X



【明】人事異動13【暗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/23(木) 20:06:52.66ID:fQ4UBjSb
>>771
けど退職もさせてくれない!あれ?退職させず無理やり引き止めるのコンプラ違反だよね?
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/24(金) 19:09:28.21ID:iU+YPYLD
局によって午後の立ち上がり時間が違うって普通?
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/25(土) 16:48:56.42ID:HFSxo0ei
勤務開始時刻も局によって微妙に違う。
今の勤務先の勤務開始時刻は9時、前任局は7時30分、
前の前の勤務先は8時だった。(すべて集配)
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/25(土) 18:06:03.47ID:kSsu+hky
せやな
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/25(土) 18:06:43.72ID:kSsu+hky
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/27(月) 11:04:29.68ID:CA3NbkCM
来月あたりに支社の社内公募くるかも
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/27(月) 12:58:33.42ID:qjuDi54M
>>780
どこの支社ですか?
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/27(月) 21:35:31.97ID:ZlAwGCkn
10.1異動なら、内示は10日前?。
万年主任の異動はあるんだろうか・・・。
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/27(月) 22:11:36.38ID:8gGcFYt9
局長が改革の意思を持っいていてメス入れる気がなきゃないよ
今いる局はもう何年も一般職と課長代理以上が出ていくのはだけで
主任で出て行ったのは、新しく主任になった1人だけ
近隣局は組合班解体させたりでガンガン異動させてる
ウチにも余所からは主任が異動で来るのにね
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/27(月) 23:06:43.51ID:VjUNg7RL
>>783
地域基幹で入社した4年目も異動させるべき
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/28(火) 03:58:32.20ID:r/wgq/fC
>>784
内務への異動は優秀な奴しか声かからないからあきらメロン
それとも配達局変わってまた1から痛苦したいの?
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/28(火) 09:42:22.95ID:gtaMjFl2
>>785
郵便部のこと?集配で役に立たんから郵便部いったで
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/28(火) 09:42:49.02ID:77TTLU9F
>>785
後者でもいいけどね

というかさ、基幹と一般わけたいみないな
結局万年主任作ってるだけじゃん
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/28(火) 12:38:15.83ID:Km8HRvj0
新一般は年収450以上ならないんじゃないの?
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/28(火) 20:23:02.75ID:+oyhh2FO
>>787
なに言ってるんだ?
分けた意味なんて元々無いだ
新規正社員の給与引き下げ
だけだぞ目的は
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/28(火) 20:28:54.42ID:0CFavg9Y
高卒やバイト上がりでも地域基幹を選択できない時点で給料下げたい以外なんの目的もない
新一般ってワンクッションいらないもん
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/28(火) 20:53:34.61ID:77TTLU9F
>>789
まあ基幹で入れてよかったと俺はつくづく思うね
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/29(水) 00:33:17.63ID:ypMvVQNy
>>789
意味なんて元々無いだw
何言ってるのか意味不明はお前だ、職場ではおとなしそう
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/29(水) 07:54:08.52ID:+E5R1ncO
一般職は会社側からわざわざ万年主任を作る制度だろw

万年主任の人件費を下げたいけど出来ない…
→なら、安い万年主任を作ればいい!

という素晴らしいアイデア
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/29(水) 09:36:49.36ID:vwCHJZu6
じゃあ基幹で入ってくる奴らは?
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/29(水) 09:50:00.44ID:72XqlRQe
>>793
違えよ。政府の方針に従うために作った苦肉の策。派遣社員なんかだとエキスパート社員と同じ

ニュースや新聞見てねえのかよ。正社員の比率を上げろ、非正規増やすなってことだから正社員だとクビにそうそうできないため給与の昇給は最小限にして名目上は正社員ですから正社員比率向上、非正規の数を抑制しましたって体面を繕うための制度だっつうの
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 06:00:55.36ID:3DBNo8c+
本当は、万年主任を一般職に叩き落として、浮いた原資で
バイトの待遇改善するはずだったのにな。
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 06:12:37.35ID:FCEHmOf1
亀井登用者で懲りたから
どうせ仕事しないなら最初から給料下げといたるわ
そんな流れかと。
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 06:17:19.68ID:FCEHmOf1
バイトと新一般の営業を無くし
基幹の営業をかんぽ並みに強化すれば
お荷物万年主任は新一般に降りてくるかもな。
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 06:38:36.90ID:Cui9SRDC
>>798
というか基幹は強制的に上にあげられたり、転勤させるポジションだろ?
まあ転勤に関してはこっちが動きたいから上等だけどね
主任ておいしい要素皆無だな
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 07:22:31.51ID:MGV8X9Wd
四十路になった万年主任は、コスパ悪すぎるんだから
会社としてかばう理由も守る義理も無い。

国立へ行く研修でも、管理者選抜は、45未満の課長、
課長選抜は、40未満の課長代理、と逆算していけば
課長代理には、35くらいまでにはなってなきゃいけない。
それ以外で、万年主任に昇進の話が来たら、ほぼ間違いなく
体良く追い出す口実。
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 07:36:30.38ID:7z581Jjs
>>802
総合職じゃねえか。
よくできる主任が40代で課長代理になる例は多いぞ。行った先でやはりよくできている。
能ある鷹って万年主任は多いんだよ。
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 07:46:17.27ID:MGV8X9Wd
よくできる、という根拠が全通区できるとかだからな。
しかも、十年単位で異動が無いとかだから
笑い話にもならん。
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 08:12:25.26ID:b3ZWy4qw
いや昔からよくできる奴は外堀固められてすぐ上げさせられるから。
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 08:46:52.59ID:MAyOzvEf
集配の話しじゃないよ郵便の話し
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 18:59:32.97ID:JWWh8kpQ
いつも最高査定もらってる奴でも管理者ならんかって言われて蹴ってる人もいるから一概になんともいえんだろ
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 19:43:37.19ID:RM3IlM3n
まぁもう制度変わって蹴れなくなりそうだな。
逆に無能が勢いで昇進することもなくなりしうだが。
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 20:02:17.04ID:VfWYEPXz
>>808裏を返せば声かけられたら蹴らないてことね

それから制度変わったなら地域基幹で採用された社員は来年は異動させてもらいたい
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 20:32:04.44ID:TsI9i8as
>>808
拒否したらならなくてもいいそうだし、それによって不利益な人事などはありえんぞ。支社に確認済み。
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/30(木) 23:10:48.02ID:UZ9vQqwH
>>809
逆だな
制度変わったから一時期あった3年で異動とか意味わからんものはなくなったな
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 01:23:03.39ID:YciBzHPh
>>811
幹事局長クラスに目つけられたら終わりやろ。
志願制の時代ですら拒否しても昇任させられたわ。
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 01:51:36.74ID:Z1XO4AaR
来月に異動あるんやけど
うちの万年主任が異動になった
ほんまよかった
主任の中で嫌な人だったから
嬉しいゎ
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 07:05:52.97ID:35xS+WiQ
>>812
以前は給与引き上げの為の
移動だったから
現在では局によってやり方違うし
移動に伴うコスト考えると
極力少ない方向だ
移動で休職も多いし
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:01.54ID:BHorcY/e
>>815
けど会社は辞められると困るからと自分勝手な理由で露骨に退職を引き止めるというね
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 09:04:23.00ID:A/iMD6C3
転居を伴う異動が無いのに
万年主任を定年まで基幹職ポジに置いとく無駄。
せっかく新一般を作ったのだから
積極的に新一般へ流し込めば良いのに。
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 12:50:10.07ID:pNho5eSc
>>818
基幹と分けた意味ないよね
だからこそ基幹入社の俺は反論しかないわ
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 18:55:35.32ID:KnRHHRHn
もう役職なくしたらええねん
バイト、社員、管理者
これでええやん
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 20:38:41.02ID:8fQPaqGr
>>820
まぁそういう真似したら一気に辞めるやつ加速するから絶対ないけどな。そもそも元公務員、だからこそ安定給与の生活設計してるやつ多いしそんなことしたら生活破綻する奴が若干出るだろ。そしたら会社的にヤバいし犯罪者を生む環境を作ることにもなる

現金を扱う仕事で待遇を下げる職場なんて普通はない
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 22:05:42.45ID:CPIJvNkL
基幹入社の人は4.または5年目の3月で運命決めるべきだな
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/31(金) 22:37:50.27ID:6myhYdt5
>>821
ここは普通じゃないでしょ
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 07:43:38.02ID:Qx3Ftna+
>>825
DMの様な大した仕事ではないものから人生を左右するようなものまでの幅広いお仕事ですよ。
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 08:20:35.67ID:35tHiGsy
宮城の隠匿で、当該局の管理者は降格か島流しされるんだろうか?
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 08:36:29.16ID:nDUbaujD
10年前からだから今の管理者だけ責められんだろう
局としての締め付けは凄まじいことになるだろうが
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 08:56:26.08ID:gkvo2Qrj
班長副班長、直属の課長、部長局長の処分は確実。
保管している記録簿を総点検して、過失があったら
当時の管理者も処分確実。
何年も前で、記録が残されていない場合の管理者は責任不問くらいかな?
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 13:24:36.55ID:HGUvHrYE
>>821
すでに何度もやってるやん
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 13:49:17.79ID:+GJXo+OT
>>830
役職減ってないのに何度もやってるって何を?むしろ増えたくらい
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 16:21:08.32ID:HGUvHrYE
待遇下げ
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 19:23:40.19ID:kO0U5K63
名古屋市港区にある名古屋稲永郵便局の
局長が、自局の局長代理をパワハラで
自殺に追い込んだ事件が今月8月におこりました。

会社ぐるみ東海支社として隠蔽するようです。
ご利用されているお客様は4月に異動して
きた局長代理の田中さんはどこに行ったの?
と窓口で聞いてみてください。

もしくはたまにいる声と体のでかい局長に
直接聞いてみてください。

パワハラ案件
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1534331851/
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 21:47:31.93ID:CkVbzuYI
>>818
住宅手当って転居を伴う異動がある地域基幹職ために残したんでしょ?
積極的に異動しないとおかしいよ
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 22:04:26.71ID:gkvo2Qrj
>>834
一般職から住居手当を削ったのは、
地域基幹職である連中を異動させるための外堀埋め。

異動拒否するなら、一般職への転換を言われても
反論できない。
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 22:25:17.53ID:us1Ddk5S
基幹から一般になった社員いますか?
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/01(土) 23:39:00.14ID:ghMvE8do
一般も異動あるんじゃないの?
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 07:33:09.09ID:z0ZraCsy
郵便隠匿はだいたい班長がパワハラタイプやで。
全国ニュースになったら局長以下すべて処分だよ。
まず班長、副班長は降格間違いなし。下手したらクビかもしれない。
何年も一緒にやって不自然に思わないほうがおかしいからな
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:56.25ID:h196MPZU
>>841
バワハラで「なんでそんなに遅いんだ!」って毎日どやしつけてた班長がいて、バイトの一人が隠匿して新聞沙汰になったけど、課長で出てきて今度部長になるぞ。
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 08:44:50.12ID:QXJeuOwl
>>842
退職願い部長に出したけど辞められると困るから
一年待ってという部長もいるからね
そういう前例もある
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 12:51:37.14ID:qA5+bsQ9
アメフト?ボクシング?体操?
郵政こそが本丸や!!!
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 15:51:27.38ID:4dSH986W
何が何でも終わらせろ
でも超勤は厳禁だ
あと営業もしてこい
何かあれば必ず報告しろ
でも聞いてないことにする

作業に変更あっても周知はしない
情報も出さないから自分で調べろ
でも調べる時間は与えない
業務時間外に職場にいたら無断超勤だ
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 16:39:47.01ID:wrDpiJ/N
>>847
人手不足やゆうパックの増加は理由にならない、とかぬかしてくるようちの局は
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 16:54:07.37ID:DHlwD3i7
>>845
あれか?
組合役員どもが、管理者や支社本社の連中と、夜の店で打ち合わせしたり、
年度末には余った組合活動費で、温泉付きピンクコンパニオンを堪能するための
組合費を払ってんだな。お前は。
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 19:34:24.57ID:8FhB5Mdh
この会社、あと何年持つ?
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 20:06:05.80ID:65KARXm8
>>847
うちと違うのは超勤はするなと言わないとこぐらい するなと言われたら喜んで帰るよ!
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/02(日) 20:41:45.89ID:uIa5xuF5
>>832
日本語不自由な方?役職の話なのに待遇って話ずれてるよ
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/03(月) 20:43:55.63ID:UqcRfmF6
基本的に人事ってトレードですよね?
年度途中に役職者が出て行って、向こうの局からは補填無しなんですけど、こんなのアリなんですかね?
向こうの局だけ得してる感じ…それとも後で戻してくれたりとかあるのでしょうか?
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/03(月) 21:50:35.66ID:xSTZ0eE0
俺の所も補充なし
そのおかげで内務から外務に戻れて嬉しいわ
扱いも引き抜きって感じで波が立たないし
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 09:57:53.57ID:n1GFf7J6
計画や支社の社内公募は推薦してもらえるくら上と仲良くなることが合格への近道?
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 12:51:02.62ID:B3mDXHX2
>>857
支社に関してはそもそも推薦がなければ合格はできないかと。
計画は別に担務変更レベルだから推薦とかないんじゃね。まぁ基本的に計画担当は幹部候補だから現担務で成績優秀でないといけないよね。
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 16:22:40.95ID:n1GFf7J6
>>858総務部長や局長はバックアップしますから、とか色々協力的だが部長はおそらく秋の人事(来月?)で変わるからなー
てことは秋にくる部長次第で推薦してもらえるかどうかにかかってくるなー

計画て担務変更レベル…てそうなの?
でも一応公募とかもあるだろ
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 16:58:58.89ID:LHpUEBZ0
>>859
計画って、各局の郵便集配にそれぞれいる計画担当のことだよね?
本社企画職とかなら公募だけど。
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 21:24:55.72ID:n1GFf7J6
>>860
そうそう!改革担当!本社企画も支社公募に含まれてたな
>>861
基幹職ならうけるべき

配達は辛いよりも迷惑な思いばかりするよ
安っぽい定形外ゆうメールのせいで時間くわされるし、外でお茶のんでたら文句言ってくる挙句「お前が死ね」と正論を通行人に言い返したらJPCC入れてくるし
正当処理なのに話通じないやついるわで
外務じゃなければこんな目に合わないんだがな
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 21:42:25.99ID:jPhGlZqZ
現場から異動したら給料安くてやってられんよ?
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 21:46:43.64ID:P5U28enQ
現場が嫌で本社支社に行くような奴は、
すぐに本社支社も嫌になるで?
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 22:11:33.53ID:qWFIo7KB
>>864
本社支社の連中は陰湿だとしても頭脳系のやつらばかりだろ?俺のところは体育会系だし
5兎ぐらいおうし
矛盾が多いし、迷惑被る事ばかりだからね
そんな現場よりだいぶまし
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 22:19:43.48ID:P5U28enQ
>>865
つ【隣の芝生】

本日支社に行きたいなら行けば?
頼むから、社屋からアイキャンフライとかするなよ。
後始末が面倒だから。
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 22:57:59.92ID:Vr+T1wOq
本社支社とか噂聞くだけでも絶対行きたくねーわ
それこそ矛盾しかない部署だわ上司が白といったら黒でも白としてやれない奴には無理
課長以上とか計画とかやらんとその辺はわかんないかもしれんけどな
外務員から支社行けるのは基本局長推薦もらえるような優秀な奴だけどそれでもほとんどが数ヶ月で潰れてる
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 22:58:06.25ID:qWFIo7KB
>>866
喜んで支社行くわ
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 23:21:36.75ID:qWFIo7KB
>>867
局長に媚びった結果推薦もらえそうではある
というか高卒で五年目の外務の女子社員ごときが支社いけたなら俺も十分いけるだろ大卒だし

暴力的な体育会系よりまだインテリ系意識高い系の方がまし
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:24.39ID:Vr+T1wOq
>>869
女性は今優遇されてんだよ。あーいう筋やそーいう筋からの圧力もあり女性躍進で頻繁に研修が実施されてることから当然知ってるとは思うが。
野郎と同列には考えられない。

マジで物知らねー奴だな…支社本社がインテリ意識高い系なんてヘソで茶が沸く事いうなよ。一昔前で時代が止まってるゴリッゴリの縦社会の体育会系でパワハラなんて日常茶飯事の世界だぞ…。
まぁスレの言動見る限り君は無能そうだからそもそも行けないだろうし関係ない話だったね(笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況