隣の班は、新一般が班を切り盛りしてるよ。
いろいろ聞こえる話を繋げると「俺たちがやらないで誰がやるんだ」ということらしい。
彼らの特徴は、班内局内に仮想的(万年主任のこと)を作ろうとすることだな。
あと、仕事の要領の悪いアソシエイトとかも敵のようだ。

新一般は頑張ってると思う。
でも「こいつはダメな奴だ」という存在を作って、何とかやっている状況もある。
自分よりダメなやつを設定して安心しないとやっていくのが難しいのか。
そこまでして何で頑張るんだろう?

スケープゴートを作らないとやっていけないのかお前らはと思うこともある。
だから、班が仮に業務が回っているとしても、楽しそうにしてるのは一部で、雰囲気はギスギスしてるよ。
これって、上の思うつぼなんだよな。