X



日本郵便株式会社106番窓口[社員専用]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/16(水) 20:44:46.14ID:Gt3KnNA5
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※

度重なる糞キャンペーン、人員削減や事務の業務量増加による負担、
頻繁に起きる業務改正、物販・保険・貯金・郵便の広範囲な営業ノルマ。

現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換にもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダ、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

≪御断り≫

※3倍野郎、カレー野郎出禁!
発見次第運営に通報し、以降書き込みができなくなるような措置を発動します。


前スレ
日本郵便株式会社105番窓口[社員専用]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1524568877/
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:51:58.62ID:z522c1v6
>>633
そうなのか。営業除いた郵便が一番赤字かと思ってた。
窓口での金融営業もこの時代に全く利益見込めないだろうし、金融渉外も、対面訪問型営業なんて時代遅れすぎる。今の40、50代が老人なったら通用しないだろう。それこそネットに触れてきた世代なんだから、ある程度良い保険会社探して加入するだろうし。どうすんのこの会社w
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:54:27.26ID:lgccdZXY
もうすぐ定年延長と勧奨退職延長がセットで来るからやめるなら早いほうがいい
オレは間に合わないが
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:55:27.97ID:z522c1v6
>>634
だよなあ。けど、そのネット事業のノウハウ皆無だからな…。早く国営されて、ついでに金融事業撤退しねえかなあ…。
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:56:13.26ID:aggHz/Jy
まぁ、退職者の郵便局利用率の低さから見ると窓側の締め付けが異常だとは思うけどね

新人入りました3年はノルマ無しです。けど現場のエリマネは人的余裕無いのでノルマ無しに甘えて営業面何も指導せず新人は4年目いきなり

かんぽガン年金定定かもめ年賀のノルマを与えられます。特に中元歳暮はノルマ15万20万当たり前。足りない分はどうするって?責任額とか言って自爆させる。

大卒手取り4年目だと17万前後かな?中元歳暮で7万8万自爆当たり前の会社に人は残るかな?
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:47.70ID:ByMDUSsj
郵便国営化、窓口完全代理店化になるとして選べるとしたらどっちに行きたい?
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:02:35.82ID:z522c1v6
郵便かなあ。郵便国営化したら、現、金融渉外はほぼ郵便に回されそうやな。
郵便してるときに営業すりゃ良いし。人員的にもそのくらいの余裕出てくるだろう。
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:03:00.81ID:aggHz/Jy
>>635

郵便は物量増えても人を増やさない&非常勤バイトで人件費抑えてるからね。

窓は一日来客数50人以下の局に年収800万前後の責任者置いてその責任者の中には営業業務なにも出来ない。年収350の部下に丸投げって局が腐るほどある

どんなに窓や渉外が利益率良いかんぽやガン変額投信しても、利益以上の金食い虫がいるから無駄。

病原体(局長会)を切除しなきゃ根治は見込めないのに、それをせず薬で延命(営業偏重)して会社が死にそう危機的状況!

って言ってるのがこの会社。そりゃ会社ごっことか言われますわ
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:06:08.99ID:aggHz/Jy
>>639

国営化すれば癌の局長会も郵便に寄生するだろうけど、郵便を選ばない理由が無いな。やっぱ国営ってのはデカいよ
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:09:59.15ID:ufhYjS0H
国営に戻るなんて本気で思ってる社員何割くらいいるんだろ
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:29:28.80ID:z522c1v6
郵便事業なんて他社が参戦するわけない。利益なし。しかし、なくなれば完全に困るもの。なぜなら法律によって郵便をなくすことはできないから。(法律で政府が郵便事業を守ってる状態。)
だから日本郵政の株に至っては、日本政府が6割弱所持してるんだろう。郵便に限って言えば準公務員みたいなものだよ。
郵便事業はほぼ必ず数年、数十年後に国営化されるよ。
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:30:27.61ID:z522c1v6
と国営化を期待してる新人でした。 早く白旗あげてくれ。
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:43:26.75ID:ByMDUSsj
郵便事業だけを国営にするためには会社が複雑になりすぎてる。
窓口は当然としてゆうパックも切り離さなければならないだろうし。
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:54:30.23ID:/ZmmYSNC
昨今のエリマネの集配の窓への統合や、機能重視のマネジメントなんてどっちに転んでも局長会が助かるような日より見施策だからな

役職者の指名制になったのも、なり手がおらず局長会利権が削られるのを危惧してだし。
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:05:42.17ID:nHUj832L
お金は大事だよな
店舗で何か買う時は必ず事前に情報収集する
そうじゃないと店舗で口の上手い奴の話に乗せられて無駄な買い物したくないもの
何も知らずに店舗に行って情報優位な店員に勧められるがまま契約なんて
とんでもない
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:25:59.73ID:TWw1eWep
新人はノルマないって言っても、小規模局においては、ルーキー賞とか言って、結局は局長からノルマ与えられます。
局目標に新人の分は入ってないとは絶対に言われません。
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:08:47.47ID:vsF4CDGC
いいたかないけど、郵貯銀行やカンポなど
いかにも不良債権になりそうなポートフォリオをいっぱい持ってるとこがあるので そこの親会社の日本郵政は
今のままでは存続できません。
当然、ユニバーサルサービスなんて維持できません。
人口がかなり減る2030年以降には、やばくなってると思います。
もちろん、郵政だけじゃなくて他の会社や政府な地方行政も立ち行かなくなるところが出てきます。
2035年には、もう終わりです。
後、たった17年しかありません。
17年なんて、あっという間です。
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:12:22.22ID:vsF4CDGC
せめて、まだ学生は英語とどこかなどの多国語と
プログラミング能力は必須です。
日本の学校で習うプログラミングでは役に立たなくて、
機械学習をできる言語です。後は、JavaScript
もう、日本は東南アジア化する道を歩んでます。
誰が悪い、なぜこうなったとかは 意味ないです。
現状、終わる国なのは間違い無いのでやれることをやるしか無い。
後、終わる国の通貨は保有しとかない方がいいと思います。
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:31:16.76ID:OnvbKmgS
普通の会社は市場をリサーチして売れる商品を作り、利益を出す
郵便局はずっと変わらない時代遅れの商品を活動量と営業力で売れという
滅茶苦茶じゃないですか? 
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:51:54.03ID:fatQq0cI
>>650
だから、土曜、日曜は種蒔を必ずしろと、
口を酸っぱくして言ってきただろう?
何やっとるんだ、お前は。
こんなネットで油売っとる場合じゃないだろう。
種蒔きはしたのか?
3倍やったか?
結果報告をしなさい。
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:52:38.76ID:nHUj832L
武器 竹槍(至近距離以外役に立たない)
防具 会社のロゴ入り制服(最近効果がなくなってきた)
戦術 電話かけ、DMによるおびき寄せ(最近通用しなくなってきた)
大本営 悠久の大義に生きよ

※個人的な感想です
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:11:01.61ID:vsF4CDGC
武器 零戦 (特攻隊)
飛び込み営業。
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:15:59.51ID:Ngo400sc
>だから、土曜、日曜は種蒔を必ずしろと、
>口を酸っぱくして言ってきただろう?
>何やっとるんだ、お前は。
>こんなネットで油売っとる場合じゃないだろう。
>種蒔きはしたのか?
>3倍やったか?
>結果報告をしなさい。

…と、偉そうに言いながら、自身は
土日は競馬とパチンコで油を売る>>654
先週のダービーで撃沈した>>654
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:19.98ID:ufhYjS0H
自己都合退職の退職金もうちょい上がったら辞める人多いと思う
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:34:43.62ID:bGH32BGR
15年勤めて0.3ぐらいだっけ?
退職したら金輪際郵便局には関わりたくないわ
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:55.80ID:OnvbKmgS
電話しても留守電になる家が多いのは
俺らが電話する時は営業目的だと客も分かってるからだよな
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:03.72ID:cPskwLzq
だいたい固定電話にかかってくるのはろくな電話じゃないよね
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:11.26ID:z522c1v6
もう抜群にウケるオリジナルキャラクター作ってCMうてや!www

保険は郵便局でーすはもう限界。オリックス生命と同じくらい使える保険作れ。
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 06:14:52.95ID:27SnTAQo
>>629
これがリアルに3倍やった成果
マイナスしか残らない
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:14:31.78ID:3ipuBm49
クソみたいな商品もなんとか売ろうと現場の社員はよくやっている
支社や本社、ムダに人数が多い監査のやつらの人件費削ればバカみたいなのるまいらねぇだろ
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:25:32.70ID:9ZsTsOz6
局長いらねーんだよ
営業力のあるひとならいいけど
うちなんか窓口は無視、検査もメクラ印おすだけ、何言っても俺知らんぞ
だよ
あんなのいらんて
しかも二名や三名局で、あんなのいても検査とかに手が回らず迷惑なだけ、吉野家で何もしないでふんぞり返る店員なんているか?
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:35:15.53ID:ndRHfFsH
今週も一週間長いな。毎週月曜日、仕事嫌になる。
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:43:33.32ID:2+AM1fYB
>>665
ぶっちゃけ無特で起きる貯保の事故なんてメクラ印局長の責任だしね

営業×業務メクラ印挙げ句に事故って違約金発生させる。それでも部下にたまたまユウセキがいれば局長凄い凄いとか言われるとか結構組織として狂ってるよな
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:45:03.83ID:LrB5GWis
>>657
何言っとる!お前は。
歩、香車、桂馬のお前らは、休日もがむしゃらに過ごさねばならないんだぞ。

一人前になったら、息を抜け!

今日から3倍やれ!
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:49:28.95ID:9ZsTsOz6
世襲を一人前というのか?
局長いなけりゃ契約バイト三名雇えるぞ
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:57:08.63ID:fOMyTvB6
歩、香車、桂馬を潰して、王将詰ましたらいいんよな?
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 08:03:44.86ID:9ZsTsOz6
うえーまたノコノコきてしまった
すっぱり辞めれたら楽なんだが
帰りてえ
辞めたい
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 08:16:47.37ID:o27S0Tyk
>>668
そんなの無駄無駄

現に、窓口で徹底的に声かけを浸透させてきたのと反比例
的に、客足は減り続けている

たぶん郵便局に行くと、何らかの商品を押し売りされる
という先入観ができあがっているのが原因と思われる
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 10:07:21.52ID:0+hzrNXu
もううんざりだ!絶対辞める!
働きながら文句言うより、辞めたら一般人なんだから郵便以外郵便局を使わないって割りきったら気持ち楽なった
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 11:26:59.58ID:Ht4CnFJv
>>662
オリックス生命って引き落としでそんなみないけどクレカOKとか代行会社で引き落とししてるの?
ソニーやアフラック、県民共済はよく見るけど
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 11:28:38.26ID:Ht4CnFJv
今後は社員をオーナー局長にするために局舎買取増やすらしいな
こないだの総会で決まった
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 13:19:38.58ID:yjoFkUXV
辞める辞める詐欺
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 14:27:17.71ID:fRS0jNj/
唯一の楽しみ
女子社員の透けブラ&美人客のおっぱい鑑賞
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 18:58:14.08ID:9EKDtRkv
南関東支社の非常事態宣言で圧倒的活動量と営業スキルの向上で推進上げるとか言ってるけど
圧倒的なお知らせ活動をしても、保険料が高い、保障がショボい、他社保険に入ってて保障は十分と言われて終わるんだよボケが!
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:19:28.73ID:We8JnaeO
今日若いきれいな女の人の胸元空いてたからガン見してたら羽織ってる服で隠されたわ
見られたくねぇなら谷間見える服着るなよ今日はお前で抜いてやる
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:20:54.92ID:ums4tsu0
圧倒的活動量!九州でも使ってる
何だろね
つまらんキャンペーンの名称つけたり暇やね
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:49:30.45ID:kaTf8t0v
>>674
オリックス生命はクレカ対応してる
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:52:27.63ID:fRS0jNj/
美人客が他行送金とかで来たら、無理矢理ATMへ誘導します。大抵やり方わからないって言うから一緒にやりますって言いながら隣に密着します。
真面目そうな局員が隣にいてもまるで無防備です。
目の前わずか数pの、しかし果てしなく遠いおっぱいをチラ見しながら股間を勃起させてます。
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:02:35.45ID:utQT6k6q
えりまね渉外きょく窓口社員だけどさー
なんで郵便配達の社員てDQNばっかなの?同時に二つの事が出来ない奴ら多すぎ。40で期間雇用で新一般職目指してますってアホだろ?詰みすぎて罪すぎる。
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:15:02.52ID:B9ZSMsKR
>>686
ここで言ってどうなるか知らないけどあなたもそっちに近い気がする。
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:57:44.38ID:EpvxioIr
運用をめぐる地雷リスト
毎月分配型の投資信託/外貨建て保険/ラップ口座/株主優待/無料相談/保険セールス/販売系のFP/銀行員

もうすぐここに郵便局員も入る予定。
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:32:46.52ID:Peh9e37v
都内だと人手不足の集配は残業が多すぎて主任でも50代後半くらいだと800万くらいになるらしい。
きついだろうけど稼げて羨ましいなあ。
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:42:00.65ID:69/9SEAy
正直黙ってても仕事降ってきてそれをこなして残業代もばっちりとか集配はホワイトだと思う。

窓側手当て稼いでもやれ頒布会だ中元歳暮だ年賀状だと自爆はわかりで全然稼げてる実感が無い
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:47:39.14ID:bYNDlxOO
精神的な平穏が欲しい
忙しくて肉体的に疲れる分にはいい
毎日、精神が疲れる
休日は休んだ気がしない
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:01:03.58ID:oH5lFS/U
活動量活動量って、会社の中で営業が一番偉いって支社や本社が理解しない限り、大多数の社員は動かねーよ
本社や事務が営業に頭下げて、営業が最大限やりやすい環境にするのが普通の会社なのに、営業に圧力かけて営業を下に見てる会社なんて超ブラック企業にしかないことだろ
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:22:57.66ID:Ht4CnFJv
崩壊前のソ連だな
30代の奴まで大量に辞め始めてるやん
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:05:10.65ID:PNkHfl1B
活動量活動量言い過ぎてDM電話ラッシュで客離れ起こしてることに馬鹿支社は気付け
窓にくる客への声かけは当然としてそれ以上に活動量上げるなんて言い換えれば既契約への再アプローチだからな
そりゃ既契約者からしたら年中保険勧められてうんざりするさ
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:37:04.44ID:oTMDhKMx
>>693
営業が一番偉いかどうかはおいといて
おまえどうせ文句言うて営業せんし、
営業出来へんやろ?
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:40:34.60ID:LIDH17pp
営業は根性論で郵便集配は注意力が散漫になったら休まずに集中しろっていう会社だし作業効率や売り上げ上げるためなら人なんて体壊しても関係ないって考えの人が殆どの部署のトップに立ってるんだから仕方がない
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:41:50.71ID:7gAj2rxY
集客!集客!とDM・電話を掛けるが複数局から同じ内容で電話が
ある!と、お客様もウンザリな模様。
そうして、どんどん来客数が減って来ている。逆効果と思うが、まだ
まだ活動量が足りない!ってさ自分がそんな電話を何回も受けたら
嫌にならないのか?郵便局に行くとなぁになると何故分からない?
月1でライフプランなんて馬鹿な施策をやるなよ!上の保身の為に
どれだけ、お客様が減るのか分かっているのかよ?この先の営業
には大打撃になってしまうのに。
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 00:43:05.79ID:kB6lmWis
>>694
30代がラストだからな40代は辞めたくても辞められないだろ
>>695
窓口での声掛けでも客離れ起きているような
毎回、保険どうですかって言われるw
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 01:08:41.29ID:iVSjLXCK
>>696
テメエも相当客から煙たがられていそうだな
もしかしたら局長や同僚からも疎まれているかもしれないな
カス野郎が(笑)
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 04:32:38.46ID:18ddljVN
>>701
お前は、そんなこと考えんでもいいから、
圧倒的安定感のある当社の、圧倒的安心感のあるかんぽを、
圧倒的活動量で、3倍やることだけ考えていればいいんだ。

しっかりしろよ。役立たずの駒だな。
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 05:23:46.36ID:KzmwwDey
業務上知りえた情報使って営業しちゃいけないって意味わかんない一休さんに対するとんちレベル
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 05:37:53.40ID:KNYlzfyl
シコが砕けた
軟骨がなくなった
激痛とたたかってる
それでも、仕事を辞めれない。生活のために
とても、きつい
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 05:38:50.28ID:gvPwn63g
>>698
何故そんな営業を何時までも続けないといけないかと言うと、ユニバの為と言うのが大きいな。
その上、金融商品自体が少しづつ営業で売る時代から変わりつつあるからね。
いずれにしても後5年くらい経てば大きな転換点はくる。限界はもう見えて来ているよ。
会社本体もユニバの縛りがるので、他の銀行のように支店のリストラやそれに伴う人員の削減計画が
立てられない。局長会や組合も、売り上げの維持、拡大しか方法論が無い。

誰も言わないから、言うけど、クロ現の放送で一番の影響が出てくるのはお客様離れもあるけど、
今後、採用がかなり厳しくなるという事、または入って来る人間のレベルが落ちるのが来年度位からw。
元々18歳人口がこれから減る上に、金融機関への就職の人気がかなり落ちてきているし、親の世代も
ネット世代なので情報を集める事には長けている。5ちゃんねるだって見るだろうし、他の金融機関の営業手法や
東洋経済、クロ現もネット動画で幾らでも見れる時代。
クロ現なんて見ていると普通は、就職先として郵政は子供に勧めないよ。
その上勧奨退職の応募数も高止まりし続けるだろうからね。
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:04:07.67ID:JX0HfB+b
郵便局ってノルマ大変なんだよねー?って聞かれる事増えてきたよね、昔は農協の代名詞だったのに。
身内自爆営業二大巨塔
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:15:41.24ID:EK0x2/K5
>>693
禿げしく同意
営業より人事が強いこの会社に将来は無い
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:36:27.25ID:3Vhk30af
>>698
お前のエリアは担当局守らないのか?
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:42:56.61ID:R3Phsvgs
>>690
集配がええなら集配に移動すればええやん
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 07:44:08.73ID:3ZOCEx7f
ああーだるい
今日の客保険に入ってくれるんかな
うぜー、ここんとこ謝絶おおい
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 08:14:42.78ID:R3Phsvgs
>>712
>>713

試しに出してみればええやん。集配も人手不足だし。
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 08:48:28.07ID:kzo5Gf7U
>>687
ごめん、頑張ってパン食なってね。
バイトさん。
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 10:56:22.70ID:KNYlzfyl
「ほんの数百万ドル」しか持たない顧客は相手にしないなどと、プライベートバンカーは口にしないものの、ノーザン・トラストによればこの数四半期に新規に獲得した顧客の50%以上が、
1000万ドルを超える投資可能資産を持っていた。さらに、 ボストン・コンサルティング・グループで資産運用およびウェルスマネジメントを統括するブレント・ビアズリー氏は、プライベートバンク各社は「最高クラスに届くため、基準を引き上げている」と述べた。

富裕層の定義は過去20年の間に劇的に変わった。 シティ・プライベート・バンクの世界責任者ピーター・シャリントン氏は、入行した1994年を振り返り、当時は「300万ドルの資産を持っていればウルトラリッチと、業界ではみなされていた」と述べた。
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:12.24ID:KNYlzfyl
はー、ということは
基準が最低10倍以上 、数十倍にあがってるんだねぇ
今なら、100億円で小金持ち。500億円で普通の金持ちくらいなもんかね
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 12:10:27.82ID:s1cXeyUt
>>706
お中元は、早い時期から取り組んでおかないと、よその企業に契約取られるぞ。
早期に3倍やれ!
販売開始直後にスタートダッシュでやらないから、自爆してるんだろ。
自業自得だ。馬鹿者。
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 12:31:42.75ID:R3Phsvgs
>>716
集配への異動が通るまで出し続けろ
クソどもに負けたらそこで試合終了だよ
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 13:10:33.20ID:H9qpqCTF
かんぽ生命 パートナー営業部から
「新入社員が入りました」て写真付きのメールが来た

楽な職場に行きやがって、としか思えなかった
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 13:53:49.40ID:D4b1Uum8
営業部ww
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:18.38ID:jpj53Wct
>>722
終わってんのは、Ω オマエだ!
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 18:36:32.68ID:r74tcnYb
かんぽ生命の若手社員はイケメンや可愛い子が多いと思うのは俺だけ?
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:45.57ID:4ZiZGBtu
>>723
そいつらも、いつかはわが社に出向で来ることになるから、
見てなって
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:09:19.88ID:04FXUZf2
>>727
その上に高学歴。
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:31:47.84ID:ge23d8Cq
この糞会社は費用対効果という言葉を知らんのか?
物販にしても純増にしても保険にしても出したDMの費用以上の見返りはないだろ?
DM出す度に赤字じゃねーか
DM200通出して、10人来てくれて、その中で1人保険やってくれても
DM200通分の封筒代、宛名シール代、中に入れる家族登録のチラシ(PCで印刷)
挨拶状等でいくらかかってるんだよ? すげー糞な会社だな
24,000局に無能特定局長をおいている それが非常事態なんだよ
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:40:18.16ID:EvX2cKUJ
こいつうるせーバカ


活動量活動量って、会社の中で営業が一番偉いって支社や本社が理解しない限り、大多数の社員は動かねーよ
本社や事務が営業に頭下げて、営業が最大限やりやすい環境にするのが普通の会社なのに、営業に圧力かけて営業を下に見てる会社なんて超ブラック企業にしかないことだろ

集客!集客!とDM・電話を掛けるが複数局から同じ内容で電話が
ある!と、お客様もウンザリな模様。
そうして、どんどん来客数が減って来ている。逆効果と思うが、まだ
まだ活動量が足りない!ってさ自分がそんな電話を何回も受けたら
嫌にならないのか?郵便局に行くとなぁになると何故分からない?
月1でライフプランなんて馬鹿な施策をやるなよ!上の保身の為に
どれだけ、お客様が減るのか分かっているのかよ?この先の営業
には大打撃になってしまうのに。

この糞会社は費用対効果という言葉を知らんのか?
物販にしても純増にしても保険にしても出したDMの費用以上の見返りはないだろ?
DM出す度に赤字じゃねーか
DM200通出して、10人来てくれて、その中で1人保険やってくれても
DM200通分の封筒代、宛名シール代、中に入れる家族登録のチラシ(PCで印刷)
挨拶状等でいくらかかってるんだよ? すげー糞な会社だな
24,000局に無能特定局長をおいている それが非常事態なんだよ
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/05(火) 20:42:24.21ID:3ksJebo7
>>732
誰もがわかってる無駄だけど目先の数字しか見えないから根本改革ができない。目先の利益やコンプラは現場ばかりに負担を強いてなんの解決にもなってない
一度JALのように潰れないと再生は不可能だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況