X



【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 05:59:19.36ID:rY/Im8ve
業績手当の営業で班長ポイントってどうやったらつくんですか?業務のほうの班長ポイントは付いてるんですが…
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 07:01:05.73ID:XCLSKT5h
>>432
特約ゆうメールゆうパックをとる、情報集める、特約営業の時間を作る
その他の営業ではつかない
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 07:10:37.31ID:h6uQOwk4
>>434
なるほど
ありがとうございます!
特約絡みの事でしかつかないんですね
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 12:13:32.29ID:z2ybZJiK
ゴミ地蔵「今日は暑いから気をつけてチラシ撒きするように」

ゴミ地蔵「今日は台風だから気をつけてチラシ撒きするように」
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 13:10:16.51ID:Se/dl19x
めっちゃ営業しろって言われるんだが。
売れなかった日はめっちゃ機嫌悪くなるし
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 19:24:05.16ID:Rv1ZXE1m
俺かもめ13枚しか売ってないよ
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 19:38:14.35ID:SEIJGKgO
やべー
辞めたいって思ってたけど最近慣れてきたわ
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 19:39:41.43ID:SEIJGKgO
>>438
営業さえなければ良い会社なんだけどな
どうしよ
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 20:03:07.25ID:GM0ir3RR
変に早くなったせいで定時にギリ帰れるかどうかだから逆にしんどい
残業前提ならもうちょっとゆっくりできるんだけどなぁ
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 20:34:56.70ID:p/cRRjgR
>>402
絶対に窓が良い
金融は絶対行くな
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 21:21:54.60ID:/1+GojPY
最近は残業ばっかでこれが標準になっちまってるな稼げるからいいけど…
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 21:39:04.86ID:VWbt/6E4
>>444
来年から金融なんだが…。笑笑
そんな酷いの?ぶっちゃけ営業適正あれば天国って聞いたけどなあ。
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 21:45:56.70ID:iV8YbHhF
窓もびっくりするぐらい給料低いですよ
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 21:57:08.97ID:Rv1ZXE1m
ここ来るなら人売りITでも行って技術身につけた方が良いんじゃないかという気もする
特に配達は何も身につかないからなぁ
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 22:39:56.20ID:verfKxqt
>>448
ちょっと前からSEは引く手数多だよ
職場改革も進んでるみたい
でも向き不向きはあるよね
資格も結構難しいし
基本理系じゃないと上にいけないみたい
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 22:49:21.94ID:X5IXXU98
むしろうちの局にはSEから外務ゆうメイトに転職した人が居るんだが
「この仕事は日光を浴びて身体を動かして健康的でメシも美味い! 終電を逃すこともない! 大企業で安定している!」って言ってた
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/26(木) 22:54:46.69ID:HrffOVTu
残業すればするほどお金入るから最近はゆっくり配達してる。
前までは走りまくってたけど。
午前依頼結構あるときは走るけど
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 00:12:33.51ID:GZE1OXSp
>>451
その子は素晴らしい逸材だ。
お前も見習え!
お前は、その子の3倍配らなければならないのだぞ。
地域基幹職だからな。

>>452
お前はもう、辞めてもいいぞ。
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 01:04:07.62ID:cDGNOIiN
お、3倍ガイジだ
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 04:09:48.67ID:XSbyXNu0
夏やのに物数減らないやんけ…
しかも土曜からタウン来る言うてたし。配達ですらキツいのにタウンなんて増やすなよ
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 06:28:10.71ID:44+b/G1O
全部配って書留も配ると毎日21時だわ
その代わりトータルで1時間は休憩bオているけどw
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 06:37:06.44ID:Qcbi7etm
物数減らないよな。
むしろ増えてくばかり。
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 07:13:41.88ID:NXj8PEd5
もう特別送達とか本人限定とか持ってる?
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 07:32:08.75ID:5KKlK0no
もうヤマトに転職しようぜ
クーラー効いた車内で口笛吹きながら配達や
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 11:53:15.27ID:6sFgC7kg
日本郵便の地域基幹職って学歴のボリューム層どこら辺なん?
3コースの平均。大東亜帝国?
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 12:56:19.31ID:j+creHzi
西日本の方だけど
研修所では大東亜帝国がボリューム層だった

日東駒専は少なめ
マーチになると総合職になるんじゃね
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 13:13:12.70ID:NcIctJcH
大東亜帝国の普通なヤツか
日東駒専のブサメンコミュ症しか居ない
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 14:10:34.91ID:6sFgC7kg
>>465
大東亜帝国の就職先としては妥協ラインなのか。
ならよかったぜ…。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 18:00:19.12ID:XTHLMK2l
ワイもマーチ...。でもマーチで総合職は相当厳しいと思うで。
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 18:14:13.71ID:Uw7PeIeM
郵便は死亡するリスクがあるから蹴って金融に決めた
窓は落ちた
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 18:14:59.59ID:icOnbLVf
最近ほぼ定時で帰れるから嬉しい
夏はやっぱ物数減るから楽だけどゆうパックがめんどくさいなぁ
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 18:40:36.55ID:eSlpupPF
>>470
金融もバイク乗るから同じじゃね?
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 19:16:37.40ID:5Dg+9TL0
事故死のリスク抱えるかメンタルに傷を抱えるかのどっちか
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 19:19:06.06ID:eSlpupPF
>>475
郵便配達員の死亡事故と全国の郵便配達の人数割れば確率はかなり低いぞ
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 19:48:26.51ID:HKVu0jLw
郵便局はまだまだブランドあるよ。
郵政gの大学別採用者見てみろよ。
去年日大84人、早稲田72人、福岡大62人だ。
早稲田でも総合職10人程度だろう。
あとは地域基幹なんだから別に配達にいてもおかしくないわ。
ここが底辺とかいうけどそこそこの中堅大学で基幹なら勝ち組だよ。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 20:16:38.64ID:6sFgC7kg
大東亜帝国で地域基幹は勝ち組なんか?
ちな金融www
補足で、配達には興味なかったンゴ。郵便局というブランドで営業したかったとしてだ。

福利厚生とかボーナスちゃんと出る&休暇制度は周りの友達の内定先に比べたら安定してるイメージ。
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:14.47ID:6sFgC7kg
>>478
その早稲田72っていうのは地域基幹またはエリア基幹なのかい?
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 20:38:56.06ID:W8slC0hE
>>480
72人も総合職じゃないから地域基幹が大半って事だろ、それくらい理解しろ
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 20:42:08.84ID:trNVcpME
日大と福岡大が多い時点でブランド力なんかないやんけ
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 20:42:21.66ID:6sFgC7kg
>>481
すまん。総合職は60人くらいしか採用されないんだったな。
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 21:09:13.28ID:1HrHkCHn
このスレみて郵便蹴っ飛ばして金融にして良かった
配達員の悲鳴やばすぎでしょ死のリスク背負ってする仕事じゃないわ
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 21:19:16.79ID:W8slC0hE
>>486
場所によるとしか言いようがない
毎日欠区出るようなとこもあれば、定時で帰れるとこもある
当たり引けばまぁまぁ、外れ引いたら地獄
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 21:20:28.99ID:SSXPhru0
>>477
一般的な内勤の死亡率と比較するとバカみたいに死ぬよ虫ケラの如く
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 21:31:11.71ID:6sFgC7kg
>>485
窓って一番出世できないイメージなんだけど…
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 21:31:23.84ID:Fs1IyvWF
ちな一年目金融
配属ガチャと上司ガチャあるから頑張れや
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 21:33:19.37ID:dkXbGfTQ
>>487
これは本当
欠区続出のところだと地獄を見るぞ俺がそうだが
まあ殆ど人足りないところに飛ばされるけどな俺ら地域期間は
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 21:43:17.34ID:W8slC0hE
班によってもまったく違う
俺んとこの隣の班は欠区続出・班長クソ・突発だらけ
マジで運の使いどころだぞ
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 22:33:16.14ID:96D7n09+
来年入る4年生ですが、年がら年中募集している金アドが一番管理職少ないと思うんですよ、母数的にも少ないですし
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 22:38:40.61ID:6sFgC7kg
>>494
よくわからんけど、中途採用してる金融って合格率結構低いみたいよあれ。
会社側としては何人採用ってよりは、有望者いなかったら0採用だったりするみたいだし。
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 23:00:54.23ID:FHlbetr2
>>495
そうなんですか。
それなのに離職率高いだのブラックだの散々に書かれてて相当環境酷いんですね
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 23:03:53.10ID:cKPhxvtH
金融って手取りなんぼなん?
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 23:05:18.72ID:QYz9jwry
>>496
誰がどう言おうが金融がダントツで頭抜けて負けだから覚悟してね
毎年新人は金融を蹴りまくるから全く集まらないよ
それは新人研修のとき必ずわかる
募集人数の割に採用人数が数人
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 23:30:50.85ID:NcIctJcH
>>468ー469
この売り手市場にマーチとか旧帝大で郵便局とかお察しwww
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/27(金) 23:57:36.68ID:dkXbGfTQ
>>502
お前も他人を煽ってばっかでなく明日に向けてはよ寝ろよ
0505市役所職員
垢版 |
2018/07/28(土) 02:23:57.45ID:klLj3IgB
明日休みのワイ、高みの見物
台風来るらしいけど、配達員()のお前らは頑張れよ?w
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 03:51:21.59ID:UnSouw0G
金融はノルマとパワハラで病む
中途退職率が高いので定員の割には募集も多い

売ってナンボの世界なのに郵貯とかんぽの商品には競争力が無いw

極一握りだが月収100万もいるので頑張れ
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 06:52:04.98ID:IIdkRIwi
台風頑張ろうな。
午前依頼も
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 11:55:43.08ID:IrvkSEhr
>>485
出世したいなら郵便事業だよ
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 13:16:34.06ID:nkd0uuNI
チャイム鳴らさずに不在入れられたってクレーム入ったらしいけど再配時間指定で来る可能性高いのにそんなことするわけねぇだろバカが
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 15:27:32.27ID:ayNjqlcT
金融はひどいらしいです。クローズアップ現代見てください。
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 17:03:25.08ID:3XljYH20
勘だけど、郵便は、
総合職は旧帝早慶がボリューム、
基幹職はニッコマがボリューム、
一般職は大東亜帝国とFランがボリュームだろ
マーチは意外にこの会社では少ないんじゃね?
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 17:20:56.00ID:l3TJ29uK
あー疲れた。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 17:34:30.19ID:lZzNlJNB
一般職はほとんど高卒の若い子
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 18:14:37.47ID:1sF5BQL7
一般職は高卒がほとんど
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 21:14:46.33ID:W3CMDTA3
もう毎日辞めたくてしょうがない
冬ボーナス満額は無理でも幾らか貰って退職したいんだけど
いつ辞めたらどれ位冬ボーナス貰えるんだ
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 21:46:23.48ID:nkd0uuNI
辞めるなら次決まってからじゃないと厳しい
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 22:21:24.53ID:klLj3IgB
郵便コースのヤツは、大学のボリューム層で考えていたら現場入ってから落胆するぞ
現場には今まで見たこともない底辺がゆうメイトとして働いているし、そいつらが偉そうに先輩面してくるから
「俺大学出てなんでこいつらと同じ空気吸って同じ制服を着て仕事しているんだろう」って死にたくなってくるから
0518市役所職員
垢版 |
2018/07/28(土) 22:26:45.27ID:jGb73cgh
>>515
俺は4月2日に入社して6月22日に退職したけど、6月30日に約8万入っていた
今辞めて有給全部使えば8月末くらいに退職になるから5万ちょっとは貰えるかな?
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 22:27:25.84ID:Qr7uBOhD
入社3年目支社公募の試験うけて
合格した。
配達卒業
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 22:30:17.87ID:QKAQNuID
>>519
羨ましい!俺も去年受ければよかった
というか丸3年じゃなくて三年目、で受けれてたんだな
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 22:31:33.53ID:Qr7uBOhD
>>520
そうです。
ただ、支社の噂はいい話きかないので
すごく不安です。
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 22:35:59.46ID:Qr7uBOhD
入社3年目支社公募の試験うけて
合格した。
配達卒業
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 22:53:02.40ID:l3TJ29uK
大卒で一般きたやつはどういうことなんだ?
ずっと気になってる
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:00:21.99ID:IrvkSEhr
>>522
どこの支社?
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:04:37.61ID:EsBocdTr
>>524
特定怖いから
西の方とだけ、、
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:07:57.16ID:IrvkSEhr
>>525
中堅社員の選抜研修の試験じゃなくて?
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:07:58.15ID:8rYnxMhN
支社から来る通達の話聞くとこいつら普段何やってんだ?って疑問に思うわ
暇なんかあいつら
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:08:29.76ID:EsBocdTr
>>526
違います。
支社勤務の試験です。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:12:01.57ID:IrvkSEhr
>>528
そのパターンもあるのか
俺は今回中堅社員の試験受けたわ
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:14:04.87ID:EsBocdTr
>>529
こっちのエリアでは
その中堅社員試験は聞いたことないです!
場所によって色々とちがうんですね!
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:14:39.67ID:dAKMFJP3
現場で使い物にならないやつは支社送りにされるらしいからお前ら頑張れ
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/28(土) 23:16:03.47ID:EsBocdTr
>>531
がんばります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況