X



【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 07:21:31.17ID:rrxuc+wP
>>526
こいつ真性の基地外
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 07:53:40.63ID:r2GEJPz9
急に発狂してどうした
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 08:41:13.80ID:c1iKVgoD
使い物にならない雑魚メンタル共が騒いでるの本当に滑稽。
こんな簡単な仕事でキツイとかニートでもやってろよw
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 09:14:39.76ID:2XJclsUV
雨の日って手に持つ郵便にビニールとかかけてる?
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 11:18:16.55ID:AnX7SQKt
>>536
持ってない
雨の日は束を少なめにしてる
雨が強かったらジャパネットみたいなビニール系の定形外最後に巻いてる
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 12:38:47.59ID:r2GEJPz9
簡単な仕事と楽な仕事は=じゃないこともわからないガイジ
>>536
入れてるよ
先輩とかは袋の中に入れるんじゃなくてビニールを折りたたんで郵便物を挟み込んで使ってるけど
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 12:52:07.45ID:Lf623H2W
休憩室で号泣いいかー?
何も怒られてないのに涙が出てくるわ
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 13:18:38.67ID:HW5q9qeI
昨日休みだったのに全然疲れが取れてない
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 13:30:58.18ID:M1Q/ILE5
一生配達やる覚悟ないやつははやめにやめたほうがいいぞ。
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 13:45:09.25ID:0B1x0GFD
今日気温31℃でわかったけど、俺は暑いのが苦手なんや... 気分悪くなる
だから郵便配達はダメでも小売とか印刷会社の事務の仕事は上手く行ったんや
郵便でも軽四ならバイクよりはマシなんかね?
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 13:57:51.52ID:2XJclsUV
やっば基本的には永遠と配達業務だよな。中には配達好きでやってる人もおるけど…
給料安くてもいいから別の業界に転職でも考えようかな。3年で異動もほぼ可能性ゼロやし
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 14:37:44.96ID:0B1x0GFD
>>544
やりたい仕事をやるのが一番
俺は郵便配達が好きでやってる人に文句は言わない
ブツブツ愚痴を垂れてるくせに転職しない、行動しないヤツが嫌いなだけだ
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 16:33:30.09ID:AnX7SQKt
>>544
二年以上勤務で中堅試験受けられるよ
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 18:29:13.13ID:r3fgxgKt
地図はまだ持ってる?
AはいけるけどBがまだ不安で地図持ちだわ
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 18:53:45.81ID:W67wygrD
>>544
地域基幹なら配達から脱出できるチャンスある
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 19:04:51.56ID:SDWsf/68
周り見れば三年で支社どころか主任すら夢物語ってわかる
有利なスキルが身に付く仕事でもないし転職するならオリンピック前なんじゃないか
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 19:41:58.20ID:BGj03MFF
>>549
無いぞ
病気になるか外でトラブルを起こさない限り10年は配達だな
逆に病気になるかトラブルを起こせば今年中にも職種変更できる
ウチの局の渉外の人、客と喧嘩して外出禁止になったから
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:14.45ID:t/YUAGdW
まぁ配達の人手不足人手不足って言われよう見るとそうは異動できなさそうに思える
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 19:48:01.32ID:eU1u6RTk
あーあ入力漏れした。
めっちゃ怒られたわ。
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 20:14:24.39ID:d9XKzHNM
俺も今日入力漏れして班長に謝りに行ったら点検項目で未入力のコード調べて打ち込んで配達完了にしといてって言われただけだったわ
普段厳しいのに変なとこがゆるい
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 20:33:43.80ID:eU1u6RTk
>>554
ポストに入れる前の入力を忘れた。
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 21:19:58.04ID:MuJl9jOu
何だかんだ言ってこの会社以上に緩いとこないよ
普通なら始末書取るだろう
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 21:58:53.34ID:AnX7SQKt
>>556
そんなの残留だけないかみて未入力の番号調べて完了しとけよ
もし何かのためにメモだけとっておけば
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:11:04.28ID:qL0bDfYl
地域基幹ですら一生配達止まりになるなら
この会社は詐欺会社て広まるだろうな
一般は…基幹にならないと配達のまま、になってしまうのは仕方ないかもだけど
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:21:19.19ID:Iogyh9MM
やっぱ上目指すなら局内で目立つ何かをしないと無理やな。営業かやっぱり
上行けるなら自爆喜んでするけど
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:54:56.77ID:oALcnK4a
地域基幹、地域基幹、って言ってるけど、自分達の周りにいる連中の大半が地域基幹だろ?新一般なんて出来て間もないコースなんだし
単純に、言われた仕事をミスなくこなして、営業やって、そんな人間がどんどん上に上がったり、希望を聞いてもらいやすくなる、そんな会社だろうよ
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 00:27:45.00ID:BX/8th/7
一生配達ってことよりも元の基本給が安い上に一生(ほとんど)昇給しないことに危機感覚えろよ
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 00:29:40.45ID:kSLq8TPv
お前は誰なんだよw
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 05:01:34.37ID:wP9WOYuG
てか休み少なくね?
今月全部週5なんだが
一回くらい週休3日の週作れよ
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 05:23:54.26ID:qlcshjTc
>>565
新人は今年消化義務のある年休ないから後回しにされる
今とってもとらなくても結局消える前に消化はできる
年休使いたければ指定表作ってる人に自分で用事あるんで年休くださいって言いな

6月は祝日ないから週休2日だけになるね。来年は計年を6月に入れとけばよい
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 06:14:58.25ID:LhP8UeL/
その点年休全くないのも可哀想だからと、年間で5日だけ入れてくれるって言われたウチは恵まれてる方なんだろうな
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 06:29:25.89ID:Nc1L0Rz/
ボーナス支給日までは頑張るわ
あとは知らん
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 06:39:54.71ID:lJdChCIR
>>559
そんなんバレたらやばいだろ。
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 07:05:01.92ID:siw6Ir5Q
>>569
誤配してないならバレようがない
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 07:26:32.12ID:pQPmgyvX
>>569
実際みんなたまに未入力はあるらしくやってるらしい
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 08:33:29.36ID:kSLq8TPv
週休2日どころか廃休なんてクソシステムあるんだが
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 10:25:05.30ID:pQPmgyvX
>>572
どこの支社?
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 10:39:11.64ID:kSLq8TPv
>>573
東海
班の誰かが体調崩したりすると目出度く休日出勤だぞ
俺はまだだけど日曜も交代で入るみたいだしな
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 10:44:01.81ID:HUPttbRb
>>574
4週8休なんだから日曜は関係ない
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 10:47:40.07ID:kSLq8TPv
>>575
どういう意味?
日曜日が週休日で残り1日が非番日だったと思うんだけど
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 12:41:31.32ID:UTLmFEDK
廃休は会社側が休みを金で買い取るシステム
普段の日曜出勤とはまた別
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 12:45:08.77ID:CQNdFFHJ
>>562
逆いえば基幹の人間は選択権が多いてことだよ
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 12:55:01.59ID:9LxwWi8H
>>570
してない自信はあるけどしてたらって思うと怖い。
まあでも正直一緒か。今度からそうするわ
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 13:48:24.11ID:HUPttbRb
>>576
総務や窓なら日曜週休だね
集配外務はシフトで週休もランダムよ
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 16:32:33.01ID:1bpAqXKa
郵便を持って運転するようにしつこく言われるけどやめとけ。
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:12:49.62ID:1aWlBz63
ジャパネット重すぎだろ…
無かったら楽勝な土曜日だったのに
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:17:20.61ID:cRr48Fmp
大体地図無しで回れるようになったけど区分と道組がまだまだ時間かかって辛い…あと割と事故処理めんどいな
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:30:33.32ID:9LxwWi8H
誤配覚悟でやらないと早く帰れないわ笑
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:34:19.04ID:TcWMWf4+
ジャパネットいい加減にしろよ
今すぐ中をご覧くださいじゃねーよ
死ね
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:43:51.34ID:9LxwWi8H
こどもちゃれんじはもっと死んだほうがいい笑
同じマンションに6個とかアホかよ笑
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:47:47.43ID:kSLq8TPv
>>577
マジ?班の人らの今月の残業できる残り時間のやつに廃休も書いてあったんだけどみんな2〜3ってあったんだけど日曜出勤のぞいてそんな廃休されてんの...

>>580
研修では集配も日曜が週休だし、規約みたいなのにも日曜が週休って書いてあったんだけど...
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 18:13:48.56ID:HUPttbRb
>>588
研修では局や担務によるって言われたような
とりあえずウチの勤務指定表は4週8休で曜日関係なし
日曜に出勤になった人は前後の月〜土に週休と非番が入る
@関東

バイトの人は日曜出勤しないから、日曜が週休で固定
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:03:10.97ID:Nc1L0Rz/
朝配達行った所でも誤区分されてた郵便が来たら明日に回さず昼からも行けって怒られたんだけど普通そうなの?
自宅に一日2回も配達来てるかなぁ
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:06:17.68ID:YfMh2Iiy
俺はもう普通に区分口にぶち込んで明日だな
なんも言われない
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:09:57.49ID:zPiK5IE9
>>591
こっちは翌日に回してるよ
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:12:01.61ID:CQNdFFHJ
>>586
あれ本当に迷惑!はがきより安い値段で引き受けるし、割に合わないわ
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:14:06.14ID:YfMh2Iiy
JAF、大手百貨店には殺意湧く仕事よな
2パス少ないじゃん!って思ってもドサっとこいつらが来たりする
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:14:12.43ID:s78DagY1
ジャパネットって一日で行く必要なくね?
何日かに分けていけって言われたけど後々楽したいから物量少ないときにまとめていったわ
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:14:31.71ID:Nc1L0Rz/
班によるのか
朝そのことで怒られたのに昼も焦ってて持ち出し忘れてたから月曜も怒られるわ行きたくない
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:26:54.76ID:n8hzbcub
切手貼付なら行くしくだらないチラシなら翌日回し
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:45:50.96ID:TcWMWf4+
>>596
JAFもHOPカードも殺意沸く
こいつらのせいでほぼ一枚だけなのに各家庭回らんといけんくなる
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 21:07:33.30ID:Nc1L0Rz/
切手貼付だと消印付くし行くのが当然なのか
そら怒られるわな気をつけるわ
でも道組おっそいから出発前作業の時焦ってて忘れるんだよなぁ
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 21:11:57.18ID:BX/8th/7
バスの運転士と自動車学校の指導員ならどっちがええんやろ? やっぱ郵便局以外の配達が一番楽か?
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 21:17:06.41ID:q39As/eL
もう書留持ってるのが普通なのか?
物数が普通の時に超勤してやっとこさ完配するレベルだわ
仕事間違えた
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:19:12.79ID:Nc1L0Rz/
俺も通常物数で補助入ってもらって90分超勤だけど書き留め5本弱持たされてるよ
慣れてないから対面5本増えるだけで少なくとも20分は伸びてキツイ
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:19:49.77ID:eLat5GzM
会社からしたらミスなく配達してくれればそれだけでありがたいんだろうけど毎日働いてる側からすると単純作業プラス肉体労働で嫌になる。工場のライン作業みたいなものだな。
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:35:01.25ID:LhP8UeL/
みんな配達中にトイレ行きたくなったら我慢してるの?
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:58:27.79ID:O7bxHzmA
待ち望んだ日曜だな。お前らお疲れ。

月曜が怖いよなまじで。
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 23:15:27.20ID:buEpfOq0
>>608
小は野ション?
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 23:24:53.95ID:1aWlBz63
野ション見つかって通報されたら、減給されるんじゃね
通配出る前にトイレ済ましとけば三時間位は持つはず
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 07:18:56.71ID:ZiIHsC0J
冬は3時間もちそうもないな…
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 10:53:31.38ID:GBtuOvEx
ジャパネットやばかったな
4月末だったかjcomが大量な時あったなー
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 12:18:20.31ID:UHHJpwTC
昨日は他の土曜と違って定形外の箱が6個もあったから最悪やったわ
応援してもらったけど他の人どんだけ配るの早いんよ。やっぱ慣れか
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 12:40:31.97ID:OluMTW4w
頼むから班の中で派閥作るなや。
12人班なんだけど3つの派閥がある。
最悪
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 12:59:40.22ID:hwpGx/0d
局長だけじゃなく部長クラスで1000万いくって知ってた?
将来どれぐらいもらえるか知りたかったから課長代理の班長の給与明細見せてもらったけど50万近くもらっててびっくりした
そこで部長までいけば1000万いくって言ってたけど局長じゃないと無理かと思ってた
残業代出る分課長代理の方がコスパ良いきもする
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 13:26:47.32ID:3/fSqABq
公務員時代の奴らじゃん
俺らはどうなるかはわからんだろ
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:11:57.76ID:mQrOAz17
管理者もパンや基幹同様にランク分けあるから一律じゃないのにどうなればそんな適当なこと書けるんだか。しかも現場よりも細かく分けられてる分上下の差がかなりある
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:29:27.41ID:qsjw9jkw
同じ年齢、勤続年数、役職でも部署とそれまでの評価やら何やらで2割から違うのはよくある話

ちなみに新卒で基幹の連中がこのスレに多いだろうから、参考になりそうな例を載せておくと
詳しくは身バレに繋がりかねないので・・・20代後半、トントン拍子で課長代理でずっと外務、MAX額面500万代後半、だったのが、いわゆる栄転で他局の計画に異動した瞬間、マイナス70万/年だ
ちょっとした福利厚生除けば500すら簡単に切るレベル

将来的に1000万欲しい人間は、今すぐ若さを生かして転職活動しろよ
若さは金では買えないし、本当に重要だし武器だぞ
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:42:10.26ID:JLi93ULl
今は局長で1000万は幹事局長クラスか
東京から単身赴任して手当を二重に貰ってる局長じゃないと無理
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:43:35.17ID:rLzctwvP
>>622
特定局の局長でもそのくらいもらってる人いるのに?
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 15:19:45.70ID:P89urNdw
しょうもないガセ流すのはやめろ
俺らが局長になるまで郵便局は残ってねーよ
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 15:23:25.99ID:4qfu9h02
計画がさも配達より良いみたいなことよく聞くけど結局どうなん?
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 15:31:36.77ID:mQrOAz17
>>623
特定局長にも色々あるからピンキリだっつうの。まるで公務員はめっちゃ高給だって叩くマスコミみたいだな。
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 16:26:30.88ID:aGV5dBRd
>>625
計画はサービス残業あり
毎日残業付けるとあっという間に36協定超えてしまうから超えないように残業つける
将来的に管理者とか目指すのであれば計画に行った方がいい
ずっと主任のままでとかで考えているのであれば班にいるのが一番いいよ
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 17:19:44.04ID:lrhBKMbv
>>627
支社目指すなら配達であるのと計画なら計画一択だよな?
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 18:04:25.32ID:LXT0YVVu
>>628
支社へ行きたいなら配達より計画行った方が近道だね
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 18:45:18.80ID:+e8ggrx7
ここの人達って普通の人が独身で、チェリーボーイぽいキモメンが結婚していて子供いるんだね。
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 18:56:49.82ID:P89urNdw
>>630
ウチの班は正社員が全員独身で40代以上のメイトが全員結婚してるわ
あと、別の班だけど25歳くらいの既婚のメイトが居る。普通逆だろw
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 19:17:41.03ID:ZiIHsC0J
計画ってなんなの?
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 19:44:35.90ID:aShrRvOo
郵便事業だけでは人件費を賄えない。
金融2社からの純利益1兆円を貰えなくなったら
時給800円のチラシ配りに転落。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況