X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:57:49.63ID:6QyNbwlA
>>174
長瀬とキンキのいけめんのほうもやってただろ
違うのかよ
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:58:45.90ID:ttJ1ejHW
>>187
ランクアップしなさそうw
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 18:59:10.83ID:6QyNbwlA
>>170
バイトで配達の仕事をちゃんとやってくれれば問題ないだろ
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:04:51.05ID:6QyNbwlA
>>94
それがほんとなら朝礼できちんというほうが効果的だよね
むしろ自爆で数字が達成できるなら万々歳だろ上の連中には
販売数が欲しいだけで誰に売ったかなんか関係ないだろ
逆にじゃあ自爆はしませんよと言ってやればいい
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:10:54.58ID:oBMUTOTf
自爆出来ない奴はいらないで終わり
代わりの底辺はいくらでもいるんだから
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:16:22.70ID:GDXviIbd
自爆営業は見て見ぬふりされるけど自爆事故を起こしたら即クビな
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:17:48.77ID:fIhVS75U
>>186
ウチは戻ってきたのは産廃以下の集荷センターのゴミ数名だけだったなぁ
路肩に車停めてスマホポチポチしてるだけでいいんだもんな
そら来るわ
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:20:07.45ID:uSYBn58r
>>94の信憑性はともかく自爆自体は推奨するけど金券ショップや
ネットオークション等による換金はやめてほしいってのは本社の本音だろうな
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:24:43.96ID:6QyNbwlA
自爆は推奨するって
買った分はどうするのよ
ごみにでも捨てろってこと?
そりゃ換金するっしょ
それでもし仮に上司に何か言われたら
じゃあもう自爆はしませんからで終了だよ
自爆をしてまで買ってくれる人に
上司が文句を言えるわけがないし
ダメというならむしろ言質をとったから
今後しませんでOK
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 19:47:32.86ID:66DHkGNi
>>193
嫌なら辞めろの時代は終わりやで
代わりはもういないんや
これからは、文句があるならクビにしろ
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:16:52.79ID:9qX0ZYNJ
五十くらいの人は、いまさら
なんちゃて職員に魅力を感じますか?
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:37:36.74ID:7J1nbKjR
>>193
いくら粋がってもバイトは来ないよ。
いらないならミーティングで堂々と言ってみろ。
繁忙期が楽しみだ。
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:49:45.17ID:VWJyqVnv
自爆で金券ショップに持ち込み…のパターンは直接現場を見られたり金券ショップの協力無しでは難しいだろう

が、過去にこんなパターンで解雇になった事例がある
自爆で仕入れた年賀ハガキを、定価より安く客に販売してた
金券ショップで買うと言われたため、同じ値段で売るから買ってくれ〜で実際安く販売したのが発覚、クビってパターンだったと記憶してる
後ろめたくなるくらいなら堂々と未達成でいたほうがいいよ
精神的にもお財布的にもさ
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 20:58:20.86ID:9uAn9p4I
エンジンがかかったまま、走行中とかにバイクのカギが外れて落ちたことある?
鍵穴が劣化すると、エンジン止めてないのにカギが外れることがあるそうだ。
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:12:39.91ID:OORzKfGO
それは鍵がすり減ってるだけでしょでしょ
シリンダーが摩耗しないように
鍵がやわらかい真鍮で出来てるんだから
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:14:39.60ID:upTcYI7p
>>202
あるよ
何年も使ってるとキーの溝が減ってマスターキーになってどのバイクでもエンジンかかるよ(笑)
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:15:31.36ID:TKP4386X
バイク借りると時々ある
長距離移動する時はエンジン掛けたまま鍵外してるわ落とすよりマシ
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:18:12.25ID:/DyXFaB1
局長が「自爆→転売は絶対にダメ」と朝礼で強くおっしゃられたお蔭で
かもめのスタートダッシュがめちゃくちゃで糞ワロタ
前年比30%ですってw
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:19:04.36ID:nCHakuSJ
局長「カタログ0じゃないか!なんとかしろよ!」
僕「じゃあ、自分で買っていいですか?」
局長「必要なら買えばいいんじゃないか?」
僕「…」
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:19:12.04ID:TQftQVrw
金券ショップって儲かるな、ただで仕入れて、余ったら余ったで切手にしてさらに売りさばける
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:21:55.36ID:aPzVhN9V
中途採用のさ、
最初は期間雇用として働いて貰う
ってどういうこと?
試用期間じゃなくて期間雇用として?
意味わからん、詐欺じゃん
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:25:16.83ID:nCHakuSJ
>>209
今、期間雇用の奴らはどうなるん?
中途採用で採用された奴は最初は期間雇用で、ちょっとしたら正社員になれるのに、今、期間雇用やってる奴らは、ずっと期間雇用なんか?
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:26:44.99ID:4n39OUR7
>>209
アプローチ期間で業務に慣れるから安心、だそうだ
来年から新卒は一般も基幹も期間雇用からスタートしよう
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:29:58.76ID:nkc+FAou
これから時給制正社員が出来ると思う

現・期間雇用と条件はほぼ同じ。変わるところは永久雇用位か。休暇とかは期間雇用と一緒。

時給制正社員→新一般職→地域基幹職

こうなるよ
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:34:26.71ID:P6WQH65F
今のアソシエイトが時給制正社員みたいなもんでしょ
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:15.69ID:j+TUTWrQ
>>13
もう見てるかわからないけど
つま先立ち、つま先歩きを維持すると太ももすっきりふくらはぎはムキムキでエロい足になる!…かもよ
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 21:53:50.37ID:QxFNS8D3
アソシオパスがサイコパスになるのか、必然だな。
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:02:53.27ID:A6P0LgXt
>>179
もうその話はいいよ。飽きたから。
こんなとこに書くくらいなら、直接本社にクレーム入れたら?
それと、一応抜け出しじゃなくて、抜き出しな。
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:06:23.97ID:A6P0LgXt
なんで、コンビニで24時間買えるかもメールを17時で閉まる特定局や、外務の配達員から買わなきゃならんの?ていうか、誰が買うん?
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:41:55.82ID:M7rEvVdO
集荷どんどん人減らされているのに
夜間集荷に出ようとしない正社員って何なんだろう?
他の所でも正社員って夜間集荷に出ないもんなの?
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:44:47.28ID:9qPyt8LE
>>194
10年前に死亡事故やらかした人がいたが、その後も内務に異動して働いていたから大丈夫。
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 22:53:53.05ID:j+TUTWrQ
>>218
一回手伝ったらやるのが当たり前になるから徹底拒否するのは今までの4社全部同じ
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 23:00:17.32ID:BML7nnNW
>>168
正社員になれるかもメ〜ル
そんな幻想は捨てな
いい歳して配達だけで内実は別にして大企業の正社員になんかなろうなんて考え甘すぎ良太郎
あくまでバイトなんだから余計なこと考えないで目の前のことだけの仕事に集中チュウトレイン
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 23:07:25.57ID:M7rEvVdO
>>220
バイクとかパックやってる人は知らないかもしれないけど
集荷センターの正社員って局にいることが多いんだよね
客対応だったり伝票チェックとかやる事は多いけど
夜間集荷が多いときは日勤に超勤させてまで一切外に出ない時もあるし
こんなのが普通なのかなーって思ってさ
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/03(日) 23:09:12.30ID:BML7nnNW
>>212
そんなに正社員の 名前が欲しいなら
アルバイト待遇時給制成社員でどう
時給制で社員に成りたい契約社員という意味でいかがでしょう?
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 01:38:45.37ID:9ZQ5olFg
>>158
アルバイトチラシの破棄って
どんな罪になるの??
タウンは客から金貰ってるから分かるけど
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 01:45:14.33ID:vv/AUkLg
>>224
郵便事務通信だよね
外務の非常勤ってどんだけバカなんだよ
クソだな
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 03:00:00.03ID:D+HcZu32
これだけ人手不足なんだ、貯保の仕事出来ない奴らを配達に回せ
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 05:43:52.53ID:JANbLpNx
>>221
って言うかこんな所の正社員なんてもう魅力が全くないだろ。
一昔前の超マッタリしていた公務員時代の職員なら魅力あったけどな。今は社員も嫌々仕事してるようなんばっかだし…メイトも応募がゼロ。オマケに今はなんちゃって正社員のバーゲンセール。
ま、今まで人を大切にしてこなかったツケだから仕方ないわな。
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 05:55:47.15ID:gce818CY
人足らない集まらないんだから、もっと仕事の量セーブしてほしい。
事業縮小しろよ。
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 05:58:48.33ID:r/zJ1/kn
JP金融、新一、アソウシ、値上げ、集荷廃止
ここんとこやたら見苦しすぎる、会社自体が保身に走ってなりふり構わずなってきてる
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:33:45.45ID:92EkEVAl
>>225
通信事務郵便だぞアホ
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:37:10.78ID:hTkUSl45
自爆営業、手当カット、押し売り営業、サービスの劣化
最近の郵便局へのイメージは最悪だろ
若年層にはブラック企業って事が
確実に認知されたね
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 07:40:04.91ID:xRqYMExZ
集合ポストの脇のゴミ箱に
メイト募集のチラシがいきなり捨てられてるってのは、
よく見る光景だな。
住人にはピンクチラシ同様の要らない物だし。
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 09:41:29.07ID:D+HcZu32
お前らのところ、国際の入力系の追跡番号や住所名前を紙に書いてる?
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 09:43:18.98ID:somTEyRu
>>218
夜間集荷なんてないだろ?
普通は集配でそんなもん対応してないよ
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 10:02:33.40ID:WGfhXkDx
保身にばかり回り続けると、やがてジリ貧になる
というか既に陥っている
そんな現状に目を背け、打破するつもりがあるのやら無いのやら

複雑怪奇に絡まった問題の糸を解くには、先ずは当時「嫌なら辞めろ」などと吐いた役職者が皆の前で謝罪の弁を述べる必要がある
それをしない限りは、いつまで経ってもスタートラインにすら立てやしない
そんなことぐらい分かってると思ってたが、どうも買い被りすぎだったようだ
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 11:06:47.39ID:lzri5IoD
おまけに年寄りを騙して保険契約させていることまで国民に知られてしまったからな。
ここまで景気よくなった今、わざわざアルバイトする奴いないだろう。
他社の正社員になることは今は難しくない。
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 11:11:46.25ID:LbstQ7LT
せっかく面接まで来てくれたのに採用になるまでが遅過ぎるんだよな〜
コンビニのバイトにも受からない、でも生活に困って繋ぎでもいいから苦肉の策で郵便局に応募したが面接〜採用まで約一ヶ月……採用したのにそれで何人オジャンになったか数知れず…
バイトなのにフルタイムのみ、ある程度使えるようになったら正社員以上の事をやらされる
そりゃ誰も来ませんわ
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 12:09:20.94ID:hSjy5PCF
>>236
この会社と管理者に期待した時点で負けだよ。
バイトの生活というか人生を圧迫していようが気にもとめてない。
退職金もらってズラかるのがオチ。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 12:55:15.65ID:7cVOIniH
だからー、集配は人手不足なんだから貯保の仕事出来ねー奴らを配達に回せボケ
それが、経営者・管理者の役目だろうが
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 13:41:26.75ID:H3H8RuC+
>>234
関東のどっかの局がやらかしたらしいな。
うちの局はやってない。
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 14:30:10.96ID:NeeYyH9a
国際問わず特定記録だけは住所、宛名、追跡番号全部書いてるわ
朝しんどいねん
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 16:05:06.22ID:QXi2a4z5
期間雇用が国際でやらかして大騒ぎになって書くようになったわ
やらかした奴はとっと辞めて書く制度だけは残ったというなんとも迷惑な話
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 16:19:52.78ID:7ukWY+uZ
いや、そんなんもん書き上げさせる会社がクルクルパーなだけ
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 16:20:40.69ID:7cVOIniH
>>245
なにやったん?
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 16:29:37.02ID:QXi2a4z5
>>247
紛失して1週間くらい探し回って結局配達してたけど配達証無くしてたとかそんなオチだった気がする
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 17:10:42.12ID:UyHfmfvm
くだらねえ無駄な作業が多すぎる
バイトと社員でやってること一緒だし
どんどん裁判やって盛り上げてくれ
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 17:38:04.04ID:1dV3S+on
>>244
俺もやってたけどゆうメールやパケもメルカリも通配で持たされるようになって書いてる時間無いから仕方無く授受したら写メってるわw
帰ったら未入力確認して削除してる。

バレたらヤバイけど書いてる時間が無駄。
留め併せて80位有るんだから無理ゲー。
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 17:45:15.58ID:w3BUhLMg
ヘルニアになったっぽい…
書留カバンぶら下げてる左側の足全体が痛みが走って痺れも若干出てるよ。治らなかったら退職しかないかな。
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 18:30:01.26ID:gce818CY
>>252
仕事中に決定的な何かをやってヘルニアになったなら医者で診断書を書いてもらって労災使ったらいいよ。
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 18:37:42.31ID:H9zj5Z3S
販売目標も達成できない社員は正社員だろうと期間雇用だろうと
必要ありませんので静粛にお辞めいただきたい
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 18:48:49.99ID:bH1UjP0x
自爆せずに目標達成した者だけ発言していただきたい
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 18:52:07.33ID:7cVOIniH
>>248
配達証紛失なら完了入力してるんじゃね?
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:02:59.48ID:VdfHF9ot
週明けに固定資産と株主配当通知なんて全部同時に出すんじゃないよ
ふざけんな!
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 19:05:24.15ID:XHHETa1v
お前ら文句言いながらいつまで底辺郵便外務のアルバイトなんてやってるつもりだ
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:03:17.72ID:VrFCu1nO
正社員の俺様は
山崎ロックを片手にサケウマ状態
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:04:09.46ID:LbstQ7LT
学生時代のアルバイト・正社員含めて何ヶ所か職場経験してきたけど、ぶっちぎりで糞だねココが。
仕事内容はある程度覚悟して入ったけどやり方といい人間性といい全てが終わってる
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:06:58.13ID:R4U4dNd5
局によるわそんなもん
どこ行っても人間関係なら本人に問題あるとしか思えん
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:09:12.42ID:Ol1bDxTN
期間雇用にケンカ吹っ掛けてくるような部長ってなんなん?w 返り討ちにしてやったがw
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:19:01.76ID:Z73FtcUt
課長の間違いではないか?
部長様、副部長様においてはデスクワークと会議と巡回で一日が終わる。
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 20:27:44.67ID:Hq8H/aOh
>>251
もう追跡ゆうメールなんて、存在しないはず。
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:17:01.29ID:9jBJdBgm
>>265
同じ班の人間を自殺させといて
副班長に就けるんだから、
郵便局ってちょろいな
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:29:48.86ID:AUr5qj2E
>>258
能がないからバイトなんだよ。
察しろ。
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:43:27.22ID:GjCAxD9n
>>252
頚椎と腰椎、どちらのヘルニアか知らないけども、早いとこ医者行って診てもらってこい
手術は受けるなら早い方がいい
回復の見込みは手術を受けるまでの期間が短ければ短いほど高くなる

俺は頚椎椎間板ヘルニアやらかして17日ほど入院したが、手術後翌日からいきなり歩かさせられたよ
入院費や手術代は投薬もひっくるめて約42万程
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:43:29.31ID:waTFrM3c
この会社、人手不足を解消しようという気がなさすぎじゃないか?
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 21:54:08.82ID:1/2aNh4h
>>273
なんとかする権限のある奴らが保身ばかりで下っ端がどうなっていようと興味が無いからな
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 22:12:53.42ID:gce818CY
>>275
ほんとに。1日MAX5時間の年間600時間にして欲しい。
労組邪魔過ぎる。普通の民間企業を見てみろや。毎日残業4時間とかザラだぞ。
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 22:30:23.14ID:3rngoHLQ
内務の管理者は5時半には帰ってるがな
@東京
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 22:35:18.15ID:VvSCfLlC
>>226
勘弁してくれ。局会社で使えない奴は配達でも集荷でも使えない。
しかも、どんな制度なのかしらんがOB?枠みたいなもんで期間雇用の給与より
遥かに優遇されてるんだと。
そんな高給取りの使えない爺さんは、コンビニ集荷で悠々自適だとさ。
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:57.66ID:9ZQ5olFg
>>279
高齢再雇用と短時間社員って基本給に業績手当が2〜3万程出てるってホント!?
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 22:51:57.23ID:VvSCfLlC
>>280
いや、、、(´・ω・`)知らんがな。どんな制度か知らんち、書いてありよるがよ。
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:05:22.65ID:hSjy5PCF
バイトは去っていくのに上は荷量を増やしていくから終わってる。
ヤマトや佐川が断ったとこを引き受けて喜んでるからな。
やっぱ公務員だよ。

>>169
>>264
図星すぎてワロタ
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:06:33.06ID:wQwkRmJO
コンビニ集荷も件数や距離によるけど面倒だぞ
メルカリ合わせたら午前で100個以上入力しないといけないし
品名が滅茶苦茶だからいちいち航空禁止シール貼らないといけないし
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:07:37.79ID:aStIidT+
てゆうか期間雇用に来るヤローども
まともに残業代出る会社で働いた事あんのか? 
昼休憩5分で道組してるキチガイ野郎あの働きぶりは異常だぞ 
見ていてイライラするしそのうちキレると思う 
普通昼休み仕事場に居たら休憩時間は休めと怒られるのに 
ここは先輩はおろか管理者すら何も言わないキチガィぶりww  
絶対間違ってるよこの労働環境
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:16:40.92ID:VvSCfLlC
>>283
そんな都会のコンビニじゃなくて。ド田舎なんだず。午前で6件回って、今日は20個もあったと、
大変だったアピールがうざい高給取りの爺さんなんだず。
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/04(月) 23:37:58.24ID:MyzdQw24
けんちゃんなんだず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています