X



【俺たち】万年主任は最高なんだぜ【自由】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:18.56ID:Vs/tpZeH
転勤しない!昇進しない!定年まで主任で気楽にやるって人、話し合いましょう!
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 23:16:36.45ID:ygdXphiv
万年主任最高!
略して万高!
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 06:03:59.88ID:TH3ic8j8
>>898
そんな公務員気分の上の奴等に、いまだに現場で営業もしない公務員気分の奴がいるとか言われている。馬鹿の極み!
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 06:24:37.88ID:iho/d6RE
体質が古い会社だからこそ、万年主任が生きていける。

そんな万年主任が、会社を非難する滑稽さは
見ていて哀れだ。
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 07:02:49.52ID:B0kzvI4b
主任なんて名ばかり役職は無くせばいいと思う。
何もしないのに基本給だけ上がるとかおかしい。
課長代理以下は全員一般でいいよ。
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 07:10:49.35ID:TFFY+6B8
>>904
>体質が古い会社だからこそ、万年主任が生きていける。

いやいや、それは役職も管理者もこの会社では同じ。
普通の民間会社は、50歳〜55歳くらいで役職定年もあるし、郵政は管理職割合も、
非常に高い。 高いだけならともかく2〜3人局でもカードの再発行手続きや保険の住所変更
ですら、「今日は担当者が居ませんから」なんて対応する責任者も一杯いる。
また、お得意のスケープゴートだな。
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 07:22:14.14ID:B0kzvI4b
いやいや、課長は必要だろ。誰が責任者として客の対応してるんだよ。
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 08:42:59.49ID:yTazhM9I
万年主任に存在価値はない。
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 09:24:54.74ID:I0x0UZXO
バイトと同じ責任と仕事量でこの収入ww
最強過ぎて笑いがとまらんwwww
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 09:50:32.52ID:Osj+R/nn
自分は民間→倒産フリーター→登用主任だけど、新卒40代以上はヤバイ。
あと、30代は新一般以外は全く正社員を見ない。
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 23:07:51.22ID:TH3ic8j8
まんこ主任も沢山いるぞ!
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 01:32:36.98ID:1lZ6ELGm
俺の職場では、課長よりも万年主任のほうが動くんだぜ!!
てか…課長が動けんすぎや。
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 09:02:46.57ID:QfpQYbDZ

0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 09:17:13.90ID:pXQ5tuQL
>>911そう思ってる奴は上から目つけられてるからな
覚悟しとけよ!
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 11:09:23.24ID:o4/r+icc
勝手に目をつけろ!万年主任最高!
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 18:26:43.56ID:v4MomB/T
頭の中でどう立ち回ればいいか、フローチャートができあがってる
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 19:10:25.04ID:oshvNPMB
いきなり打診もなく遠くへとばされたりするんだよなあ
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 19:14:42.64ID:WSXYlaf8
チラシ屋さん 卑劣クソ虫 ゴミ集団
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 08:21:42.62ID:gSoSVAKS
二、三年前からの定期人事異動で、ブロック内の万年主任が各局最低一人は並行で飛ばされて、
一年保たずに潰れて辞めていってる。
そのうち半数は、バイトで前の局で出戻り。

万年主任をそうやって潰すのは、ア本社の命令か?
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 09:17:50.52ID:OgNPhvGl
>>922
嫌なら、課代に上がるか、退職しかない
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 09:45:22.48ID:uvooGQ2f
>>922
そういう時の異動って、通勤時間が片道1時間半とか
ギリギリ狙うんだよな。
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 10:36:14.24ID:9qWd6gf+
異動上等!万年主任最高!
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:29.49ID:UXMq505g
万主対策が異動とかアホすぎるw
引っ越せば全て解決やんw
ちなみに調整手当高い地域に異動頼むわw
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 13:04:28.60ID:gSoSVAKS
不惑過ぎて、一から通区も人間関係もやり直しってあたりが大変だな。
それに通勤時間。

会社都合による転勤だと手当は出るが、自己都合だと出ない。
通えるギリギリだと、単身赴任しても手当なし。
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 19:04:53.51ID:s5hxsh3R
仕事チョロすぎて死にそう
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 19:55:58.21ID:9LV2cGmZ
調整手当とかまったくふざけてる
そんなもんつかねーし
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 05:39:05.33ID:l3OdNYN/
>>927
相当、頭が壊れてきましたね?精神科に行ってください!
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 06:45:45.30ID:O/Rno7Am
主任の異動でつぶれるなら代理になって班長、リーダーとして異動したら尚更つぶれるんじゃないか?
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 07:02:32.23ID:y1HfaWYD
若いうちなら大丈夫。
歳食って、柔軟性が無くなった人とか、
>>931みたいな穀潰しなら潰れる。
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 07:09:00.30ID:QFqwoj9r
転勤させられて潰れる人多いのかなあ
自分も潰れそう
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 11:39:11.45ID:p2+MF0QF
俺、ブロック外の遠い局に転勤させられたよ
前の局には、10年もいなかったのに
最初に居た局の倍以上の距離
四十越えてからの転勤は本当にキツイ
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 12:11:48.00ID:yBt8MAAM
>>936
必要じゃないと思われたんだろうね。
会社の思惑は転勤させて潰れて退職じゃないかな?
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 13:16:34.74ID:l3OdNYN/
>>933
精神科にいったら?明日。
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 14:20:48.34ID:y1HfaWYD
>>939
他人を精神異常だと思い込むのは、統合失調症の典型的な初期症例ですね。
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 16:43:32.76ID:lEp6QgKB
>>936
通勤手当かさむだけなのにアホやな。
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 20:15:16.09ID:RI0QQsgd
新一般職に降格しても基本給は減らないよね?
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 21:24:26.58ID:o6hDL23H
万年主任をつぶそうとしている動きが気になります。
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 22:49:23.20ID:VKWDkkQ8
むしろ飛ばしてくれるの期待してるんだがw
早く飛ばしてくれw離島でもいいぞ?w
さぁ早くwww
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 23:08:45.32ID:CrOTrM7Z
>>944
万年主任は減る一方だからどうしようもない
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 23:17:03.34ID:IoJpC3In
既存の万年主任がいなくなったら地域基幹も減るし、一般職配達員が増えて、人件費も削減できるだろう。
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 05:38:24.15ID:0FXnVTp1
50代、万主、次は勧奨退職出そう。もう飽きた
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 06:19:57.96ID:G9esIVkn
そうした方がいいよ。
独身なら退職金崩しながらバイトして暮らしていける。
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 06:33:03.41ID:GEnUp2T3
で、いざ年金貰おうとする頃には、支給年齢が更に引き上げられる、と…。

今、50歳で辞めても年金貰うまで、あと15年。
正社員の半分未満の収入しかないバイトで、口に糊しても
いざ年金という頃には、68歳?70歳?に引き上げ。
それと共に、正社員の定年退職も65歳とか。
生涯年収を考えたら、多少割増貰っても、割に合わないな。
だからこそ、会社は色つけて年配の社員を追い出すんだが。
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 12:01:31.52ID:FzVe3f9P
お前らは会社に要らないって思われてる人材なんだよ
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 12:50:05.83ID:MQvjW+s6
>>950
年金70は無いよ。
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 13:26:25.97ID:8KG8gLOG
若手が定年迎える頃には悲惨なことになってるよ
年金は支給開始延長、さらに減額、インフレで退職金の価値も目減り
先が分かりきってるのに対策怠ってりゃ70過ぎても配達だわな
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 15:29:18.57ID:MQvjW+s6
この時代に勧奨退職の年齢で良かった。
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 16:42:10.67ID:GEnUp2T3
>>955
お前ら無為徒食の万年主任がいたせいで、会社が傾いたんだよ。
ま、とっとと消え失せてくれたまえ。
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 19:40:10.57ID:unKqQtUs
>>956
万年主任が居ようが居まいが、この会社は傾くよ。
そんな分析も出来てないようじゃ。お前がこの会社に残っても10年も経てば
同じ事。
俺も勧奨退職が近づいているので、辞めた後も、この会社の動向は興味本位で見といて上げる。
間違いなく営業利益がV字回復したとかは無いから安心しろw。
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 19:42:26.09ID:+QLTjPYr
上が営業だの好き勝手やって人手不足を招いたのだから経営には最期まで責任をもって頂きたい。
私は得たものを一滴も会社に還元する事無く、ただ日暮し退職し静かに会社の逝く末を見守るものとするw
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 19:58:53.19ID:3PfYKU31
>>944
煽りとか嫌みではなく聞きたいんだが、万年主任って今の仕事内容と待遇に満足してんの?
もっと給料払えって感じなの?
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/29(月) 20:18:13.42ID:LlDdKNjX
万年主任が自由?気楽?とんでもない話だ。
馬鹿にされ、舐められ、虐められ、陰口も半端ないくらい言われ、それでも平気な顔してる。並大抵の精神力がないとやってけんわ。
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/30(火) 01:04:54.22ID:RFGOVlB0
さあ、勧奨退職で、下船しよう、郵政という泥船から、5年先もわからん状態。
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/30(火) 05:44:40.76ID:n4Jm2IDV
郵政の癌たる万年主任が駆逐されれば、少しはマシになる。

船底に穴を開けておいて、逃げ出す鼠なんぞに情けは無用!!
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/30(火) 06:59:56.93ID:83MTJF9I
まーたジャップが喚いてるのか...(๑˃̵ᴗ˂̵)
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/30(火) 07:42:05.68ID:gKhHoXVu
10年後にもユニバーサルなんていってんのかね?今の30代位が一番大変そう。20代は転職出来るし、40代は少し我慢すれば勧奨退職!
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/30(火) 19:20:10.57ID:1L4T/ASj
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/31(水) 23:09:03.04ID:4dGuTWRL
人間としてみみっちかろうが、なんだろうが搾り取りましょう。
泥船だろうが、砂船だろうが、そこから搾り取るのですからいいのです。
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/31(水) 23:43:44.98ID:UgdQ3KCZ
年収600万のマンシュが底辺だと…
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/01(木) 06:53:13.65ID:gtnaGMh3
勧奨退職で辞めて、いざ他の会社に務めてみたが使いモノにならず、
局にバイトで出戻る奴が大杉。

ノルマが減ったくらいで、同じ仕事でちまちま時給を稼ぐ日々。
割増貰っても、生涯年収は大幅減。
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:20.83ID:rboy0IVM
主任w
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/01(木) 12:46:01.24ID:ad8MFBIe
>>972
俺の周りじゃ拝み倒しても2度と勤めてもらえないってのが多いな。
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/01(木) 12:57:59.30ID:UZCGxCZW
まあ組合を実質的に動かしてるのが
班長より格上の万年主任だからなあ。
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 06:30:09.92ID:CXf41OMY
他人から集めた金で、呑み会付きピンクコンパニオンを堪能する連中が何だって?

年末繁忙開けの土日で、連中が示し合わせて休む時があるのを知らないとは。
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 07:31:04.29ID:/x2b5ymG
>>977
拝み倒すのは馬鹿会社の方だよ。オマエ頭悪そうだな。
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 08:13:19.92ID:QY2OCM0G
万年主任さんよ、配達早いのは分かったわ
けど事故はしちゃイカン!!
ただでさえ給料泥棒なんだから!
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 08:47:11.86ID:aIoLlHYA
みなさん、保険の実績はいくら位ですか?
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 18:38:02.58ID:tf/xcybc
年賀葉書
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 22:17:18.55ID:zMDFZa0N
>>980
ゆうメイトが事故ったらクビね。笑
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 01:36:10.49ID:260A6AJZ
>>981
みんなに聞く前に、お前が言えよ、偉そうに。
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 02:08:08.00ID:u5AzB+E+
>>982
年賀の個人ノルマ廃止で来年は、年賀の売り上げ減でボーナスも大幅減。 自爆代以上に減らされるだけ。
人件費抑えたい会社サイドの策略だわ。
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 05:14:45.89ID:E8nsXrx2
ボーナス5万カットされてもいいよ。年賀のノルマやら恫喝やらガイドラインやらなくなったんなら。
どうせ自爆して5万くらい吹っ飛んでいってたんだから。
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 07:09:01.25ID:vaSovvzv
だな
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 07:17:17.84ID:LYoKAsSM
>>983
バイトと同じ仕事してる癖に下を見て優越感に浸るクズ
バイトの倍以上給料貰っている給料泥棒
コイツらのせいで会社が傾く…
0991〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 10:50:10.19ID:0AQtApH0
たしかにほぼ同じ仕事ではあるな
まぁおつむの出来が全く違うんだけどね
ここの試験受からない万年非正規ってもう日常生活送れないレベルの知能しかないだろ
0992〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 10:52:45.96ID:uNt45c0q
>>990
外部底辺のネガキャンお疲れ
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 12:39:42.47ID:eOcG7IEd
まぁ、万主も万非も仲良くやれや。
同じ会社の同僚だろ?
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 12:48:25.96ID:pZPctBGG
底辺同士の足の引っ張り合いは、いろんな意味で見ていて笑えない。
0996〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 13:11:02.13ID:/cts1qme
>>991
ま、給料泥棒よりマシだがな
会社を黒字にするためにせっせと営業頑張って下さい正社員様!
まさか非正規に営業負けるような事はないでしょ?正社員様なんだからさ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況