X



日本郵便株式会社106番窓口[社員専用]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 20:44:46.14ID:Gt3KnNA5
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※

度重なる糞キャンペーン、人員削減や事務の業務量増加による負担、
頻繁に起きる業務改正、物販・保険・貯金・郵便の広範囲な営業ノルマ。

現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換にもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダ、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

≪御断り≫

※3倍野郎、カレー野郎出禁!
発見次第運営に通報し、以降書き込みができなくなるような措置を発動します。


前スレ
日本郵便株式会社105番窓口[社員専用]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1524568877/
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 21:11:31.14ID:5UaYm3+X
五十嵐死ね
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 21:12:28.35ID:LR9blMx5
>>前スレ997
ホントソレ
異動してきた新局長が1ヶ月もしないで全体ミーティングで放った言葉がこちら↓
「皆さん一人一人がしっかりすれば、私が本社から叱られることは無いんです!」

お前のために仕事してるんじゃねぇから
部下の尻を拭くのが上司の仕事だろ、何のために他より金もらってるんだよ
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 21:18:40.76ID:dURegMRg
NHKのクロ現+の記者に、かんぽ営業特集第二弾のリクエスト出しておいた

上層部の、ノル…目標に対する姿勢の再検証とかやっていただきたい
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 21:32:19.47ID:la/IThR/
初めて女の局長と仕事するんだけど仕事できないババアすぎて頭おかしくなりそう
えーやったことないからわかんないーとか客にそんなの関係ないだろうがよ
教えても覚える気すらないしほんと死んでほしい
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:55.05ID:odOCQrfL
節電のため8月までクーラー禁止令。
ここまでくると変態だな・・
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 22:34:40.93ID:Edwpmhll
>>6
一回目の放送を見る限り
特定郵便局局長会への忖度は万全だったから
無理でしょうね。
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 22:45:37.91ID:PIielhad
NHKは転居届にCMしてるから
これ以上の攻撃は無理やろ
昔は外務がNHK集金してたくらいだし
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 22:59:03.34ID:cga9OAYH
未来世紀ジパング見ているけど、重粒子線治療ってすごいな。
でも、これは入院もしなくても良いし、外来手術と言う枠には入りそうにないな。
要は装置内に寝っ転がって照射するだけだから。
オプジーボやダヴィンチの手術支援ロボットなんかの医療技術の発展も進展は激しいが、
アメリカでは日本人医師が光免疫療法とか言う物を開発中らしい。
注射で体内に注入し、光を当てるだけで、ガン細胞が死滅していく。
こんな治療法がどんどん出てくると、正直言って終身保険なんてのはリスク以外何物でもない。
20年先30年先に、外来手術?そんな概念は無いかも知れませんw。
頑張って長い間老後のために何百万もの保険の掛け金を払って来た保険証券を持って郵便局に行ってみると
「申し訳ありません。この治療法は加入した当時に考えられていた手術や入院では無いんです」と言われ、トボトボ帰っていく
年老いたお客様の姿が目に浮かぶ。

お客様本位の営業活動はどこへやら。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 23:11:43.35ID:tSQAFT66
>>11
営業は立派だしお客様対応もいいし評判も上々だけど仕事がクソ
期間雇用にまでわかんなーいとか言ってるの見るとお前の給料はクソ以下って思う
同じ女だけど正直こんなババア出世させないでほしい
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:06.23ID:iwGOTY+J
>>15
最近は営業だけができる人が局長になってるからね。
局長になって張り切ってるのは分かるけど、そうなるとこっちが営業できなくなる。
それでも社員が多ければなんとかなるけど、そんな局長に限って、社員数の少ない局に来るから面倒くさい。
まあ、局長になったからあとは丸投げって人よりはいいかもしれない。
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 00:28:31.42ID:KlcZY/zX
>>7
女の部会長っているぞ
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 00:35:32.40ID:GT2G2Or/
>>18
鬼みたいな顔の北朝鮮レベルの独裁婆なら見たことある
更年期モロ出しのヒステリックで加齢臭で死ぬかと思った
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 00:42:29.93ID:R2ee57p2
>>17
バカだよ間違いなく
002114
垢版 |
2018/05/17(木) 06:45:18.56ID:6x9e7czh
>>17=>>20
何故バカなのかが、きちんと論理的に説明できていない。
バカと言って終わり。
なぜ郵便局が中高年層や高齢者をターゲットにしているのか、なぜ金融渉外がずっと
定員割れでいつも募集をしているのか、色んなメディアでかんぽの営業手法が晒されているのか、
そしてそれが今後長期的にやって行ける手法なのか、思考停止も良い所だw。
これでは、この会社も衰退の一途を辿るだけだろ。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 07:39:03.20ID:T/6KztSj
>>21
そのとおり。
バカと罵倒する言葉しかないどこぞの役立たずな役職でしょうね。
なんでもかんでも目標ノルマいくまでやれ、いってもやれ。
やれ、としか言わず、そのプロセスは教えもしない。
教えるだけの知識もない。当然じゃん、おまえもやってないんだから
わかるわけねえよな?

保険とかかんぽとかみるだけで虫酸が走る。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 07:39:07.84ID:CZMF6km7
高齢者を騙して保険に加入させる お客さんはずっと高い保険料を払う
俺たちは振り込め詐欺をしている人間とやっている事は何も変わらないんじゃないか?
ある意味、振り込め詐欺より悪質だと思うのは俺だけ?
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 07:44:20.19ID:Mbg7bFyq
特定局長制度がわるいんだよ
あれなくなりゃ
保険料も下がるし
郵便配達の人員も増やせるし
グループ全体の迷惑
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 07:58:55.76ID:qm6MWTWK
>>21
それで?
本社ならわかるがお前も末端社員だろ?
今のかんぽ保険は時代遅れだから売らないのか?
売れよ!
売れないなら辞めてくれ
言い訳の人生だから転職しても言い訳するだろうけど
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 08:01:41.31ID:tbk3nNXV
ほんとだよ。専門役、局長、副局長、推進役とか、保険売らないやつは会社のがんだからさっさとやめろ
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 08:41:52.44ID:6Q2cIz/7
>>21

>>14で言ってることは未来の制度なんてころころ変わるし、インフレデフレどうなるか分からないのに終身作るなんてリスク


まさにバカの考えで言ってる事は人間いつか死ぬんだからなにやっても無駄レベルのざれ言。黒現される程の過度なノルマはどうかと思うが、その未来医療が始まるまでのリスクも何も無視してる時点で論理的じゃあ無いよね

20年30年後の外来手術って概念は無いかもしれないけど有るかもしれない。更に言えば明日や明後日のリスクは?それにも備えるのが保険だと思うけどね。かんぽじゃそれに備えられないって言うなら、もう辞めれば?としか
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 08:44:12.25ID:6XM9CAtC
>>24 >>26
組織の在り方に不満があるなら、辞めちまえ。
お前らよりもっと素直でいい人材を、
新しく契約バイトで6名、雇うことができる。
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 08:47:39.87ID:6z9yPk8z
俺たちが辞めて6人雇えるなら管理者辞めたら20人は雇えるんじゃねw
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 09:06:53.63ID:rcMVmdZB
>>7
女局長は地雷が多いと聞く
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 11:49:41.34ID:DtT4+Nff
最近は局長もなり手不足で困ってるから仕事ができるわけでもないけど気が弱くて断れないような奴がなったりすることもあり得るしねえ。
まあ素人の世襲よりはマシだけど。

管理者さえ足りないのに減らせないのはまともじゃない。
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:32.93ID:hrfgkfJA
志願制にしたらなり手が激減して基幹職作って指名制にしたのホンと草
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 12:50:20.67ID:Mbg7bFyq
配達の人員が足りないから法人の集荷やめるんだろ?特定局長制度やめて、特定局を整理縮小すれば、とてつもなく無駄が減り人件費も浮く。グループ全体に余裕ができるから、配達の待遇も改善されるだろうに
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 12:58:48.74ID:6z9yPk8z
人口1000人の村に3局あったりする。お客さんも多すぎる、人もいないのに何で無くならないの?って言ってるよ、1局あれば困らない。困るのは局舎料もらえる人だけ
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 13:04:01.54ID:Mbg7bFyq
農協撤退してるし、信金も撤退、銀行は支店が出張所に。しかもかなり前の話。それなのに郵便局だけある。
郵便のユニバーサルサービスのためと言いながら、特定局を残すためにやってんだよ。だから配達も給与がひくい
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 13:36:49.85ID:rc+7YQel
うちは半径100メートル以内に三局あります
魏呉蜀のように仲悪いです
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 14:01:13.46ID:mNkJm3I0
退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 18:07:01.68ID:JtoR9xCc
>>37
100mは初めて聞いたな
かなり特殊な立地なのかな
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 18:14:38.38ID:ZbnvEfws
>>37
笑ったwwww
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:50.34ID:952tOgoZ
>>28
お前クビにして10人雇った方がよほど組織のためだよ
口だけ管理者はもういらない
トップセールスが出来ない人には去ってもらいたい
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 19:44:36.16ID:aDT7wOtj
全戸配布かどうかは知らないけど、タウンライトなる県民共済の郵便が届いてた。
集配がこんなの配ってるからかんぽに入らないんじゃないの。
受け付けた局はバカだろ
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 19:45:22.14ID:GOJ4pAOm
>>42
新茶が絶賛好評中だ!
新茶は、みんなが欲しがるから、お前でもできるはずだ。
スーパーのお茶は去年のかもしれないとディスって、
静岡八十八夜摘みたてをバンバン売って3倍やれ。
目標を残して、上に迷惑かけるなよ。
自分で買ったとしても、
カテキンが3倍採れるから、自分の体に優しいぞ。
我が社は素晴らしい。
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 19:48:35.81ID:IgjriAOv
>>42
局長のトップセールスとはいかに社員に自爆させるかだからな。
この数字は全国規模でみたら物販収入のヵなりの割合を占めることになる。
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 19:52:59.04ID:CZMF6km7
保険の設計書作っててバカ高い保険料を見た時
その保険料の中に無能特定局長の人件費が含まれてると思うと腹が立たないか?
保障内容に比べて保険料が高すぎる
クローズアップ現代でも客が「意味のない保険、ありえない」って言ってたしなw
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 20:00:08.99ID:R2ee57p2
素人の客の言うこと真に受けてんのかよ
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 20:10:57.36ID:6jxFPUF1
FPが選ぶ保険にかんぽって入っているのかな
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 21:03:44.09ID:KzSO2y5T
>>49
あったらそいつは間違いなくクズ
うちの新任局長とおなじだな
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 21:06:02.24ID:xIpF+mL5
保険を勧めてくるFPはその保険を売って自分が稼いでるんだから自分が稼げる保険売るだろ。
かんぽは郵政グループの人しか扱わないから外部のFPが勧めてくることはありえない。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 21:21:21.94ID:mhr2hjEb
>>47
まったく同感です
けど、ここにいる人らは自分らと意見違うとすぐ管理者扱いするからw
リアルでは絶対に言えない事をここで愚痴ってるだけの金玉の小さい奴らです
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 21:32:17.49ID:QbKvAfyc
>>31
隣の地区は無能世襲娘が統括らしい
005514
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:29.18ID:6x9e7czh
>>27
本当にお前はバカだな。営業教の信者なのかw?

>未来医療が始まるまでのリスクも何も無視してる時点で論理的じゃあ無いよね
>更に言えば明日や明後日のリスクは?

今は安い保険が幾らでもある。ネットの保険会社や、通販など掛け捨てで十分。
ある程度その傍らで、資産形成が出来てくれば、換金性のある金融商品に置いておけば良いだけの話。
その上長期でファンドにでも置いておけるならばっちしだ。
例えば県民共済、新聞の折り込みに入っていたチラシを見たら、
18歳から、60歳までで、医療費重視プランで月2000円で、一日から10000円の入院保障だとさ。
明日、明後日の入院保障を心配するならこんな良い保険無いじゃんか?

>20年30年後の外来手術って概念は無いかもしれないけど有るかもしれない。

無いかもあるかも知れないもんなら、より安い掛け捨ての掛け金の保険の方が合理的だろ?
かんぽみたいに、低解約返戻金とか逃げ出せない仕組みを作って、何百万もの積立金をかけ続けさせる。
何十年後に、あまり意味のない保険になって来たら、次の保障を考えてみませんか〜とか、だんだんわかっている人が
増えてくると単なる悪徳業者も良い所だぞw。
銀行なんかもそうやって客を減らして、最終的に今では再編や店舗のリストラに踏み切り始めた訳だ。

>かんぽじゃそれに備えられないって言うなら、もう辞めれば?としか

でた、最終的にはこれがアホな会社の決まり文句。
勧奨退職を40歳からに変えたらいいじゃん。辞める人はもっと増えるよ。
もっと言えば、会社都合のリストラをすれば?この会社の調子の良い所は、そんなリスクも負えない奴が、
辞めて頂きたいとかほざいているんだよ。
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 21:40:28.02ID:I01DjjH3
>>55

名前欄にレス番まで入れて長文で必死こいてるのは伝わったわ、たぶんお前みたいなバカな考えと俺の考えは永遠に交わらないからわざわざレスしなくていいよ
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:36.73ID:KlcZY/zX
>>57
バカ丸出しはお前と特定郵便局局長会だよ
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:49.52ID:yFeri/a1
地域基幹で主任ってそのうち一般職にさせられて待遇悪くなるのかな。
51歳だけど、なんとか逃げ切りたい。
下品な話だけど風俗たくさん行くために60まで定期昇給して欲しい。
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:39.38ID:5SkbH2FQ
変額養老ぐらい、商品ラインナップにあれば全然違うんだけどなあー。
10年で100万が103万とか105万くらになる感じのおとなしい運用の商品でいいからさ。
百歩譲って組織と目標をどうしても維持するって言うならせめて商品性を改善してほしいわ。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:20.93ID:nj0TYnbU
田舎で目標さえなけりゃ最高の仕事。20年後のこととか考えたら転職すべきなのかなぁ。お客さんみんないなくなる
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:34.68ID:vojof1+3
内容証明の謄本を封筒などに保存する際、現在は月計表を使わないのですか?
4月に異動してきた局長が、前任局では使用していたようなことを言っていた
のですが、ポータルを調べてもどこにも手掛かりがありません

詳しい方、教えてください!
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:41.87ID:vojof1+3
>>28
お前の言う組織って何?
特定局長会?
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/17(木) 23:27:02.33ID:ck2xo8Yh
>>63
日別の保存簿があるだろ
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 07:39:22.76ID:Oo5UiYKB
>>60
そりゃ自己責任。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 08:16:43.75ID:SFaljz++
窓口に来たお客全員に声を掛けろって言うけど、具体的にどう声を掛けるかっていうのは教えてくれない
┌保険入ってますか?」じゃダメだよね
月1万で年間12万目標だけどまだゼロ
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 10:30:13.39ID:bIl43J3L
ガン保険、他局社員と入り合いしたらバレるの?手当いらないけど実績計上するなら入るんだけどなぁ
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 10:37:13.26ID:kdBQBx6a
契被と受理者の名前が被ってたらダメだから社員同士の入り合うのは有効で手当ても入るけど、個人実績計上は無し。局実績は推進する

って前アフラック担当さんから聞いた
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 13:20:22.74ID:28cGvMhy
今日、集配局から地区内の法人へ郵送したかもめタウン賛同依頼の
案内文をウチのお客様が見せてくれたけど、文章の中に

「〜となっており危機的状況であります。」
って書いてあってwww

お客様相手にも危機的状況だそうですwww
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 14:07:18.07ID:3NMoCnIt
この会社の危機的状況は挨拶みたいなもんだろ
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 14:16:16.43ID:kdBQBx6a
この会社純益が国家予算並みになっても危機的危機的言っとるやろうな
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 14:25:40.63ID:ibEnDwAN
>>70
何年目?
教えてくれないってのは
声かけしろって言うだけで放置なの?
それとも、どういう声かけしたらいいか聞いても答えてくれないの?
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 16:33:16.41ID:Xj+YUTUf
渉外社員が、受付証の請求内容を間違って入力(死亡保険金
が正当のところを、死亡給付金として受付:通常請求通知も
同じ)して昨日受付してきたのですが、日が変わってしまった
ため、取消がききません

さすがに手書修正ではまずいですよね?
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 17:30:23.04ID:TBIgCqkk
>>78
3年目です。
前は単マネ窓口貯金でした。
4月から3名局です。
局長が教えてくれたのは┌断られて覚えろ」断られ過ぎて鬱モード
上司は地元の人でほとんどのお客と顔なじみ。┌また入りなよ〜」とか言って契約してしまうから参考にならないです。
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 17:37:18.74ID:3NMoCnIt
楽〇生命のスーパー2〇〇〇が広告に出てるw
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 20:03:51.27ID:ss1ZHI2B
>>79
受付証を取り直させろ。
間違った内容で受付してくる渉外が悪い
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 20:54:48.28ID:ZSjnGg4P
>>80
単マネのときの保険窓口で営業できる人とかおらんかった?
前の局に相談できる人いない?
こんなとこで聞いてないで直接教えてもらったほうがええで
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:35.57ID:dQA6MA20
>>79
窓口で受付日で通常払通知を正当入力して印刷して書類に添付
間違ったものは要取消って書いてこれも添付して送ってるよ
うちの渉外は少なくとも週一で間違ってるね
気にしない気にしない
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 01:53:13.53ID:yIOXOc6o
>>37
うちの近くにも狭いエリアに三局が固まってる。
昔栄えてた場所らしいけど、今となっては高齢化で少ない顧客を三局を奪い合ってるだけ。
なんかもったいないといつも思う。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 05:26:59.05ID:nmLuwDl/
出来ないやつがいるから、危機的なだけだよ。
そこのお前、お前だよ、じまなのは。
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 06:45:24.28ID:BMjurkyZ
だったらできないやつを会社都合でリストラするとか、
勧奨退職のハードルを下げて退職しやくすりゃいい

それをやれないのは、人事権を持つ側の責任と問題では?
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 06:59:03.55ID:qNyk97OU
>>87
本当にそうだなw。
客が10人20人しか来ない局に、年収800万の局長を置き、年収500万の主任を置き、
成績が悪いからと何度も研修したり、インスを派遣したりするコストは何の問題意識も感じない会社なのに、
勧奨退職のハードルを下げ、退職金を上乗せして辞めてもらうくらい普通の計算ができる大人なら造作もない事だろうにw。
会社都合のリストラも、「私たちはユニバーサルサービスを維持する良い会社ですよ〜」アピールをして無いと、局長制度に
ヒビが入るのを恐れているから。
金融商品を対面や訪問でガンガン営業で売るのは時代遅れなんだよ。
まあ、見ててみ。15年20年先にはそんな営業は無くなっているからw。
あっても今の3分の1に縮小しているな。
いずれ、86の様な営業バカも現実を知ることになるんだろうけど。
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 07:06:43.78ID:7/jxbKuc
俺が社長なら特定局の数を大幅に削減し、無能特定局長を解雇する
そして、普通養老保険100万 加入年齢70歳 10年満期で保険料払い込み総額103万にします!
定額終身保険100万 加入年齢70歳 80歳払い込み完了で月掛け保険料1,200円にします!
社員が多すぎるから保険料が糞高いんだよ 誰が入るんだよこんな糞保険
他社保険を見習えブラック会社!!!
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 07:18:52.15ID:xRBTGcBn
>>89
1200円の他社保険はどこにあるんですか社長教えてください
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 07:49:29.95ID:h4eEpZWF
>>89
特定郵便局局長会
「社長!今度の衆議院議員選挙、立候補してみませんか?
我ら特定郵便局局長会で全面バックアップしますんで、必ず当選しますよ。社長職なんかやってるより儲かりますよ。
だからどんなに会社の負担になっても特定郵便局は減らさない、特定郵便局局長に都合の良い施策でお願いします。負債は全部営業ノル…目標に転嫁して社員にやらせれば解決しますから」
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 07:53:29.53ID:VzRQevH5
>>93
だが断る
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 08:00:11.67ID:vkc93X7N
と言っても保険を売って定定を推進させて物販は日々しなけりゃいけないし、やるだけやって後は野となれ山となれ

けどかんぽ依存は辞めた方がいいと思う。
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 09:07:43.23ID:+G9wbXN4
>>93
俺はやりたいけどな。
お前らがしっかり3倍やれば、できるんだけどな。
土曜、日曜は種蒔きの日だぞ。
ちゃんと動けよ。
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 09:13:56.99ID:l1pSLg3/
>>83
単マネ窓口の者です。
局によって局目標の半分以上挙げてる超エースのいる局、営業をまったくやる気のない社員ばかりの局、
まんべんなく皆、そこそこ挙がってる局などさまざま。
ほとんどが窓口インスにLPで来てもらってまとまった数字を挙げてもらってるのが現状。
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 12:10:41.24ID:svYiD7GI
保険がビックリするくらいできない
乗り換えに頼ってたからかなあ
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 12:40:51.13ID:7/jxbKuc
特定局はその局に保険が取れる奴がいるかいないかでノル…目標がクリアできるか決まるよね
推進がめっちゃいい局も、保険が取れる奴が異動したら連絡会で下位の成績になるもんな

南関東支社は来週中にも非常事態宣告が出されるらしいよ
仕事しない特定局長や役職を野放しにしている事の方が非常事態だよなw
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 12:43:56.44ID:/N7jdSg0
>>1
>※3倍野郎、カレー野郎出禁!
発見次第運営に通報し、以降書き込みができなくなるような措置を発動します。

早く通報しろや、クソが
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 12:56:44.03ID:C7kBmvjO
>>99
できなくて当たり前だ。いまどきかんぽに入るのは
殆ど情弱の高齢者のみ。いままでがおかしすぎた。


いや、まだおかしいがな。
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 13:35:32.20ID:Ihffrhlb
>>98
郡山だけどな
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 13:58:21.05ID:KuRmWTmI
>>97
見込み客はどんな条件でさがしてますか?
来局のDMや架電は振込口座指定とか家族登録で誘致してるんですか?
010697
垢版 |
2018/05/19(土) 14:36:57.30ID:l1pSLg3/
>>105
日中、来てもらいやすい60代女性でずっとやってたけどネタが尽きた。
振込先口座もほぼネタが尽きた。
家族登録もネタとしてはインパクト弱いし、正直こっちも困り果ててる。
部長、課長に架電架電と毎日どやされてます。
アポなかったら詰められて、もう死にたいよ。
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 14:48:40.04ID:kkzhS7lO
ありがとうございます
今回は家族登録で来局誘致しました
お客さま来局するなり保険は入らないよと釘を刺され手続きすませました
ネタないですね
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 15:21:08.68ID:txyDEYzM
長い間、組合員でしたが退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:31.65ID:UF3ErAWn
>>106
おれも局長からガツンとやられてるよ
開き直ってやれればいいんだが怒鳴り散らされると萎縮してしまうよ
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:28.60ID:/N7jdSg0
>>100
白痴
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:17.07ID:xIori+8F
>>86
おれか。じまなのは。
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:04.94ID:vRu3qDwA
この会社は日大アメフトといっしょ
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 16:59:05.23ID:VzRQevH5
>>102
ならお前がやれよ
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:27.03ID:qNyk97OU
>>113
俺もそう思ったな。
日大のアメフト監督が、「厳しくやったけど選手はついて来てくれた」とか前の大会での制覇で
感想を述べていたが、結局厳しくやるだけの指導で、かなり選手の中では不満や、チームの崩壊が
現実になっていたんだろう。
ある意味、無防備な選手へのタックルは、クロ現で放送された営業手法と同じながれだな。
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 18:46:00.54ID:h4eEpZWF
>>109
完全手詰まりなんで
一度お手本示してくれませんか?と
お願いしてみよう。

局長が保険営業してはいけないという法律はない。
ボンクラ過ぎてまだ試験合格してなかったら別だがw
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 19:51:11.91ID:h4eEpZWF
>>115
コンプライアンス違反を強要してきて
バレそうになったら
「社員の独断でやった。私は知らない」

まさに内田監督。
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 20:40:52.30ID:mH5lpnfs
特定局の統廃合しろよ
局長も内田みたいななんもできんのに
吠えてる老害ばかり(笑)
しかも社員一人や二人しかいないのに
、ほんと北朝鮮だよ

でも今頃福島でワイワイやってんだろうな。特定局長のおかげで地域が回ってるんだーダーッ!とか
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 21:32:26.12ID:0aobzTK0
特定局長会は郵便局に寄生する寄生虫だよな
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/19(土) 22:57:40.21ID:lZ+8C9zJ
特定局長が二万人おるとか、もうアホかと
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 00:30:38.01ID:2ADxi34+
うちの局長、
自分の3倍給料もらってるんだから、3倍働いてほしい。
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 08:01:51.28ID:DV2VNE0B
>>114
できもしなくせに
デカい口を叩くんじゃねーよ(笑)
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 08:34:06.17ID:hB4e2M9K
7月の勧奨退職は、かなり応募が増えるかな。
クロ現の放送直後の勧奨退職募集だし、案の定とは言え、今年も保険募集は低迷しそう。
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 08:37:43.12ID:YQfEkzTJ
勧奨40からにしてくれよ もう毎日郵便局にいきたくねえ
保険だけ評価する会社なんかどーでもいーわ
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:08.86ID:sJmucks6
>>67
>>63です
遅くなりましたが、ありがとうございます

あとまた質問ですが、謄本保存箱の具体的な表示の方法(ポータルから用紙は取りまし
たが、それ以外に合計通数の表示や責任者、立合者印が必要なのか?)と、封緘の割印
は責任者、立合者双方でするのか?など教えてくだされば幸いです
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 09:31:42.85ID:ZIy10amn
勧奨退職募集7月ですか?
今、満49歳ですが、10月に50歳になります。
応募時点で50歳じゃないけど、退職日が誕生日以降ならOK?
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 10:26:18.12ID:j7UBx54y
>>123
その多い局長を切り込めない会社幹部もアホやね
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 13:01:28.52ID:0fM6LDRd
辞めたい辞めたい辞めたい
勧奨退職40からにしてくれ
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 13:22:57.04ID:DzR3xO+4
【絶対アカン】水遊びしていたJCに我慢できなくなった郵便局員がヤバすぎるwww:(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊http://www.scienceplus2ch.com/archives/5529781.html


これは、重大事件だっ!
0138133
垢版 |
2018/05/20(日) 14:21:16.38ID:ZIy10amn
>>137
レスサンクス。
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 17:46:52.07ID:YQfEkzTJ
明日から仕事か
くだらねえ仕事だよほんと。
客のことを考えたらかんぽなんか絶対すすめない
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 18:04:55.63ID:J+zJLw5s
情弱探し
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 18:09:10.45ID:U11R11Nh
くだらねーとか言ってないで早くやめなよ。君のためだよ。
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 19:13:14.47ID:L297RKZJ
総会で明日休むぞうちの局長・・・・


もう来なくていいわ
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 19:34:25.30ID:BUMpcEEV
>>140
そんな気持ちで一生やっていくつもりか?
辞めればいいのに文句ばっかだな
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 20:43:18.07ID:/qgocIOa
客を大事にするとか言ってるならしつこい電話営業をやめさせろよな
現場をノルマ漬けにしてるから客の郵便局離れが加速するんだよボケが!
下らねぇ仕事だよマジで 役職ついても給料安いしよ
民間の役職だったらもっと貰ってるんだよな 
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 20:45:23.49ID:hB4e2M9K
>>144
みんな生活があるんだよ。
嫌なら辞めろと言いながら、新卒一括採用に副業禁止、雇用の流動性が低い日本の会社員の所属の
エンゲージメントがOECDの中で最低ランクなのも良く分かる。
出も昨今の雇用環境の変化で少しづつ、日本の雇用主と被雇用者の関係も変わって来るだろう。
取りあえずは20代は、この仕事が向かなければどんどん辞めて行くほうが良いし、50代も勧奨退職に
掛かり始めるので、自分の人生をよく考えたほうが良いな。
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 20:49:04.05ID:pBeJu443
何で観奨退職って50才なの?
仮に観奨退職50才で退職したとして世間一般で正社員の仕事でロクな仕事ないよ…。
せめて観奨退職45才にしてくれよな!
世間一般でギリギリ45才だったらまだ正社員で何とか雇ってくれる会社あるからさ…
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 20:50:55.78ID:/qgocIOa
この糞会社は暗に不適正募集を強要しておいて
客からクレームがきた時は、処分してくる 
かんぽ生命の奴だってまともに営業してたら推進は上がらないって分かってるはず
建前は不適正募集をなくすとか言ってるけど、本音は手段を問わず取れだもんな
保険料が高すぎるんだよ 保険料伝えた時高すぎてドン引きされるぜ
非常事態宣言出す前に企業努力で保険料安くしろよブラック会社
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 21:02:16.66ID:vDCLOcem
郵便局による詐欺被害が全国で拡大中

NHKクローズアップ現代+:投稿受付
https://www.nhk.or.jp/gendai/request/yuubin.html
消費者庁:188(いやや!)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/
金融庁:相談受付
https://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
警察相談専用電話:#9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html

郵便局による詐欺被害の実態を解明するため、被害者の方と関係者の方は情報提供をお願いします。
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 21:15:09.76ID:CI4FMcjy
不適正募集だってトカゲのシッポ切りで局長達は指導してました。「社員が勝手にやったことです。」で終わりだしな。
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 21:15:47.15ID:gDbLRIk9
>>147
あつかましい
ほかで雇ってもらえるならさっさとやめれば
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 21:37:27.48ID:gx+mt3Q6
課長って何年ごとに異動なの?早くどっかに行って欲しい人がいる
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 23:14:00.80ID:QoX2iH9L
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと。適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 23:45:00.40ID:zcvvyPJV
>>143
それって、職務専念義務違反じゃないの?

管理者以外が取得できる組合休暇とは、次元がちがうんだけど
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 23:55:43.21ID:dGOW2mVe
>>156
管理者にも年休はある
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/20(日) 23:58:30.59ID:YQgQgun0
>>156
知らない言葉使わんかてええで。
間違ってるのみると寂しくなるから。
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 07:22:28.51ID:RITxxMn/
うげー吐きそう
局長が福島から帰ってくる
会議で局長は貴族で完璧に守られていて、社員をさらに奴隷化しろと再確認したはず、また怒鳴りがキツくなるな
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 07:34:06.42ID:GMaLcRGw
かんぽが全部悪い。貯金やっても大して評価されないのは辛いな
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 07:41:40.30ID:i3huq7Hj
今時〇んぽw
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 07:43:48.30ID:Sr2QUsVq
声掛け1日5件とか取組み指示があって
繁忙局に居た時は子供じみた指示だなとか思ってたけど
閑散局に異動になってから5人でも難しくなった
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 07:57:26.02ID:EhcO/OSo
郵便局ネットワークの将来像についての文書出てたけど、現在の郵便局ネットワークの維持、強化が不可欠だって
本社は局長会の言いなりやね
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 08:06:45.03ID:RITxxMn/
>>164
配達員が足りなくて集荷できなくなっても、グループのコストを特定局維持につぎ込むとか(笑)先も見据えてなければ今もめちゃくちゃだよ
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 08:11:08.50ID:P70pEkip
2名局増やしてでも維持するのがネットワークの強化とでも思ってるのかね、維持したところで人口は減ってく
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 08:19:48.64ID:dgExNvsU
人増やしたくても時給850円や年収350万以下で自爆もあるよって仕事にこの先どれだけ人がくるのかねぇ
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:53.68ID:WhQSR1BZ
>>163
んなことやらせるから客がますます来なくなる
ばかじゃねーの
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 12:04:06.13ID:NdgcBajW
お客さま本位の営業って言ってるのに、終身のカウント率とか、結局儲かる商品、こちらが売りたい商品を押しつけてるよね
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 14:54:41.49ID:QrK1uVhx
長い間、組合員でしたが退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 16:08:22.57ID:Nj0KPRbn
>>171
組合での役職は何かやってたのかな?
0173〒960-0115
垢版 |
2018/05/21(月) 17:41:35.84ID:DpYmtttZ
局長が福島から帰って来て吐いたら名前欄を福島の郵便番号にして全労済をディスる話法で力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進すっぺ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】というスレに書いてある。
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 18:13:08.30ID:wCOnEzzy
>>171
邪魔だ。消えろクズ
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 20:03:17.99ID:tTM7PED/
>>170
フィデューシャリー・デューティって言葉を、お客様本位から、会社本位・営業マン本位に
意訳して使っている会社だからねw。
0176175
垢版 |
2018/05/21(月) 20:04:07.74ID:tTM7PED/
あ、言い忘れた。特定局長会本位ってのもあるな。
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 20:07:16.09ID:EhcO/OSo
>>170
ですね
かんぽはお客さまの為のものじゃなくなってる
換算率、おっしゃる通りです
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 20:20:35.13ID:Wh5jfIK1
かんぽが局の収益支えてるから仕方ないよね...
保有契約に手数料ってお人好しかよ(笑)
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 20:24:59.35ID:u0L3w5pe
ゆうちょも相当支えてるんだけどなあ
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 20:35:44.28ID:FE1M3vtD
窓口の最高優勢は年間どれくらいボテ貰ってるんだろ?
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 20:43:26.40ID:nzf7tIEI
せっかく定額に預けに来た人を、CP初日に指定日預入させる意味がわからない。
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 21:14:53.19ID:5bCR/l/g
昔あった、ありがとうフェアなんて春夏秋冬すべてやってた気がするなー
絵本まで出したポポックって今なにしてんのかな・・・
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 21:41:04.70ID:Sr2QUsVq
>>182
貯金したりレターパック買ったりしたらスタンプ推すヤツ?
CMで所詮は抽選でしかない牛肉だったかに主婦が目の色変えて応募してたね
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 22:00:53.91ID:Wh5jfIK1
>>183
そうなんだけど
固定された手数料と新規取ればプラスαってのはでかいらしい
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 22:12:00.25ID:/OFue5/O
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30536510V10C18A5EE8000/


・グループの純利益の約8割を稼ぐゆうちょ銀
・しかし低金利等で将来の収益は下がる
・日本郵便のゆうパック取扱数が躍進
・だがこれもまた人手不足が足かせ
・ゆうちょとかんぽはITで削減した人員を成長分野に振り分ける


日本郵便は有り余る局長を、成長分野のゆうパック配達人員に振り分けることはしないのね
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 22:34:56.94ID:eQQq27OV
>>182
ポポックは元々は郵便局とは全く関係の無いキャラクターだったと思う。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/21(月) 22:44:16.51ID:dcENs3Fu
グループの純利益の8割を稼ぐ項目をやっても、全く評価されない会社があるらしい
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 00:00:06.45ID:V1hB8ukd
>>182
ポスティーズ結構かわいくてお客にも人気があった気がする。
突然契約切れで使えなくなってちょっと残念だった。
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 06:50:38.67ID:TGnVVFjB
>>186
アホとしか言いようがない(笑)
とてつもない無駄が目の前にあるのに
みんなわかってんのに(笑)
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 06:52:44.81ID:LRwlJX39
>>186
>ゆうちょとかんぽはITで削減した人員を成長分野に振り分ける

成長分野なんか無いんだけどなw。
普通にITで浮いたコストを、商品の中に組み込まれている手数料削減や利回りアップに
当てた方が効果的。
基本金融商品ってコストだよ。若い人ほどその理解が進みつつある。
でもこの会社はユニバと言う局長の人件費維持、局舎使用料維持の仕組みがあるので、
少子高齢化、過疎化、人口減少の社会が進むと相対的にコストがより掛かる仕組みを内在している。
国会で、ゆうちょ・かんぽの手数料を自動的にユニバ維持に充てられるように法案を通すそうだが、
時間稼ぎに過ぎない。

若い人は、そこをよく考えて人生を考えたほうが良い。
今は人手不足なので20代の人には比較的暖かい対応をしている職場も多いが、
30代40代と後戻りできない年代になって来ると、よりノルマの圧力が掛ってきたり、どんどん
現場の社員を中心に労働条件や手当の改悪がより進むとみて間違いない。
50代になれば、勧奨退職と言う年代に入って来るが、ここまでこの会社持つだろうかは分からない。
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 07:11:50.78ID:/5BffC+e
物販のカタログなんかいつの時代の商品だと思う。
今はスマホ1つで最安値を探して大体の物が2〜3日で届くのに申込書書いてその場で金払って割高なのに頼んで1週間もかかって届くなんて郵便局員以外誰が頼むんだよ。
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 07:23:49.78ID:TGnVVFjB
ものすごい無駄が目の前にあるのに
郵便の集荷もできなくなるほど
困ってるのに、グループのコストを
すべてかけてでも特定局長制度を守りたいんだね(笑)
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 07:24:18.72ID:MXpbRiis
窓口最高優績でコンプラも問題無かったのに総務に飛ばされました。
これだけ営業やりたく無い社員沢山いるのにこの会社の人事腐ってる。
営業手当約200万付かなくなって生活に支障をきたしてる。
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 07:25:39.98ID:TGnVVFjB
昔冷凍食品詰め合わせってカタログ小包であって3000円くらいだったかな
スーパーでかうと1000円くらいだった記憶。冷凍て半額セールもあるし。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 07:40:54.81ID:zFy0o0p7
そんななか中元10万ノル目標、頒布会12件ノル目標だぜ?
それで年金定額保険かもめアフラックスミセイ自動車広告
1日何件声掛けしたかカウントしろ、
オレンジブックに全てかけ、必ず定時に終わらせろ、
超勤はつけないからな、荷電も貯保物販数十件やれ、だぞ!

バカだろこの会社
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 07:43:27.14ID:TGnVVFjB
全部やるのは難しいので
とにかく保険なんだが、年々厳しい
なんとかしないと
ふるさと会なんて月に6個家に来るから困る
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 07:53:03.30ID:WdAJL4VS
>>193
ほんとそれ
しかも量が多過ぎて食べきれないし
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 08:48:12.54ID:9H24ZzK3
>>194
仕方ないだろうね。
特定局長のために郵政は存在
する仕組みだから。
退職するしかないよ。
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 08:50:01.49ID:vu2AYGPH
物販、なんぼの利益になるの?
会社として利益あるような捏造の数値化はやめてほしい
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 09:51:04.93ID:YsiXU2Ql
がん保険についてだが既契約があり新契約加入して
既契約解約だけど新契約の実績関係になんか影響ある?
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 10:46:51.99ID:ttJ5QnWV
【福岡】73歳の男を準強制わいせつ容疑で逮捕 女性(36)が祈とうを受けているものと思い込み、わいせつな行為http://netouyonews.net/archives/9837950.html60566604
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 11:09:49.46ID:k28O/pmw
>>203
ないよ
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 12:19:58.47ID:w9jgF1mB
>>196
これ、いつも思う
スーパーで安く買える
3000円のものは1000円以下で買えるよね
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 12:29:32.80ID:EfTx1NjK
物販はゆうパックの値上げのせいか、高くなったものもあるよね
カタログ販売じゃなく、店頭販売すべき
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 12:57:13.91ID:HT16bgaR
>>197
お中元は3倍の30万、頒布会は3倍の36件できるだろ?
要は、やる気の問題だ。
死ぬ気でやれ!死なないから。

>>198
我が社を愛しているなら、すべての買い物を我が社で買ってもおかしくないぞ。
愛社精神をもっと持って、3倍やれ!
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 17:29:32.36ID:/MIsYM9g
>>208
死ね
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 18:23:00.90ID:YtqE+cyD
東京の足立郵便局の地下室でゆうメイトのおばさんとセックスした郵便部職員は全く何の処分も受けずにただ単に赤羽郵便局に異動しただけでした。不可解極まりません。
因みに兵庫県警で職場でセックスをした警部は十分の一減給の懲戒処分、女性巡査は本部長訓戒の処分を受けています。それでも「処分が軽すぎる」と批判されています。いかに足立郵便局が異常だか分かるでしょう。
なぜ足立郵便局の労務担当は全く何の処分しないという決定をしたのでしょうか?この地下室でセックスをした職員はかつて足立郵便局で行われた郵便法ま100条違反(日テレ報道)を隠蔽している組合(全郵政)の所属です。
この隠蔽を組合に教唆しているのは郵便法違反をした張本人の足立創価学会幹部(郵便局員)です。この創価学会幹部は公明党東京都議会議員(足立区選出)の後輩です。
そしてこの地下室事件の当該郵便部職員を全く処分しないと決定したのはこの公明党議員の同じく後輩で足立郵便局労務担当の創価学会員です。要するに一連の犯罪は郵便局員である創価学会員の犯罪なのです。
そして一連の隠蔽工作を指示しているのは創価学会本部の竹内一彦全国総合青年部長です。「池田先生の命令だ」と嘘をつけば学会員は犯罪行為でも何でもします。認知症の池田会長が命令などできる訳がないのにも関わらずです。
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 18:46:16.16ID:PzbIRvKT
>>195
200万すげぇ
やっぱ総務とか窓口営業部とかって手当少ないの?てか、ないのかな?
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 19:20:17.62ID:ySIciy2T
この糞会社は働く社員を大事にしないよね
仕事出来ない奴を局長にしたり、保険取れないのにゴマ擦りで役職になった奴も多い
そんなゴミがいる局だと周りの人間のやる気がなくなる
さらに威張り散らして来る奴もいるしよ
そういう奴を支社に通報しても何もなかった事にされる 
社員から好かれない会社が客から好かれるかよ とっとと潰れろ危機的状況の糞会社
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 19:41:59.49ID:tC3ebA8J
>>195
別に募集人資格が無くなったわけじゃないから
総務の仕事やりながら営業もできるんだぞ。
出来ないっていうのは言い訳に過ぎない。
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 19:43:04.80ID:/mZ+KPSK
日大監督→優しすぎるからダメなんだ!いいからやれ!分かってるだろうな?
日大選手→やらなければ首が飛ぶ生きていけない。やるしかない。どうやっても。
郵便局→今日の数字はどうなんだ?絶対にやれ!できなかったらどうなるか分かるな?社員→やらなければ首が飛ぶ。
タックルするしかねえ!詐欺だ詐欺!

一緒やろw腐ってるアンド腐ってるのくそ組織だよ!!!
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 20:06:10.43ID:ZcSnJyze
この会社の恐ろしい点は、日大アメフト部の監督みたいな連中がごまんといることと、
そいつらが何の批判も制裁もされず、明日以降も何食わぬ顔で恫喝指導を繰り返すところだ
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 20:50:13.25ID:TTXX2po1
>>195
嘘松
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 20:52:59.61ID:TTXX2po1
>>214
通報は内部通報窓口だろバカ。
あれはやってみたらわかるけど、正しく使えば効果あるぜー。
数回使ってるけど全て効果あった。
一回、通報食らうと普通の奴はビビって大人しくなる。
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:27.77ID:ZW03zBbm
どうやったら会社が特定局長の闇に触れるんだろう。
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 21:05:28.00ID:9cMzk84A
局長、俺が頼んだって形にしてスラックス頼んで自分で使ってるけどコンプライアンス違反ですか?
シャツはさすがに自前だけど、金がないらしい
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 21:21:23.02ID:AL6njFaY
局の粗品こっそり持って帰ってるのはコンプライアンス違反ですか?
年間いくらもらってるんですか?
本当にセコイ、自分でそれぐらい買えよ
あと、局のトイレットペーパーはあなたのものじゃないですからね
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 21:36:41.85ID:ZREnfGXQ
我が社を、日大みたいなろくでもない大学と一緒にするな。
指導者はみな、政経レベルと思え。
そして、指導者の指示に従って、3倍やれ!
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 21:40:51.12ID:cNbJlj7H
局長にヤレと言われました。
客を潰すつもりでヤレといわれました。
お前のそういう優しいところがだめなんだ。
今日保険が取れなかったらわかってるだろうな。
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 22:01:41.74ID:/MIsYM9g
>>224
そこまで言うのなら、内田監督同様、辞めるところまで追い込んでやろうか!

で、お前さんはどこの政経学部?
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 22:11:36.56ID:cNbJlj7H
思い切りやってこい
できなかったじゃ済まされないぞ
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 22:34:07.77ID:zqeRABg3
>>224
日大未満です。
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 23:32:04.97ID:mEwNJFx/
私はやれとは言ったが、反則までやれと指示していない。
私の指導と社員の理解に乖離がある。
日大の話は俺達の話か?
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/22(火) 23:40:18.77ID:UfXAnvQt
つまらんぞ
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 06:45:57.68ID:bP6oHkLG
保険の営業して募集手当稼いだり、評価されたい奴だけやればいいよ
俺はもうやらん この糞会社がまじで気に入らないし、評価なんてどうでもいいからな
真面目にやって体壊すなんて馬鹿らしいし、今は100%いかない局が当たり前にあるしな
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 06:55:14.84ID:xONoYWtF
>>233
やる気がないなら、今すぐ辞めてくれ。
お前の代わりにもっと素直な考えの、優秀な人材を新しく雇える。

>>226
お前はそんなこと考えんでもいいから、成果をしっかりだし、
3倍やることだけを考えていればいいんだ。
馬鹿者。
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:06:44.60ID:vqpL8eXG
>>234
>お前はそんなこと考えんでもいいから
は?大莫迦者は一体どっちだよ!
お前を潰すことを考えて、何が悪い?
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:15:39.04ID:0AxGF2Oo
>>233-234
2人とも辞めてくれ
マジでお前ら2人は給料泥棒だ
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:16:47.01ID:QnyNDeqf
>>233
実際、連絡会の半数が去年100%行ってないし、もう気楽なもんだ。文句言われない程度やるようにしてる。
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:18:34.60ID:kppS3K09
>>215
保険のシステムロックされて営業できない。制度改正研修受けさせない。
投信募集人剥奪。
前の局からのお客様も別の担当者に引き継げ。
手すき時間に営業しようとすると窓口にでて来るな。
このような状態で営業が出来るわけない。
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:23:43.30ID:YqOszEL0
>>237
100%行く事はこの会社を悪い方向へと導く事。
80〜90%位で押さえておくほうが良いよ。
もちろんバカみたいに営業好きが130%とか180%とか行くので、
閑散局や、局長がアホな局は50〜60%位で押さえて置く方がちょうどいい。

この会社に必要な事は目標必達ではない。
需要に応じて組織の規模を減らしていくと言う方法論に早い段階で気付いてもらう事。
政治家に陳情し、無理やり体裁を整えた経営をしても、10年も20年も経てば、
行き詰りが必ずやって来る。
みんながアホみたいに営業第一主義では、その改革が遅れる。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:24:13.50ID:xONoYWtF
>>235
お前、飛ばすぞ?
どこの局か教えなさい。
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:40:48.77ID:Thq8HHQO
会社都合退職にしてくれるなら辞めても良いって思ってる社員が多いってなかなかやばい会社だと思う
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 07:41:16.48ID:QnyNDeqf
やる気のない奴を首にすればいいのに
なんでやらないんだろ
メンヘラには関わらないようにするし
管理者が一番やる気ないんでは?
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 08:22:49.00ID:ZfH9lXqO
重粒子線治療も保険適用になったから、アフラックの先進医療特約のメリットが薄れて販売しづらくなった
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 08:24:46.79ID:876VoOUD
全国の8割の局はガイドライン割れです!危機的状況なので、窓は1日5件の声かけ、渉外は1日5件のアポ確保で活動量アップ!!

まじでこの指示出してる馬鹿をクビにしろよ。商品が悪い、指示してる内容が悪いなら、商品改定して指示してくる老害をクビにするのが普通だろ
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 08:28:36.68ID:RYDEiDO6
告知面接の危うさや高齢者対応を受理者や客に丸投げしてる無責任かんぽより、ガン保険の方が売ってて安心なんだよなぁ

明確に加入できない基準も決まってるし、70以上は複数面談対応でOK

それらが明確に決まってるから余計な気を回さなくていいし自分の身を守りやすい
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 08:43:36.05ID:u1d536Be
告知は簡単でいいけど、客が悪意を持って加入する場合、社員は自分の身を守れない
それこそ安倍さんみたいに無実を証明しろってなるんだよね
だから医者の診断書が必要なのはこれから絶対必要だ
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 08:47:40.80ID:m+80hTFq
日大の宮川くんの会見見てると郵便局員もあぁいうのした方がいいと思う
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 09:01:23.69ID:rw15cC/L
>>234
>やる気がないなら、今すぐ辞めてくれ
>お前はそんなこと考えんでもいいから


日大アメフト部監督、乙
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 13:14:02.85ID:TD+kAxrB
局長も社員も日大体育会系未満の低学歴ばかりの会社やん
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 14:26:06.53ID:qT6irYJn
>>244
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 14:56:39.20ID:+sABLujF
>>246
保険獲得はゲームだと割りきれば、かんぽ営業のほうが裏技とかいろいろ駆使できておもしろいよ。
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 16:52:16.35ID:bP6oHkLG
民営化前は他に就職先がなかった高卒の集まりだったんだから低学歴なのは必然
民営化後は高学歴の人が入ってくるようになったけど
無能局長や仕事や会社に嫌気がさして辞める(辞める予定)人が続出してる
いい大学入ったのに郵便局にきて可哀そうだと思った
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 17:01:46.13ID:aonf9L3E
日本郵便は営業、営業言っているくせに、ダイヤモンド優績3回取っても総務に飛ばす会社
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 17:40:14.93ID:vqpL8eXG
>>241
お前と同じ局だけど
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 17:56:19.84ID:B23/HH8i
みんな、LP相談会のアポ取りの電話、どうやって集客してる?
トークスクリプトがあれば、ぜひ紹介してください。
毎月、開催でまとまった人数が集客できないと恫喝されるし本当に頭が痛いです。
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 18:04:24.12ID:owxPkL8J
>>259
あれだけ叩かれてんのに毎月開催とかイかれてんな
どこの部会だそれ
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 18:12:23.26ID:QnyNDeqf
>>259
恫喝録音か録画してYou Tubeに上げろよ
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 18:43:41.33ID:Q6vQs0Na
公金じゃない方の自動車税のお客様控えに日附印し忘れたんだけど、バレたら重大事故?
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 18:57:09.04ID:Q6vQs0Na
>>263
頼む教えてくれ
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 19:02:26.91ID:c3FZZDfN
>>262
納税証明書にしっかり押せてればいい
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 19:17:45.47ID:fG1RexAy
県税事務所から納税証明書は郵送されんじゃないの?
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 19:24:21.55ID:bP6oHkLG
好意を持ってる女性社員の制服の匂いを嗅いでオナニーしてる俺は変態ですか?
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 19:41:23.08ID:dkhyuPFQ
>>257
ダイヤモンド優績ってことは渉外
渉外が総務に行くことは無い。嘘松決定だな
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 19:44:41.22ID:0fjT2JL+
かんぽさんはクロ現も全く関係ないな。
客に大損させて、数字が上がったと大喜びしてるわ。

郵便局は日大アメフト部の巨大企業版みたいで気持ち悪い。
若干20歳の学生が真摯に謝罪会見をしているのに…
情けない。
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 20:18:07.72ID:jPgs+qT2
最高優績の総務課さんっていろんな所に書き込んでるな。
身バレしてもいいの?(マスコミスレより)
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 20:32:18.86ID:HX/kE45j
優績獲ってる奴なんか管理者が手放すわけねーのに
自分で希望してないなら募集資格剥奪されてる以外ありえねーわ
妄想も大概にしとけよ
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 20:57:10.20ID:BfhQLeaM
>>264
自動車税はお金を払った事が、機械化処理されるから、証明書の発行はされない。
なので、領収書や証明書がなくても、自動車税を払ったかどうか、確認が出来るよ。
自動車税を払ってから二週間以内に、自動車を買い換える等の状況で、証明書が必要な場合は、証明書が必要。
ただ、領収印のないのが、他の郵便局に持ち込まれたら、問題にされるかもね。
0273242
垢版 |
2018/05/23(水) 21:41:31.00ID:YqOszEL0
>会社都合退職にしてくれるなら辞めても良いって思ってる社員が多いってなかなかやばい会社だと思う

もう勧奨退職に年齢は入っているんだが、会社都合してくれたら次の勧奨退職募集で即辞める。
保険は間違いなく今年も未達で終わるから、会社都合にしてくれ。
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:42:12.80ID:XT8Wa8eE
事故事故〜やったね、おめでとう。
冬サポ減額〜
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 22:01:42.51ID:xAmnq1F2
女子社員でスラックス穿いてる人って、なんでベルトしてないの?
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 22:29:06.27ID:0AxGF2Oo
窓のユウセキならダイヤな訳ない
多分ユウセキ基準も興味ないまさに給料泥棒が自作自演したものだろう
なぜ総務に行けたと嘘つくのか
おそらく総務に行きたいのに行けない
成績がいいやつに対しての妬みやっかみ
いい歳したおっさんがアホなこと書き込むようなのがいるのが郵便局の問題なんだよ
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 22:39:41.51ID:uj80BzNB
>>247
虚偽告知に関しては自分の身は守れるよ
なんで守れないと思うのさ
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:03:48.50ID:l+oPRmNF
>>268
何もかんぽのダイヤとは限らない
投信や変額、ガン保なら窓口でもダイヤいるな。
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 01:19:42.52ID:at+3GX+r
>>236
こういう変に意識高いのも迷惑なんだよな

>>246
ガン保険どんなにやっても、かんぽかんぽと煩いよなw
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 07:01:59.65ID:f+b3u69a
>>247

>だから医者の診断書が必要なのはこれから絶対必要だ

あなたがどこの大学を出ているのか知らないけれど
小学校の国語からやり直した方がいいよ
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 07:14:14.67ID:0Fs89PBj
4月に更新された残高証明のツール挙動おかしくね?
発行日入力したのに「証明日は昨日までじゃゴルァ!」って出るんだけど・・・
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 07:40:39.68ID:ovrQlXAU
仕事いきたくねー
また恫喝される
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 07:42:49.72ID:hDnYzTZf
証明日は前日からしかできないけど、、、
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 07:45:03.57ID:ovrQlXAU
日大と 変わらぬ恫喝 郵便局
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 12:17:52.24ID:BDQibXkJ
つーか、たまにユウセキだから何やっても許されるって勘違い馬鹿いるけど、今までその勘違いしてた馬鹿が職場社内政治(気遣いや同僚への最低限の敬意)を怠って僻地へ飛ばされたりしてるの何人も見てるわ
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 12:30:22.50ID:bPJLxdQ1
優績は職場へいらないって言ってる管理者も多いよ。本音は局ノルマの8割〜9割出来る社員は欲しいが、200%や300%やる社員はいらない

過達分他人へ負担掛けるし、何より傲慢で使いづらいのが多い。支社本社レベルなら重要な人材だけど、現場レベルではマジでいらねえって奴多い
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 12:58:20.21ID:mQnCN4fE
優しすぎるのがダメなんや。
相手に悪いと思ったんやろ。
当たり前だろ!北朝鮮かよおまえら!
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 13:01:30.08ID:bPJLxdQ1
まさに減額話法やら被変更やら、高齢者同席をせずに黒現よろしく3人で押し掛けこう書けって日大のタックルだよな
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 13:58:25.44ID:MaPAcZIR
ジェットストリームアタック
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 18:38:14.62ID:8AiCf6wH
南関東支社の人は非常事態宣言見ました?(笑)
昨年度は推進が80%行かず、今年もこのままだと去年と同じくらいの推進で終わってしまうらしいです(笑)
支社では対策チームを立ち上げたらしいですね(笑) 何の意味があるんですか?(笑)
最大限の周知と営業スキルアップでこの状況を打破しろと言ってます(笑)
そんなチーム作ってる暇があったら、支社の人間も窓口来て営業しろと言いたいですね(怒)
僕の連絡会は約2か月経った今も推進が0%の局があります(笑)
何もしない特定局長や役職を野放しにしてるからそういう状況になるんだという事が分からないんですかね?
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 18:47:17.00ID:MitwmtB5
チーム作る前にあんたらのインナー契約だわ
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 18:54:02.72ID:3KJukyJy
>>294
0ってマジ?
忙し過ぎて何もできないとか?
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 19:24:29.66ID:8AiCf6wH
>>296
人事異動で保険取れる人がいなくなったと感じだと思います
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 19:43:26.25ID:yY3NAgO9
>>292
でも、解約対応表を見ると減額や払済の対応でもよいような記載にしか思えないんだけど
0300〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 19:46:24.06ID:TlrucSr/
うちもゴミ代理が来てまだゼロ
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:04:36.97ID:pmJUdZ5/
クロ現「恫喝研修ってやってたんですか?」
広報「同じ質問はやめてください!」

クロ現「今後も恫喝研修は続けるんですか?」
広報「同じ質問するなら打ち切りますよ!」

クロ現「そんなこと言うなら、郵便局のブランドが落ちますよ」
広報「落ちない!(きっぱり)」
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:23:06.00ID:iiuGtul8
>>256
あーそれは思う。
関西で言うと関関同立レベル出てるのに郵便局に就職するなんて情弱の極みだよ。
高卒レベルの会社なのに
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 21:41:16.45ID:dCtgTsD2
>>303 >>304
お前らは、そんなこと考えなくていいから、
日々、3倍やることだけを考え、成果をたっせいすればいいんだ。
邪心は、兵隊にとって、悪だ。
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:05:37.91ID:5wOT688l
>>306
つまんねーから黙ってろバーカ
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:05:57.23ID:L+2pAv3i
俺わきがなんだけど、局長がクーラー付けないから大変な事に..
ごめんよみんな
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:12:50.02ID:YsJKXL5J
>>290
サクセスストーリーっつう冊子を読んだら
2名局で年間600万挙げたって人がいたような
その局、翌年の目標どうなったんだろうと思う
普段はその社員以外の局長とか期間雇用社員らが
窓口を回してたんだろうか
とは言え、その営業力が羨ましく思う
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:32:34.99ID:HFHt88uK
目標はほかと変わらんし
営業以外もちゃんとやってたであの人は
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:33:05.80ID:YCqNKqR2
>>305
禁忌では?
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:45:00.08ID:6zMvEmYQ
>>298
それでも0はヤバイなあ
普通の営業無理なら知り合いにでも募集行って1件ぐらいあげればいいのにな
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 23:27:46.87ID:1jSvAm5x
>>310
そういえば以前のサクセスストーリー、ちょっと前に処分するように言われたんだけど、なんか問題でもあったのかな
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 23:43:05.99ID:P4PNFnZ5
>>314
日大タックル的な精神論が書かれてたから。
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 00:04:41.79ID:QvwTWIUf
>>306
お前のこと、徹底的に潰してやる!
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 00:23:33.22ID:25/Pct1m
ゼロって局がゼロなの?特定の社員がゼロなの?
課長代理は前年度ゼロだったけど
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 06:13:20.06ID:uN7VbSoF
>>310
あの表紙見るとコイツら全員詐欺師なんだと思うわ。
アウトレイジのポスターみたいに
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 07:22:26.63ID:u4juFGjn
>>289
いまだに郵政は公務員体質なんだろう
営利企業なら会社の収益上げてる社員を左遷するなんてありえないよな。
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 07:33:52.52ID:siEGcVuu
>>320
恥ずかしいね
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 08:19:00.78ID:HT9XTT2o
な?飛ばされたのは会社のせい周りのせいって思ってる辺りがもう傲慢さが出てるでしょ

個人的に営業の会社を免罪符に気遣いも何もなく、数字金にならない仕事は丸投げ。挙げ句局の数字は俺私が回してるなんて傲慢な奴とは仕事したくないわ
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 11:39:00.35ID:u4juFGjn
>>322
仕事したくないと思うのは勝手だが、営業しないお前らの分まで優績が稼いでいるのは事実。
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 12:00:48.70ID:HT9XTT2o
な?優績批判したら>>323並みに飛躍して営業しないとか決めつけてるのが傲慢って言われるしそれを理解出来ないから飛ばされるんだよなぁ

局が100%終わる程度にやる必要はあるが、200や300やるなんて本人の自己満でしかないし、その分他人にババ引かせてるのも理解出来なけりゃ、そりゃダイヤモンドだろうがルビーだろうがいらない人材ですねえ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 12:28:51.78ID:j5pZQ1gt
>>316
まあ、そういうな。
お前と俺の仲じゃないか。
一度話し合おう。
日曜日に話し合おう。
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 12:50:13.43ID:pxAUtho1
保険取れる人のいる局の人に聞いたら、新規入りそうな客は全て俺に回せと言われるらしく、たまたま自分が受理していまうと、お前ごときが調子にのるな!俺なら倍の両学に出来た!とか裏でネチネチ言われ精神病んだらしい
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 14:51:13.79ID:nkEUfRZN
人のを横取りして数字あげてるだけのやつもおるで
優席ではなかったが、やり過ぎて飛ばされとったわ
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 15:40:54.81ID:u4juFGjn
>>325
お前みたいな考え方がいまだにいるからこの会社は良くならないんだよ。
与えられた目標だけ達成して自己満足かな?
営利企業なら会社の収益を上げている社員が一番なんだよ。
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 16:38:41.76ID:HT9XTT2o
営利企業で数字作るのが一番偉いって考えこそ傲慢だな。重大事故コンプラ違反で違約金が億規模で発生するんだし、業務面でも営利に貢献してる社員は多い。

目標を終わらせるのは自己満じゃ無くて責任だから給与分やってるだけで、局ノルマの2倍も3倍もやるのは自分の名誉欲でなくてなんなんでしょうねぇ

別に名誉欲や手当て目的にやるのはご勝手にだけど、業務や数字金にならない客とか振ってくるなと思うね。業務は丸投げ出管現金切手検査丸投げして2.3倍とか迷惑ですわ
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 16:40:38.08ID:HT9XTT2o
数字作る奴が一番偉いと傲慢になった結果クローズアップ現代に郵便局員が保険の押し売りって放映されてりゃ世話ないですねぇ。
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 17:40:18.55ID:QvwTWIUf
>>326
断る
日曜日は、家族サービスの日だから
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 19:39:32.74ID:u4juFGjn
>>331
ここは窓口のスレだろ。
渉外と窓口の優績一緒にするな
窓口の優績はコンプラも守り業務もそれなりにやって営業した結果だよ
業務だけやって会社の為になってると思ってる自己満足は辞めた方がいい
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 19:39:50.69ID:u4juFGjn
>>331
ここは窓口のスレだろ。
渉外と窓口の優績一緒にするな
窓口の優績はコンプラも守り業務もそれなりにやって営業した結果だよ
業務だけやって会社の為になってると思ってる自己満足は辞めた方がいい
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 20:06:24.70ID:HT9XTT2o
よっぽど図星だったのか重複レスとか悔しかったんだなぁと。

責任額はやってると言ってるのに、業務だけやってるとか脳内曲解してる時点で傲慢ユウセキ様丸出しですねー。地方なんて2.3名局ばかりで来客無いから半渉外状態なんでユウセキ様が外出てる内は周りが局内業務回してるんだよなぁ

その同僚が事故起こさない様にしてくれてるから心置きなく営業出来るし、違約金も取られないって持ちつ持たれつってのが傲慢ユウセキ様は理解出来ないらしい
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 20:08:23.37ID:HT9XTT2o
窓ユウセキは業務コンプラ完璧。渉外は違うなんて二枚舌のダブスタ糞野郎で草
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 20:39:25.34ID:/HGbba7p
実際に営業成績0の社員辞めさせたら
こんな会社来月には業務停止命令出るけどな
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 20:41:08.32ID:tiFEaOET
>>333
いつまで肌身が狭いって言ってるんだ。
肌身に染みるか、肩身が狭いか、どっちかにしたら?
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 21:40:49.41ID:7DAtZ72O
http://www.churio807.com/entry/2018/05/25/民間の医療保険では介護医療院に入院しても保険金

悪いけどもう保険は時代遅れなんだよ。
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 21:54:13.38ID:1pfUE3AE
五月の新契約システム休止日はいつでしたっけ?

明日は稼働してます?
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:02:23.34ID:tDNp1dGW
明日は稼働してたと思ったよ
ゴールデンウィークに1日だけ休止したような
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:03:18.35ID:7DAtZ72O
1) 一定以上の資産を保有している人は、1日5,000円や10,000円の保険金をもらっても意味がない
2) 保険とは、「発生する確率は非常に低いが、万が一発生したら自力で対応しきれない事態に対応する」ために加入するもの
ととらえ、その上で民間の医療保険は自分には不要と考えていました。
今後は、「入院しても保険金の支払い要件を満たさない可能性がある」ようですので、注意が必要です。

要点は下記です。
1) 医療機能の分化促進の流れによって、「慢性期」病床の中に介護医療院が創設された
2) 介護医療院は「医療法に定める病院等への入院」に該当しないため、民間の医療保険の保険金支払い要件を満たさない
せっかく民間の医療保険に加入していても、最も在院が長くなるであろう「慢性期」病床の入院で支払われないのでは意味がありませんね。
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:04:48.41ID:7DAtZ72O
保険に加入する時の注意点は、
「過去のデータを元に設計された商品が、数十年後には時代遅れになっている可能性があること」
です。
保険はいったん加入すると放置してしまうことが多く、いざ必要になった時には自分が何の保険に加入しており、どのような条件を満たせばどの程度の補償を受けられるか忘れがちです。
注意した方がよいでしょう。

国が主導となり医療機能の分化が今後も進んでいく流れなのは間違いありません。
入院病床に関しては、病床機能を
1) 高度急性期
2) 急性期
3) 回復期
4) 慢性期
の4つに分け、患者の状態に応じた適切な医療を効率的に施す方針が定められています。
この中で、「慢性期」においては、長期にわたり医療と介護が必要な高齢者に対応するため、新たに介護医療院が創設されました。
医学的管理の下で介護や機能訓練を行い、自立した暮らしを営めるようにすることが基本方針で、介護保険法を設置根拠とする施設です。
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:06:53.68ID:7DAtZ72O
病院へ診療所から介護医療院に転換した場合、転換前の名称をそのまま使用できる点に注意が必要です。
つまり、◯◯病院という名称の「介護医療院」に入院した場合、「医療法に定める病院などへの入院」に該当しません。
それによって、民間の医療保険の支払い要件に該当しない可能性があります。
入院日数がどんどん短くなっている高度急性期や急性期病院の入院だけ民間の医療保険が適応されても、「入院1日◯◯円」型の保険では保険金の金額がたかが知れていますので効果が低くなりますね。

以上のことを踏まえますと、保険は制度や社会情勢の変化に柔軟に対応できるように加入する必要があります。
特に、医療技術は日進月歩で、少子高齢化社会の到来によって国の制度も刻一刻と変化しています。
「定期」で「掛け捨て」で必要最小限だけ加入をするか、一定以上の資産がある方はいっそのこと民間の医療保険には加入しないという選択肢が浮上しますね。
若いうちに終身型に加入した方が一見割安に見えるのですが、自分の加入している保険が陳腐化して役立たずになるリスクがあることも知っておく必要がありそうです。
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:14:45.54ID:hT+6HgfE
かんぽ勧めている人で自分がかんぽに加入している場合
自爆や体裁とかじゃなく
選んでかんぽにしてますって人・・いるかな
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:16:06.14ID:zEhZopp2
2ヶ月だけ入ろうかな、かんぽ。
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:27:57.30ID:8YfiJDgm
郵便局は民営化したのに何故副業を禁止してるの?
給料安いんだから副業を許可しろよ
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 22:58:09.13ID:0qRsr2Gp
優績なんて詐欺師なんだから
面の皮が厚くないと務まらないよな
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:22.96ID:BNOKWDN/
そうゆうところが優しすぎるんだ
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 00:03:03.77ID:N6nm1BN/
仕事やねんから気に入らんでも売れ無能
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 00:32:00.55ID:NcLza3ML
窓でいまだに実績10万以下の人はアホなの?
業務と営業どちらもやれよ
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 00:35:01.29ID:f7X+pd6S
>>349
禁止してるでしょ
バイトしたい バイト出来たら結構稼げるのに
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 01:48:09.66ID:dfq4Vs1j
保障が主な目的ではなく、利率の低い契約者貸付を受けたい
がために、かんぽに入りたいというお客さまがいる

保険を何だと思ってるのかって、開いた口が塞がらなくなった
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 05:45:38.94ID:fRS3kKql
>>353
うちの地区で10万円以下なんて過半数どころか、圧倒的多数だわw。

そりゃ今の時代、保険なんて必要ないからな。
保険なんかより、投資の知識の方が俺は重要だと思う。
保険に入っていたら貧乏か、資産形成が出来ない状態になるし、
預貯金ですら、2〜300万円ほどあれば、急な医療費の出費に十分に対応できる。
逆に、普通に働いていて、10年も経って2〜300万円程度の預貯金すらない奴は、
保険に入る前に、生活を見直せと、窓口でコンコンとアドバイスしたい。
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 06:27:25.25ID:RwTZBjta
>>357
保障が主な目的じゃないだけで、補助的な目的ということでも入る理由はあるんだろ。
利息安い貸付+保障というニーズに合ってる
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 09:35:00.11ID:dfq4Vs1j
>>359
よく聞いたら、被保険者の保障はまったく考えてないんだってよ
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 11:20:47.54ID:03ib7n9T
ゆうぱっくの配達来たやつくるまできたが、音楽ながして配達。やっぱ郵政はあほやな
と納得した
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 11:50:37.05ID:5S/5c44X
>>354
そんなにバイトがしたいなら、辞めちまえ。
いくらでも掛け持ちでも、バイトできるようになるぞ。
我が社にとっても、保険で稼ぐ、いい人材を
新しく雇うことができる。
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 12:03:58.89ID:NcLza3ML
>>363
自演のゆうめいとがうるさいなー
一生非正規で働けよ
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 12:26:20.62ID:famn1o+r
>>363
お前、来週から職場に来れくなるまで追いつめてやろうか?
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 13:29:13.31ID:KraU4bIF
童貞だと思ってた可愛い新人に彼女がいてショックだわ
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 13:48:52.38ID:oVetv6r0
がん保険、妻に加入させて保障見直しなどのため1年で解約したんですが、また4月からの新商品で入り直してもらったら
調査とかありますか?

あと、一般のお客さんにがん保険アプローチしても大概、どこかで加入してて、古い保障時に加入した分も
最新の保障に切り替え済みって返事が多いんですが、みんなどんなアプローチされてますか?
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 14:48:12.33ID:DAZkI2/i
>>361
中出しも駄目
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 15:03:36.47ID:LihttG33
嫌儲のスレに「24時間営業しろよって思う仕事」に郵便局ってレスが10以上あった
俺らっていらなそうに見えて実はいるのか?
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 15:20:31.05ID:Q1nqazdN
レスしている人が情弱なだけだろ
コンビニとネットがあれば郵便局窓口に行く必要は、ほぼなく事足りる
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 15:23:53.78ID:WHHj/w5L
>>367
調査とかあるわけがない!
ガン保険は基本、掛け捨ての商品だから、医療の進歩に合わせて、最新のガン保険に切り替えて行くのが一番。
ガン保険にご加入なら、既存のガン保険と見比べて最新のものに替えてもらう。
未加入なら、ガン保険に加入してもらう。
窓口に来るお客様全てがターゲットだ!
(今年度、ガン保険実績ゼロの社員より)
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 15:59:33.52ID:IlIHNwFQ
ガン保険はその内お客ロンダリング出来なくなるだろうね、2ヶ月解約で推進マイナス掛からないとか絶対その内問題が表面化するわ
今でさえそれを悪用して全員挙績のインセンティブ()打って同調圧力で自爆誘発させたりしてる連絡会部会が山ほどあるのに
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 16:00:56.55ID:IlIHNwFQ
前年度箸にも棒にも引っ掛からなかった部会連絡会が高推進の場合その地区の半年後の契約維持みてみましょうw
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 16:39:58.29ID:IlIHNwFQ
この会社の事だ24時間営業なんてしたら、夜勤のお客様に一日5件アポ取得して多訪問多面談で推進確保!危機的状況!とか言い始めるぞw
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 16:59:16.43ID:JoFyq4jn
この会社は今まで見下してた郵便(小包)に力を入れるべきな気がする。
物販の事じゃねーぞ!
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:09:57.84ID:ghsQEb/h
そもそも今の客のニーズはかんぽの新規契約じゃなく、アマゾン等のネット販売に付随した宅配

この会社はことごとくリサーチ能力とそれに対応した柔軟な姿勢が貧相で、「会社本位の商品」を押し付けすぎ
だから日本郵便は営業の会社じゃなくて、押し売りの会社といわれちまうんだよ
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:16:01.19ID:Q1nqazdN
自分が客としてもし利用するなら郵便しか使わねーわ
小包も微妙だな
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 17:52:41.12ID:dfq4Vs1j
>>378
ネット通販なんて、今後需要が増える分野だと思うけどなあ

実際、e発送の差出が最近増大してるし
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:38:36.76ID:RjsUZ8Pa
なんかまた荷物が配達遅れてねえ?
苦情がきてたんだが
客からいつ届くか聞かれたら
なんと答えればいいのか
端末で予定確認しても言えんわな
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 19:45:54.38ID:fRS3kKql
自動車税と固定資産税をコンビニで払い込んで来たけど、コンビニは良いよな。
土日、夜間問わず受付けてくれるし、納付依頼書なんて書かなくても良い。
窓口の引き受けだけのみならず、郵便局なら納付依頼書にチェックが漏れていたとか、
検査者のハンコが押してなかったとか、監察が来る前に、局長や社員がもう一度書類をチェックw。
局によっては、納付依頼書に表紙作って、集中保存だの自局保存だのを書きこんだり、シールを張り付けたりだの
しているが、コンビニはおそらくそんな事あんまりしてないだろうし、もっと簡略化していると思われる。
0382〒062-8799
垢版 |
2018/05/26(土) 19:52:13.28ID:LRgGw+Ed
コンビニで納税したらカレーもコンビニで買い、全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいべや?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 20:02:16.89ID:N6nm1BN/
>>381
コンビニの振込はテキトーに箱にいれて終わりとか
そこらの机の上に放置とかそんなんやで
無くなろうがバイトが持ち帰ろうが分からん
簡略化()
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 20:10:41.54ID:Q1nqazdN
声かけうぜーからコンビニ使ってるわ
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 20:41:20.86ID:oVetv6r0
コンビニはバーコードをピッとするだけだから楽だよな。郵便局は公金、国庫金、簡易払、いつまでもアナログ的手法だよね。
特に簡易払なんかバーコード読み取りできないものかなぁ?
事故とかすんごくやかましいくせにシステム改良ないし。
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 20:51:11.83ID:i57VF08H
自動車税は毎年コンビニで納めてるよ
自局で払って余計な仕事増やしたくないし
納税通知書の紛失・発送遅延・横領等の
リスクに巻き込まれたくないから
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:20:55.43ID:PP7xYPxY
コンビニだと20万近くの支払いそのままやってくれたのに
なんで郵便局は免許証いるんだ!取り目?知るか!
夫の免許証もいる!?ふざけんな仕事で車通勤してんだぞ!

通帳再発行!あと印鑑なくした!新しい印鑑もってきたからやって!
なに顔写真付の証明書??そんなものない住民票あるからいいだろ!
はぁ?回答書?!またこいだと!!コノヤロウ!!
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:23:53.35ID:ezY0neF3
>>388
10万円以上30万円以下のバーコードつき
振込用紙はコンビニに誘導してるよ
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:28:44.44ID:lG5lrKHr
課長がクソすぎて辞めたい
班にとって俺は”居たほうが良いけど居なくてもなんとかなる”存在だと思う
辞めていいスか?
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:29:19.19ID:Q1nqazdN
ネット銀行なら
再発行とか残高証明とか住所変更とか各種請求全部ネットで出来るのに
入出金無料、他行送金無料、
窓口はもう不要になる時代だよ
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 22:45:31.69ID:5hSWbff2
うちの部会だけかもですが、保険ゼロやゼロに近い社員がいても 局長始め 副部会長 統括 が臨局した時、なんの口頭指導もありません。指導されるのは、成績を上げる社員の方。見込みは??もっと頑張れ!と。
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:41.87ID:4OAIBXlE
どこもそんなもんでしょ

インストラクターだって打っても響かない人には指導するだけ無駄な労力だから相手したくないでしょうし
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 00:22:22.27ID:JuUgAXkD
>>381
コンビニは通知書なくなろうが、関係ないよ
バーコード読ませるとデータが飛んでそれで終わり。
10年前の話だけど郵便局で公金扱うと一件あたり20円
コンビニだと5円または10円自治体が払うと教わった。
自治体としては金融機関で納税されると損だね
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 00:35:52.46ID:7R5TVl8u
頑張れば報われる会社って
具体的に何が報われるのか誰か教えて下さい
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 00:41:18.35ID:KD+xMZil
>>396
君は報われないから頑張らなくていいですよ
はい、次の方どうぞ
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 00:43:19.96ID:Qj2idv+r
(勤務地に恵まれて保険取りまくった人が)報われる会社だよね、保険至上主義になりすぎてる
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 01:41:26.04ID:LlD1zBWw
ネット銀行いいですね
普通預金の金利が0.1%ですもん
なんと定額貯金の金利と同じw
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 01:55:01.48ID:dwlpsIWH
ネット銀行さんアホがばれる
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 06:49:48.90ID:wFAEykn5
今日出勤、アホ取り電話、取れるまで
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 08:28:34.12ID:dZbyurTI
>>377
アマゾン等の安いネット通販は、安かろう、悪かろうと思い、
自社製品を3倍利用しろ!
自分たちの雇用を守ることにつながると思え。

>>386
自社の仕事を、自ら減らして、
存在価値をなくす背信行為か?
お前は、いつからそんなたわけになったんだ!
よく反省して改心しなさい。
他局での払い込みでもいいから、自社の仕事と窓口の存在意義を守り抜け。

>>396
かんぽを3倍やれば、3倍のボテがつくぞ。
気合いを入れて3倍やれ!
報われた実感がわくぞ。
しっかりしろ。
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 09:01:28.63ID:bXOD2VzX
>>403
LP相談会用の架電ですか?
お疲れ様です。
逆に日曜は、おでかけのお客も多いから平日夕方以降にしたほがいいかと。
架電で来局誘致ってアホの一つ覚えのように毎日、喧しく上司に言われるけど、じゃー、あなた
のお手本をやってみせてよと言いたいわ。
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 09:50:35.74ID:swg3DqHa
>>393
詐欺師に洗脳されたくないもん
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 10:07:57.90ID:MAlODwyp
客からすれば、なぜLP相談のためにわざわざ局に行かなきゃいけないのか。
家に来てくれたら助かるんじゃないの?

…あれ、それって渉外がすでにやってる?
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 10:10:06.19ID:nid8Awa+
>>395
物によっては個人情報の絡みもあるから亡失はまずい。
と10年前にコンビニバイトだった時に教わったぞ。
とはいえわざわざ数えたりはしなかったけど、店長がやってたのかな。
コンビニの時は札の数え方なんか教わらなかったし誰もできなかったから払い込みで札をたくさん持ってこられたらきつかったわ。
なんでこんなことコンビニで引き受けるのかと思ってたよ。
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 10:13:19.96ID:swg3DqHa
>>408
お客さんにもよるけど
自分の家に来て欲しくない
自分の家に入って欲しくないっていう人も
いるからな
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 10:45:54.33ID:6t7pJJUz
>>405
お前のこと、絶対潰す!
合理化とサボタージュは別物だぞ
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 10:57:04.59ID:LXAw0yD/
合コン行って郵便局員ですって言うと女の子の反応が悪く重い空気になる
ノルマ漬け&薄給でゴミみたいな仕事って知られてるからな
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 11:24:13.55ID:wTMTNaTI
>>408
いまだに情報文書やインストラクターの指導では詳しい内容は伏せて来局誘致をしろだしねw
俺が電話ベタだから必ず「何のため?」「何しに?」って食い下がられてしまうよ
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 11:34:30.85ID:Z6N4lK3F
相談会とか糞の極みだろ

○○地区LP相談会○○○円!とかメール見る度にその内被保険者の同意や撤回や3か月後の維持率で無効なったのさっ引いたらいくらになるんですかねぇと
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:07:37.79ID:kdXvlB9e
明日から貯金の取目の用紙変わるけど記名押印欄できてるやんけ!
これ全員いるの?
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:18:45.09ID:xNKp+abM
>>411
指導されとって、口ごたえするなんて、お前はたわけかあ!
山の上に飛ばすぞ。
ラブドールと来年の春まで、越冬するか?
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:21:07.48ID:Cr3o3QMl
きょうは日曜だから3倍野郎がパチンコ行く日だ
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 14:25:46.19ID:xNKp+abM
>>418
昨日行ってきたぞ。12000玉出たぞ。

>>411
訂正
ラブラドールな。
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 15:36:23.83ID:3PlinfTn
ラブドールwwwww

偉そうに説教する奴がパチンカスか…
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 15:40:32.29ID:xNKp+abM
北のコマンドール!
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 15:54:47.21ID:yFy70PDI
>>422は昨日のパチンコの儲けを全額
キタノコマンドールの単勝に突っ込んだのかな?
突っ込んでるといいな
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 16:19:52.32ID:etKYYmVj
>>413
会社はそういう風に指導するけどそもそも電話というのは用件を手短に言うべきだからな
お客様も郵便局にわざわざ行くべき用事かどうか判断するためになんの用か聞くのは当たり前
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:01.06ID:9V304ZK4
わざわざ窓口に勧誘されるために行くのかよw
客もたまらんな
もう架電とか来局誘致とかの時代は終わったのですよ
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 16:34:59.46ID:KD+xMZil
テキトーに言えばアポくらいとれるやろ
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:05.93ID:6t7pJJUz
>>417
たわけはお前の方だ
田舎の二名局に飛ばすぞ
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:00.20ID:6t7pJJUz
>>417
自局、山の上にありますけど
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 16:52:26.39ID:wFAEykn5
もはやライフプラン相談会などと電話しても無理なんだよ、同じ客に何度も何度も襟マネ、単マネからかかってるし
やり方変えんと
少なくとも名前変えるとか(笑)
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 17:21:29.10ID:bXOD2VzX
>>429
たしかにそうだね。
窓口局、単マネ局から被って電話があればお客さんもあきれるだろうね。
でも上からはうちは来局数が多くないから電話してお客呼べゴラァ!だし。
ネタバレしない来局誘致テレアポ手法、ないかな。毎日、つらい。
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 18:21:17.52ID:LXAw0yD/
局によって客層も違うし、特に社員の性格が違いすぎるよね
最悪な局に配属になったら頭イカれたゴミ社員と働かないといけなくなる
特に局長が最悪だと救いようがなくなるよね 悪意を持った評価をしてくる奴もいるしよ
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 18:22:46.77ID:LXAw0yD/
支社はライフプラン相談会や、家族登録の電話をしろしろと言うけど
電話する度に客離れが進む事を理解してんの?
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 18:34:47.06ID:LVZGOJQ2
>>393
確かにそうですね。でも一方だけ見込みを聞かれたり指導があるのは、パワハラだと。ゼロでもなく、そこそこの成績を残してそつなく人間関係こなしている社員が一番叩かれなくて生きやすい会社だなと。
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 19:11:10.99ID:tJIwN9Bj
家族登録の話ってお客さまあまり食いつかないよな
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 19:48:54.67ID:Eo2vdvxJ
そうか?dmだけで向こうから連絡くれる人も結構おるぞ
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:30.32ID:/TJSD5Jz
結局やらない理由を見つけたいんだよね(笑)
契約者への保全活動はどこでもやってる事じゃん?
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 20:51:14.27ID:9V304ZK4
お金は大事だよな
店員の口車に乗せられ劣った商品や必要ない商品買ったりと
損しないためにも
しっかり情報収集しないとな
こんなにも情報技術が発達しているのだから
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 21:52:38.75ID:8vIgiqyh
女性は、30代後半から40代半ばまてが性欲のピークらしいです。
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:13.02ID:LXAw0yD/
局によって来客数や客層が違うから同じ1件でも大変さが違うよね

みんなは保険取れてるかい? 
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 22:30:41.78ID:oxf3u4CY
できないし2ヶ月解約するよ。調査入るかな。
0442〒982-0805
垢版 |
2018/05/27(日) 22:33:33.65ID:Wz3l2cLO
山の上にラブラドールレトリバーを連れて行って全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウン口ード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウン口ードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/27(日) 22:38:04.31ID:bd0sJ4Jn
>>441

去年に3回して1度調査に来ました。

大変だけど頑張ってね・・って言われた。
むこうも知ってるけど仕事だからきてるみたい。

調査多すぎて半年待ちだって。
おとりよせみたいだね。
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 06:03:03.95ID:yM6QQdKQ
貯金の利率とかんぽ生命の予定利率を提示すれば、勘違いしたお客は…ね。
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 06:55:32.09ID:suEUGGXQ
>>437
情報収集も大事だけど、今の時代お金の相談で、対面販売の金融機関や営業マンには
相談するな!が、段々スタンダードになりつつあるよ。
今までは60代70代の人はインターネットやスマホなん使わなかったし、銀行や郵便局の人は
堅くて、誠実だと思い込んでたけど、銀行がその信用を失い、郵便局もかなり化けの皮がはがれ始めている。
組織を維持するための営業の会社に未来はあまり無いと思う。
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 07:26:42.74ID:+wKBwArs
仕事いきたくねーんだよハゲが!
保険しね!
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 08:03:59.44ID:JIR3nD4D
ガン保険で調査あるの??
嫁さん契約だけど去年は半年で解約
今年四月1日に契約して今週二ヶ月かけて解約する予定だったけどやばいかな
解約せんと家計的にちとヤバイし
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 11:11:27.61ID:xzqU2wL7
法事で東京にいるのだが、近くの特定局に行ったら広告が貼ってあったりたくさんチラシがあったり、窓口では何かのサンプリングを配ってたりしてた。
客数も多いし、何か別世界。
サンプリング配ればお客さんとも仲良くなれるだろうしいいなあ。
うちなんてそんなの縁がないわ。
お客さん来ない日もあるし。
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 18:22:12.01ID:ShMYSRno
サンプリング結構きついぞ
きっかけになることもたまにあるけど邪魔なことが圧倒的におおい
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:48.49ID:X2x580d9
今日から改正の取引目的の用紙、口座開設以外でも署名欄に書いて貰えばいいかな?現金での10万超え払込とか配当金とかでも
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 20:42:10.50ID:X2x580d9
受取人欄には局の住所と受取人名、
差出人欄には苗字しか書いてない郵便物、
とりあえず局留めとして受け取ることにしたけど、受取人来なくて返還ってなったらそういうのってどうしてるの?
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 21:05:21.03ID:A0EIFpL2
>>454
差し出し受付局で処理のはず
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 21:27:29.96ID:crrl76WK
メ○カ○の客が、切手貼らないで発送して着払いってしろって受取人に言われたらしい。氏ね。
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 21:47:05.68ID:fUIUGJ/Q
>>456
それは酷い
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 21:48:24.84ID:aSIUED97
>>448 さん
私はまだ新人女子社員ですけど、頑張ってる人に迷惑やわ。
行きたくないなら、黙ってずっと休めば、もう来なくていいって、いってもらえるんやない?
あなたみたいな人は、保険を一生懸命やってる人にっとって迷惑やわ。
あなたのほうが、○んでください。
あなたの局の局長さんも、きっとそう思てはる思うわ。
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 21:55:51.22ID:f+jqROBO
>>242
同意
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 22:12:25.55ID:N7778RsL
>>448
同意
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 22:35:19.91ID:YjH8h5nL
ここで愚痴る人は、局内で話聞いてくれる人がいないとか、家庭内でも居場所がない人なんだから大目に見ましょうよ
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/28(月) 23:35:20.92ID:Tpe/tOch
得にならない商品だから売らないっていう奴がたまにあるけど人間なのかな?
ゲス人間だよ
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 00:20:15.67ID:ls1Vx3qB
>>458
おっさん涙目wwwww
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 00:51:51.14ID:niL9w+La
>>453
口座開設以外は署名はいらないよ。
社員記入が出来なくなったため、署名欄について訂正が有る場合、押印している場合は印で訂正、署名している場合は書き直しってQ&Aに有ったような。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 04:39:12.28ID:5pB+xH/H
>>464
普通はお客様に得にならない商品を、組織のために口八丁で売らざる負えない事も
本来は問題なんだよ。
だったら辞めろと言う意見もあるが、誰もがこのような仕事をすると分かってこの会社に
入ってきたわけでは無い。
まだ、会社都合でクビにしてくれと言うのは、至極真っ当な意見だと思うわ。
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 04:54:02.07ID:mzP8VHlV
会社都合退職してくれるなら辞めるって30代たくさんいると思う、さすがに自己都合退職だと退職金減りすぎだわ
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 05:41:29.35ID:vh0E44KV
>>470
ほんとほんと
ここまで社員に嫌われてる会社も珍しい
かんぽだけに注力したこの体制、ボロが出るよ
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 05:55:50.66ID:8dfdbRtw
事務ミスも保険営業もランキングでも作って他の保険会社みたいにダメな奴はどんどん晒し者にしていけばいいのにね。
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 06:11:50.17ID:TEggxwSw
4000億円の損失に運用の損失。
もう会社都合退職を募るしかなよw
小さい会社なら半年ほどで会社都合退職を募るし、大手なら1年、2年がかりで会社都合退職だよ。当然だろ。
局長一族は安泰で、渉外は大半が使い捨て。
使い捨てにされた元社員が郵便局をボロカスに罵っているけど、全て本当のこと。
郵便局の利用者が大幅減小して、これからもっと減る。
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 06:55:54.64ID:5pB+xH/H
>>472
>他の保険会社みたいに

考え方が古いんだなw。
その他の保険会社も昔ながらの商品を扱っている所は、斜陽産業化しているよ。
保険だけじゃなく、他の金融商品にも言えるけど、これからの時代営業に頼る組織は
ドンドンダメになる。
なぜなら、金融商品はそこに含まれている手数料やコストが全て。ペーパー1枚で
分かりやすく理解できる商品性に、手間やコストを掛けない販売網、本当に良い商品なら
口コミでどんどん広がっていくし、それを無理にランキング作って晒しものにするから、
無理な営業をせざる負えなくなり、アホみたいに逆にメディアに晒られるw。

あともう一つは、人手不足と労働力人口の減少だな。
本来はインセンティブと働き方を選べるようにしておく仕組みの方が重要。
一般職みたいな安い給料ベースの社員を作り、競争力のない商品を晒しものにしながら圧力で
ノルマを掛けて売らしていけると思っている上層部が居たら、そりゃ無理だね。
どんどん辞めて行く社員が増えるし、辞めて行った人間も同じ社会で生きていくのだから、
評判の悪化やアンチが増えていく。

昭和の時代の考え方だよ。それは。
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 07:33:08.03ID:Ubm2EevV
昨日保険加入してもらった
なんとか個人目標いってるが
局のもう一人のやつが全くの実績0
やる気も全くなくよくあれで
普通でいられるな
もう辛くなってきた(笑)
いつまでこんなことするのか
めんどくせー
やめたい
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 07:34:45.72ID:DSlyiq2k
>>475
同意せざるをえない
その通り
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 07:38:20.92ID:DxTw3DN1
売らざる負えない
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 07:45:06.42ID:v32O1XNX
>>458
よ滅ぶべし!
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 08:00:33.17ID:mzP8VHlV
都会は知らんが田舎はライバルが農協や他者保険でもなんでもなくて近隣の郵便局なんたよなぁ
ほんとアホらしい
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 09:35:45.74ID:XBhvf46l
>>480
それが郵政や。アホのあつまり
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 12:46:39.18ID:v74Be/nI
>>476
営業は自分の給与の為にするもの。
他人も局ノル…目標も気にするな。
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 12:49:20.83ID:v74Be/nI
>>476
しかもそいつが営業やる気無しのおかげで
自局エリアの顧客を
独り占め出来てると言うことも
自覚しといた方が良いよ。

何かのきっかけでその人が営業に目覚めたら
客の取り合いでケンカになると思う。
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 13:29:44.35ID:nGlQFFwr
>>480
そりゃそうだ
田舎で集配局から1kmのところに無集配局あったりするんだから。
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 13:50:03.40ID:7gL74Rpd
この時期、デフは臭いし椅子が湿っぽくて交替で座りたくない。ケツ浮かしてるわw
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 14:43:45.74ID:ymk/hGzY
>>476
挙績おめでとうございます。渉外では成績悪いと恫喝まがいの指導があると聞きますが、窓口では真逆です。出来てない人に局長が気を使ってその人には保険って言葉も使えない禁句みたいな状況 見込みを聞くなんてとんでもない 笑
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 15:03:38.32ID:Ubm2EevV
>>483
営業に目覚めたら…
そうなってほしいもんだよ
辛い
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 17:52:10.70ID:42z4Gjlh
>>486
うちの局は計画推進以上じゃないと恫喝の嵐ですけど
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 19:40:15.71ID:eCyfhBMP
人間ドックを初めて受診するんですが、共済組合の助成額って上限いくらですか?
HP見ても、組合員の場合、はっきり書いてないしオプション追加の場合、負担はどうなりますか?
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 19:43:00.70ID:+4Vq1rwI
>>489
んっ?人間ドックは会社を通して申し込むんじゃなかった?
15000円位で出来たと思う。
0491489
垢版 |
2018/05/29(火) 20:12:56.36ID:eCyfhBMP
>>490
レスありがとうございます。決定通知書貰ってたのを忘れてました。
15000円の検診費でした。
オプションつけたら、基本プラスそのオプション料金の自己負担ということですね。
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:28.14ID:dzR0GP2n
※男性社員必見!不倫ブログのお知らせです。

正社員なら、中年のおっさんでも、契約や派遣やバイトの身分の低い20代の若い女に、ちんぽをしゃぶらせて、タダでマンコを堪能できる!
そんな夢のような “現実” のヒミツをお伝えします。
https://ameblo.jp/furinloveshiriya/entry-12281572656.html

不倫大好き、尻谷賢司と申します。

某配達企業に勤める、妻子持ちの49歳です。
妻とはもうセックスなんてできません。
若い女性、できれば20代がベスト。
非正規社員に「社員にしてあげる」って言えば、簡単にセックスできてしまう。お勧めの方法です。
どうやって若い女性と不倫できるか、自分の体験談を随時アップしていきます。
どうぞよろしく
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:35.87ID:CLUzCbWP
3名局で局長がでぶ、代理もでぶ、主任のおれもでぶ
代理が1日で異動になるけど、また別のでぶ代理が来るらしい
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 21:50:14.16ID:DxTw3DN1
肉塊郵便局
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/29(火) 23:10:06.87ID:zjMCE7RO
>>488
それが普通だと思っていました。でもこちらの局や部会は、出来てなくても全く指導されないんですよ。局長次第ですね。こちらが異常なんですが、ほんとそちらの局さんはお気の毒です
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 07:27:46.71ID:TgdUOc15
ねえねえ、夫婦別の局で働いてて
妻が募集した実績を別の局の旦那に
0.5つけるのってどうなん?
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 07:33:50.69ID:9dI63s58
東洋経済の記事で知ったけど、約24000局のうち約19000局は4人以下の局らしい。
ほとんどの局がそんな大変な環境なんだね…
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:23.13ID:QZuM2Q93
>>496
不適正
>>497
いい加減に局数減らせ。24000の局長なんかいらねーだろバカか?
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 08:11:29.92ID:kndDVCEU
>>496
>>498
でも、夫婦共々契約者とお付き合いがあるようなら、それは
あり?なし?
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 08:58:15.00ID:3Z0gD/UI
ユニバーサルサービスの為に田舎の局を維持するのはまだ理解できるけど街中に沢山ありすぎだろ。
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 09:22:11.36ID:TU7TQooI
人口2千以下の地域で4局&渉外2名配置のエリアで仕事したことあるけど地獄だぞ。少ない良客を取り合いと訪問先の絶対数が少ないのに他の局と同じノルマ

エリマネで一番の勝ち組は主幹統括エリア。ノルマは少ないコンプラ違反も揉み消しの天国
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 11:59:19.47ID:yMCa1U6y
>>499
募集行為をしているのならいいんじゃない?
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 12:18:09.49ID:yMCa1U6y
>>493
変な時期に異動だね
俺も異動したばかりだけど早く出たい
恫喝ばかりで体がもたないよ
0505〒168-0064
垢版 |
2018/05/30(水) 12:27:31.96ID:W3j8QJng
3名局のデブは局長にカレーを調理させて全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:43.58ID:6OVLfQQs
>>499
客から夫婦で募集に来てねと言われ、両者とも出勤日に募集→セーフ

客から夫婦で募集に来てねと言われたが提案時も契約時も夫局員が計年だったので夫は闇出勤して嫁に同行して募集→アウト
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 13:49:23.50ID:YdueByGa
2〜4名局をたらい回しにされてるゼロ代理
V I P・がん保険の入り方すら知らない
もう辞めてくれ
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 20:12:18.86ID:LDcrS+X2
自主県初めて参加するけど服装はどんなのがいいの?
夏用のスーツはありません。
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 20:18:31.89ID:/YDHjq9E
>>496
局が違うなら、夫婦とも契約時に同席してないとコンプライアンス違反だろ
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 20:43:09.07ID:HJlpmQW/
かめめーるの個人目標って、どういう風に決められてます?
うちは、役職別に決められており、また郵便窓の社員と貯保の社員とほとんど差がないです。
前任局は郵便窓の社員のウエイトが高かったんですが.。
私は1000枚だが、とても無理だわ。
みんなどうやって捌いてんだろ?
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 20:44:27.91ID:6OVLfQQs
箱買いして親に金券ショップに持っていってもらうに決まってるだろ
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:15.68ID:I6ruBMb9
集配はカモメノルマを達成するために客から金を巻き上げてそれを配ってるんだぜ
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 21:07:48.37ID:CT18zKxI
保険取れなくても降格はない制度をおかしいと思わないとね
ゴマ擦りで上がった奴なんて威張るだけで何も出来ないしな
特定局多すぎだぜ 超高齢化社会で保険入れる人も少なくなってるのに
毎年ノルマ上がって、圧倒的活動量で推進挙げろだとさw くだらねぇ
まず人件費削減するための圧倒的活動をしろよ糞会社w

特定局は局によって当たりハズレが大きすぎる
キチガイがいる局に行くことになったら最悪だよな 士気も下がる
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 21:25:13.98ID:kS92ZCp8
>>515
当たり前じゃん自主検だぞ?
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 21:32:02.02ID:eZeFe4KR
特定局の窓口も、将来ガチでシフト制になりそうだなw
都心の局だから夜までとか土日開けるとかもありそうだ…
まぁ時代に合わせないとやっていけないか
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 21:51:35.26ID:rK3xEg0W
新宿だかの郵便局は窓口遅くまでやってるんでしょう?
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 22:13:16.74ID:vHvRLRrY
>>509
スーツ着てるやつばっかりの自主権もあるぞ
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:41.44ID:mWv7Ilz3
>>521
エリマネでも郵便窓口は18時までやってるところは結構あるね。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/30(水) 23:27:48.51ID:smCai+Mq
新たに記名国債が発行される時って、印鑑票はそれぞれの支払場所に発送されます
が、証券は記名者に直送されるということでよろしいのでしょうか?
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 00:14:16.11ID:LoQnbBsJ
>>512
ジーパンで行って怒られた人知ってるから止めた方がいいよ
自主研という建て前だけど局長たちの目が光ってるから
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 04:14:23.60ID:FlR8vqIf
自主研、部会の営業推進リーダーが主催で
平日の仕事終わりに開催してたものは
普段着で参加したけど
連絡会主催で外部から講師を招いた自主研は
スーツで参加した
どちらか迷う場合はスーツが間違いないだろう
もしも、周り全員がスーツで自分だけが
普段着だったら…
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 06:51:54.64ID:b60x7b0C
>>526
管理職なんかはスーツで来ているけど、一般社員は普段着で良いと思うんだけどね。
サンダルや短パンなんかはもう少しTPO考えろと言われるかも知れないけど。
そもそも労働時間外の活動なんだし、外部の講師にしたって自主研なんてそんなもんだと
思ってもらうほうが良い。
じゃあ、めんどくさいから行かないやとなると、今度は「あそこの局成績良くないのに、全然参加しとらん」
とか、日本の組織にありがちな変な同調圧力が掛り出す。
そうなると、殆ど仕事。そういう曖昧な組織風土が、自爆やサービスで働く人に頼る組織から抜け出せなくなる。
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 07:21:27.44ID:UdVjWY+8
老害達は早く辞めてくれ
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 07:33:20.13ID:HuKvCdDD
特定局は自主研当たり前だろ。役立たずの赤字局なんだからさ
むしろ毎日夜9時くらいまでやれよ
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 07:34:31.77ID:unYlgAd4
本来業務に関わる研修なんて会社がちゃんと金出して研修を行うべきだけど強制自主研で誤魔化すあたりもうね
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 07:36:35.35ID:kQflDMjE
あーーー!仕事いきたくねー
辞めたい辞めたい辞めたい
クソ局長に会いたくない
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 07:38:03.01ID:X5V5xlBz
そのへんもこれから叩かれるだろうよ
サービス残業させて15分の休みも取らせてないうちの局とか
これで部会長とか笑わせてくれる
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 08:06:17.51ID:kQflDMjE
あーもうだめだ
なんでみんなこんなのに耐えれるんだよ
大きい局に戻りたい
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 08:28:43.26ID:0QFQpbY0
新商品扱い開始するから販売DVD見てね。後は自主研でヨロシク

ホンと会社として終わってる感あるなw
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 08:42:43.11ID:zWhOHhNZ
営業は向き不向きがあるけど業務は出来て当然。なのに通常業務出来ない管理者多すぎて2名局とかだと社員休みの日はお客さん帰らせたりするんだよね
社員数多い局なら仕方ないがどうにかしてほしいわ、これで管理職手当もらってるってほんと郵政は素晴らしい
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 09:47:24.30ID:gEnLD0B4
あと2ヶ月で辞めるんだけど、今日は転職活動の関係で午前中だけ休みもろた。
局に帰れば新人さんの世話とライフプラン相談会のアポ取りが待ってる。ガン保険もとらなきゃ。今日はこのまま遊んで帰りたいなもう。
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 12:32:49.62ID:PKV8SqBy
岡山の女児事件の犯人、郵便局勤務だったってまじか?
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 12:36:56.93ID:2r5r+QLV
>>540
社畜だな
もう辞めるなら後は野となれ山となれでいいだろ
有休消化で全部休むけどな、俺なら
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 13:10:38.65ID:PUtv1EgF
>>540
542さんのゆう通り。もう変な気を使うの止めようよ。もう辞めるんだよ。しがらみ絶とう。
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 13:54:20.72ID:tShrcsae
俺も辞めようと思ったけど、新人の女の子が悲しそうな目で┌辞めないでください・・・」って言うから┌やっぱ辞めない」って言ったらそれほど嬉しそうな顔しなかった。
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 18:25:06.47ID:y6yRCPa9
>>545
おまえの妄想などどーでもいーわボケ
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 19:39:41.02ID:smLtldrX
ゆうちょ銀行の情報を教えてください。
日本郵便株式会社同様に退職する人が多いのでしょうか?
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 20:15:35.65ID:mRDGjm34
>>540 >>545
辞めるのは、勝手だが、
辞めるまでは3倍やれよ。最後までしっかりやれ!
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 20:21:06.51ID:lkODoiNI
>>537
その結果自主研に行ってないと、分からないまま新商品発売の日になるパターンもある。
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 20:32:25.05ID:lkODoiNI
>>538
お客も「今日は社員さんいないからできないわね」って当たり前のように帰っていく田舎の2名局。
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 20:35:35.70ID:0ubFMnax
社員の車が駐車場に無かったら窓口にも入らず他局まで行く文化。管理職手当もらってるのに住所変更もまともに出来ないなんて…
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 20:46:36.37ID:ygYAUMqq
退職した人にまでカタログや頒布会の申し込み用紙送って
そこまでするのかよw
宛先不明で戻ってきたみたいだけど
終いには保険まで勧誘するつもりかw?
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 21:21:26.72ID:aRGQcj40
同期に入社式に私服で来て怒られた奴いたわ
アホすぎやろ
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:13.16ID:ZITo7EQK
>>551
新商品は制度改正研修あるやろ
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:10:09.32ID:mRDGjm34
今日、TVで将棋の話をやってたが、
社員は、将棋で言えば、歩、香車、桂馬なんだよ。
特定局長は、王将を守る金の役目だな。
つまり24000局を絶対維持するためのマネージメント係りなんだ。
歩、香車、桂馬のお前らが、主力商品であるかんぽ、頒布会、年賀、かもメールをやらないで将棋で戦えるか?
クセのある桂馬になれ!
活動的な桂馬になれ!
戦える桂馬になれ!

そして3倍やれ!
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:23:34.85ID:D+zJHK9D
>>557
逃げ回ってる王将の間違いだろ
おまえは王手飛車取りされてるけどな
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:24:00.47ID:RXxHxwTL
>>557
お前はアホか。笑
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:27:56.02ID:P+8L9y54
まったく例えになってなくて笑える
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:33:58.96ID:b60x7b0C
>>557

何言うてるかわからへん。
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:37:58.92ID:mRDGjm34
>>561
それをいうなら、
「何、言うてはるのか、わからへんわ」
やわ。
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:38:35.04ID:w2slInOD
口座の事情で、夫婦年金の継続受取人に年金が振り込まれないとかで報知書
が届きました

何か特別にやることはありますか?
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:48:11.31ID:kAAYKG9V
>>557
恥ずかしいから黙ってろこのバカが。
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 22:48:25.18ID:whO6f772
>>563
報知書の金払って新たに振込の手続きやればいいんじゃね
しらね
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 23:10:59.44ID:lkODoiNI
>>556
制度改正研修になぜか業務できない局長が参加(研修日に社員がいないと窓口が回らないから)、局での研修ではテキストの説明とテストのみ、結果的にそれだけでは詳しいことがよく分からないっていう2名局を知っている
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 23:15:08.61ID:EDleWrhM
>>557
そもそも棒金という戦法を知らないとか、本当ににわか
ファンだよなあ

それに、桂馬だって敵の陣地に入り込めば金に成れる
歩も香車も同じ
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 23:15:47.73ID:w2slInOD
>>565
ありがとうございます

でも、口座の事情って一体何なのでしょうか?
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/31(木) 23:40:21.76ID:B+VreViU
>>557
パチンカスが偉そうに講釈垂れるな

>>568
口座が解約されたのか
総合口座になっていないのか
或いは他に何らかの事情があるのか…
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 06:13:45.95ID:8kV8j1A+
ボーナス4.3って昨年度より良くなってるの?悪くなってるの?
年末手当廃止は俺らに影響ある?
こういうの普段興味を持ってないからようわからんわ。
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 06:35:52.70ID:j6LJonqZ
>>570
昨年度と同じ。つっーか会社は黒字で給与改革で基本給削ってんのに4.3は会社も組合も糞の極み死ね
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 06:38:15.57ID:8kV8j1A+
>>572
年末手当って影響あるのは集配?
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 08:10:01.27ID:iowhNIEJ
社員に還元しますとか言ってたのにボーナス上がらんのか
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 12:23:41.55ID:hL0/PvIE
よくこれで、頑張ったものは報われるとかいえるな
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 12:50:25.58ID:usq98j//
>>568
一般的には名義人死亡
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 20:47:18.63ID:p30rAaN+
今月の給与は少し多いんだよね?
ボーナス前の秘かな楽しみ
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 21:17:44.06ID:L8haqebE
内務サポート手当の勤務ポイントってなんですか?変動するもんですか?
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 21:17:51.08ID:0uLdPhzi
威張り散らしてる役職もむかつくよな
自分は仕事できない保険取れないゴミのくせに局長にはゴマ擦って下には威張る
そして俺らが保険取って局の推進上げたら自分の指導のおかげみたいに言うカス
そして自分の評価は高い そういうゴミが役職に就いてる時点で郵便局は終わってるな
所詮低能高卒の集まりだしな 南関東支社の非常事態宣言見たけど馬鹿馬鹿しいな
圧倒的活動量ってなんだよw かんぽの商品知ってもらっても保険料高くて誰も入らねーよ
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 21:53:01.28ID:fHrAUJck
>>579
改行すらまともに出来んからいつまでもゴミなんだよ?
仕事出来ないんやろなぁ、逆恨みって恥ずかしいよ?
0581〒737ー2199
垢版 |
2018/06/01(金) 22:27:53.41ID:BNj8IcPm
改行すらまともにできん奴ぁくやしいのう。かんぽよりも日本生命と住友生命がええのう。
http://www.youtube.com/watch?v=vK7WxjlTdxU
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆうスレに書いてあるけぇの。
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 22:31:37.85ID:Afg+IJbh
>>558
>>557のあほはコマですらないw

>>567
>>557はにわかファンですらない、存在価値ゼロの死んだほうがマシなただのあほw

>>580
こんなやつと同じ職場になったら地獄だろうな
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 23:24:36.12ID:8kV8j1A+
>>579
そんな嫌な職場ならやめたらいーじゃん。
こんな程度の会社で役職にすらなれない、他にも行けない無能なの?
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/01(金) 23:34:45.52ID:v3nWUbc9
電話にすら出ない局長。
聞いたことのない会社名だったら、替わることすら渋る。
携帯しかとらない。
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 00:13:58.07ID:x8TrXt6Y
>>567
だったら,何で成桂、成香、と金になろうと頑張ろうとせんのだ?
行動なくして、成果なしだぞ。
圧倒的多訪問で、しっかり3倍やれ。

土曜、日曜は種蒔きの日だぞ。必ずやれよ。
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 00:44:14.33ID:elqiJ6cb
成る前にとられて終わるやん、僕らみたいなのは
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 01:20:35.74ID:mzWSr7dH
>>584
お前聞いたことない会社まで取り次いでんの?それはお前がアホだぞ
大抵マンション勧誘だから心当たりのない電話は用件聞いてこちらから折り返しますって言えばまたかけ直しますって言って切ってくるぞ
心当たりのない電話は取り次がないって社会の常識だゾ
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 02:26:52.46ID:ieNRTwzu
この会社、電話出る時やかける時に「もしもし」って言う奴結構みかけるんだがビジネスマナー的に非常識だよな?
上司に指摘したら受ける時はダメけどかける時はいいとか言ってたが両方ダメじゃね?
社内用の黒電話なら「もしもし」使うって奴もいるけどおまえらはどう?
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 07:18:50.30ID:2EfS47nj
>>590
単なる時間稼ぎにすぎん。
結局、ユニバの為にゆうちょ、かんぽから利益を引っ張って来る流れなんだろうけど、
ゆうちょ・かんぽもそれほど儲からない会社になりつつある。
0金利政策は当分終わらないだろうし、今のやり方では第二、第三のクロ現も出てくるだろうし、
そもそもトップダウンの営業の会社では、働く人が減って行く。
若い人の間では、対面販売や訪問販売の金融商品から距離を置く人は増えても、増えることは無いよ。
客が10人20人しか来ない局で年収800万の管理職と難しくなるノルマを社員と局長に課して
やって行けると思っているのかな?
少子高齢化や地域の過疎化の中でそんな局を置くと言うだけでも、強烈なビハインドなのに、
今後は客の質の変化や、フィンテックやブロックチェーンなんかの金融環境の変化も目白押し。
この記事を見た時に、郵政グループの株式は長期的にはまだまだ下がると俺は思った。
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 07:22:57.95ID:UXZmnBVK
局長会の様な団結が組合に無いからこうなったんだよな。御用組合が悪いのか組合員の意識がワルいから御用組合になったのか。
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 07:40:07.46ID:v5UiKv8A
俺はJPEXの合併失敗まではそれなりに組合活動はしてきたな。署名の取りまとめや分会書記長会議、ボランティアとか

けどあの失敗で300億の損失出した時、ボーナス1ヶ月削られるのは仕方ないと思ったが当時の社長が現場のせいにしたのに対し組合は何も抗議しなかった辺りから不信感芽生えて
止めは成果給導入の組合側提案。体よく基本給削る案を組合側提案されて一切糞組合に協力はしていない
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 07:44:39.27ID:nuX68V0q
>>588
他人の事を「おまえら」呼ばわりしている
あなたの方がよほど非常識
あなたそんなに偉いの?
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 07:55:18.10ID:s5Dx3vFK
組合が推してる人がどこの誰で何党なのもしらないけど、
後援会の申込書を書いた俺
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 08:29:57.83ID:qb1KwA/o
かんぽのリーフレットを見られてた男性客に声かけました
養老保険を取られてて、満期はあるけど最終的に満期よりも掛けこすことは伝えました
いきなり予定利率はっ?て聞かれてとっさに1か、0.何%と答えたら、そんなわけないだろ!って一喝されました
予定利率はポータルとかに掲載されてますか?
乗換契約だと比較表に掲載されますが

その男性客は貯金関係で来局されており、家族名義の払出で、また局員に対して10分ぐらいクレームをいい帰って行きました
ミステリーショッパーかと思いました
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 08:30:00.43ID:EyqclUje
役職になる為には頑張るけど、代理になったら一切営業しないとか、業務わからない奴多いよな
降格がないから安心してるんだろ
本来なら代理になってから頑張らないといけないのに
だめな奴は降格させる制度はよ作れ
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 09:05:06.19ID:nuX68V0q
>>595
あなた程ではないよ
>>599
あなたなんかの質問に答えたくないね
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 09:15:15.61ID:ivcBxHUa
>>598
降格はある。
うちの部会は下から数えた方が早いくらい成績も業務品質も悪い部会だけど、毎年毎年、他部会や他連絡会からおかしな奴が送り込まれてくる。
経歴はダメ過ぎて異動させるために無理矢理役職にさせられたけど、降格させられたとか何人かいるぞ。
DQN気質な奴もいるからめんどい。
ここの書き込みだとおかしな奴は単マネに送られるとかあるけど、うちの部会に関してはここ20年はそういうの聞いたことないわ。
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 09:18:46.16ID:ivcBxHUa
>>588
電話の出方は俺も気になるわ。
うちの会社、その辺教育しろよな。
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 09:25:04.01ID:ivcBxHUa
何十年も継続的に成績の悪い部会に所属してる奴はわかるだろうけど、どうやって面接くぐり抜けてきたのか不思議な奴っているぞ。
業務は覚えない、営業しない、接客態度は悪い、ガキの頃DQNだったのかその性格が抜けない、いつの間にか局の粗品や備品が減ってる(カメラのない倉庫の中のもの)
どんなに注意されても大きなクレームになって処分受けても改善されない、降格は可能でも解雇はできない。
降格はできないまでも主任から一般にするなり一般職にするなりできないのかなと思ってしまうわ。
ヤンキー丸出しのDQNなんて公務員時代には合わない人材だったと思うけど、よく通ったよなと思う。
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 09:32:43.24ID:qb1KwA/o
>>602
早速のお返事ありがとうございます
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 09:45:00.27ID:s5Dx3vFK
予定利率なんて言う人は金融関係の人間でしょう
郵便局の営業品質の低さに文句言いたいんだろう、まあ実際低いわな
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 09:54:08.95ID:w78Nt5vG
>>588
もしもしぃー、○○局△△ですけどー
って電話でるBBAおるわ
何べん言うても直らんわ
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 10:53:40.29ID:6GboecRy
>>597
ミステリーショッパーなら
基本的にその場でクレーム入れたりしない。
理由は伏せるが…。

知識ひけらかし系のクズが
日常のストレス発散を目的に来局だと思う。

きっちり説明出来てても
何も買わないから気にしなくてもいいよ。

ただ、とっさに適当な回答は良くない。
判らない事は、判らないから調べますと回答しなきゃね。
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 11:04:34.63ID:DR1Y//mj
JAの業務品質も相当ヤバいよな。預り証受け付け切らないのは当たり前。監査も内々でやるから見逃し当たり前

前の地区のJAはしょっちゅう横領起きてたな
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 12:47:28.93ID:tG9MwUmX
全ての窓口に社員を置いておく必要はなくないか?
パソコン置いておいて、住所変更や各種手続きを出来るようにすれば社員いらなくない?
客もその方がしつこい保険の営業をされなくて済むから良いだろう
会社としても人件費を大幅に削減出来ると思う
この糞会社は収益の8割が人件費で消える危機的状況を本気で解決する気あるの?
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 12:51:52.56ID:4tvKF78+
かんぽで声掛けしたお客さんなんですが、四十肩で病院通院や服薬なしで整骨院で針治療行ってるとのこと。
審査厳しいでしょうか?
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 13:44:26.84ID:oWLofleQ
>>613
うん、うん。
3倍やらないから、当社も同じことを、
考えている。
安心してくれ。
社員は配達に徐々に移動させる。
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 15:40:17.30ID:i6qoPAfz
>>614
ぜーんぶありのまま書いてもらえ
それだけ
余計なことは考えるでない
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 16:07:18.36ID:Yl1k94Rf
>>615
自分が先遣隊で配達に回されたから、その腹いせでもある
のか?
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 16:37:30.53ID:VEMqa9EW
>>613は賃料だけが欲しいオーナーw
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 16:47:25.66ID:HAj3A+7d
>>615
実際異動させたほうがいいけどな。人足りてます!とか言いつつ実際は超勤の嵐だし。
それになにより3事業で最後まで残るのは、機械の代替が出来ない集配(ドローン?ペイロードも航続距離も足りねーよ)
まあこれ以上は支店のスレになるけど。
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:33.95ID:1oMHYSGK
>>615
そうだな、そうしてくれ
後はお前のような奴が3倍やってくれればいいんだから
そして局長会といっしょに死ね
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 17:15:42.90ID:2EfS47nj
>>620
金融業務は間違いなく要らなくなるな。
窓口で営業していても本気度そう思っているよ。
集配は間違いなく今後も必要となる。
金融の手数料の見直しは数年でできるけど、日本の個別宅へロボットやドローンが配達する技術は、イーロン・マスクや
アマゾンのベゾスCEOが頑張っても後20年以上は難しい。

俺自体が資産形成はネット証券、買い物はアマゾンか楽天だしね。ま、近くのスーパーも利用するけどw。
もう無理やり張りぼての組織を維持するのは止めたらよいのにな。
ほんと昔の組織を維持しようとする力がある限り、今の新しく入って来た20代30代の前半の社員は
可哀想だわ。
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 17:48:25.25ID:5asB9Hfx
>>612
住専問題忘れたんか?

ムチャ融資して焦げて
何千億も公金突っ込ませたクセに
誰も責任取らなかったやん。
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 18:00:44.71ID:v5UiKv8A
郵便局もそうなると思うわw

無茶な融資→ユニバを曲解した特定郵便局の維持

公金突っ込み→金融手数料

挙げ句に破綻しても誰も責任取らない未来しか見えねえwむしろ現場が不馴れなせいで破綻とか言いそう
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 18:06:00.79ID:fSqueP47
窓口は近隣局と渉外で客を取り合ってるからな
ただでさえ来客数減ってるのに
そりゃ客来なくなるだろ、毎回声掛け、定期どうですか
保険どうですか、お中元、お歳暮、
キャンペーンやってますw
情報社会でこんなにも有益な情報が溢れているのに
客が来ない→今時架電てw
いつまで持ちますか?もっと他にやることあると思いますよ
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 20:01:22.87ID:YJjELsHJ
今の日本は無駄が蔓延ってる。
医療、年金、だの調べれば調べるほどおかしいものだらけ

2030年以降見ててください。
今は 郵便局員は貴族みたいな給料貰ってるが
おたくら、まとめて貧乏人になりますよ。
損失を少なくする方法もありますけどね。
500万円相当の情報あります。
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 20:44:24.51ID:w78Nt5vG
どうでもええわ
郵便局なくなるまでがっぽり手当て稼がせてもらいます
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/02(土) 21:34:24.00ID:g9HnHk0O
勧奨退職の年齢になったらすぐに辞めるわ

逆にいつまでたっても会社都合退職を認めなかったり、
勧奨退職の年齢を下げなかったりしたら、
辞めないで会社の問題点をNHKにチクリまくるわ
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 01:30:43.50ID:YhlEJg1X
近隣の郵便局2局と、渉外局から3通DMが来たとクレームがあった
渉外社員は個々でDM出すから同じ人に送る事が多いんだよな
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 15:50:56.53ID:ztAb4xCw
辞めたい辞めたい
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:03:58.27ID:z522c1v6
実際この会社で利益一番生んでるのは金融渉外だよな?郵便単体は自爆営業なきゃ実質赤字。そして圧倒的人員不足。
利益的には窓口はその中間に値するけど、将来的に郵便事業が破綻して国営になりますってなったら、今の窓口と金融渉外はどうなるんだろうな。
日本郵政の中の日本郵便。さらに郵便、窓口、金融渉外 とある中で郵便単体で国営なんて異例すぎるだろうし。
金融渉外と窓口の複数が郵便することになるのだろうか。
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:11:01.47ID:XAXSzTyz
bb2cしばらく使えなかったですか?
自分のだけかな?
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:47:54.07ID:aggHz/Jy
>>631
郵便は単体で見ると黒字。別に自爆無くてもネット通販の拡充で会社の看板で黙ってても荷物が来るし

むしろ窓口の利益なんて殆ど無いぞ。特定郵便局の大半が目標100%やっても赤字。それを金融手数料等のどんぶり勘定で誤魔化してるだけ
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:51:46.29ID:zGmeuQod
金融に関しては窓口も渉外もネット取引の補完という立場になりそう
郵便や宅配はドローンみたいな新技術導入はあっても、基本物流だからそうそうは変わらんでしょ

まさに禁輸は完全民営、郵便は国営維持してる米国がそうなのだから
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:51:58.62ID:z522c1v6
>>633
そうなのか。営業除いた郵便が一番赤字かと思ってた。
窓口での金融営業もこの時代に全く利益見込めないだろうし、金融渉外も、対面訪問型営業なんて時代遅れすぎる。今の40、50代が老人なったら通用しないだろう。それこそネットに触れてきた世代なんだから、ある程度良い保険会社探して加入するだろうし。どうすんのこの会社w
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:54:27.26ID:lgccdZXY
もうすぐ定年延長と勧奨退職延長がセットで来るからやめるなら早いほうがいい
オレは間に合わないが
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:55:27.97ID:z522c1v6
>>634
だよなあ。けど、そのネット事業のノウハウ皆無だからな…。早く国営されて、ついでに金融事業撤退しねえかなあ…。
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:56:13.26ID:aggHz/Jy
まぁ、退職者の郵便局利用率の低さから見ると窓側の締め付けが異常だとは思うけどね

新人入りました3年はノルマ無しです。けど現場のエリマネは人的余裕無いのでノルマ無しに甘えて営業面何も指導せず新人は4年目いきなり

かんぽガン年金定定かもめ年賀のノルマを与えられます。特に中元歳暮はノルマ15万20万当たり前。足りない分はどうするって?責任額とか言って自爆させる。

大卒手取り4年目だと17万前後かな?中元歳暮で7万8万自爆当たり前の会社に人は残るかな?
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:47.70ID:ByMDUSsj
郵便国営化、窓口完全代理店化になるとして選べるとしたらどっちに行きたい?
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:02:35.82ID:z522c1v6
郵便かなあ。郵便国営化したら、現、金融渉外はほぼ郵便に回されそうやな。
郵便してるときに営業すりゃ良いし。人員的にもそのくらいの余裕出てくるだろう。
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:03:00.81ID:aggHz/Jy
>>635

郵便は物量増えても人を増やさない&非常勤バイトで人件費抑えてるからね。

窓は一日来客数50人以下の局に年収800万前後の責任者置いてその責任者の中には営業業務なにも出来ない。年収350の部下に丸投げって局が腐るほどある

どんなに窓や渉外が利益率良いかんぽやガン変額投信しても、利益以上の金食い虫がいるから無駄。

病原体(局長会)を切除しなきゃ根治は見込めないのに、それをせず薬で延命(営業偏重)して会社が死にそう危機的状況!

って言ってるのがこの会社。そりゃ会社ごっことか言われますわ
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:06:08.99ID:aggHz/Jy
>>639

国営化すれば癌の局長会も郵便に寄生するだろうけど、郵便を選ばない理由が無いな。やっぱ国営ってのはデカいよ
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:09:59.15ID:ufhYjS0H
国営に戻るなんて本気で思ってる社員何割くらいいるんだろ
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:29:28.80ID:z522c1v6
郵便事業なんて他社が参戦するわけない。利益なし。しかし、なくなれば完全に困るもの。なぜなら法律によって郵便をなくすことはできないから。(法律で政府が郵便事業を守ってる状態。)
だから日本郵政の株に至っては、日本政府が6割弱所持してるんだろう。郵便に限って言えば準公務員みたいなものだよ。
郵便事業はほぼ必ず数年、数十年後に国営化されるよ。
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:30:27.61ID:z522c1v6
と国営化を期待してる新人でした。 早く白旗あげてくれ。
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:43:26.75ID:ByMDUSsj
郵便事業だけを国営にするためには会社が複雑になりすぎてる。
窓口は当然としてゆうパックも切り離さなければならないだろうし。
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:54:30.23ID:/ZmmYSNC
昨今のエリマネの集配の窓への統合や、機能重視のマネジメントなんてどっちに転んでも局長会が助かるような日より見施策だからな

役職者の指名制になったのも、なり手がおらず局長会利権が削られるのを危惧してだし。
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:05:42.17ID:nHUj832L
お金は大事だよな
店舗で何か買う時は必ず事前に情報収集する
そうじゃないと店舗で口の上手い奴の話に乗せられて無駄な買い物したくないもの
何も知らずに店舗に行って情報優位な店員に勧められるがまま契約なんて
とんでもない
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:25:59.73ID:TWw1eWep
新人はノルマないって言っても、小規模局においては、ルーキー賞とか言って、結局は局長からノルマ与えられます。
局目標に新人の分は入ってないとは絶対に言われません。
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:08:47.47ID:vsF4CDGC
いいたかないけど、郵貯銀行やカンポなど
いかにも不良債権になりそうなポートフォリオをいっぱい持ってるとこがあるので そこの親会社の日本郵政は
今のままでは存続できません。
当然、ユニバーサルサービスなんて維持できません。
人口がかなり減る2030年以降には、やばくなってると思います。
もちろん、郵政だけじゃなくて他の会社や政府な地方行政も立ち行かなくなるところが出てきます。
2035年には、もう終わりです。
後、たった17年しかありません。
17年なんて、あっという間です。
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:12:22.22ID:vsF4CDGC
せめて、まだ学生は英語とどこかなどの多国語と
プログラミング能力は必須です。
日本の学校で習うプログラミングでは役に立たなくて、
機械学習をできる言語です。後は、JavaScript
もう、日本は東南アジア化する道を歩んでます。
誰が悪い、なぜこうなったとかは 意味ないです。
現状、終わる国なのは間違い無いのでやれることをやるしか無い。
後、終わる国の通貨は保有しとかない方がいいと思います。
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:31:16.76ID:OnvbKmgS
普通の会社は市場をリサーチして売れる商品を作り、利益を出す
郵便局はずっと変わらない時代遅れの商品を活動量と営業力で売れという
滅茶苦茶じゃないですか? 
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:51:54.03ID:fatQq0cI
>>650
だから、土曜、日曜は種蒔を必ずしろと、
口を酸っぱくして言ってきただろう?
何やっとるんだ、お前は。
こんなネットで油売っとる場合じゃないだろう。
種蒔きはしたのか?
3倍やったか?
結果報告をしなさい。
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:52:38.76ID:nHUj832L
武器 竹槍(至近距離以外役に立たない)
防具 会社のロゴ入り制服(最近効果がなくなってきた)
戦術 電話かけ、DMによるおびき寄せ(最近通用しなくなってきた)
大本営 悠久の大義に生きよ

※個人的な感想です
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:11:01.61ID:vsF4CDGC
武器 零戦 (特攻隊)
飛び込み営業。
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:15:59.51ID:Ngo400sc
>だから、土曜、日曜は種蒔を必ずしろと、
>口を酸っぱくして言ってきただろう?
>何やっとるんだ、お前は。
>こんなネットで油売っとる場合じゃないだろう。
>種蒔きはしたのか?
>3倍やったか?
>結果報告をしなさい。

…と、偉そうに言いながら、自身は
土日は競馬とパチンコで油を売る>>654
先週のダービーで撃沈した>>654
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:19.98ID:ufhYjS0H
自己都合退職の退職金もうちょい上がったら辞める人多いと思う
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:34:43.62ID:bGH32BGR
15年勤めて0.3ぐらいだっけ?
退職したら金輪際郵便局には関わりたくないわ
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:55.80ID:OnvbKmgS
電話しても留守電になる家が多いのは
俺らが電話する時は営業目的だと客も分かってるからだよな
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:03.72ID:cPskwLzq
だいたい固定電話にかかってくるのはろくな電話じゃないよね
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:11.26ID:z522c1v6
もう抜群にウケるオリジナルキャラクター作ってCMうてや!www

保険は郵便局でーすはもう限界。オリックス生命と同じくらい使える保険作れ。
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 06:14:52.95ID:27SnTAQo
>>629
これがリアルに3倍やった成果
マイナスしか残らない
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:14:31.78ID:3ipuBm49
クソみたいな商品もなんとか売ろうと現場の社員はよくやっている
支社や本社、ムダに人数が多い監査のやつらの人件費削ればバカみたいなのるまいらねぇだろ
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:25:32.70ID:9ZsTsOz6
局長いらねーんだよ
営業力のあるひとならいいけど
うちなんか窓口は無視、検査もメクラ印おすだけ、何言っても俺知らんぞ
だよ
あんなのいらんて
しかも二名や三名局で、あんなのいても検査とかに手が回らず迷惑なだけ、吉野家で何もしないでふんぞり返る店員なんているか?
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:35:15.53ID:ndRHfFsH
今週も一週間長いな。毎週月曜日、仕事嫌になる。
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:43:33.32ID:2+AM1fYB
>>665
ぶっちゃけ無特で起きる貯保の事故なんてメクラ印局長の責任だしね

営業×業務メクラ印挙げ句に事故って違約金発生させる。それでも部下にたまたまユウセキがいれば局長凄い凄いとか言われるとか結構組織として狂ってるよな
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:45:03.83ID:LrB5GWis
>>657
何言っとる!お前は。
歩、香車、桂馬のお前らは、休日もがむしゃらに過ごさねばならないんだぞ。

一人前になったら、息を抜け!

今日から3倍やれ!
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:49:28.95ID:9ZsTsOz6
世襲を一人前というのか?
局長いなけりゃ契約バイト三名雇えるぞ
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:57:08.63ID:fOMyTvB6
歩、香車、桂馬を潰して、王将詰ましたらいいんよな?
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 08:03:44.86ID:9ZsTsOz6
うえーまたノコノコきてしまった
すっぱり辞めれたら楽なんだが
帰りてえ
辞めたい
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 08:16:47.37ID:o27S0Tyk
>>668
そんなの無駄無駄

現に、窓口で徹底的に声かけを浸透させてきたのと反比例
的に、客足は減り続けている

たぶん郵便局に行くと、何らかの商品を押し売りされる
という先入観ができあがっているのが原因と思われる
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 10:07:21.52ID:0+hzrNXu
もううんざりだ!絶対辞める!
働きながら文句言うより、辞めたら一般人なんだから郵便以外郵便局を使わないって割りきったら気持ち楽なった
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 11:26:59.58ID:Ht4CnFJv
>>662
オリックス生命って引き落としでそんなみないけどクレカOKとか代行会社で引き落とししてるの?
ソニーやアフラック、県民共済はよく見るけど
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 11:28:38.26ID:Ht4CnFJv
今後は社員をオーナー局長にするために局舎買取増やすらしいな
こないだの総会で決まった
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 13:19:38.58ID:yjoFkUXV
辞める辞める詐欺
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 14:27:17.71ID:fRS0jNj/
唯一の楽しみ
女子社員の透けブラ&美人客のおっぱい鑑賞
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 18:58:14.08ID:9EKDtRkv
南関東支社の非常事態宣言で圧倒的活動量と営業スキルの向上で推進上げるとか言ってるけど
圧倒的なお知らせ活動をしても、保険料が高い、保障がショボい、他社保険に入ってて保障は十分と言われて終わるんだよボケが!
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:19:28.73ID:We8JnaeO
今日若いきれいな女の人の胸元空いてたからガン見してたら羽織ってる服で隠されたわ
見られたくねぇなら谷間見える服着るなよ今日はお前で抜いてやる
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:20:54.92ID:ums4tsu0
圧倒的活動量!九州でも使ってる
何だろね
つまらんキャンペーンの名称つけたり暇やね
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:49:30.45ID:kaTf8t0v
>>674
オリックス生命はクレカ対応してる
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:52:27.63ID:fRS0jNj/
美人客が他行送金とかで来たら、無理矢理ATMへ誘導します。大抵やり方わからないって言うから一緒にやりますって言いながら隣に密着します。
真面目そうな局員が隣にいてもまるで無防備です。
目の前わずか数pの、しかし果てしなく遠いおっぱいをチラ見しながら股間を勃起させてます。
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:02:35.45ID:utQT6k6q
えりまね渉外きょく窓口社員だけどさー
なんで郵便配達の社員てDQNばっかなの?同時に二つの事が出来ない奴ら多すぎ。40で期間雇用で新一般職目指してますってアホだろ?詰みすぎて罪すぎる。
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:15:02.52ID:B9ZSMsKR
>>686
ここで言ってどうなるか知らないけどあなたもそっちに近い気がする。
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:57:44.38ID:EpvxioIr
運用をめぐる地雷リスト
毎月分配型の投資信託/外貨建て保険/ラップ口座/株主優待/無料相談/保険セールス/販売系のFP/銀行員

もうすぐここに郵便局員も入る予定。
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:32:46.52ID:Peh9e37v
都内だと人手不足の集配は残業が多すぎて主任でも50代後半くらいだと800万くらいになるらしい。
きついだろうけど稼げて羨ましいなあ。
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:42:00.65ID:69/9SEAy
正直黙ってても仕事降ってきてそれをこなして残業代もばっちりとか集配はホワイトだと思う。

窓側手当て稼いでもやれ頒布会だ中元歳暮だ年賀状だと自爆はわかりで全然稼げてる実感が無い
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:47:39.14ID:bYNDlxOO
精神的な平穏が欲しい
忙しくて肉体的に疲れる分にはいい
毎日、精神が疲れる
休日は休んだ気がしない
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:01:03.58ID:oH5lFS/U
活動量活動量って、会社の中で営業が一番偉いって支社や本社が理解しない限り、大多数の社員は動かねーよ
本社や事務が営業に頭下げて、営業が最大限やりやすい環境にするのが普通の会社なのに、営業に圧力かけて営業を下に見てる会社なんて超ブラック企業にしかないことだろ
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:22:57.66ID:Ht4CnFJv
崩壊前のソ連だな
30代の奴まで大量に辞め始めてるやん
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:05:10.65ID:PNkHfl1B
活動量活動量言い過ぎてDM電話ラッシュで客離れ起こしてることに馬鹿支社は気付け
窓にくる客への声かけは当然としてそれ以上に活動量上げるなんて言い換えれば既契約への再アプローチだからな
そりゃ既契約者からしたら年中保険勧められてうんざりするさ
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:37:04.44ID:oTMDhKMx
>>693
営業が一番偉いかどうかはおいといて
おまえどうせ文句言うて営業せんし、
営業出来へんやろ?
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:40:34.60ID:LIDH17pp
営業は根性論で郵便集配は注意力が散漫になったら休まずに集中しろっていう会社だし作業効率や売り上げ上げるためなら人なんて体壊しても関係ないって考えの人が殆どの部署のトップに立ってるんだから仕方がない
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:41:50.71ID:7gAj2rxY
集客!集客!とDM・電話を掛けるが複数局から同じ内容で電話が
ある!と、お客様もウンザリな模様。
そうして、どんどん来客数が減って来ている。逆効果と思うが、まだ
まだ活動量が足りない!ってさ自分がそんな電話を何回も受けたら
嫌にならないのか?郵便局に行くとなぁになると何故分からない?
月1でライフプランなんて馬鹿な施策をやるなよ!上の保身の為に
どれだけ、お客様が減るのか分かっているのかよ?この先の営業
には大打撃になってしまうのに。
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:43:05.79ID:kB6lmWis
>>694
30代がラストだからな40代は辞めたくても辞められないだろ
>>695
窓口での声掛けでも客離れ起きているような
毎回、保険どうですかって言われるw
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 01:08:41.29ID:iVSjLXCK
>>696
テメエも相当客から煙たがられていそうだな
もしかしたら局長や同僚からも疎まれているかもしれないな
カス野郎が(笑)
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 04:32:38.46ID:18ddljVN
>>701
お前は、そんなこと考えんでもいいから、
圧倒的安定感のある当社の、圧倒的安心感のあるかんぽを、
圧倒的活動量で、3倍やることだけ考えていればいいんだ。

しっかりしろよ。役立たずの駒だな。
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 05:23:46.36ID:KzmwwDey
業務上知りえた情報使って営業しちゃいけないって意味わかんない一休さんに対するとんちレベル
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 05:37:53.40ID:KNYlzfyl
シコが砕けた
軟骨がなくなった
激痛とたたかってる
それでも、仕事を辞めれない。生活のために
とても、きつい
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 05:38:50.28ID:gvPwn63g
>>698
何故そんな営業を何時までも続けないといけないかと言うと、ユニバの為と言うのが大きいな。
その上、金融商品自体が少しづつ営業で売る時代から変わりつつあるからね。
いずれにしても後5年くらい経てば大きな転換点はくる。限界はもう見えて来ているよ。
会社本体もユニバの縛りがるので、他の銀行のように支店のリストラやそれに伴う人員の削減計画が
立てられない。局長会や組合も、売り上げの維持、拡大しか方法論が無い。

誰も言わないから、言うけど、クロ現の放送で一番の影響が出てくるのはお客様離れもあるけど、
今後、採用がかなり厳しくなるという事、または入って来る人間のレベルが落ちるのが来年度位からw。
元々18歳人口がこれから減る上に、金融機関への就職の人気がかなり落ちてきているし、親の世代も
ネット世代なので情報を集める事には長けている。5ちゃんねるだって見るだろうし、他の金融機関の営業手法や
東洋経済、クロ現もネット動画で幾らでも見れる時代。
クロ現なんて見ていると普通は、就職先として郵政は子供に勧めないよ。
その上勧奨退職の応募数も高止まりし続けるだろうからね。
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:04:07.67ID:JX0HfB+b
郵便局ってノルマ大変なんだよねー?って聞かれる事増えてきたよね、昔は農協の代名詞だったのに。
身内自爆営業二大巨塔
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:15:41.24ID:EK0x2/K5
>>693
禿げしく同意
営業より人事が強いこの会社に将来は無い
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:36:27.25ID:3Vhk30af
>>698
お前のエリアは担当局守らないのか?
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:42:56.61ID:R3Phsvgs
>>690
集配がええなら集配に移動すればええやん
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:44:08.73ID:3ZOCEx7f
ああーだるい
今日の客保険に入ってくれるんかな
うぜー、ここんとこ謝絶おおい
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 08:14:42.78ID:R3Phsvgs
>>712
>>713

試しに出してみればええやん。集配も人手不足だし。
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 08:48:28.07ID:kzo5Gf7U
>>687
ごめん、頑張ってパン食なってね。
バイトさん。
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 10:56:22.70ID:KNYlzfyl
「ほんの数百万ドル」しか持たない顧客は相手にしないなどと、プライベートバンカーは口にしないものの、ノーザン・トラストによればこの数四半期に新規に獲得した顧客の50%以上が、
1000万ドルを超える投資可能資産を持っていた。さらに、 ボストン・コンサルティング・グループで資産運用およびウェルスマネジメントを統括するブレント・ビアズリー氏は、プライベートバンク各社は「最高クラスに届くため、基準を引き上げている」と述べた。

富裕層の定義は過去20年の間に劇的に変わった。 シティ・プライベート・バンクの世界責任者ピーター・シャリントン氏は、入行した1994年を振り返り、当時は「300万ドルの資産を持っていればウルトラリッチと、業界ではみなされていた」と述べた。
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:12.24ID:KNYlzfyl
はー、ということは
基準が最低10倍以上 、数十倍にあがってるんだねぇ
今なら、100億円で小金持ち。500億円で普通の金持ちくらいなもんかね
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 12:10:27.82ID:s1cXeyUt
>>706
お中元は、早い時期から取り組んでおかないと、よその企業に契約取られるぞ。
早期に3倍やれ!
販売開始直後にスタートダッシュでやらないから、自爆してるんだろ。
自業自得だ。馬鹿者。
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 12:31:42.75ID:R3Phsvgs
>>716
集配への異動が通るまで出し続けろ
クソどもに負けたらそこで試合終了だよ
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 13:10:33.20ID:H9qpqCTF
かんぽ生命 パートナー営業部から
「新入社員が入りました」て写真付きのメールが来た

楽な職場に行きやがって、としか思えなかった
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 13:53:49.40ID:D4b1Uum8
営業部ww
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:18.38ID:jpj53Wct
>>722
終わってんのは、Ω オマエだ!
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 18:36:32.68ID:r74tcnYb
かんぽ生命の若手社員はイケメンや可愛い子が多いと思うのは俺だけ?
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:45.57ID:4ZiZGBtu
>>723
そいつらも、いつかはわが社に出向で来ることになるから、
見てなって
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:09:19.88ID:04FXUZf2
>>727
その上に高学歴。
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:31:47.84ID:ge23d8Cq
この糞会社は費用対効果という言葉を知らんのか?
物販にしても純増にしても保険にしても出したDMの費用以上の見返りはないだろ?
DM出す度に赤字じゃねーか
DM200通出して、10人来てくれて、その中で1人保険やってくれても
DM200通分の封筒代、宛名シール代、中に入れる家族登録のチラシ(PCで印刷)
挨拶状等でいくらかかってるんだよ? すげー糞な会社だな
24,000局に無能特定局長をおいている それが非常事態なんだよ
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:40:18.16ID:EvX2cKUJ
こいつうるせーバカ


活動量活動量って、会社の中で営業が一番偉いって支社や本社が理解しない限り、大多数の社員は動かねーよ
本社や事務が営業に頭下げて、営業が最大限やりやすい環境にするのが普通の会社なのに、営業に圧力かけて営業を下に見てる会社なんて超ブラック企業にしかないことだろ

集客!集客!とDM・電話を掛けるが複数局から同じ内容で電話が
ある!と、お客様もウンザリな模様。
そうして、どんどん来客数が減って来ている。逆効果と思うが、まだ
まだ活動量が足りない!ってさ自分がそんな電話を何回も受けたら
嫌にならないのか?郵便局に行くとなぁになると何故分からない?
月1でライフプランなんて馬鹿な施策をやるなよ!上の保身の為に
どれだけ、お客様が減るのか分かっているのかよ?この先の営業
には大打撃になってしまうのに。

この糞会社は費用対効果という言葉を知らんのか?
物販にしても純増にしても保険にしても出したDMの費用以上の見返りはないだろ?
DM出す度に赤字じゃねーか
DM200通出して、10人来てくれて、その中で1人保険やってくれても
DM200通分の封筒代、宛名シール代、中に入れる家族登録のチラシ(PCで印刷)
挨拶状等でいくらかかってるんだよ? すげー糞な会社だな
24,000局に無能特定局長をおいている それが非常事態なんだよ
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:42:24.21ID:3ksJebo7
>>732
誰もがわかってる無駄だけど目先の数字しか見えないから根本改革ができない。目先の利益やコンプラは現場ばかりに負担を強いてなんの解決にもなってない
一度JALのように潰れないと再生は不可能だと思う
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:45:16.66ID:1OhvGnWU
目先の数字を達成出来ないけどこれだけやりましたアピールの為に金をじゃぶじゃぶ使う体質。
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:51:54.72ID:ge23d8Cq
1番馬鹿馬鹿しいのは年賀はがきだよな
臨時出張所で土日出勤させて、社員やバイトに年賀はがきを売らせる
それで売れる枚数が200〜300枚とかだと明らかに人件費の方がかかるだろ
臨時出張所なんてしない方が費用対効果の面でははるかにいいんだよ糞会社
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 21:08:46.69ID:D4b1Uum8
郵便、小包→ほぼ使わない、猫
年賀→金券ショップ
かもめ→買わない
貯金→給料日にすぐネット銀行、ネット証券へ
保険→かんぽじゃない掛け捨て保険
その他カタログ商品→ネット通販
各種支払い→コンビニ

俺・・全然・・郵便局使ってない・・・
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 21:16:10.31ID:yfjX+NxC
>>705
ユニバーサルサービスの為というと
誤解する奴が居るから
ちゃんと
郵政の寄生虫、局長会の維持の為と言おう。
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 21:35:32.31ID:ohW8SQD0
局長の退職ポイント俺に分けてくれないかな
俺局長より仕事してると思うんだ
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 21:43:32.90ID:KjDfKWZX
>>729
俺、かんぽ生命に出向したよ
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 22:14:30.71ID:oTMDhKMx
>>732
200出して10しか来てもらえないのは
ただの無能や
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 22:33:15.75ID:D4b1Uum8
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 23:12:45.08ID:CklkRXxb
>>744
確かに5パーセントしか効果ないってことだしなw
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 23:13:38.70ID:CklkRXxb
集客もまともにできないような奴をクビにしてまともな社員に還元してくれ
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 23:39:24.86ID:D4b1Uum8
ゆとり?
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 00:32:13.39ID:qmWuham4
費用対効果悪くしてるのは732の来局誘致スキル()
会社が糞とか以前の問題
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 00:33:29.16ID:qSMC52D9
>>744
俺も他人様の事を無能呼ばわりできる
偉いオッサンになりてーな
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 07:44:38.76ID:OKPc8LZq
今度隣の県から来た40過ぎの主任メンヘラが、開き直りがひどくて困ってる。こいつ全く営業の声掛けもしない
未だに保険ゼロ、多分このままゼロ
困った。言われたこともしない、放置して帰る。なんかあれば自分はメンヘラだと。
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 07:46:59.58ID:+psya1t+
窓口は社員とゆうめいと(正社員希望を除く)のやってることは違うけど、集配は主任くらいまでなら変わらないらしい。
それなのに収入が倍近く違ってくるし福利厚生も違いすぎるからゆうめいと系の組合は同一労働同一賃金を理由に会社を攻めてる。
今やってる同一労働同一賃金裁判も集配の連中の裁判。
いずれ基幹職の割合が減ってきたらまずは今の一般職みたいに住宅手当から削られていくのかな。
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 08:03:21.87ID:dZFIqVPQ
主任
メンヘラ
やる気なし
これ最強、メンヘラだからヘタに恫喝すると休職の恐れがあるため
腫れ物扱い 恫喝免除
降格もない、やる気もないから周りから諦められノルマ免除
でも勤続年数が多いので結構良い給料
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 08:27:40.94ID:aunJkUI+
>>757
だから?
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 09:18:11.54ID:ZW+oM+MJ
正直それでも良いと思うぞ俺は。だって自分が患った時には助かるんだしな
0760〒586-0072
垢版 |
2018/06/06(水) 09:27:49.00ID:ghwAHJ14
勤続年数が長い主任はそれで良い。職を転々として行き着く先は原発。難波奨二は原発再稼働を推進。
恫喝やノルマの無い職場環境を実現するために全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 12:12:43.93ID:scTs3NEm
メンヘラってどういう症状なの?
局長に怒鳴りつけたりする主任がいるらしいけど彼もメンヘラ?
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 12:41:12.39ID:L4z8L2LK
>>761
発達障害じゃないか?うちらの職場にもたくさんいるね、それっぽい人
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 14:00:18.27ID:+psya1t+
>>757
正直、鬱っていくらでも診断書作ってもらえるからなあ。
何年も休職や時短してるゴミクズは会社都合でも追い出さないものなのかねえ。
邪魔でしかないよね。
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 14:15:57.86ID:OKPc8LZq
言われたことをしない、忘れてる、放置して帰る(笑)
問い詰めると、今度するつもりでしたとか、
〇〇まではやりましたとか反論してくるが、調べると何もしてない(笑)
それ以上問い詰めると書類を隠す。後ろの業務をほとんどできない。
よく今までやってこれたなと疑問。仕方なく窓口だけやらせるが、手続き覚えないからミス多い、
もちろん声掛けとか営業とか無理ゲー。
完全に開き直っており、注意されてもニヤニヤしてる。
おれを含めて周りが諦めて何も言わなくなる→メンヘラ主任の大勝利、あとはのんびりやれる。
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 14:49:04.99ID:WakLpwgY
長い間、組合員でしたが退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 16:19:33.71ID:GdWV9xGB
>>728
郵政公社採用だけど最初の基本訓練は合同だったが高卒沢山いたぞ
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 17:11:11.02ID:uNR6dLrg
>>766
公社のときはかんぽ生命など存在してなかっただろ。
それにパートナー部の新人は総合職採用だ
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 18:03:29.22ID:biYOmQZb
>>760
原発労働者を侮辱する差別発言
謝罪・訂正なき場合、然るべき処置を講じます。
http://www.isplaw.jp/
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 18:17:38.22ID:1NNuHumQ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55957


日本病
とにかく、日本という終わった国は 非効率にできている。
自浄努力もない。 戦時中の日本軍と一緒。
経済敗戦して、アジアの貧国になりますよ。
くくくっ
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:45.35ID:1NNuHumQ
僕は、全財産外国資産に変えてますけどね。
こんな、終わる 非効率な合理的でない、衰退する国の
借金まみれの、未だに日本はすごいとかお花畑な役人や国民の国の通貨は 終わると思いますよ。
みんなは、日本という終わった国に期待した罰を受けるんですよ。、



ノアの方舟
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 18:25:54.29ID:5TkvhQYh
>>764
それは人事使って総務にでもぶち込まないとダメ。
ここで何か言っても解決しない。
負けるな。
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 18:38:37.91ID:1NNuHumQ
昔欧米では専業主婦は必要なカネ以外1円も与えられなかった
それに対する反発が本来のフェミニズム
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 18:40:44.94ID:1NNuHumQ
今の日本の女はメディア洗脳のお蔭で消費癖が染み付いてるからな
金管理が出来なくて浪費したあげく反動で1円でも安い遠いスーパーとかゆこうとする
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 18:49:38.84ID:r3q18J6a
>>767
だからなんだよ?バブル時代の無能が偉そうにほざくなボケ。
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 20:03:17.84ID:1NNuHumQ
戦争の悲惨さも知らないで郵便局を語るなといいたいですよ

https://youtu.be/WneR86x0oQc
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 20:15:17.20ID:3ETma3vK
見込客登録、設計書の枚数が少なすぎるから窓も渉外も数字があがらないってメール来たけど、こんな指示を出してくる馬鹿が存在してる時点でかんぽに未来ないよね
確実に現場知らないやつでしょ
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 20:24:29.33ID:E/sIB94m
>>778
Fランのお前も偉そうにするな屑
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 22:06:52.61ID:YYHwEsoQ
客もつながる安心活動が新規獲得のためのエサだと気づいているよね
窓口でも電話でも手紙でも営業されまくって郵便局嫌いになってるよね
それで毎年来客数が減ってるのにノルマは上がる
目先の事しか考えてないで長期的な目で見てない糞会社は今年度経営がズタズタになるだろうな
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 22:09:28.86ID:YYHwEsoQ
あとさ、俺らが苦労して糞みたいなかんぽに加入してもらったのに
告知で一つでもはいがあると簡単に謝絶してくるよね
高血圧とか以前は薬飲んでてもすんなり通ったのに今は謝絶
毎年基準が変わるん? 謝絶ばっかりしてっから契約数が激減するんじゃねーの?
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 22:40:36.24ID:2LRAk3pv
高血圧の薬で謝絶って、前より緩くなったんじゃないのか?
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 22:40:47.08ID:qmWuham4
安心活動で呼んで
適当にて続き済まして
はい営業、保険どうですかー
そら客も逃げるわ
無能は繋がる安心活動もするなよ
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:12:10.20ID:mlP6irX9
もうさ受理者や客に成立を左右する告知の責任丸投げするの辞めろと思うわ。

かんぽってその時点で凄く無責任な保険だと思うぞ。
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:14:15.86ID:fZiHe9fi
かんぽ入ってるお客はなんで他社でも保険入ってるの?
満期ですね!次も..とか言うともう他で入ってるからとか
他で入る時には、もうかんぽ入ってるからと断らなかったんだよね
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:29:45.27ID:dZFIqVPQ
自らの情弱を知り情報を集め、同じ過ちを繰り返さないよう気を付ける
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:29:55.29ID:e24M5wxl
>>780
その設計書作成枚数を意識させる取り組みのせいなのか
今までロクに営業やってない低実績の年配課代が急に保険の声掛けしまくってる
設計書作成が目的になってるようで相手の反応などお構いなしにとにかく設計書を渡そうとしてる
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:36:49.66ID:BaCUybOM
>>791
ええがなそれは
今までやってなかったのならしゃーない
最初はそんなもんやろ
偉そうに能書き垂れてなにもやらんやつよりましや
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:41:29.67ID:fkQJfoWO
支社にいるとデータしか見れないからね
実際商品悪くなったとか言い訳して声かけ昔より断然少なくなったでしょ?
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:12.95ID:3ETma3vK
>商品悪くなったとか言い訳して

言い訳じゃなくて事実っていうんだぞ。しかも正しくは、商品悪くなったじゃなくて、商品がとんでもなく悪くなった。が正しい言い方だからな
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:20.19ID:G0TYUHn/
>>787は保険を理解できてない。
こんな奴を窓口に置いちゃう会社もヤバイ。
業務や商品知識、周辺知識の試験をしてバカは削らないと。そうすりゃ局も削れる。
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 00:10:51.77ID:q+B28mnC
告知は渉外ならタブレットで通るか通らないかその場でだいたいわかるんだろ?
なんでその機能新契約システムにつけねぇんだよ
謝絶になると事務作業は新規と同じだけやらされるから時間の無駄
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 00:15:20.34ID:CZgOVI0G
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
『上司が伝えるべき 一番大切なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=xsfJ-ZC42pQ&;t=1199s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 00:16:59.18ID:KD1lSwXb
営業不慣れな年配社員は言葉づかいから勉強すべき
「保険も入ってください」って女性に「歳いくつ?」「今何歳?」「結婚してる?」「子供はいる?」
相手がやんわり断っても食い下がって「家に送りますわ」「ポストに入れときますわ」って名前と住所を言わせてるわ
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 00:32:57.76ID:k41Je/Kh
新商品が出るような時は部会リーダーや局の担当者レベルの奴が部会や局の研修やっちゃダメ。
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 00:36:42.37ID:ErQv8gmh
>>795
ここは所詮その程度の会社なんだよ
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 05:13:52.75ID:XqFou3W9
プロメンヘラ主任なんですが
局長から怒られて声掛けはするんだけど、話をお客に聞いてもらっても
その後電話したり、アポとって
具体的に説明や契約まで やろうとしないんです。それで局長にまた問い詰められると、そのお客のことを話しして
活動中ですみたいにいうんですが、
実績にはなってません。
私には理解できないんですが、どういう考えなんだろう。このままズルズル
いこう、という考え?
自分で無理なら渉外に頼むとかもしません。なんなの
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 05:31:03.59ID:9VPgcHnh
今、日本に移民来てるが
中国人はすでに、日本を敬遠し もっと貧乏なベトナム、
ミャンマー、インドネシアとかからきている。
しかし、数年経てば そっちの方が経済成長し 日本に来なくなる可能性高い。 日本は衰退国で 20年後は貧困化してる可能性あるから 移民もきたがらない。
終わり終わり
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 05:31:51.07ID:9VPgcHnh
水資源だけ奪われるんやろな
この国の政治は機能してないから

世界一、劣悪な政府 日本
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 05:33:35.10ID:9VPgcHnh
今まで、自民党にしても社会党にしても民主党や共産党とか 色々、まともなとこありましたか?
田中角栄の日本列島改造論も、日本を土木大国にして
いらん道路、インフラだらけにしただけじゃないか
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 06:37:24.26ID:sFVLRRLo
>>801 メンヘラ及び万年主任に詳しいものです。
一応、声掛けはしていますよと言うアピールです
全く声掛けをしないとさすがに風当たりは強くなりますので
目的は契約ではなく声掛けなのです
なので最初から保険を契約する気はないと言うことです
単純に契約までもっていける能力がないのか
契約してもそれに見合うメリットが少ないと考えているのか
只、実際に現場で見てみない事には何とも。
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 06:47:10.56ID:MqVJ8FhS
>>805
実績上がらないと流石にヤバイと思わないんでしょうか?
自分でできないなら、トスアップや連携で渉外に
丸投げしてもいいんでは?
窓口もあんまりできないから定額満期のお客に
電話させようとしても、窓口の応援してましたみたいな感じでやってない。窓口での簡単なのだけやりたいたいう考えなのかな。
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 07:20:47.23ID:5iYB063g
>>806
まあ、俺もそうだけど、保険が嫌いだからね。
「こんなの、なんで入るのか意味わからん」と思っているから、売ってても楽しくないし、
そんな心構えでは上達もしない(45過ぎたら普通でも中々スキルアップは無理だけど)
じゃあ、そんな奴は辞めてしまえと言うのももっともだが、生活があるから自主的になんて
辞めないよ。保険嫌いで辞めない奴にも一理はある。
時代とともに金融商品も必要性や位置づけが変わって来るし、社員の考えも変る。
変わらないと決めつけて、活動量アップに頼るからクロ現みたいなことが起こる。
俺からしたら、きちんと首に出来ないのなら、営業はキチンと分担制にするべきだと思うわ。
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 07:22:43.40ID:IyObZD+Q
>>782
おっしゃる通りですね
目先のことばかりで、将来どうなるのか全く考えてないですね
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 07:26:31.87ID:MqVJ8FhS
>>807
うちのもそういうことは言ってたw
ができなくて呼び出されるのは局長や俺だから、
周りに迷惑かかるから、統括にかんぽの制度がおかしいとか言って、自分のノルマをなしにしてもらってこいよ、ここで言ってもなんもかわらん、といったんだが
変化なし(笑)
なんかメンヘラになったら、もうなんにもしなくてここに居ていいよ、みたいなノリが理解できん。
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 07:29:32.92ID:o7XlHn3k
メンヘラは役に立たないから追い込みたいねえ。
どうやって合法的に追い込むかだよな。
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 07:34:57.03ID:ibzeRs1R
朝から自演してる馬鹿がいて笑えるな
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 07:36:17.92ID:MqVJ8FhS
>>810
向こうがパワハラ受けたとか騒がれても困るし、録音や録画されてる可能性も考慮して対応してるんですけどね。
 あんな自分を人質に職場に籠城みたいなことやられても…こっちが逃げ出したいですよ。
 今日は〇〇をしたとか、明日のアポ取れたとか、目標にたらなくても毎日それなりにやらずに、なんもしないで時間つぶして帰るとか、自分の首を徐々に締めてるのとおなじでは
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 10:14:03.63ID:JHpcZ77y
>>797
騙されたと思って動画見てみたが最近他人を信じるって気持ちはなくしてたな
マックに転職したくなった
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 13:15:06.37ID:4U42xyCB
>>795
んな事したら
特定郵便局局長全員クビになってしまうよ。

…なんて素晴らしい企画だ!w
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 13:21:32.27ID:uPcV0dRl
自分は民営化後に入社した者だが、民営化前からの社員って発達っぽい人、学生時代にいじめとか受けてそうな陰キャ、びっくりして二度見したくなるような外見の人が多い気がする
ただの偏見かもしれないが
意地悪なおばさん社員が新入社員の女の子に張り合ってるの見ると辛くなる
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 13:30:05.86ID:PUXAvdpQ
成立基準の不明瞭さ。審査者の違いによる成立不成立。保険(成績が欲しい客や社員の他意

それが入り込む余地があるだけで十分無責任だと思うけどね
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 13:50:25.83ID:WtrZSK65
>>817
日本語と保険の仕組みを勉強してから出直してくださいね
まずは募集人資格からだね
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 13:55:50.47ID:gYnSIfHv
長い間、組合員でしたが退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 14:22:53.19ID:PUXAvdpQ
>>818
だから健康診断受けさせて基準明確にしろって話

理解できないなら永遠に話は平行線だしもう絡んでくんな無能
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 15:04:51.25ID:Qc6ysdci
窓口で局部露出して単マネに飛ばされた人もメンヘラだったのかな
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 19:11:06.58ID:oOZMgDMg
801です
今日部会長からライフプラン相談会やれと電話で言われました
電話で怒られたのも俺で、ライフプラン相談会をやれと言われたのも俺ですが、俺は個人では20%以上やってておくれてるわけではないのに。プロメンヘラは何も言われずニヤニヤしてやんの。
俺がメンヘラになりそうだよ。怖すぎる。テロだよ。
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 19:54:13.34ID:/AmYuw0b
>>823
また同じこといってんよコイツ。痴呆症かwww
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 20:04:35.19ID:sFVLRRLo
頑張る人にはもっと頑張れと言い
頑張っていない人には諦め何も言わない
真面目にやっている人は精神を病む
いい加減にやっている人は快適に過ごせる
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 20:25:27.18ID:3BjdQFgM
局長が支社からの電話をスマホで録音してるの見てしまって笑った
みまもりサービスの恫喝電話メールが毎週毎日らしいが、これ九州だけなのか?
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 20:39:09.77ID:oOZMgDMg
辞めたいなあ
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 20:56:31.49ID:TYtcBq4M
>>804
死ねやクソΩ
そんなにこの国が嫌ならとっとと出ていけ、腐れサヨク!
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 21:38:21.39ID:I1gO3xjE
見た目は悪くても本当はいい商品なら一生懸命
話法研究してお客さんのためにもがんばって保険加入を
してもらおうという気力もわいてくるけど
今の保険は設計書だしてお客さんにどう説明しようかと
眺めてるうちに全然いい所のない商品だなとつくづく思う
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:49.60ID:EdmyxWN7
 社会福祉協議会があるのにそんなサービスできるわけないだろ!!っておもわな
かったのかな、、、、
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:59.89ID:SCbqfWP9
学生保険の売りは高い返戻率じゃなかったんですか?
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 22:27:01.67ID:SCbqfWP9
学資保険の売りは高い返戻率じゃなかったんですか?
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 22:28:13.86ID:SCbqfWP9
特約つけなくても返戻率が100%切るなんて学資金の積み立てになりませんよね?
自動積立定額貯金の方がいいですよね?
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:42.04ID:I1gO3xjE
保険だとしても子供が18歳までに親がなくなる可能性と比べて
かけ捨てが大きすぎる
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 23:04:40.65ID:I1gO3xjE
それにほとんどの人は学資の積立されてますか?と
半分グレーな声掛けしてるはず
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/07(木) 23:11:59.33ID:sFVLRRLo
告知の時にも、かなり怪しい独り言呟いているやつもいるよな
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 06:50:20.66ID:fEtOV31x
>>826
管理者もインスもやらない人に指導しなきゃ、真面目な人が病んでくよ 窓口局は前からそういう体質だね
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 06:52:15.66ID:ezO0d5mD
保険業界自体が、成熟産業で衰退産業な上に、少しづつ若い人なんかの金融知識も上って来て、
「よく考えれば、もっと良い商品や、お金の置き方がある」と理解する人が増えて来たんだよね。
>>835の言うように18年の年月を考えれば、まだ格安のコストのインデックスファンドをネット証券で、
積み立てる方(特にアメリカの指数ベースではここ50年スポット買いでさえ17年でマイナスになった事が一度もない。)が資産形成になる可能性が極めて高いし、
これだけの長期間だと、インフレ懸念もあるし、そうなると別の商品で保管できる可能性もある。
終身保険なんて本当にナンセンスな商品で、今の医療環境や社会環境をそのまま20年先30年先に当てはめているに過ぎない。
お金の使い道を長期間固定せざる負えないような商品にそれなりの金額を積み立てる、置いておくという事は結構なリスクなんだけど、
結局それ理解しないまま売ることがセールスパーソンに期待される役割になっちゃっているからね。
本当はそう言ったことを総合的に教えてあげられれる、コンサルタントになりたかったし、そういう商品ラインナップが揃っている金融機関がよかったな。
まあ、もちろん、ユニバで高いコストの管理職・社員コスト・局舎の維持コストをこれからも少子高齢化が進む日本で維持するって言ってんだから、
会社が潰れないと方針転換は無理な話なのは百も承知だが。
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:10:12.24ID:r4lUWO6G
                    職業(=社会的地位)
上(上位1割以内)     大規模不動産所有者・医師・上場企業役員・キャリア公務員・郵政総合職      
中の上(上位3割以内)   上場企業正社員・事務系公務員・会計士・弁護士・郵政基幹職
中の中(真ん中の4割)    中堅企業正社員・現業系公務員・公安系公務員・税理士・社労士・郵政一般職
中の下(下位3割以内)   中小零細企業正社員・技術系派遣社員・郵政月給制社員
下(下位1割以内)     派遣社員・契約社員・フリーター・バイト・ニート・郵政時給制バイト
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:10:41.90ID:r4lUWO6G
                身長          学歴            年収(男の平均514万)
上(上位1割以内)     179以上     早慶宮廷以上         900万以上
中の上(上位3割以内)  175以上      成蹊成城武蔵明治学院以上   600万以上
中の中(真ん中の4割)  175未満〜169以上   日東駒専〜Fラン        600万未満〜350万以上
中の下(下位3割以内)  169未満      高卒以下           350万未満
下(下位1割以内)    165未満      高校中退以下         200万未満
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:25:59.73ID:+ym7QNGq
ライフプラン相談会やれと言われたがとうしたものか、
あのプロクソ野郎のせいで。
相談会は何度もやっててたんマネも何度もやってる
からお客が乗ってこない。
だからコツコツやらないとと思ってたのに。あのプロメンヘラめ、きちいよー。二人分やれと言われてるようなもんだ、こんなド田舎で
辞めたいなあマジで
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:35:05.28ID:ttghMfSS
>>843
>>847

ここはてめえらの日記帳じゃねーんだよ

チラシの裏にかいてろ   な!!!バーカ!
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:37:56.17ID:+ym7QNGq
おれもメンヘラになるしかないな
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:39:02.77ID:TNA0Ll2W
>>847
お前が辞めることはない!
クソメンヘラを叩き出そう!
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:43:30.38ID:+ym7QNGq
新聞とってないからチラシないんだけど、チラシも最近は両面印刷してるし。スマホのメモ帳でもいいが、よその人の意見も聞けるからやはりここに書き込むわ
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 07:51:09.81ID:bpWw1HCs
頑張ったら報われる会社それが・・・日本郵便!w
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:01.33ID:Lh9f6JMc
>>827
とにかく圧倒的架電をして、
見守りとLP相談会に呼び込め!
9倍架電すれば、3倍来客数が増える。
しっかりしろよ、役立たず。
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 08:10:12.73ID:VkWKxdWX
>>853
お客も社員も搾り取れる奴からとことん搾り取る!これが局長の仕事。
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 08:14:53.06ID:oF0oelda
>>843
負えないクン またきたの?
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 08:20:37.01ID:Z9yZPppn
>>805
メンヘラ、万年主任に詳しい人登場

でもこの会社にいればそうなるのもわかる
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 09:30:34.95ID:/EIGIXPS
>>827
特定郵便局局長会肝いりの施策だからね。
あの連中が存続するためには
この施策の失敗は許されない。

郵政には負債にしかならない施策だけと。
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 10:52:52.01ID:nZVBDirb
学校でプログラミング教えるとか言っても上の人が変わらないと意味ないとおもう
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 11:15:16.45ID:3xUhpVKp
おまえらがメンヘラメンヘラ叫ぶから会社がメンヘラになるな!って文書をタイムリーに出してきてワロタ
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 11:56:51.80ID:Wc8lp9fQ
ムカつく事が多いから、今度おまえらの局に行っていちゃもん付けてストレス発散してくるわ。
手薄な田舎の二名局がいいかな。
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 12:10:21.29ID:zRF70KMC
>>847
これこいつ自身がメンヘラ側だったってオチだろ
何回も同じような内容書き込んで糖質の疑いありだわ
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 12:11:19.57ID:y0JHbwDd
>>862
なにこいつ?日本語かけない読めない在日か?
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 12:26:20.91ID:gtrXeE7D
マニアックだけど、可愛い女子社員と神聖なる局内で、お互い制服のままセックスするのが夢
めちゃくちゃ興奮すると思うんだよなあ
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 12:38:25.82ID:r4lUWO6G
>>870
     /:/        \
    |:::ミ           |
    ゙、|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
    /:ヽ─| ◎ .| ̄|. ◎..||
   <∂  ヽ二/   ヽ二/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ_|    ハ− - ハ  ヽ  /マニアックだけど、可愛い女子社員と神聖なる局内で、お互い制服のままセックスするのが夢
    | ヽ  ゝ_/\/\ノ | < めちゃくちゃ興奮すると思うんだよなあ ハッハァーー!!
    ヽ ヽ ィ' \二二.ノ ,/  \________________
     \_\ ___ i/
      /  .)    ;;;; )`ヽ
     |  |.   .,_;;; )_/   \
      |  |    _m_  )  )
      ヽ  \   |  |ヘ/ /彡
 シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
   シコ |    (__人__)  |
       j     |│    {
      (      ,H    )
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 14:15:31.94ID:dVXtd7gY
>>827
同じ九州です
局長もクローズアップ現代に投稿するんでしょうかね
見守りは局長だけで解決すればいいのに
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 14:30:08.21ID:VkWKxdWX
集配に見守りの見込み客教えてって局長が聞いてたけど「個人情報だし営業の目的には教えられない」って全うな事言ってた。
朝礼で集配に見込み客聞くからお前ら訪問して来いって言ってたのにザマア。
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 15:53:43.83ID:g5wJDD5U
>>855
それやって、客足が減った
どうしてくれるんだよ!
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 18:30:48.71ID:NSeUk08p
しかしほんと来局数へったねー。
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 18:41:21.91ID:bpWw1HCs
そりゃ、わざわざ声掛けされるのが分かっているのに窓口行くかね?
それに今の時代、窓口は不要
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 18:46:39.05ID:b4sjcmI6
だよねー。なんか保険会社になりつつあるし。
いや何でも屋かな。5年先リストラしてそう。
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 18:47:22.50ID:DClIRCCV
郵便局の窓口使わなくても生活できるからね
仕方ないね
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 19:31:45.51ID:oPJVtHwJ
高額な保険なんて不要だよな
日本には高額療養費という制度がある
特に高額医療が3か月以上続き4か月目からは更に自己負担額が軽減される

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030/r150#hutan

この制度があるってことを踏まえた上でお前ら保険獲れよ
300万、500万の高額の養老勧めるなんて、売る方も入る方もバカらしいぞ
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 19:32:27.77ID:9kgkNFlX
郵便局の窓口なんて、タブレット置けば良いだけの話。わざわざ人間がやることじゃない。それも年間一人当たり300万もかかる窓口。
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 19:36:46.37ID:YTqVrler
新卒が居付かないのは物販ノルマのせいだと提唱したい

手取り15万前後で毎月毎月自爆で搾取されて中元歳暮で10万単位でノルマ来て福利厚生良いとかそわな訳ねえだろアホ
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 20:46:43.02ID:AAMY6kYH
単マネ窓口だけど、民営化後特にここ5年以内契約の解約が1日1〜3件は必ずある
無理矢理契約させてるものばかり
別にいいけどさ
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 21:32:27.29ID:HaWH41WK
俺、子供の時から保険という言葉が大嫌いだった
本能的のものなのかもな 保険の営業の仕事だけはしたくないと思ってた
自分や他人が死んで喜ぶ保険に嫌悪感を持っていた そして本当に金が払われるのかという疑いもあった
そして今、俺は子供の時に絶対やりたくないと思っていた保険の営業をしている
大学落ちて、民間企業の就活は全部ダメで、郵便局しか道がなかった
まじでやってられねぇ 糞人生だ
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 22:08:03.94ID:Aowg8XSM
>.>886

保障がよくなったら1年以内でも解約してますが・・
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 22:09:02.87ID:g5wJDD5U
>>883
それを言うなら、保険のノルマ
クロ現では言い換えていたが、これは明らかに押し付けのノルマ
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 22:11:35.94ID:M87S/Xrl
>>887
よぉ糞www
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 22:19:01.75ID:76uAQkwA
【悲報】留学生さん「日本の大学生は本当に幼い」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊http://www.scienceplus2ch.com/archives/5536270.html
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 22:23:46.56ID:76uAQkwA
AMD、7nmプロセスのEPYCプロセッサを年内にサンプル出荷 Intelに赤信号 | ジサクテックhttp://jisakutech.com/archives/2018/06/44157


AMDは11ドルの時に大量に買った。
30ドルは超える。
50ドル行くんじゃないか
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 22:26:14.62ID:RMKvZcwN
>>887
それでも新宿の公園で生活するよりはマシでしょ?
>>890
おまえ性格悪いなあ
友達いないでしょ?
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 22:27:35.40ID:76uAQkwA
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した「国の借金」が2017年度末時点で1087兆8130億円になったと発表した。
16年度末に比べて16兆2536億円増え、過去最大を更新した。増加は2年連続。13年度末から5年続けて1000兆円を上回っている。

 高齢化で膨らむ社会保障費などの財源を赤…
https://mainichi.jp/articles/20180511/k00/00m/020/031000c

【経済】国の借金1087兆円 17年度末、過去最大更新
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525954076/


これ、年金や健保の積立金取り崩しや
他の取り崩し合わせれば、かなり やばいことになってますから
0895〒737-0001
垢版 |
2018/06/08(金) 23:00:44.47ID:s1zJIHpe
他の就活全部ダメゆぅて郵便局に来た奴ぁくやしいのう。人生はカレーじゃのう。
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/08(金) 23:54:08.71ID:lWvf1KWv
>>887
マジでやってられねえ糞人生なら、辞めちまえ。
大学落ちた屑を拾ってやったのに、感謝の意がない奴はいらん。

大学はどこを受けて落ちたんだい?

よく今の仕事やらせてもらってるな。
渉外か?
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 00:37:20.03ID:2JdjUzMN
>>893
性格悪いっていうより底意地が悪いんだな。
外面が良くても腹の中が真っ黒なタイプ。
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 01:03:23.23ID:bx5VKr4L
>>896
言いつけを守って架電を9倍やったら、逆に客足が減ったのだが…

どう責任を取るおつもりか!
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 01:05:08.39ID:bx5VKr4L
傷害保険の募集人試験受けた方、いらっしゃいますか?
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 06:16:16.23ID:W0yLyoaz
>>898
土曜、日曜は、種蒔きの日だぞ。
これだ!と思う気にいった友人にバンバン架電をしろ!
3倍やれ。
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 06:25:01.70ID:/S8KaecH
>>881
>高額な保険なんて不要だよな

終身も不要だよ。
世の中にある終身保険の死亡理由以外の、30年後の現在に残っている割合はたったの3割だそうだ。
つまりは7割は契約者が止めてしまう。それが付き合いや営業攻勢で仕方なく入ったからなのか、
社会環境や医療技術変化に対応ししてない契約を乗り換えたからなのか、生活スタイルや収入の変化があり、掛け続けるのが
難しくなったからなのかは分からないが、結局終身と言いながら続かないんだよ。
まだ、今のデータは、30年前のバブルのお宝保険があった時代の物なので比較的まだ、契約者も契約を維持している方だと思うが、
今後はもっと解約がふえるだろうな。
俺が、保険の成績が悪いのはそれなりにお客様の事を考えているからなんだ。
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 07:53:44.93ID:4tjV97cy
いつも思うんだが、会社から支持された保険営業に関してディスる奴ってなんでこの会社にいるの?
誰も困らないんだから辞めたらいいじゃない。
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 07:54:13.59ID:YOmuA1ZB
>>896
日東駒専と関東学院大学と帝京平成大学と目白大学
渉外ではなくエリマネ局 

給料安いんだからバイトさせろよな この糞会社 
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:43.97ID:bx5VKr4L
>>902
日本語読めないの?
それをやったら、相手からボロクソ文句を垂れられたのだが

その責任をどう取りおつもりか!
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 09:07:50.72ID:WXxpBkWv
>>905
貯金や投信や変額や年金や郵便で成績をあげてる者が、
なんで保険の一点「だけ」で辞めなきゃいかんのだ?
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 09:10:51.47ID:3gxrUCD5
>>899
来週です
テキスト表示されても探すのに焦って見つけられない
過去問のとこ、暗記します
先週受けた社員いました
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 09:13:41.32ID:lQEUouKU
>>908

会社「保険しか評価しないのが嫌なら辞めていいぞどうせ代わりはいる」

なお、代わりがおらずバイトすら集まらない模様
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 10:37:08.42ID:Z44jp745
>>906
関東学園大学だよ
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 12:08:50.09ID:XsCzsQ4j
>>906
日東駒専は別として、
そのなんだ?
関東学○大学?
帝京平○大学?
目白○学?
そんなの金払えば受かるんじゃないのか?
解答用紙に回答をずらして書いたとか?
名前書き忘れたとかか?

なんでそんなのが、エリマネできるんだ?
集配営業でももっと優秀な大卒がいるぞ。
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 13:24:28.27ID:HjBqi+/k
金曜の夜から土曜の午前中までは
精神的に楽なんだが、もう辛くなってきた。辞めたい
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 16:33:38.09ID:bx5VKr4L
>>909
先週受けましたが、練習問題や模擬試験だけでは足りません
まったく観点が違うところからの出題もありました

テキストはざっとでもいいので、確認されることをオススメします
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 17:01:48.08ID:YOmuA1ZB
>>913
単マネの集荷のバイトで早稲田卒やマーチ卒がいる
なんで普通に就職しなかったんだろ? 学歴が泣いてる
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 17:10:00.47ID:bKP2nVn+
>>916
ありがとうございます
昨年自動車の試験受けましたが、過去問、学習サイトで勉強しました
何とか合格ラインにはいきましたが、今回もですか!
前回ほど勉強してないのでヤバいですね
今週、受験された方はテキスト見ながらで時間が足りなかったと聞いてます
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 17:20:43.96ID:gufef7Lk
>>908
貯金とかもっと早くから個人の成績を端末で把握しとけばこんな保険だけ偏重にならなかったのにと思う
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:30.61ID:NJLd2mKF
>>915
郵便局は、かんぽ生命の下請け完全子会社でもなければ、かんぽだけを扱う専売会社でもないんだが、
なんで貯金や郵便を無視して、かんぽの営業「だけ」で進退を考えなきゃいかんのだ?
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:26.45ID:lQEUouKU
むしろわが社の純益8割を稼いでる貯金の立場がかんぽより低いとかこの会社頭おかしいんちゃう?

その時その時の売れ筋で利益率高い商品をフレキシブルに販売すりゃ良いのにかんぽかんぽ連呼してバカじゃねえの?
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 18:20:07.15ID:zcvYSMvO
服統括である局長によりますと、かんぽが売れる社員は物販も売れるし、貯金も売れる。
この会社でも売りづらい、カス商品の┌かんぽ」が売れる社員は営業出来ると判断されるらしい。
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:57.78ID:VOFR1weh
>>920
かんぽだろうとゆうちょだろうと郵便だろうと
会社がやれ言うてるものをやらないとかやりたくないとか
子供かよ
さっさとやめろ給料泥棒ってことやろ
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 18:52:05.08ID:lQEUouKU
今のかんぽ新規の際お客に渡す書類やしおり入れる白いケース使いづらく無い?養老だと止め爪が余るし、終身だとしおりが厚すぎて締めづらい
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 18:58:54.43ID:YOmuA1ZB
>>924
会社が保険を取れと言ってるのに取れない役職者や局長は給料泥棒ですよね?
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 20:04:28.29ID:GB+3eXJb
かんぽの取り扱いが無い郵便局に異動できるよう頑張ってみたらどうだ。
募集人資格が剥奪されれば、異動できるかもよ。
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 20:06:16.09ID:NJLd2mKF
>>924
基本給と営業手当は別物だが
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 20:47:27.31ID:bx5VKr4L
>>928
そんなの簡易局のみ(サンマル系では)

あとは、郵便専門局とか
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:48.82ID:XS2c61wR
>>930
サンマルの単マネから、官公庁街にある分室へ異動してったのがいる。簡易局じゃなかったよ。
かんぽと投信の取り合い自体が無いって言ってた。
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:36.98ID:YOmuA1ZB
大半の医療保険は掛け捨てで、入院や手術などを経験しないと、保険料が給付金として戻ることはない。
だが、東京海上日動あんしん生命保険の「メディカルKit R」(1月発売)は、
入院・手術などの給付金を一度も受け取らないまま70歳、75歳、80歳といった所定の年齢になると、それまで払った保険料が全額戻る。
給付金を受け取っている場合でも、保険料総額から給付金の受取総額を差し引いた分が戻る。
保険料が戻った以降も契約を続ける場合も、その後に支払う保険料は契約時と変わらない。

最高にすばらしい保険ですよね かんぽじゃどれ一つ勝てない
こんなすばらしい商品に圧倒的活動量で勝てと言われても無理だろ
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:07:55.93ID:lQEUouKU
>>927

一言もかんぽ売らないなんて言ってないのに逃げてる事になって草。

かんぽ教に洗脳されると日本語も分からなくなるんだな
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:08:20.58ID:lB1sOWK9
そうですねー
でもそれ言い訳なんですよ
いい商品があるから、売らない、売れないとか言い訳なんですよ
子供か!
子供でもそんな言い訳言わない
東京海上に転職しろよ
いい商品だから売りまくれるだろ
さっさと辞めろやボケ
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:13:23.47ID:ZRxozJR8
>>922
会社は本当は郵便メインだよ。
連絡会辺りで指令が曲げられて
保険一辺倒になる。
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:17.69ID:/S8KaecH
>>934
お前も言い訳なんだよ。
さっさと辞めろや!で解決したように見せかける半官半民の美味しいとこどりの経営陣の甘えの片棒を担いでる、
ただの腰巾着としてなw。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:55.25ID:odkhN2+W
>>931
分室勤務って、ニイマル系かと思ってたよ

サンマル系の管轄なのかな?
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:37.83ID:wmwxDHxk
>>932 それ加入するわ!サンキューメーン
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:29:43.32ID:Y7lLf+BZ
メンヘラと仕事できねえ奴はどんどん辞めさせろよ。
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:03:09.97ID:VOFR1weh
>>929
営業手当ては結果に対するものやろ
「かんぽ気に入らんから営業やりたくなーい」はそもそも仕事放棄や
接客嫌やから窓口やりたくないって言うてるのといっしょや
基本給泥棒
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:18:55.56ID:2JdjUzMN
>>943
洗脳って恐ろしいな()
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:51.60ID:lB1sOWK9
保険売れないの?
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:41:49.86ID:vS/tzz7S
私は選んで、入りたいとは思えない
仕事だから勧奨はしますが
ただ、ゆっくりだが確実に下って言っている事はわかる
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 23:44:30.07ID:y9476Ifz
売れるけど売りたくないから怒られない程度に売ってる
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 01:44:30.93ID:HRK+z5oj
>>931
サンマルデューク
いや、なんでもない
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 05:44:02.03ID:5MCONG1w
>>948
基本給分は働いてるのに、かんぽの勧奨をしないだけで、
泥棒呼ばわりとか、辞職強要とかはおかしいということ
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:04:40.65ID:/VMftuUY
基本給分働いているのって、どうやって判断してるの?
基本給分って営業しない業務のことか?
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:07:35.34ID:b2NZ2/Lr
支社の方々は基本給低いのか?
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:12:24.66ID:giRKzSRz
でも、営業分も基本給与に含まれていて営業出来なければ基本給与が減らされるってなったらそんな悠長な事言ってられなくなるよ
手当てはいりません、って言ってるひとはどうすんだろうね
そもそも営業の会社なのに営業やって手当て付くほうがおかしい
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:26:12.67ID:4osBgya1
>>955
おかしいのはお前の顔と頭だよ
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:27:39.16ID:sOnPbj70
>>952
そうだよな。かんぽが売れないからと言って、何もせずにタバコ吸って時間潰している訳じゃない。
貯金の局周活動はするし、窓口端末機の操作はする。少人数局なので販売所からの切手・収入印紙の買受があれば
準備をする。集中倉庫の保管箱の準備もあるし、現金検査や切手検査、局長が居なければ現金出納責任者もする。
ポスターやカモメの飾りつけも非常勤社員にお願いしてやって貰うし、式紙も請求したり、局舎の事務室・カウンターの掃除もする。
俺はもうすぐ勧奨退職で辞めるから良いけど、多分この局の消滅自治体のレベルからしたら、次入って来た社員もそうほけんは売れないと思うよ。
将来はもう一段と売れなくなるしw。
「緑の通帳が青の証書に変わる貯金みたいな物です!」なんて説明しない限りはね。
保険を売らないから給料泥棒なんてのは、この会社に勘違い経営をさせている元凶みたいな物だな。
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:30:44.62ID:5MCONG1w
>>955
>営業出来なければ基本給与が減らされる

労働基準法第91条で合理的理由と減額限度が定められている
また非違行為ではなく、単にかんぽ営業できないだけなら、その減額限度もより制限される
それでも断行したら違法となる
https://jinjibu.jp/qa/detl/69186/1/

そもそも「かんぽ営業しないから基本給カットだ」で一番困るのは、局長会に加入している人たちでは?
そんな現実があるから、間違っても本社や支社は「目標を掲げる」という言葉を使って、「ノルマを課す」なんて言葉は使わない
クローズアップ現代で、思わず「ノル…」と口滑らせた人はいるけどね
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:38:41.35ID:DlFm/Qma
基本給もう少し減らして営業に応じてつける手当を変えるしかないんじゃないか。
そうしないとまた普通の社員ができない奴らに足を引っ張られ続けることになるよ。
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:52:14.96ID:sOnPbj70
>>959
なんなら、ズバッと歩合制にしちゃえばいいんだよ。
でも一言忠告しておいてあげると、これからそんな労働条件の会社に新卒で入って来る
若者は居なくなるよ。最初は騙せて就職して貰えても、学校の就職課なんかも結構後追いしている場合も多いし、
今はネットで直ぐに情報が広がる。18歳人口は今後急速に減って行くし、働き方も自由度を増していく。

そもそも営業の会社なんてコンセプトの会社が将来維持できるかも疑わしい。
本来、会社は儲かる事業やアイデアがあるから人を集めて仕事をして貰うのが普通で、
IPOや起業して資金を集めるときに、うちの会社は凡庸な物を販売してますが、
強みは「厳しい営業の会社と言う所です!」なんて寝ぼけたこと言っていると、投資家や銀行も、
出資すらして貰えない。
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:54:10.58ID:dL2LtYXb
>>952
かんぽの営業は基本業務だろう
それに成功報酬がプラスされてるだけで
勧奨そのものをしないというのは本来業務の一部を拒否してるということ
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 08:06:53.72ID:b2NZ2/Lr
もう全員個人事業主にしようぜw
労基法、最低賃金法、適用なし
国保で全額自己負担
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 08:55:12.41ID:bwN3hz4S
家族を養うために金が必要な奴や評価されたい奴が営業頑張れよ
俺は独身だし基本給だけで生きていける
パワハラ上司にゴマ擦りはしない 徹底的にやり合う
局長や役職を苦しませるために営業はしない 局の推進悪ければ呼び出されるのは次席だしなw
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 09:13:05.92ID:ZAgZi2z8
ちょっと注意したら逆ギレするBBA期間雇用は老害だから辞めてくださいおねがいします
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 09:25:12.32ID:DlFm/Qma
>>960
そうやって自分に都合の良い解釈だけ続けてれば良いよw

できない奴はどんどん追い込もう!
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 09:29:42.35ID:rR+fw2iT
>>955
営業の会社で成果に応じて手当つかない会社なんてあるのか?w
他社生保にしろ不動産にしろOA機器の営業にしろ営業の会社は基本給もあるし手当もあるのが普通だバーカ
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 09:54:36.54ID:nAriW9Xk
しょうがないかんぽ教に洗脳されてるとまともな判断が出来なくなるんだろ

俺は正直>>957みたいに営業外の作業や段取りして、かんぽ定量基準8割達成する社員と。かんぽ定量基準200%で営業外の業務は丸投げの社員どっちと仕事したいかと言ったら>>957の方だわ
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 09:58:55.37ID:/iWIu83e
営業してるけど下手で成果上がらんやつは迷惑やけど給料泥棒ではない
商品が悪いからとかしょうもない理由つけて営業しないやつは給料泥棒
基本給分くらい働け
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 10:15:31.27ID:kAHI/3wB
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55092


きみたち!金の心配して郵便局で激務で疲弊してるみたいだが、転職はどうや?
月10万あれば充分暮らせますよ。
お金じゃないよっ!
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 10:17:39.96ID:/VMftuUY
なんかいい年したおっさんが、
営業しない言い訳してるの想像したら哀れになるよな
基本給分?成功報酬?
みんな辛抱しながら仕事してるだろ
それでかんぽの営業は業務だろ
それ明日部長に言えよ
俺は手当もいらないから営業しませんって
言えないクズのくせに
YouTubeに恫喝流すとほざいてた馬鹿も未だに投稿もしないし
ヘタレすぎだよ
お前の人生そのものだな
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 10:19:43.62ID:Kds2Bqzk
>>969
かんぽの定量基準っていくら?自局の社員の合計が局の年間目標になるって言われたけど本当?
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 10:52:41.62ID:nmYiBzlz
一年定期自動継続を解約して定額にしても定新になるからうちの会社としては手数料入るんだろうけど、ゆうちょとしては何にもならないわけじゃん。
半年以上経った定額をおろして貯金する行為も一緒だよね。
というか無駄なことに時間かけて式紙使って端末動かすから電気代使ってるわけじゃん。
日本郵便の一番の利益はゆうちょだって言うけど、こういう無駄行為を差し引くと以外と大したことなかったりするのかな。
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 11:08:18.38ID:bwN3hz4S
給料安いんだからバイトを許可しろよ糞会社
土日祝日と計年塚ってバイトしたら基本給と同じくらい稼げる
まじでバイトさせろよ 副業してもしなくても仕事(営業)出来ない奴は出来ねぇんだよ
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 11:16:01.92ID:WS816iGQ
ほんと、お金じゃないよっ!
貧乏になればなるほど人生が充実してくる。
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 11:16:37.11ID:bwN3hz4S
定新や純増がノルマだった頃は成績のいい局は「転がし」をしてたからね
定額貯金を解約し通常に入れ、10日後に定額貯金へ… そして半年経ってまた定額を解約する
そして手当も貰ってるんだもんな まじで意味分からねぇ ゆうちょ銀行には何も得がねぇ
JPバンクカードにノルマを課し、高齢者に作らせまくったら利用率が1割で利益にならんからノルマがなくなった
まじで糞だよな ブレブレで、何を目指してるかビジョンが全く伝わってこない
人件費や局舎を削減して、ノルマを減らせと思う
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 11:22:48.71ID:DlFm/Qma
>>977
まあこいつみたいな使えない奴をどうやって潰すかも会社の課題だよな。
もちろん局長や役職も関係なく本社や支社も含めて使えない奴を路頭に迷わせてみたいわw
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 11:29:50.91ID:DlFm/Qma
ど田舎のわけわかんねえ場所の郵便局なんか中で働く奴ごと全部切っちゃえば良いのに。
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 12:19:36.25ID:sYQRc2Uy
>>959 >>961
うんうん。
窓口は、完全バイト化、もしくは、完全歩合制にすることも検討中なんだ。
完全バイト化なら時給1000円は払うぞ。
個人事業種で完全歩合制のほうがいいのか?
それなら公共料金払い込み歩合20円つけてもいいけどな。
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 12:25:27.55ID:5MCONG1w
保険や投信の営業は資格登録制だから、バイトだけの窓口なんて普通ありえんのだが
0982〒982-0805
垢版 |
2018/06/10(日) 12:27:37.90ID:kIukVNGl
次スレ「107番窓口」。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1528598042/l50

ど田舎のわけわかんねえ郵便局を無くすために全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 12:28:54.10ID:sYQRc2Uy
>>981
特定局は投信ない。
保険は手続きだけにして局長がやればいい。
目標はなし。
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 13:26:16.58ID:KSCEE7Ob
クレジットって、利用率が低いから目標なくなったん?
たしかにクレジット機能を強調して営業してる奴なんて、周りにいなかったわ
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 13:45:39.26ID:ZAgZi2z8
はぁー、もうこのくらいの時間から明日仕事したくないって鬱になるなー 給料安いし、期間雇用はバカだし、局長はバカだし、いっそここから飛び降りたい
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 14:24:40.26ID:DlFm/Qma
>>983
保険の制度を理解できてないなw
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:09.47ID:bwN3hz4S
給料安いし、仕事内容はやりがいのないゴミみたいな保険営業だし
まともな奴は辞める 俺らみたいに他に行くところがない奴だけが残る
故にまともな奴が少ないのに推進が伸びる訳がない
公務員時代に郵便局に入った奴って根暗丸出しのコミュ障多くね?
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 15:23:50.59ID:/pZKc43X
>>983
取扱局あるだろ知らねえなら黙ってろカスが
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 15:39:29.18ID:4osBgya1
>>978
来年の今頃テメエが辞めてたらすげー笑える
0990〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:47:42.79ID:NQb+XtdP
見守りサービスなんかやめて介護事業に手を出したらいいのに
人足らないみたいだし、それこそユニバーサルになるよ
0991〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 17:47:37.27ID:LgmSNdgY
>>980
うんうん。
局長は完全兼務配置、もしくは完全歩合制にすることも検討中なんだ。
個人事業種で完全歩合制のほうがいいんだろうね?
それなら公共料金払い込み歩合20円つけてもいいけどな。
0992〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 18:14:56.19ID:+KcWB7qz
1・客が来ない→電話しろ

2・電話したら客に怒られました→客が減る

3・1に戻る
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 18:18:09.88ID:DlFm/Qma
ここのスレの奴らのこれからはこうなる、これからはこんなことを検討しているってここの奴らの妄想ばかりで当たった試しがないんじゃないの?
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 18:30:11.95ID:4osBgya1
>>987

>公務員時代に郵便局に入った奴って根暗丸出しのコミュ障多くね?

うるせーんだよ!キモオタデブ(笑)
0995〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 18:43:26.11ID:xM1sZVA3
>>994
営業の会社ですと言って10年以上は経ってるはずだけど、今でも営業やりたい奴って少ないよね。
昔は他の公務員落ちまくって警察や自衛官はやりたくない人、今も他で落ちまくった人。
0996〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 19:21:13.20ID:9lMtsrLI
質問ですが、三年以上前の入院前歴ありでNGでるけど、お断りメッセージは出てなくて、告知もきれいな場合で、とおらなかったことありますか?
0997〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 19:24:43.42ID:dkyKP4mu
スラックスの規定サイズがオカシイのは、公務員時代に入った奇形体形の奴らに合わせてんだろw
0998〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 19:55:24.53ID:hiDa5ZJ8
デブは本当に接客やらせないで欲しい。
0999〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 19:55:50.39ID:hiDa5ZJ8
デブと喫煙者は不要
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:18.01ID:JQz1cL8+
ぬるぽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 23時間 16分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。