X



新一般職情報交換スレ その21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 01:25:08.86ID:V4daNtEI
>>881
理不尽な格差があることは認めるわけだ
それなら正さなければいけないな
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 01:37:28.59ID:v/G7uykB
運輸、郵便業の平均休日数は98日。新一般職の給料は休みの多さから考えると低くない。
辞めるってよく言う人いるけど、スキルが無い状態で転職でここよりいいとこいける自信あるの?
普通に基幹職目指す方が現実的だろ?
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 02:54:45.34ID:eFhnBkCB
基幹職は一般職見て安心する
一般職は期間雇用社員見て安心する
そういう事
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 03:16:50.84ID:yvfAtGUF
一般はいわば地域限定社員。
基幹は管理者コース。
志願制無くなったろ?
来年からは強制的に昇級させられる。断れば飛ばされる。
基幹を憎む気持ちもわかるが、これから差は出てくると思うよ。
一般に満足してないなら基幹を目指すしかないし、管理者を目指さない基幹は一般に落とすか飛ばすかだろうね(笑)
そうしないと、同一労働同賃金でまた裁判起きるから会社もそろそろ一般と基幹の役割を明確にしていくだろうね。じゃなきゃ会社潰れるしな(笑)
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 03:31:13.78ID:yvfAtGUF
まぁこの流れは今の一般にとっても良くないんだけどね。
だって一般の中でも今の管理者を目指してる奴なんて一握り。皆、なりたいのは、万年主任だろ?(笑)
その万年主任が今後淘汰され、強制的に昇級させられて行くわけだからな。
まぁ会社としてはそれが一番健全な形で万年主任が幅を利かせる現状がおかしいんだけどね。

何にせよこれからの時代の奴等は生きにくい世の中だわな(笑)皆さん万年主任の存在を認めるくらい寛容な心を持ちましょうよ、結局将来、基幹に上がった時自分の首を絞める事になるよ。
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 06:20:56.70ID:ZX6+JhiC
>>877
高学歴だがコミュ症だから仕方ない
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 07:11:35.41ID:dhY5PMNj
>>873
じゃあ努力(笑)してねーじゃん
在日特権振りかざす朝鮮人みたいだなお前
あ、だからスレタイも読めないのかw
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 07:34:48.41ID:MeycwFYT
一般は基幹が羨ましくてしょうがない
しかし基幹への道はほぼ絶望的
仕方ないから期間雇用見て安心しようとする
しかしここで期間雇用の処遇が向上する可能性浮上
焦る一般はワーキャーわめきちらす
それ見てニヤニヤする基幹
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:13.48ID:4p3MbALx
経営者目線のアホどもは自分の首締めてるだけなんだが
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 08:55:48.45ID:V4daNtEI
>>885
地域基幹の仕事が増えて新一般は定時で帰らせてくれるなら文句はないぞ
現状そうなってないんだから不満が出るのは当然だろ
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 10:25:06.37ID:fwSAmMmF
>>891
一般職って言うても早い話が車製造でよくある派遣正社員みたいなもんだ。定期昇給と賞与はあるけど正規正社員、ここでいう基幹職とは似て非なるもの

不満なら他行けばいいと思うよ、パン職程度の給与なら他でも可能。自分が何かしら行動しない限り何も変わらん。こんだけデカイ会社だと会社を動かそうとしても無駄
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 11:44:10.72ID:Vci12fgU
>>889
やめろ。リアルすぎ。
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 13:02:46.12ID:a6Mgx+/y
元々ゆうメイトとは差が無いよ
基幹はほんと羨ましいわ
あんなクズ共が倍の給料貰ってんだからな
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 13:11:51.51ID:RUu9hKFX
>>864とかを含めて会社の思惑通りだな
格差を作って安く人を使い基幹に恨みをむけて、会社に矛先が向かないようにしてる
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 17:04:38.36ID:ZMD8PlNt
>>889
基幹だが、全然にやにやもんじゃない。
そんな金あるならさっさと正社員の一時金の回復とベアしろって感じ。
物価だけ上がって給料上がらないんじゃやってけねえよ。
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 17:26:29.98ID:dRdgSfO9
チラシ撒きには特別なスキルが必要
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 18:05:00.06ID:iJZ3QbdL
>>896
分不相応な給料貰っておいて呆れる。
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 18:47:04.32ID:Z87O7fQC
元公務員なんだから住宅手当と扶養手当と地域調整手当で稼げ

昇給1200円に文句あるならS評価とればいいじゃん
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 19:17:47.96ID:vz+Pt4VI
若い人、特に新卒らは早く脱出したがいい
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 20:05:25.33ID:/CfV2g9a
けんちゃんは?
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:08.09ID:vz+Pt4VI
誰やねん、おっさんなら大人しくしがみつけ
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:48.71ID:FW62SSku
>>874
呼んだか?
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 21:18:38.09ID:v/G7uykB
>>903
新卒で新一般職って高卒かfラン大生だろ。まともなところに転職とかできると思ってるの?
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 22:35:01.77ID:3zo8RK62
いくらでもあるよ
35までなら転職だ
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 23:00:58.42ID:V4daNtEI
マジで訴えたら勝てんじゃね?
会社が唯一拠り所にしてるのが転勤の有無なんだろうけど
そんなことちょっと実態を調べればわかることだし
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 23:13:31.53ID:V4daNtEI
ここに就職考えてる奴もこのスレ見てるだろうね
ここがどういう組織かわかっただろ?
地域密着という言葉に騙されるなよ
基幹も新一般も同様に転勤はあるぞ
与えられる責任や仕事量や営業ノルマは同じだぞ
にもかかわらずなんと給料や昇給が全く違うんだ
退職する頃には年収が数百万違うんだ
退職金に至っては1千万違うんだぞ
この会社はどれだけ儲けようと社員の給料をどうやったら減らせるかを常に考えているんだ
これ以上は何も言わないが正常な判断力があるなら決して選んではいけない会社だ
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/27(火) 23:18:12.15ID:5ELW9B7w
>>912
事故起こしたやつを見てると地域基幹より一般職の方が厳しく辛く当てられたり晒し者にされてる気がする
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 00:04:50.41ID:dy7tyIqp
もうさあさあ!たかがゆうメイトに「スキル」なんて相対評価を求めるのは止めたほうがよい。
所詮、スキルレス労働なのだからね。
スキルを求められるのは月給制で、無期限雇用で、福利厚生ドッサリで、休職保障ありで、昇給昇格ありで、夏冬一時金ありで、
退職一時金がある「正」社員のみだよ!
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 00:17:55.39ID:tqlUcbKL
>>914
時給が上がらなくてもいいのか?
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 01:50:03.36ID:CI7Jfxw7
新一般は昇格有りに該当せんから外れるな。
メイトのスキル評価は、相対評価ではない、絶対評価やで、一応は。
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 04:22:57.33ID:zdqyNMFV
おまえらな
総合職様ってのもいるんだぞw

ただのチラシ配りの役割分担に過ぎんのだが
身分社会極まれりだなw
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 04:26:13.86ID:zdqyNMFV
かつては事業会社でありながら国直営で
官僚制ともくっついてたから
さらなるカオスではあったなw

人間は度し難し
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 06:11:20.08ID:24eRkuWJ
>>916
BやらAやらはそれはそれで枠があるって聞いた
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 06:31:53.92ID:noC//V7J
>>917
総合職うちにいるわ
本社から赴任してきて20代で現場の副部長やってる
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 10:07:46.08ID:n3zcgYlb
組合抜けたいんだけど退職金のやつみたいに書類だけで終わらせられない?
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 11:39:30.03ID:JLTgAT0a
今度結婚するんだけど共済入ってたほうがいいのかなあ
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 21:42:11.88ID:h5x5nYz4
その総合職様でさえ
国家公務員一種の落ちこぼれだからな
世の中、上には上がいるんだよ
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 22:07:37.29ID:tqlUcbKL
エリート様はどうでもいいんだよ
チラシ配りで給料に差をつけてんじゃねえよ
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 22:49:04.91ID:mY76J7hJ
>>925
地域基幹職も他の大企業や公務員に就職した人からしたら十分負け組な待遇だぞ。
30半ばでもA有りの期間雇用に手取り負けてる人の方が多いし。
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 23:03:56.37ID:N8Icq2tA
>>926
そだねー
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/28(水) 23:41:06.18ID:lKCdhFfe
>>926
そだねー
手取りねー
バカだねー
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 00:01:14.10ID:FdxKdBE2
けんちゃん、そだねー
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 00:02:07.65ID:JvvS8iW7
総合職は普通に倍率100倍超えてるのに国家公務員一種の落ちこぼれとかないだろ。
マーカンレベルじゃほぼ不可能だから別に劣ってない
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 00:12:57.23ID:WVJN7HAq
旧郵政省は三流官庁、四流官庁と呼ばれていた
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 00:26:20.19ID:EZL0aybj
いまだに手取りとか言ってるやついるのか。
手取り命のやつは、A有のほうがいいかもね
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 04:04:10.82ID:9R4iNvgK
今は同じチラシ配りをしていても基幹は将来の局の幹部を担って欲しいと言う期待値分が給料に反映されてるからな〜。それでも新卒の優秀な若い社員は公務員試験等合格して辞めて行ってしまうからこの会社の未来は暗雲だわ。
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 05:34:58.62ID:cwNUempI
雨の中バイクで配達してみ?
難しい試験通ったのがアホみたいに思うから
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 05:39:09.82ID:Wims42fw
いきなり飛ばして早く戦力にしようとすぐに補助を外して急かし自爆させるからね
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 07:17:55.77ID:cbKKZpR0
>>933
A有には社員になりたければ社員並みに仕事しろといい一般職には地域基幹になりたければ支社管内でトップクラスの仕事しろというくせに地域基幹は管理者の仕事するわけでもなし管理者になるかもわからんのに給与だけは反映するとか意味わからんよな
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 11:27:46.20ID:kwBmD0Gr
>>924
お前みたいな下等人間に言われたくないがな
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 15:21:46.32ID:K6OMrkNn
ほんと主任もやってない、できない事をこっちに求めるのは間違ってるよな。見本になるような事を基幹の人がまずやっていただきたい。楽して責任も取らないし反面教師しかいない。もうバイトから社員になった人らはあんな奴らのレベルはとっくに超えてるんだけどな
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 15:52:04.90ID:L6fajKer
>>920
仕事振りは?
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 17:39:11.92ID:MP8rJT/3
>>940
それはそうなんだが、そうして腐ってる君も同じ穴の狢に見える
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 18:13:21.09ID:5boUMHC4
>>930
すんげー高いレベルでみれば落ちこぼれだよ
郵政総合職行った奴にキャリア官僚なれると言ったら、そっちいくよ
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 18:59:32.27ID:nwNyRKec
ゆるメール、後納の集荷なくなったら
ますますポイント減らされて、給料の
手取りが減るなw
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 19:20:34.56ID:nPZQq75I
さっさと辞めたほうがいいよ
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 19:25:41.35ID:F9DnukyY
そもそも国家公務員の試験内容に比べたら総合も基幹も郵政はお遊び
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 20:43:21.97ID:CinV4zAh
>>936
だからこれからはドンドン基幹職も搾っていくだろ。ちなみに一般職から基幹職になった人どれくらいいるの?
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 21:03:19.85ID:YZrbv/7W
それ位調べたらどうなんだ?
すぐ人に聞くのは万年主任レベルだぞ
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 22:24:03.35ID:FdxKdBE2
けんちゃんレベル
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 22:49:53.27ID:KulbHfla
>>944
給料へっても超勤もへるからいんじゃね?
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 22:55:13.61ID:nDFKnURl
地域基幹をあきらめると郵便にこだわる理由がなくなるんだよなぁ
佐川ヤマトに正社で転職できないもんかな
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 22:58:24.61ID:ESX45zoH
>>943
大したことない連中が、どの目線から喋ってんだかな・・・

みんな、他人の役職やら肩書きって気になって仕方ないんだな
自分が普通に食っていけて、将来の見通しが明るけりゃ他人なんてどうでもええけどな
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/01(木) 23:48:04.25ID:tEip8RMa
>>952
そりゃ隣にいる自分と全く同じ仕事してる奴が自分の倍給料もらってたらイライラするだろ
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 00:34:01.95ID:0qPDusbZ
俺は、基幹一発合格したぜ、関東で一番だな。
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 00:38:55.25ID:f6tXtZCm
新卒で一般選んで後悔してるなら先見性無さ過ぎやし
バイトから一般なって文句いってるなら身の丈を知れよバーカ(笑)って言ってやりたいわ(笑)
こんな底辺条件のバイトなんか普通応募するか?どんだけゴミクズなんだよ(笑)
社員として拾ってもらえただけでも感謝しろよ(笑)

基幹との決定的な違いは先見性の有無やな。
日本は新卒主義国家。新卒の時に頑張らなかった連中が這い上がるためには相当な努力が必要なんだよ、バーカ(笑)
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 05:36:56.81ID:QiIlvh2W
>>955
ま、しかし最近の給料泥棒の基幹職は会社からの風当たりがキツくなってきてるけどな
実際金がない会社だし‥
辞職に追い込まれないように気をつけてくださいね
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 05:40:43.28ID:adJVTybR
新卒含め会社にとって余計なコストだからね
自爆もそうだがこんな会社にいい人材が来たりいい人材に育つわけない
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 09:30:35.72ID:Oe1Hu0mf
>>954
知ってる人かも
おめでとうございます
集配の誰よりも活躍してんだから当然だと思います
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 09:34:25.69ID:HXSDe5Zj
>>954
個人特定されることをレスして大丈夫?大丈夫だと思ったの?
基幹になれないチンパンの私怨によるなりすましかもしれないから大丈夫か
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 09:36:51.80ID:1KO4WU57
>>953
そりゃもちろんわかるけど、時代が違うからしょうがない。
頑張って基幹になるか(頑張ってもなれない可能性あるけど)、割り切って新一般で頑張るか、俺は後者かな
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 09:41:14.98ID:v9Xe7b55
>>959
毎月法人とって来て超勤が部内最小レベルとか?
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 10:09:16.75ID:DoyK+0OV
それで基幹になれるなら二回落ちた俺涙目
本当基準が上司の好き嫌いでしかないのがつらいわ
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 12:40:24.84ID:nHy9GJAB
>>956
うちのメイト以下の仕事しかしない課代もかなり言われてる
課長からも言われメイトからも言われ
さすがにこたえてるのかすげー白髪増えたわ
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 14:06:44.31ID:l3tvbSnL
>>963
絶対評価でなく相対評価なんだから、自分より優れた人間がいると精進するしかないだろ
他人のせいにしてる時点で色々察するぞ
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 15:24:39.34ID:BqypkVxU
>>964
班長なんてミーティングしか班長らしいことしてないしというか、ミーティングも無駄に長くて部長に詰められたくらいだし

あだなはミーティング出るだけのゆうメイトになった
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 15:27:55.20ID:9BP4uTbS
そのミーティングもたいして役に立たないいつもの内容がほとんど
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 15:42:32.03ID:fhkkOU//
>>966
班長不在の時は一番楽な区に入ってる奴がミーティングに出てるから所詮その程度のこと
この会社は悪い意味でバイトと社員の垣根がないわ
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 15:56:44.46ID:yyB7gfDP
>>966
> あだなはミーティング出るだけのゆうメイトになった
それうちの副班長だw
メイトは夜勤も日祝出勤もやってるのに自分は一切やらないし、1区しか通区してないから通配区も固定で同じとこしかやらないときてる
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 16:18:56.76ID:suoEHaFr
>>969
こっちは副班長がむしろ頑張ってる
というかいやいや押し付けられてる感あるが

その班長は日曜とか夜勤よくやってたけど
それは班長業務から逃げてると判断され
最終的に日勤しかできなくなった
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 19:27:00.74ID:u9QnAb4p
>>930
いや、郵政は蛸部屋と変わらんだろう。
「三日経ったら蛸を連れ」
と呼ばれた特別職国家公務員の方が、まだ未来がある。
郵政程度の
「何でもできます」
は、民間レベルからしたら、基本情報技術者持ってますとか、英検2級持ってます程度。

腰掛けのつもりが10年でびっしり腰に根が生えた俺が言うことではないだろうが、な。
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 19:31:26.68ID:u9QnAb4p
>>970
高齢化率がとみに高いウチの班は、若手で回すことが確定。この間も、組合の支部長兼任の課長には
「使える奴等はみんなパープルハート勲章待ちだから、俺らでやる。後は、言わんでも分かるな?な!」
と、ガンダムファイト最終戦の勢いだったが
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 19:36:04.39ID:u9QnAb4p
>>970
日曜と夜勤なら、楽勝だろ?暇でしようがないから、ドブ板営業と積もり積もった諸々の書類チェックくらいは出来ますが?

っていうか、クソ忙しい日勤メイトですら、その程度こなしてるんだけど?
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 20:20:04.62ID:fhkkOU//
班長に夜勤を入れなくなったのは本社からの指示でしょ
俺は週の半分夜勤だけど朝急に前超の電話かけてきたりして鬱陶しくてしょうがない
事故の危険も増えるし少なくとも進んで夜勤やりたい奴なんていないわ
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 21:24:10.72ID:am2uzYpM
>>970
通配出来なくて混合と小包の専属になってた課長代理いたなー。
仕事全く出来なくて結局パワハラにあって自分から辞めたけど。
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 23:01:48.64ID:9VSxxnuV
基幹はほぼ無理
ぱん職の待遇を改善するほうがマシな気がしてきたわ
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 23:13:19.20ID:ZpdRlhMx
>>977
それに期待するね
せめて昇給を基幹の半額にして欲しい
基本給1200円しか上がらないから
いつまでたっても金がない
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 23:32:16.57ID:AV8S81nO
>>978
貰い過ぎ
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 23:35:29.95ID:hF7zFqwU
去年コース転換拡大しました!の組合の発表がいつ頃か見てたら
3月24日付けだった
まぁ日本郵便の郵便コース300人がどれくらいふえるのかなぁ
直近2回Sも変わるのかな
次回受けれるはずだけどどうなるかなぁ
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/02(金) 23:36:31.96ID:hF7zFqwU
違うわ16日付けだった
もうじきだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況