
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 15:24:47.65ID:ZxBnri11
>>217
煽りなしで聞きたいんですがなにがあってそこまでユウメイトを煽るようになったんですか?
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 15:49:02.30ID:fCgQ9DJi
>>219
社員の中でバカにされてるからメイトを煽ることでしかストレス発散できないんじゃないのか?
うちにもいるもん
何であんな仕事できない奴が社員なの?ってみんなから思われてる奴
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 18:33:46.50ID:FMm40qAW
同一労働同一賃金って、20歳、30歳、40歳、
50歳、60歳、みんな時給1000円。
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 18:43:06.59ID:7deVEea3
郵便局の仕事をしてるという観点で
局長、部長、課長、課長代理、主任、
一般職、アソシエイト、期間雇用、みんな時給1000円で良いと思うよ。
みんな、それを望んでるんだろ。
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 18:49:36.57ID:QS7POQ9R
同一労働同一賃金っていうのは、A有りでもA無しでも
BでもCでも時給千円にするってことだよアハハハハハハハハ( ´,_ゝ`)
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 18:58:53.85ID:SXWVt/B0
社員になりたければ卍解を習得しろ
話はそれからだ
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 20:00:18.15ID:IPOd/Lft
顔文字の言い方が気に障るのは、
世間的には認められにくい基幹雇用社員だと仕方ない部分もあるだろうけど
>>214みたいなことをふつうに書き込める人間が怖いわ・・・。
一人でできて、ストレス発散できる趣味とかを見つけてみてはどうですか?
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 20:48:07.28ID:OoeSgOYZ
何を言ったところでチラシ屋はチラシ屋
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 21:04:35.16ID:bidjHil6
仮に同一労働同一賃金が成立したとしても、
経験や能力における格差は認められてるよ。
だって最低ランクの奴といつまでたっても同じ給料なんじゃやってられないじゃん。
誰だって嫌だよ、毎日誤配しまくって配達も遅い営業もまったくしない奴と一緒の給料なんか。
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 21:13:40.85ID:KJT2IhSw
どこに行っても相手にしてもらえないけどここならかまってもらえる
寂しいんだよ顔文字は
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 23:02:39.59ID:+Wb/QusZ
>>223
アホだから教えてやるが、同一労働同一賃金の本旨は非正規を正社員に合わせることにあんだよ
低所得層を中間層に引き上げ、以て消費を喚起する
緩やかなインフレーション誘導が本質
ヨーロッパはそれでうまくいってるから真似しようとしてんだ分かったか鼻くそ
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 23:06:28.24ID:+Wb/QusZ
>>222
君の意見には大賛成だが、まあ、欧米じゃキャリア社員は別枠と捉えられてるんだよな

問題は単純労働についてだ
正社員の手区分は後光が射してるってこともないわけだし、同じ給与でいいというのが同一賃金の中身
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 23:12:00.20ID:0AH+GmqG
1日に配るのは1区なんだから、3区覚えてるAの時給が無駄
全員Cの時給にあわせるのが同一賃金だろ
社員とはノルマが違うが、メイト同士は同じだからな
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 23:23:39.74ID:n+JNWN7H
3区覚えてるAの時給が無駄って、併区とか混合とかは一切無視?
早く終わった人が他の人の補助に入ることはザラだし、
1区しかできない人と違い3区以上できる人は臨機応変に対処できる。
評価が違うのは当然のことだろう。
全員が全員1000円のまま動かないんじゃ、誰も人なんか集まらないだろ。
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 23:35:00.54ID:O5Q8NPnf
皆でアマゾンにいけばいいよ
もしくはヤマト
もう自分の班の地域は全部いけるだろ
即戦力やで書留に悩まされることもないし
荷物の積み下ろしがキツいだけで後はここより楽やろ
クルマは道調べるのがダルいんだからさ
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 23:59:19.21ID:UX4SlRMT
こうしてみると、「同一労働」って言葉の定義って、すごく曖昧なんだな…
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/18(月) 23:59:47.38ID:QS7POQ9R
>>229
そんなん知ってるわ。
ただ、欧州は日本より転職へのハードルが低いからな、
それをそうではない日本にそのまま定着させようとしているから
うまくいくとは限らない。( ´,_ゝ`)
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 00:15:46.76ID:LnNZ+NnP
顔文字ってこういう会話しかできないから仲が良い同僚も友人もいないんだよ
社交辞令枠の結婚式の招待で得意げになってるくらいだからね
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 02:09:29.64ID:1V9qSVm3
>>221
普通に考えて
その通り行ったら
社会崩壊するよね
能力主義なんて成り立たないの
一時的に業績良くするには
有用だったりするから
近視眼的な人が勘違いするけど
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 02:19:53.10ID:270uf47n
4区行けるクッソ遅いじじいはよ辞めさせたい
A有2人捨ててB無3人ほしいわ
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 02:22:40.82ID:1V9qSVm3
>>232
当たり前ジャン
人時生産性の低い業種だからね
いくらスキルが高かろうが
精通してようが標準の倍以上は
働けないから
時給が1.5倍以上格差あること自体
経営上失策以外の何物でのもないまして必要最低限以下の人員で
超勤前提で業務遂行している事は
意図的に会社に損害を与えていると言うこと
まあ、本社指示だけどな
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 03:59:52.35ID:XPsaIH2S
>>234
何も難しく考える必要はないよ。
郵便局の仕事は同じ仕事と考えれば
それで良いんだよ。
局長=部長=課長=課長代理=主任=
アソシエイト=期間雇用社員にすれば
同一労働同一賃金だよ。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:23.78ID:PkIiSf2k
卍解手当はまだですか?
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 08:07:59.63ID:8ScpS3GA
郵便局の仕事は同じって、内務と外務ですでに違うだろ。
バイクの仕事か車の仕事かでも違うし。
あと、正社員は点呼や班務もしなければならないし。
これのどこが同一労働なんだ?
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 08:27:00.36ID:yN6v5L6o
労働者をナメ腐ってるこの国じゃあヨーロッパのようにはいかない
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 09:40:27.98ID:E1Iq8BUX
内務より難しい仕事してると思い込んでる非正規ガイジ面白すぎワロタ
誤配回収しようとポストに手を突っ込んでるのスマホに撮られてクビになってもっとワロタ
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 11:48:16.14ID:e9Tulb1U
俺はハンガー伸ばしたやつにガムテープつけて回収しようとしたらハンガー落として警察沙汰だよ
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 12:36:32.73ID:WuFakbPE
点呼も班務もやらない職員が多いから不満がでるんじゃない?
だいたい班長副班長くらいしかやらないでしょ
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 15:47:47.50ID:fVIpoz6l
ヒラの給料安すぎ。
支社や本社のろくでなしの給料下げてヒラの給料上げてやれと思うが、
そういう連中に末端の声は届かないんだろうな。
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 18:39:42.18ID:bQu9J2U4
>>245

誤って違うお宅の郵便を投函してしまいました。申し訳ございませんってメモ入れた方がよくね?
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 18:46:56.68ID:QoRQrL8V
>>248
それですぐ対応してくれる家ならそれで良いけどね
誤配したの自分でわかってて
連絡もつかないと焦るんだろう
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 20:44:07.71ID:RPq3I56z
外務は全員正規化、内務は全員非正規化これで万事解決だ
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 23:20:03.43ID:W0/7hMfn
熱盛( ´,_ゝ`)
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 23:24:42.44ID:gspTL/eY
むしろ混合、集荷の奴の方が受かりやすいんじゃないか
コミュ力がまだあるだろうし
まあ受かってから二輪は地獄だと思うが
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 23:54:02.61ID:Xv8uIKz/
>>243
顔文字もそうだが、なんか妙な身分差別作り上げるんだよね日本て
新卒は25歳まで、とかおかしな理屈作ってんのは日本だけ
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/19(火) 23:56:22.28ID:Xv8uIKz/
>>242
釣りなのかどうか知らんが、正社員がやってる内容を非正規がやってるなら同一賃金の俎上に上がるって話よ
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/20(水) 07:24:40.76ID:7K154bhM
>>225
やっぱ、部落出身なん?
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/20(水) 07:42:50.26ID:jSUEpSjz
郵便局の本チャン程度で選民意識持てるなんてある意味お得でしょう
その望みの低さが人生に大きな影響を与えているのだよ
郵政に人無し
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/20(水) 08:58:59.76ID:B+zeEWoB
>>252
四輪でも受かるけど、大半は二輪に回される。
理由は書かないけど、これは上の方針だそうだ。
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/20(水) 11:38:59.58ID:xZH+PkwN
集荷は普通に有能だからなー配達しか出来ないガイジとは違いすぎる
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/20(水) 12:00:26.76ID:8NMVV/Hm
>>229

ヨーロッパはいくらか知らんが、ここの正社員の給料安いぞ。
同一賃金になったところで、使う金持てるようになるのか?
0264〒951-8065
垢版 |
2017/09/20(水) 12:20:25.15ID:k1TcxuAp
ヨーロッパでカレーを食ったらいくらぐらいするのかは知らないが、持ってる金を全てカレーに使ってカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するろー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【讃岐っ子】新潟中郵便局【カレーうどん】」というスレに書いてある。
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/20(水) 12:48:50.23ID:MJyvu7Bq
>>260
そうじゃないだろ
元々最下層に近い職業なんだから
せめて正社員として働け
いつまでもバイトじゃ
報われんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況