>>590
表向きには自主退職だよ。
カスタマーセンターから人が来て問題を改善するか、退職か選べと言われたんだよ。
その問題ってのが納得いかなかったから、
詳細を聞かせてくれと局長に頼んだら、
「そういう意味で言ってる訳では無い」と、
暗に退職を強要された。
色々やったけど、大きな組織には非正規なんか勝てやしない。

気に入らない人間がいれば、カスタマーセンターに客のフリしてクレームいれまくれば、辞めさせる事が出来るよ。まぁ局長が糞すぎたから出来た事だったのかも知れないが。

会社の記念パーテーだか何だかの招待状の別納印が全て曲がってました!なんて、対応(押印)した職員の名前を覚えていて、招待状封筒ごと出すなんて失礼な行為を全員がする訳無いってこと、
クレーム入れた人間からそれを見たカスタマーセンター、聞いた局長周囲の社員、誰1人として疑問を持たないんだもの。
そりゃ月給制になりたい時給は、私が邪魔な存在だし、そんな事もしたくなるだろうね、上手くやったんでないの。