X



〒くだらね〜質問はここでしろ【お客さま専用】152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/17(土) 11:34:29.79ID:CxZ4SjtV
郵便局のご利用ありがとうございます。
以下の事項を守って質問・回答をお願いします。

○ 当スレはお客さま専用の為、社員(非正規社員も含む。)の質問は厳禁です。

● 祝日を除く月〜金曜日の日中の時間帯は、お近くの郵便局へお問い合わせ下さい。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 各社HP、HP内の便利な機能サイトを>>2にリンクしましたので、ご活用ください。
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。
○ 犯罪につながる質問・回答は、しないでください。
○ ウザイ書き込みは、2ch 専用ブラウザで NG ワード設定推奨。
http://www.monazilla.org/
○ スレ潰し行為等は【あらし報告・規制議論(仮)】まで。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

前スレ
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客さま専用】151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1513347151/
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 12:56:23.97ID:aZ96iIFD
早く昨日の俺の質疑に対して返答しやがれや。

で、質疑に対する応答において、

少しでも回答に瑕疵があったら、または少しでも論理の飛躍があったら、
 
徹底的に論理的に追い込みをかけて、精神的に、合法的に潰してやる。
徹底的に論理的に追い込みをかけて、精神的に、合法的に潰してやる。
徹底的に論理的に追い込みをかけて、精神的に、合法的に潰してやる。
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 12:57:09.56ID:aZ96iIFD
反骨精神が貧弱なルールとか常識とか倫理観とか、そういうくだらないものにとらわれている固定観念の奴隷どものくせに
 
俺に楯突いてんじゃねぇよ。
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 12:57:37.20ID:aZ96iIFD
少しでも回答に瑕疵があったら、または少しでも論理の飛躍があったら、
気が済むまで噛み付き続けて、
気が済むまで楯突いて、
気が済むまで喧嘩を売り続けて、
論破して、
リアルだったら土下座させて、
精神的に立ち直れないように合法的に叩き潰してやる。
 
全部、言質を取った上で扱い再起不能にしてやる。
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 13:00:50.16ID:aZ96iIFD
俺はレベゼンリアルサグライフのdopeなギャングスタだ。
 
だから喧嘩ならいくらでも買ってやるよ。
リアルで刃物ありでバトってやってもいいぞ。
 
ルールとか常識とか倫理観とか、そういうくだらないものにとらわれている固定観念の奴隷どもが。
 
骨のある郵便屋がいないのなら、この国は終わりだな。
 
天才の俺が合法的にそれを変えてやるよ。
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 13:03:13.88ID:aZ96iIFD
>>452
誰が何をNGすることを推奨しているの? 
 
そういう曖昧な言葉を用いるな。 低脳が。
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 13:06:25.13ID:aZ96iIFD
はっきりと書かないカスども、書いたことについて言い逃れするつもりか?

そういう奴がいるから、「絶対に〜である」か「分かりません」以外の回答は絶対に認めないことにしている。
 
はっきりと書かれなければ理解できないわけではなく、はっきりと書かせるこてで言質を取っているだけ。
 
ごねさらせや。ゴミどもが。
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 13:12:26.39ID:aZ96iIFD
>>425はオープン・クエスチョンだから、>>453はまぁ適切な対応だな。
 
だが、「まあ、交換するのも手だと思います。 (94円分の切手自体と交換) 」というレスは、「皆さんはどうしてるんでしょうか? 」に対する適切な回答ではないな。
 
「まあ、94円分の切手自体交換する方もいます」が正しい回答方法。
 
ということで、50点だね。回答としては。
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 14:07:36.50ID:nQR+dt1c
>>464
おお、おまえそこそこ頭切れるな。
見直したぜ。
 
35レス目だから今日はこれで最後にしてやる。
何で35レス目で最後だかわかるか?
 
分かったら切手1,000円分買うてやる。

SEE YOU!
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 14:11:06.16ID:E1TyiC+Q
>>453
やはり切手が一番手頃ですかね、
(懸賞にもめったに出さないんで)
回答ありがとうございます。
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 14:12:47.67ID:E1TyiC+Q
>>463
いや、ちょっとした疑問を
聞いただけですので。
そんな難しく考えていただかなくても。
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:09.16ID:0XxUJhB9
バイク乗って郵便局の兄ちゃんが来たんだが
何か声をかけるとかできねぇのか?
人の家の門や鍵をガチャガチャやってるが
監視カメラに空き巣みたいな姿で写ってっと
なんか言えよと思いながら外に出たら
バイク乗って去っていきやがった
不在通知とかねぇのかよ何しに来たんだよ
茨城県ひたちなか市の郵便局の格好した空き巣かよおめぇは
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:17.71ID:jezVGK9u
>>468
考えられるのは
他所の郵便を誤配して
アンタの家に入れちゃったんだろ。
で、無事に取りだせて去って行ったとかじゃねえの?
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 19:20:30.88ID:YFcM09Fd
>>464
おまんちんのログを全く意味はありませんが貼っておきますね
日時 2018-03-13 13:49:44
ファイル名 vl2t2VlJx0UcAM6.jpg
IPアドレス 106.185.90.166
リモートホスト 6ab95aa6.t-net.ne.jp

日時 2018-03-13 14:04:02
ファイル名 vl2t2VlJx0UcAM6.jpg
IPアドレス 106.161.102.219
リモートホスト KD106161102219.au-net.ne.jp

日時 2018-03-13 14:18:18
ファイル名 vl2t2VlJx0UcAM6.jpg
IPアドレス 182.251.254.14
リモートホスト KD182251254014.au-net.ne.jp

日時 2018-03-13 14:26:36
ファイル名 vl2t2VlJx0UcAM6.jpg
IPアドレス 111.100.128.108
リモートホスト KD111100128108.ppp-bb.dion.ne.jp
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:38.07ID:cpEw6NJI
ゆうパックです
集配局窓口にて「別納」で出した場合、受取時のサインの際に複写された伝票をチラ見されたり
持ち込み蘭のチェックが欄外(受付店)まではみ出たりしていない限りは
受取人からは集荷か持ち込みかの判別は不可能と言う認識でよろしいでしょうか?
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:36.03ID:wmvNPBcC
昨日あたりから湧いてる、余った年賀どうしてる?とか自分で考えれば分かることを聞いてくるバカを相手にするのは、やめようぜ。
彼のせいで、このスレがめちゃくちゃになってしまったよ。
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 22:47:31.80ID:N2VKvvII
>>471
持込か集荷の○が受取人に見えるタイプと見えないタイプのラベルがある
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 23:05:00.94ID:B13sXQLv
届いたゆうぱっくが、持込か集荷なんて気にする受取人なんているの?
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 23:08:25.00ID:BchSefRL
ヤフオクとか送料別途取られる取引ではずっと論議されてる
持ち込み割引がどちらの物か
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 23:11:48.48ID:BchSefRL
集荷の送料取っておいて持ち込んだりすると持ち込み割引分返せと言う奴が居る
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 23:54:46.73ID:QIT0LGqM
>>472
お前、頭大丈夫か?
年賀の事を聞いたんじゃなくて
何十回も色んな事を書きこみしてる人が問題なんだろ?
ちょっとは頭をいろいろ使えよ。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 00:27:16.65ID:VhQddVNg
>>475-477
でも、送料落札者負担の場合、持ち込み割引きを受けるのに集荷の送料を請求するのは、詐欺という犯罪ではないのか?
そうであれば、「○犯罪につながる質問・回答は、しないでください。」と言うこのスレの規定上、この質問医答えるのは問題かも。
まあ、そんなところでせこく稼ぎたい奴が多いってのはわかるけど。
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 00:58:08.13ID:apEr2wor
詐欺ね〜、そう考える奴も居るし
集荷じゃなくて持ち込んだら何で割引になるか考えたら
その割引分の仕事は発送者がしてるって奴も居るんだよ
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 01:02:40.55ID:hQuxFwtS
>>478
いちいち反論はいらないよ。黙ってなさい!!
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 03:03:13.05ID:G78oBRcO
送料負担は実費請求が道理だろうからな

持ち込まなくても払うんだからそうすればいいのに
勝手に持ちんで差額をガメるなら事前交渉して半分寄越せw
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 04:45:54.44ID:MaCPgQlV
梱包費も実費として認められてるんだからとやかく言うことでも無いと思うけどね
それこそ郵便局で段ボール箱買ってたら相殺程度の出費だろうし
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 08:01:25.36ID:fWEj1bRv
一度に1000通以上差出すときは電話してくださいと書いてあるのですが、
999通ずつにして何度かに分けて持ち込んだほうが手間は少ないですか?
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 15:20:01.86ID:WX3yQJIN
>>471
追跡画面に表示される電話番号が郵便窓口の部門だと
持ち込み確定かもしれん
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 15:34:03.94ID:uW2aCHsU
普通通常
の普通と通常はそれぞれなにの対義語ですか?
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 16:46:15.47ID:qXNU5Y2W
昔あった「ふみカード」の代用品、または代替手段って何かありますか?
(現金以外のプリペイドカードやICカード等で切手や葉書を購入する方法)
 
目に障害があり、小銭類をほとんど見分けることが出来ません。
辛うじて札なら見分けられる程度なので、小額の切手をぴったりのお金で買うことができず、
例えば1,000円を所持している場合、120円切手を5枚、82円切手4枚、残金の72円で小額切手を購入するといった具合です。
 
郵便局の迷惑になっている気がするので、何かいい方法があれば教えてください。
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 16:50:58.68ID:qXNU5Y2W
1,010円を持っていけば、120円切手を5枚と、82円切手を5枚買えてちょうどいいんですが。
10円玉ではなく、1円玉などを持っていってしまうことが多々あるので、最近は>>491で書き込んだような買い方をしています。
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 16:56:34.21ID:WX3yQJIN
>>491
書いたいだけならネットでクレジットカードで買ったり
コンビニセブンでナナコてで買うというのはありまふな
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 17:17:26.09ID:qXNU5Y2W
>>493
あ、ネットであればクレジットで買えるんですか!
よい情報をありがとうございます。ググってみます。
 
コンビニで電子マネーで買うという方法もあるんですが、
田舎在住なもので、そもそもコンビニが少ない上に、
一番行きやすいところにあるコンビニでは切手を切らしていることが多いんですよね・・・
 
でも、おしえてくれてどうもありがとうございました。
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 17:31:52.13ID:qXNU5Y2W
>>493
ネットのほうは「ttps://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/kitte_hagakistore.aspx」のことですよね?
これはとても便利そうです。助かりました。ありがとうございます。
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:49.76ID:hQuxFwtS
>>490
普通の対義語が特殊(特殊取扱)で、通常の対義語が速達じゃないの?
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:15.74ID:Bf/Q2oeF
新卒で入るものですが、どの局が大変/楽ってやっぱりあるんですか?都会のオフィス街にある小さい局に配属になりましたが、大きい局と働き方に違いがあるんでしょうか
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 23:46:33.16ID:0isiC/8J
>>490
通常の対義語は小包。
現在、郵便法から小包はなくなっているが、
現在でもゆうパックの対義語として通常ということがある
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 08:34:11.36ID:aAPWJFuR
質問お願いします
キャッシュカードの再発行をするときは通帳を作った郵便局に行かないといけないですか?
それとも他の郵便局でも大丈夫ですか?
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:34.97ID:rxoNx6PD
ゆうパックで
13日不在
14日こなかった
ゆうパックって翌日も再配達するんじゃないですか?
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 11:47:51.36ID:F/sIdTTY
>>507
窓口に受け取りに来た客が
勝手に持ち出してんじゃねーよってのが多かったからやめました
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 15:38:31.97ID:H4yUmwGz
>>507
2回目の配達は行かず、お客さんからの再配(指示)待ちになりました。
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 15:43:21.00ID:6mrP2pv5
>ゆうパック不在翌日再配達
これ、ローソンでゆうパック扱うにあたっての“条件”のひとつだったけど(当初は翌々日も再配達)
さすがに昨今の社会情勢ではローソンも特に文句無いかな
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 17:29:41.17ID:9ejvhRFM
>>507
わざわざ来局されたのにお渡しできない事態を解消するために、指示のない場合は再配達はいたしません
・・・という表向きの理由で、実際は単に配達個数を減らしたいだけです
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 21:35:16.41ID:7rHrpQ24
ビルメンで集配局かなり回ってて色々見てきたんだけれど、言ったらまずいかな
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 08:04:55.92ID:A2Ox36nd
お届け通知はもう送ってくれないの?
古いラベルにまだ付いてるけど
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 11:39:12.87ID:1oD7RAuk
ゆうパックの配達が朝8時半とかに来て迷惑なので
ググってたらこんなのがありました。

まずは最寄りのセンターに連絡をし、「早朝の配達は迷惑だ!」ということを伝えるべきです。
私がいたセンターでは、お客さんの要望をひとつのノートに記録して、そのことを各ドライバーが把握してました。

この人は他社で働いていたそうですが、郵便局も電話すれば対応してくれますか?
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 16:02:01.93ID:IK9/sE0/
8時台に届くなんてお願いしてもなかなかやってくれないのに…
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 16:08:23.69ID:8Pp/K/yQ
早い方がよくない?
うちなんか午前指定なのに11時56分とかだよ
仕事出かけるの11時だからいつも受け取れない
朝イチで来てくれるなんて最高だよ
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 16:34:40.71ID:01DZJpPY
うちも9時頃と早めだが、それゆえダラダラ出来なくて寧ろ
メリハリが付いて良いと思ってる
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 19:21:52.25ID:fJ0YQ7xL
そういえば、指定場所配達サービスっていつになったら公式サービスになるんです?
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 22:47:16.11ID:fJ0YQ7xL
母屋の戸口に不在のため小包は納屋へお願いしますって書き置きを貼っておけば
確かに置いてくれるんですが「指定場所配達サービスの実施」とかいうプレスを
見かけましたので裏サービスだったのかと。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:48.41ID:Yc2h0JsV
>>524
受取人が指定する場所に配達→昔から申請に基づきやってる
受取人から依頼された場所に配達するよう、事前に契約した差出人が指示する→今月から開始
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 23:47:41.61ID:wrp/6Xww
>>524
従来からやってたのは“不在時の”指定場所配達
今回、初回配達前の指定をOKにする
0528516
垢版 |
2018/03/17(土) 00:45:02.32ID:ikfUaD+c
8時半とかまだ寝ていて出れないので配達の人も無駄足になってしまうんですよね。

>>518
言ってみたけど、時間指定しろとかコールセンターに言えとか、
配達は自分一人じゃないとか、そんな感じで、わかってくれたのか
わかりません。

その後ググってたら
まずは最寄りのセンターに連絡をし、「早朝の配達は迷惑だ!」ということを伝えるべきです。
私がいたセンターでは、お客さんの要望をひとつのノートに記録して、そのことを各ドライバーが把握してました。
とあったので、ひょっとして郵便局でもコールセンターに言えば
対応してくれるのかもとこちらでお聞きしてみたのですが、
どうなんでしょうか?
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 00:59:04.83ID:1BGIsvcF
たくさんある荷物を裁くのでいっぱいなので個別対応はなかなか難しいことをご理解ください
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 01:04:11.25ID:nhNxus6f
最近はわがままな人増えたよね。
ゆうパックは8時頃から配達と表示してるんやから時間帯希望で差し出して貰うとか、そもそもゆうパックを利用しないとかあるやろうに。
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 01:17:49.36ID:jf9FfJ7j
うちの郵便屋さんは玄関前に宅配ボックス置いとけば入れてってくれるよ
折りたたみ式のしょぼいやつ
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 01:35:14.93ID:8o3J1Kx0
配送代に比べて過剰な要求をするのは、クレーマーと呼ばれても仕方ないと思う。
ところで、私自身は一人住まいで、仕事の関係で配達時間に在宅するのが難しい。
と言う状況なので、マジに1回500円位なら追加料金を払うので、1時間の幅で配達してくれるサービスが
実現しないかなあ。。。。と思っているのだけど、そんな奴は少ないのだろうなあ。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 02:01:58.61ID:ikfUaD+c
自分で頼むもので時間指定できるものはしてますが、
時間指定出来ないところもあるし、頂き物なんかは
指定のしようがないですよね。
ヤマトのように事前にメールが来て指定出来ればいいのですが、
郵政も近いうちにそうなるように聞いてますがどうなんでしょうか?

こちらとしては早い時間に来られても出られなくて無駄足になるからと
お伝えしたら喜んでいただけるのかと思ったら想定外の反応でした。
ヤマトだったら感謝されるんでしょうねw
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 02:48:52.40ID:ikfUaD+c
ひょっとして、ゆうパックの配達は不在票を入れるだけでも歩合給が支払われるんでしょうか?
だとしたら無駄足ではないですねw
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 06:18:51.00ID:nhNxus6f
>>533
w入れることでバカさが一気に出たな。
順番に回ってるって事が理解出来ないのかね。
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 06:30:56.26ID:rTwhatXU
>>533
ヤマトも思ってるだろうね、家に居るのに出ないって迷惑なヤツだって。
>>534
午前希望のものは午前中に配達入れないとペナルティだからね。
そら不在票入れるだけでも行くよ。
先の話聞いて歩合なんて出ないからほんと迷惑なヤツだと思ってるだろうね。
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 07:55:48.79ID:1BGIsvcF
まあ、ここでとりあえず聞いてくれるなら電話して来る人よりましだと思う
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 08:16:17.61ID:rSSl7M5b
>>532
500円では割に合わないかも
こういうのは特定の時間帯に集中し過ぎてパンクするのがオチ
「午前中」でさえ回りきれそうになく難儀してるのが実態だから
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 08:19:52.37ID:i+xGIiuB
配達ルート次第だよね
朝イチに来てくれるとこが羨ましい
早く受けとりたいから午前指定なのに
いても来るの11時半以降だもんなー
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 11:26:14.09ID:9Yb+RBSP
まずは最寄りのセンターに連絡をし、「早朝の配達は迷惑だ!」ということを伝えるべきです。
私がいたセンターでは、お客さんの要望をひとつのノートに記録して、そのことを各ドライバーが把握してました。

やっぱり腐ってもヤマトですね
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 12:12:31.81ID:dFhGJv34
ひとつのノートに当該者 全員分をダラダラ書いて
配達担当者みんなは把握できるんかね?
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 15:27:36.49ID:kIIotLeK
第四種郵便物である点字郵便物の郵送がとうとう廃止になったそうですが、何か後継サービスはあるのでしょうか?
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 19:10:11.86ID:YC8YwuOs
>>543
無いだろ
0547543
垢版 |
2018/03/17(土) 22:27:36.40ID:kIIotLeK
>>544-546
地元の郵便局に行ったら、局員さんに「点字郵便物の取り扱いはなくなりました」と言われたから、てっきり廃止されたのだと勘違いしてた。
その郵便局での点字郵便物の取り扱いがなくなっただけみたいだね。
オフィシャルサイトにもちゃんと継続して掲載されているし。
皆さんどーもでした。
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 04:43:37.73ID:UWkD73SR
女は子供を産む機械の何が間違っていますか?
女は子供を産まないとただの男性の性解消の道具です
女に生まれたなら子供を産まないと生きている価値がない。女の幸せは結婚して子育てして旦那の性欲を満たすことが女の幸せです。子供を産まない女は女性としての義務を果たしていないのではないですか?
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 12:48:36.30ID:BDg7mP04
>>548
ごめんね、ここ郵便の質問スレなんだ
女としての義務とやらは他のとこで聞いてね!
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 15:09:59.77ID:VxIIgFb+
第四種郵便についてお聞きしたいのですが
封筒の一部を切り取って「第四種郵便」と赤で記載しておけば
窓口じゃなくても直接投函で大丈夫ですか?
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 15:57:04.00ID:KyDvDHWh
>>551
中身により内容物が外部から明確に確認でき、
表面にも記載条件通り書けばたぶんいけるで
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 17:57:00.82ID:pnrWciJQ
たぶんとか適当なこと言うなや
学術刊行物を発行する側だが、地元の本局で登録したから必ずそこの窓口に出すことって代々言われてる
それが約款に沿ったものかは分からんが、郵政側の人なら確かなこと分かるんだろ
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 18:08:07.24ID:VxIIgFb+
窓口に行って聞いた方が確実みたいですね
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況