X



【俺たち】万年主任は最高なんだぜ【自由】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:18.56ID:Vs/tpZeH
転勤しない!昇進しない!定年まで主任で気楽にやるって人、話し合いましょう!
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 14:50:10.13ID:D1ZMchBz
課長代理にすらなれなかった輩が、主任サイコーと自画自賛する滑稽さ。
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 15:54:36.18ID:fhijzTVZ
50すぎてパワハラ言ってる万年主任はくたばったはほうがいいね
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 16:08:05.84ID:2GEtYnZI
>>513
自画自賛ってそういう使い方しないよね。
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 16:17:33.12ID:UKOM5cQF
>>493
親の介護があるから昇進したくないと書く
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 17:01:42.05ID:1LecjXlC
>>517
課長→管理職なら通用する可能性あっても、それ以下では通用しない。
休みも勤務時間も同じだ。
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 21:00:10.32ID:lw5z0hTV
>>513
課長代理って楽しいの?
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 21:19:35.22ID:i4cbr3fz
今日も残でVIP退勤。さすが主任!
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 22:36:49.59ID:klCV0h56
アホか?そんなに役職がキツくて主任になりたいか?お前の最後の肩書きは何を求めている?
局長か?支社長か?万年代理かw
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 22:52:37.56ID:wce8hQeA
もう他に収入源つくっちゃったからな
主任サイコー
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/29(土) 23:12:17.18ID:klCV0h56
>>522
同志!俺もだよ。家族持ちだけど貯金4000万、勧奨退職したら2000万強。年金200万強確定。万年主任最高だわ。役職なんて全く興味無し!なりたい奴はお好きにどうぞ。俺は人生楽しむので。
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 15:27:34.01ID:LUBQGXPJ
>>436
東海管内は、万年主任をつぶしに入った。今の東海支社長がな。西尾張地区連絡会の特定の局長上がりだからな。強烈なパワハラ野郎。連鎖により各連絡会の統括、副統括がパワハラ局長に。パワハラ自殺はもっと増えるだろう。参議院選挙に出る支社長の暴挙を止めようぜ。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 15:40:43.66ID:wG0BgF1t
そんなの有るわけねえだろ!簡単には辞めさせられないよ。お前が潰されんじゃないかw
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:07:55.36ID:IYPs7cJ1
現倒壊支社長は、元々、全国窓口局長のナンバー2。
つまり、実質的にはこの会社のナンバー2。

あの人のもとで、白にならない黒は存在しない。
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 17:24:00.69ID:EoQy/iOO
社歴長くて昇格しない連中は、処分の対象になるだけだからな
人件費だけ上がって無駄な存在だ、でこういう連中を処分することで
新陳代謝が進む、正社員登用で入れ替えが可能だ。
世界じゃ、普通にやっていることだ
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 17:44:04.51ID:LjBFB56S
万年主任は営業に関係ないところに異動できたらいいんだけど
流れ作業とかなら一生懸命仕事するよ
給料下がってもおkだよね
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:11.27ID:5N+vk2Dq
>>527
じゃあ外国へ行ってらっしゃい
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:51.16ID:sUOxXQGn
>>527
あほだな。
そんな文化を作っちゃうから、今後郵政はダメになって行くんだよ。
普通の民間は、50歳55歳で役職定年が発動されることの方が多いし、
課長(管理職)になれない社員も7割は居ると言うのが、一般的だ。
もう一つ言えば、最近の新入社員の2割くらいしか、どうしても管理職になりたい人はいないそうだ。
これだけ管理職(局長)の割合が多い組織で、無理やり昇進せざる負えないようにしてどうすんだ?

>新陳代謝が進む、正社員登用で入れ替えが可能だ。

あのね。これからの時代は、かなり生産年齢人口の減少が進むんだよ。そういう感覚でマネジメントの仕事が出来るのは、
都市部のそれなりに待遇の良いビジネスモデルの良い会社のみ。
主任なんて言うポストは、この郵政グループの中でも平均年収は、中の下が一般的な層だと思うが、
この給与レベルが、負担に思っている会社は、ハッキリ言って儲かってないんだよw。
そういう会社は、キチンと株主に説明して、自社株買いをしながら縮小戦略に転じる方が、会社・株主・従業員にプラスになる。
それを無理に成長だ!発展だ!と精神論・根性論でやり続けると、ダイバーシティの対応も遅れるし、目には見えないがジワジワと、
世間一般の評価も悪化していく。
今は新入社員も、その会社のポストの構造をきちんと見ているよ。
ヒラの社員が40代50代で、元気よく、適材適所で働いてない会社は、無駄に高給のポストに昇進させているか、
辞めて行っているかのどちらかだと簡単に推測できる。恐らく後者が多いんだろうが、それはすなわち、
若い社員の将来の自分の姿だと言えるからな。
入れ替えが可能だ!なんて言っているつもりが、郵政で働く人や入社しようとしている人が、働く場所を入れ替える
動きが加速するよw。
0532530
垢版 |
2018/09/30(日) 21:17:36.65ID:sUOxXQGn
>>531
底辺?俺は結構資産家だがw。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 21:55:17.69ID:WvrtPE8T
>>527
お前アホか?随分、社歴にこだわってるな?退職金の計算でもしてがっかりしたか?
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 22:39:02.07ID:WvrtPE8T
531ってガキか?
0535〒905-2171
垢版 |
2018/09/30(日) 22:44:49.51ID:tFKwFEoj
底辺のガキは素直にカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 23:41:35.33ID:5N+vk2Dq
この会社を自己実現を満たす為の場所じゃなく、単なる生活保障の為の場所としか考えてないから底辺と思われようがどうでもいいよ
定期昇給で600万はいくからそれで十分
本業に割く労力、ストレスは必要最小限、余った時間をいかに効率よく使って収入を上乗せしていくか
今のペースでいけば40代で一本
合理的な生き方だと思ってる
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 05:50:26.91ID:UYebEs3x
>>536
俺も同じ。所詮仕事なんて金を貰いに行く所。こんな民間には成りきれない会社ごっこをする組織で自己実現なんてバカらしい。俺も年収600万で満足!
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 06:49:31.17ID:sxrl1tVk
今年の申告書、うまく書けるといいなwww
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 18:37:18.99ID:Cny8BODr
>>512
いいねボタンがあったら押したいコメントです。
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 18:57:42.26ID:t18kOmkB
>>512
いいね!
万年主任と言われても何とも思わない。上から目線で出世目指してる若い諸君が大変だな〜って思う。肩書きに価値を感じる人はそれでいいんじゃない。頑張れば局長になれるよ。
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 22:02:20.32ID:ibnLrpb4
役割成果給MAXまでいけば、なんだかんだ700万いくなこれ
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 23:09:12.03ID:T8sX61bx
どうやったら万年主任になんてなれるんだ?
俺、高卒で郵便局入社して、14年で勝手に課長にならされたんだけど。
昇進したくないのに、志願制受けろと無理矢理受けさせられ、ビジョンレポートなんて嫌々2行位しか書かなかったのに、課長代理→課長だわ。
万年主任うらやましいよ。俺も入社した時は定年まで主任でいようと描いてたのに。
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 23:11:58.46ID:Gl6cROqy
>>540
万年主任を動かす方向になってきてるしその考えでいつまで会社が雇ってくれるのか?組合が守ってくれる時代は終わったし、異動命令に怯えながら仕事するのも大変だと思うが。
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 23:26:13.86ID:j7Ty3IuR
なんで異動に怯えなきゃいけないんだよw
ゴミの掃溜めのような職場なんだから、むしろさっさと異動させてほしいわw
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 23:34:47.42ID:gDk6PeHC
ゴミが、部屋の中のゴミ箱より、廊下のゴミ箱に捨てられたいと足掻くのに似ているな。
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 23:51:22.13ID:j7Ty3IuR
>>545
どうでもいいけどなんか日本語おかしくない?
「足掻くのに似ている」じゃなくて「足掻いている」でいいよそこは
外国人?
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 00:19:15.44ID:IqDzhkgz
このポジションで700万ももらえるなんておいしすぎる
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 00:29:13.94ID:2UF8+405
申告書に嘘を書くわけにはいかんけど昇進したくねぇ
なんて書こうか
親の介護に家族の反対と言い訳は色々思いつくが
つまるところやる気がないだもんな
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 00:39:20.93ID:GOcsJmaq
>>542
志願制の時は、部下を昇進させたら、局長や部長が評価上がるから。どんどん上げまくってる。
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 06:03:09.97ID:C6DCB0Bo
今は、いかにコスパ悪い万年主任を排除するかが管理者の腕の見せ所。
もちろん、業務運行は確保しながら。
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 07:01:09.15ID:PGTZApkL
>>550
もう50歳を超えたので排除されても別に構わん。
勧奨退職なら、退職金込みで9000万円の投資金融資産があるし、後はアルバイトで十分。
辞めた後は、頒布会も投信もすべて即日解約して、本来の自分がやりたい投資に注力できる。
失業保険は、辞めた後のバカ高い健康保険料に消えるが、後は安い健康保険料と国民年金の免除申請だな。
暫くは働かずにLCCで安い航空券探して、冬は南国へ、夏は北海道でも短期ステイしようと思っている。
それはそれで楽しみだw。早く排除してくれ。
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 07:10:52.29ID:SEMRFXfc
脳内くらいは、成功者として夢をみせておいてやれよwww
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 07:12:16.29ID:CKgI8zqD
生え抜き20年の主任が初転勤決まって病み過ぎててワロタ
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 07:26:11.39ID:IqDzhkgz
コストパフォーマンスを最大化するためには仕事量を最小限に抑えること
これで700万はおいしすぎる。。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 07:34:48.36ID:OjTYRhIN
昨日、人生初の転勤とかいう四十過ぎの冴えない主任がきた。
見るからに仕事できなさそう。てゆうか、出来ないから飛ばされたって話だし。
初日から、バイトどもがしごく気満々だから、程々にしとけよって釘刺した。
奴らからすれば、一人正社員を潰せばその枠が空くから、そこに潜り込むって魂胆だと聞いた。
この主任も、半年保たないな…。
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 09:28:47.15ID:abO8GCCs
>>548
自分は性格上課長代理や課長といった上位役職には適さないので現職で最大限の貢献をしたいみたいな書き方はダメなのかな
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 10:40:29.10ID:SIBznT+e
正社員潰してもバイトが替わりに正社員になれるわけじゃないのにね。
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 14:25:06.12ID:cMui31eQ
>>551
俺も同じく50代。金貯まったから、いつでも廃除してくれだ。会社都合だと退職金もいいし。
会社は簡単にはクビは切れないよ。万年主任に羨む若者君、労働協約は勉強しておいたほうがいいぞ。
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 16:27:34.64ID:S+Mmagwg
ボクはチラシ撒きに誇りをもっている
貴族様の豊かな生活のために今日も明日もチラシを撒いてきます!
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 19:09:17.41ID:pGSiPk+A
ホントまじめに働くのがバカらしくなってくるわ
0563551
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:22.86ID:PGTZApkL
>>553
脳内と言われると正直嬉しい。
一般的な郵政社員から見たら9000万円と言う金は、夢の又夢なんだな。
万年主任と言うポジションで、親から一切の資産を相続・贈与無しで、資産形成した自分を褒めてやりたい。
日本人が何故、投資教育をしないのか、こんなスレからも気づくことが多いな。
郵政の企業風土は、「辛くても、苦しくても、働く場所があってありがとう!」
「会社が昇進しろと言ったら、右向け右でソレに倣うであります!」
なんて社員が居ないと困るんだろう。自由な人生を選択する人間が増えると、社会全体としても古い体質の
企業は、労働者をコントロール出来なくなる。

>>560
お金は大切だな。いつ辞めても良いと思っているなら、結構強気に出られる。
最近は、正当な指導でも、常時怒られていると言う状態が続くとそれもパワハラに認定されるケースも出て来ている。
思い切って病休を取るのも策の一つだな。それが実績になり、退職後でも会社都合に転換できる可能性もある。
10年前に郵政を40過ぎで退職した知り合いがいるが、在職中に心療内科に通いながら精神障碍者の手帳を入手し、郵政の共済組合から、
障害年金を貰っているよ。
10年前に辞めた、フリーターの元郵政社員の障害年金を、いまの現役社員が共済組合費としてカンパしてるとも言えるな。
特に、役職や管理職で高い長期組合費を払っている人、ご苦労様だな。
郵政は精神疾患も多いので、全国的には数多とこういう人はいる。
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:43.74ID:GvLqUy7p
50代同志!勤続20年で病気休暇6ヶ月、休職3年、退職保留期間1年半で合計5年休めるって知ってた?しかも、給与、ボーナスも出る!
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:24.56ID:blHem8eg
よしんば懲りないな。
ゲームやって、二次元ねーちゃんでシコって寝とけ。

出世する夢でも見てな。
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:15.50ID:iPywPDcx
高みの見物過ぎる
amazonありがとう
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:27.07ID:l4Yzg1AL
>>556

そしてそのバイトが仮に社員になったとして異動させられて異動先で同じようになるってのが延々と続いていくのかね?
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 01:21:43.08ID:g+V10Yy6
万年主任サイコー
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 02:15:58.53ID:IVYjxbIz
>>564
休職って給料出るのか?
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 02:45:31.46ID:T2M0/xHw
>>560
クビは簡単に切れないな。上からのパワハラぎりぎりをついて、居づらくさせるのに耐える。下からの突き上げもある。そういうのに耐えうるハートの強さがあれば、楽な万年主任で居続けられる。
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 06:34:43.48ID:GYjEsuRu
今時は楽できる万年主任がゴールになってんのな。

親の介護を理由に転勤も昇進も拒否するなら
短時間や新一般に降ろすのは会社として当然だと思うのだが。
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 07:06:30.52ID:dlXkES72
公務員採用の人は、上からの圧力で新一般に降格はできないだろ。
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 07:24:33.86ID:R62gQUIr
転勤させちゃえば辞めるから、期間雇用社員としてこき使えばおトクwww
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 07:38:11.20ID:3VBrHwtw
>>572
そもそも主任程度の給料で、東証一部の優良企業の総合職と同じマインドを求める事が
そもそも間違っている。>>573も言っているように、公務員採用の人間は、そもそも
国家公務員V種(高卒程度)と言う採用が殆どであり、会社の経営を背負って立つなんて気持ちで
入って来る職場ではなかったし、実際高卒が多いからね。
もちろん同期でも出世した奴も居るし、ヒラで働いている奴も居る。
別にそれでいいと思うし、これからの時代はそんな多様性が認められる余裕のない会社では、
人は集まらないよ。
それに放って置いても、あと10年も経てば万年主任も少しづつ消えていく。
そうれば、厳しい民間だ!給料の安っすい一般職・短時間とやる気満々の幹部候補生だ!と言う
君の理想の職場に近づくだろう。
でも悪いけど俺は10年経った後に、この会社の収益構造は良くなってはいないし、逆に人手不足で
人が集まらない、魅力の無い会社になっていると予想しているなw。
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 07:48:13.46ID:kS8gKWvM
俺は10年後にはこの会社には居ないよ。万年主任で退職だ!
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 12:01:13.17ID:CTv1uRK5
名古屋市港区にある名古屋稲永郵便局の 統括局長が、自局の局長代理をパワハラで 自殺に追い込んだ事件が8月におこりました。 会社ぐるみ東海支社として隠蔽するようです。
ご利用されているお客様は「4月に異動してきた局長代理さんはどこに行ったの?」 と窓口で聞いてみてください。 もしくはたまにいる声と体のでかい名古屋弁丸出しの局長に 直接聞いてみてください。

【パワハラ案件 】のスレお寄りください。
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 12:59:47.22ID:smWbG4hy
>>575
多様性どころか差別や不当な格差の温床になってる。

基幹職は転勤に応じるのが雇用条件になっており
転勤に応じなくて良い新一般が創設されたのだから
転勤に応じられない時点で基幹職としての条件を満たしてないのだから
新一般への転換も致し方ないはずだ。
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 13:03:37.54ID:smWbG4hy
主任程度に総合職マインドを求めるなと言うが
期間雇用に総合職マインドを求める職場で何言ってんだか。
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:04.95ID:0Q6qXddV
今回社員申告書の記入がちょっと変更されたけど皆役職を現状維持にした?
それとも昇進を希望した
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 13:49:53.03ID:3r4BmFgA
まだ内容見てすらいない
めんどいから後回し
もちろん現状維持
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 06:38:38.37ID:WZDDDgbN
>>578
転勤に応じられないと言うのは配達かな?
俺は窓口だから、よく意味が分からない。
俺の場合6局と、2課は勤続30年の間に変わっているよ。
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 06:50:12.25ID:Qu9tM8Ca
一般職は「転居を伴う異動」がない。
地域基幹職は「所属支社エリア内で、転居を伴う異動」がある。
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 07:43:42.35ID:hLyc3zCN
しかし、勧奨退職のスイッチを押せる年齢で良かった。これからは地獄絵図だな。
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 21:32:04.63ID:Uqlz7fn6
勧奨にすぐのれるか、まもなくのれるという年齢と勤続年数になっていないとこの先は大変

年齢だと最低でも45歳にはなっていないとな
勤続年数は17年か18年、20年が見えていないと駄目だろう
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 06:50:37.01ID:hv6LlP0u
役職がどうだと言うより、早く逃げ切れるだけの資産形成をして、(結婚・出産・教育・マイホーム)なんか
の昭和の時代の当たり前の人生設計から、距離を置いた人生の方が賢いよ。
特にこの会社においては、尚更そうだと思う。
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 06:56:12.49ID:WhuGNLSv
人並みの幸せを手に入れられない奴は、貯金残高だけをお友達に
引きこもったまま孤独死するしかないんだな…。
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 08:16:39.94ID:kBgqu0Vq
>>587
俺も同じ。50代は人生の折り返し。逃げる事も人生の戦略だと思う。この会社の肩書きと他社では異質だしね。
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 09:41:41.11ID:cxS+aorN
万年主任なんてパチンコ競馬で金なんか無いだろ?
貯金どころかキャッシングで金借りて借金抱えてる奴多いと思うぞ
仕事やめられないだろ
退職まで底辺安給料でコキ使われて終了
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 10:25:03.30ID:7BTL+ULb
ところが、金貯まってるんですわ!
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 14:23:14.47ID:w3I5Y8Qi
ありがとう!会社の為にも勧奨退職します。しかし、人生設計だとあと2年はいます!これから5年後とか考えるとね。この会社?
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 20:06:25.58ID:7yBZOTp2
気楽な万年主任で鬱になって休むやつってなんで?
なんのストレスもない万年主任だよ?
そんなんで鬱なってたら、よその会社にいけないよ?
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 20:12:43.83ID:WOujEKpu
行けないから辞めずに休んでるんだろ
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 20:31:08.27ID:9dRFsso0
>>596
鬱で休んで療養の為に海外旅行三昧
人生楽しんだ者勝ちじゃん
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 21:27:42.06ID:M5n9PGX5
金に対する妬みの反応がすごい
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 21:40:26.86ID:TC9zy/gf
会社が雇ってくれるなら死ぬまで働くよ。
無論、「ラク」させてもらうけど。
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 21:57:08.41ID:uPrbKamD
>>575
まったくその通りだね。珍パン奴隷の退職ラッシュになると予想する。
今更ノルマ廃止しても無駄無駄w
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 22:01:50.07ID:ADYpbBUI
辞めろ辞めろと吠えてる小僧は、結局、金持ちの万年主任が恨ましいんだろ?安月給に不満があるならお前が病めろ。小僧。
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 22:41:05.70ID:kbQyLmDi
何で万年主任がストレスないんだよ?
班長課長部長から毎日どやしつけられてるのに
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/05(金) 22:44:20.59ID:vY0Zp3L0
>>605
え?そうなの?
誰からも注意も説教されない奴ばっかり。何を言っても無駄だろうし。
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 00:28:38.75ID:sC2aTE5t
万年主任サイコー
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 05:07:41.76ID:g8oShAMi
諦められて見放されてる万年主任は説教されたり、どやされたりはしない。
説教されたり、どやされたりしている万年主任は自主退社に追い込まれてる。
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 06:18:28.28ID:mKq98JyZ
どやされたりしないようなオーラを出す。これも生き抜く為の戦略だ。
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 07:24:11.08ID:nCLxYg+T
主任と代理ってほとんど変わらなくね?
給料は月2万くらい上がるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況