X



非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP25)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 16:26:55.31ID:PnEMxPrf
一般職を目指す、非正規社員のスレです
受かった一般職への質問とかもどうぞ
もと非正規で受かった一般職の人も質問に答えてあげてください

>>980くらいになったら、次スレを。
立てられない場合は依頼の呼びかけお願いします。
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 06:21:30.27ID:NNytEH5q
>>57
ガチではない。推薦されてる奴は糞でも合格してるよ。
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 06:36:00.35ID:g2BcqzL7
試験がガチだろうが出来レースだろうが突きつけられた結果が今の全てだろ?


ガチならば点数が足りない。
出来レースなら上司に気に入られてない、今までの行動、アピール、コミュニケーションが足りなかっただけ。
だろ?


これで腐るか腐らないかも上司は見てるぞ
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 07:22:11.61ID:psGZDzCM
試験の出来不出来が合否に適切に反映されてない事例が多発しすぎてヤバくなったから廃止すんじゃねーの?
答案用紙と正誤表を返却すべきだな。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 07:29:19.61ID:pioMFMBR
実際の採用人数は、予定人数よりは1割くらい多くなると予想。
100人採用だとすれば110人。
退職が増える以上、人員は確保したいだろうし。
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 07:56:59.72ID:wZZxbu2I
まだ、通知されてないんだけど。
こんな事ある?
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 08:01:43.41ID:yd+PxT+U
俺は深夜勤内務だけど昨晩から渡し始めたから
まだの人はいるんじゃないの?
俺は合格
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 09:36:51.21ID:uOWekVPd
前スレでTwitter晒されてた人落ちたのかな
全く触れないw
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 10:52:50.32ID:NNytEH5q
>>68
なんだお前は?偉そうに。wwww
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 10:56:24.26ID:NNytEH5q
>>68
会社や上司自体が腐ってる
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 10:57:50.61ID:P25umWMa
>>44
面接の1番最初に聞かれた
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 11:33:15.56ID:rqH+Ikar
郵政じゃなくても面接で志望動機はまず聞かれるだろ
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 13:46:10.17ID:J4YsUonT
一緒に受けた奴、落ちたら恥ずかしいとかで親に試験のこと言ってないらしい。
いや、そいつが一番受かりそうな気がするんだが、やっぱり不安なのかな。
俺は普通に話したよ
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 14:16:59.61ID:Gqqhker5
試験落ちで辞めていく奴が超絶クレーマー宣言してた
笑えなかった
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 14:24:21.41ID:br3wwCCI
18000人のうち最終的に3000人ぐらいしか受からない試験だからね仕方ないね
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 14:38:38.43ID:gBijeE8T
1次抜けたの、7000人くらいだっけか
ってことは後半分くらいしか落ちないわけか
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 14:52:39.08ID:cBNdDeXw
みんな面接場所って自局?他局?
俺は自局なんだけど、自局だとそこの人間が面接すんのかね
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 15:03:01.42ID:br3wwCCI
面接まで自局の人間というのはありえません。基本的に面接官は2人で支社の人事等が行います
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:02:41.94ID:9WHTyFHa
今回どういう訳か誰も模擬面接やると言われてない。
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:10:42.14ID:SavjsL/E
俺は模擬面接やるぞと言われたぞ
まだあまり準備できてないから今すぐやると言われても困るけど
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:24:32.20ID:NDYVUz/T
お前らは面接対策バッチリなの?
面接苦手だから不安しかない
しかも日程が5連勤の後の非番の日だから疲労困憊の状態で試験受けないといけないから辛い
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:38:05.80ID:gBijeE8T
志望動機
ビジョンレポートに突っ込んでくる内容
営業ノルマ対策
など、聞いてくる箇所は分かっているので答えを用意しておけば大丈夫のはず
不安要素は上がらず、どもらず、印象良く受け答えできるかどうかだけだ
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:49:29.51ID:upXjHw36
もう今の時点で大まかに受かる奴と落ちる奴は決まってるからな
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 18:25:41.18ID:H5vlWrlG
でも、受かって当たり前だと思われてる人はむしろそれがプレッシャーに感じるってのもいるんだよ。
もし、そんな中で落ちようもんなら、生き恥曝すことになってしまうから。
まあそういう人はよほどのことがないと落ちないんだろうが
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 18:41:04.85ID:QsynDUgZ
合格寄りの人は模擬面接をするから余裕のある日程
逆に見込みのない奴は早い日程に詰め込んでさっさと済ませる
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 18:48:31.44ID:48MlPYC9
最終合格する面子は1次合格リストから既に大まかに決めてるよ。
2次はその面子の確認にすぎない。
いくら対策しょうがリスト漏れの面子は不合格通知が届く。
だから気楽にやればいいよw
これが亀井試験以降の傾向を分析した俺の結論だ。
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 19:11:31.60ID:SavjsL/E
俺は1週間後だよ
はーマジで受かる気がしない
取り敢えず来年に向けてのデータ収集も兼ねて玉砕してくるわ
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 19:11:35.61ID:DUrU0VJQ
ガチ勢はアホすぎるわ
ガチのところもあるんだろうが。
底辺高の奴が勉強せずギリギリで受けて合格してたぞ。
代行なしは確認済み。
営業だけは優秀。
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 20:44:35.71ID:uOWekVPd
>>94
同じ局の同じ部の人間は同じ面接官で一気にやるから
いちいちバラバラになんかしないよ
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 21:27:50.11ID:eO02+QOc
採用予定人数って毎回ばらつきがあるけど
なんでピッタリにならないの?
短時間とか月給制の人がいるからかな
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 22:15:46.66ID:GifziCRx
一次はガチ( ´,_ゝ`)
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 22:17:41.45ID:GifziCRx
もう一度言おう

一次はガチ
落ちた奴は自分の頭の悪さを自覚せよ
そして、二次はいろいろあり
一次を高得点で通過しても、営業実績のない奴はだめだろう( ´,_ゝ`)
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 22:19:14.12ID:GifziCRx
私が落とす!

郵政 採用担当課長 戸塚非露誌( ´,_ゝ`)
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 23:23:42.53ID:dYKlk//w
そもそも推薦されてるだの局内での順位など、受験者には分かるもんなの?
管理者から直接言われるの?君は推してるからって
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 23:34:03.93ID:eO02+QOc
上のほうにいれば対話の時なんかにそれとなく言われるよ
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 23:39:45.82ID:WzDAJLmQ
営業さっぱりのBでも受かってたぞ。年賀7
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:50.68ID:6c/re0qw
内務なんか狭き門過ぎて受け続けるのがデフォなのに外務は直ぐギャーギャー言うてメンタル弱い事
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 00:05:58.07ID:O4avc7ou
https://twitter.com/yuritan0702/status/920280057637101568
2219帰宅

21分残業
電車で普通に座っただけなのに横のやつにかなりグイグイやられた!
普通に1人分のスペースなんだからさぁ・・・
だからなるべく女子の隣がいいんだよ、細いし、優しいし。

こんな変態じみたツイートをするのだから陰口を叩かれるんだろうに
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 00:52:05.75ID:LSwUrW0N
しかも細すぎるな
21分とか19分とか
細かい奴は嫌われる
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 01:01:43.99ID:ba602sml
一次で選別されたクズどもへ
はっきり言うが来年もまた落ちるぞ
過去の統計からみても筆記で落ちたクズが次の年に一次合格するって3%ぐらい。
お前らの職場で見渡してみろ、連続して落ちてる奴いっぱいいるだろう。
もしくは落ちてみんなの見世物になって笑われるのが耐えられないので受験しなくなる奴いるだろう?
正社員になりたいなら転職考えてみな、たとえなれても一般職だよ。
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 02:17:24.65ID:LKTRVhX8
俺も試験落ちたけど試験はガチの点数勝負っぽいな
部長にも試験もっと頑張れよ的なこと言われたし
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 03:25:19.11ID:c1OcnSOw
対策として1次は替え玉2次は自爆ってことでおk?
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 06:20:22.80ID:7h8swe2W
>>107
たしかに。結局は部長の推薦だよ。
うちは今年は二人かな?
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 07:22:19.28ID:gVhwx7jp
>>112
落ちたメイトは喫煙所や陰でコソコソ言われてるよな…
0121〒004-0871
垢版 |
2017/10/18(水) 07:47:52.77ID://+1DAAg
正社員になりたいからと言って職を転々とし、行き着く先は原発。難波奨二は原発再稼働を推進。
一次に落ちてくやしい顔文字はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいべや?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【おお】ソードアート・オンライン オーディナル・スケール【群馬】」というスレに書いてある。
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 08:35:26.95ID:FUGsrShL
>>119
2次に行ける奴だってあんなの受かる訳ないって笑われてるよな
ゴミを部長とかが推すわけないし
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 09:09:50.52ID:biWlqeU3
>>118
部長の推薦?
局長じゃないの?
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 09:19:24.87ID:u+RNQDOI
局長が1期間雇用の事なんてわからんよ
大抵は部で仕切るんだから部長よ
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 09:23:03.40ID:bg5wYh84
一次落ちも合格した奴も、とりあえず年賀は自爆しとけよ
自分のようなキモオタ・無能・コミュ商・クズを雇ってありがとうございます、
これからも雇い続けてくださいってお布施すると思えば問題ない。
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 09:45:08.91ID:DghNOVeV
郵便部なんて大きい局しか枠が無いし
大きい局は人数多いから上に知られてないなら不利だよな
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 09:54:29.42ID:clYOCMM1
で、お前ら局長とか部長に名前覚えられてる?最低でもそこがスタートラインだよな
それ以下が沢山受験してるようだけど
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 10:02:48.42ID:d5haYTvN
逆に局長部長の名前知らないやついるからね。
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 10:29:12.98ID:gHf4bNVV
他人の申告対応させられてて電話で
なんでお前みたいな下っ端が出てくるんだよ局長出せ、なんていう名前だ
って聞かれて本当に分からなくて失念しましたって言ったら
そっから30分くらいそういう郵政の隠蔽体質がって説教された
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 10:45:53.33ID:7h8swe2W
>>126
そのとうり。メイトから見たら局長は天上人。
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 10:46:44.38ID:MXNAUSJR
内務もこれからはメガ局優先で登用すんだろうな
普通局の内務社員増やしても仕方ないし
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 11:11:07.26ID:mk2n4vSY
顔文字はゆうメイト丸出しだな
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 11:12:51.27ID:khqcvgI6
内務だけど失敗したなあ
今からでも地域区分局に移ろうかな
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 11:48:34.21ID:/cfw2GGl
バイトから社員なって、バイトレベルの仕事とかありえないだろう。
職場も職種も変わるのが普通だろう。
年配の公務員採用の人たちと同じことにはならないだろう。
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 11:56:34.60ID:tnIxdcSs
>>130
廊下でぶつかりそうになった
おっさんに、「どこ見て歩い
てんだよ、気をつけやがれ」
と、言った相手が、後で局長
と知った。
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 12:19:57.78ID:/cfw2GGl
>>139
お前終わったな、口の利き方も知らない異常だわ
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 12:23:35.36ID:tSaBVR6y
メイトは、本当に馬鹿しかいない。だから、こんな簡単な試験でも落ちるんだよ。
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 13:18:02.81ID:kschTtnc
>>133
メガ局の方が時給高いし8時間雇用多いから社員いらないじゃん
募集したらすぐ応募くるし
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 17:03:50.48ID:bg5wYh84
今年は一次倍率2.6倍くらいだったんだよな。
そんな低倍率で落ちてる奴って何度受けても落ちるよ。
今年落ちた奴は、5年後もメイトの身分だろうな。
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 18:43:59.40ID:bg5wYh84
病院に行く必要はない
単に馬鹿ってだけだから
そして病院に行ってもバカは治らない
ゆえにメイトやり続けるしかない
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 19:29:19.34ID:Sr0M9NUJ
一次はテストの点数で落とすと言うより
経歴などの書類審査と言うか
面接したいと思わないやつを落とす的なもんだろ。
今まで新一般になれたやつに聞くと
大抵一次はボロボロだったと言う。
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 19:38:24.24ID:gHf4bNVV
受かった奴のボロボロを真に受けるから落ちた奴が出来レースとか言うんだろな
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 19:48:47.99ID:83M2+hC8
出来レースとか喚いて、何回も受けてるヤツは、チンコ切って障がい者になった方が、親も喜ぶと思うわ。
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 19:58:38.26ID:22zxVOnf
>>145
新卒の基幹の倍率は8〜10倍ぐらいあるのに恵まれてるな。
今年の新卒基幹の採用予定人数は郵便300人減、窓150人減、渉外300人増で渉外以外絞ってるのになぜかバイトには甘い
普通は新卒で入るより内部で非正規から正規社員になるほうがよっぽど難しいのにこんなバイトに優しい企業ここだけだぞ
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:25.81ID:x672vTfG
上司に言われたんだけど採用試験3度目の人は受かってるとかある話かい?
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:28:25.68ID:bf6p5DBS
3度目で不合格
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:30:44.60ID:Bf7ZEEp6
× 三度目の正直
〇 二度あることは三度ある
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:38:41.75ID:JbC9pwaj
一次試験落ちて来月でやめます
って部長や班長に言ったら
辞めるのもったいないって言われました
営業は年賀で毎回1,2番を取ってます
果たして、本当にもったいないのでしょうか?
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:42:58.03ID:Bf7ZEEp6
>>156
もったいなくはない
ただ頭数が減って自分が苦労したくないだけ
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:45:57.59ID:bg5wYh84
ゆうメイトを続けている時点で馬鹿
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:48:06.43ID:WuewV6Df
俺、今年が初受験だけどたぶん受かるようになってる。
県内最大の局で、その上部長がゴリ押ししまくってるから。
一次はみんな本物だっていうけど、二次はほぼコネで決まるとか。
逆に落ちたら申し訳ないので油断はしないようにしたい。
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 20:52:36.22ID:bg5wYh84
3年メイトやってたらもうほかの民間なんか勤まらんよ
だからそいつらの救いの道はここの正社員になることだけ
だが、そんな奴ほど受からない
0165sage
垢版 |
2017/10/18(水) 20:52:43.99ID:OKzTecgo
>>151
バイトと正社員が同じ仕事してるから仕方ない
しかも、バイトに助けられてるクズ正社員の多い事
会社を潰したくないなら経営者はそういうクズを首にする制度を早急に整備すべき
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 21:15:57.60ID:NvqBt1+x
>>163
一次がガチのわけないだろ
ほぼ白紙状態で出した俺が受かってんだから
部長に合格と聞かされた時は目ん玉飛び出るかと思ったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています