>>5
おそらく逮捕された青葉局の部長が犯罪に手を出した動機は
業者から60万円相当の接待をされたからじゃなくて
上からDMなどの注文取ってこいと営業成績を詰められていたからだろう
つまりこの部長は、配達員が自爆営業するのと同じ理由でDMを不当に安く見積もることで
営業成績を上げていた、接待は業者が感謝のしるしでしていただけで
そもそも接待狙いで郵便料金を1億円以上も不当に安く見積もっていたわけじゃないんだろうな
犯罪の根本理由は本社、支社、局長による営業結果を出せという圧力だろ
東芝の粉飾決算と同じ構図だな

犯罪を犯した人間一人の責任で済ますのではなくて、その背景にある日本郵便の色そのものにも疑問を持たないと
ただのモグラたたきで終わってしまうと思う