X



【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001市役所職員
垢版 |
2018/07/09(月) 21:23:02.56ID:yTxjJtQF
お前らまだ郵便配達とかやってんの?w ドM?w
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 19:47:15.13ID:tu79H/J2
>>726
辞めるよりはマシだろ
1年未満での退職は既卒より苦労するぞ

ま、もし辞めたら教えて? 俺が職歴水増しの方法教えるで〜 もちろん今の会社にもバレていないw
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 21:12:31.15ID:chuYUlGy
ガチで0.5人分ぐらいしか仕事できないんだけど
年末年始どうなるんだろ
もうやめようかな
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:12.43ID:chuYUlGy
>>728
郵便はまだ続けてるの?
後輩が入る前にやめるつもりだけど
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 22:19:09.88ID:chuYUlGy
>>730だけど
>>728じゃなくて>>729
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:25.22ID:YNj+zUK8
地域基幹で入った社員はまず3.4年は希望持ちながら仕事続けてもいいかも
配達から脱出できるチャンスあるから
正直外務員は定形外やゆうパックおよび一軒家の増加で迷惑ばかり被るしおすすめしない!
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 23:03:52.32ID:tu79H/J2
>>732
2015年入社だけど同じ研修クラスの同期36人居て退職以外で配達から脱出出来たヤツ1人だけだわ
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 23:11:16.67ID:YNj+zUK8
>>733
まあいつまでも外務ならメリット無いわな
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 23:45:56.48ID:tu79H/J2
>>734
むしろずっと外務がいいっていうヤツも居るけどな
大抵コミュ障w だってコミュ力あるヤツは転職に成功するからねw
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 01:38:42.44ID:BOA2XwEB
私も一年を境に休職して転職活動するつもり
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 02:55:28.94ID:5m0Zd1Ke
最近
後悔しない道を選ぶことも大切だけど
選んだ道を後悔しないように努力するのも大切だなぁって
思いながら
生きてます
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 03:40:14.12ID:u0Hj7d0F
>>735
コミュ障だとなおさら外務で苦労するだろ。営業飛び込みばっかなんだし
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 21:47:52.83ID:PsjyxuU8
絶対足りてねえとこのが多いだろ。
全班欠区って局もあるてきいたぞ。
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 21:57:28.40ID:rQf1RRz6
特に愛〇はひどいらしいな
秋の中途採用もほとんど〇海だし
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 22:00:43.44ID:r1pz09tq
人足らないよね…
分厚い1歳おめでとうのダンボール邪魔やな。あれボテ箱スペース取るから困るぜ
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 22:33:43.36ID:UsUAzVAg
足りてるとこあるの?
ぶっちゃけここまでバイト来ないとは思わなかった
絶対崩壊するわ
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 00:38:42.13ID:RDWFQkuZ
いつまで籍があったら冬のボーナスもらえるんやろか?
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 17:16:55.57ID:5m4QtCDj
12月1日だよ
就業規則に書いてある
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 18:33:16.03ID:5m4QtCDj
それやりたいならもうちょっと待たないと無理じゃないかな
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 20:30:48.12ID:5m4QtCDj
買い上げは提案だから拒絶されたら会社側は強制的に買取はできない
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 09:11:16.09ID:TofpCS0I
「このマス数でこれだけかかるはずがない!」
配達区分口のマス数だけでは
配達にかかる時間なんてわかりません。
同じ1マスでも
平場だったり、
集合住宅だったり、
書留等対面配達の数
マルツの数で
配達所要時間はかなり違います。
でも、管理者は単純に
マスの数だけで配達所要時間を弾き出す。
そして怒鳴る。
班長や副班長はイエスマン
できないのをわかっていてもやりますと言う。
おかげで人が連鎖的に辞め新参者も定着せず
人手不足で崩壊しているのに
1マス1マスの配達速度を上げろ
早く配達しようとする気が無いだろと罵られ
配達が遅いとこの理不尽に怒鳴られる。
人件費削減というイジメ
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 18:01:43.92ID:yrTZDBUo
年賀全然売れねえし自爆しようにも金がねえしで詰んだ
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 00:05:14.73ID:zE+SL3Ii
>>754
ドンマイw 金がないなら自爆しなくていいじゃん
俺は2社目で上手くやっているよ
試用期間で切られないかだけ不安だが
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 18:50:58.89ID:tk35RQno
3年で辞めて地方公務員になったやつ知ってる
ほんと羨ましい
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:33.28ID:PF00CYhU
>>756
公務員になったは、勝ち組。一生安泰だ。
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 23:37:53.76ID:/vh35416
周りで辞めた奴いる?
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 06:15:49.17ID:TLZwmltS
同期のうちの3分の1はすでに退職or休職してる
俺もボーナス貰ったら辞めるつもり
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 18:37:22.08ID:Anq8yB3J
>>760
窓口は、もっと多い。営業できないと、居づらくなって辞めていってる。部会によっては、全員辞めた。
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 18:54:10.40ID:KkQVUT8B
郵便でこの前研修した時は全員居た
ただ自分は11月末で退職する予定です
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 07:55:48.41ID:/lAyWdyg
死亡事故はすぐに周知されるから本当に死んだなら数日中に詳細が来るな
嘘だろうけど
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 12:49:16.04ID:UaYPGO9F
班が嫌で辞めるとして、送別会なんか開かれたらどうする?俺ならやらないでください、ていうけど
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 20:03:21.44ID:p3hyOz/P
関東は一気に減った
俺ん時は金融アド1000超えてたと思うが
あと基本給17万台に乗ってるが俺らの基本給も底上げされるんか?来年度からは住民税とかで更に減るのに
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 20:54:13.21ID:pwvBatkM
窓口以外は受ければ基幹でも全通だろ
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 23:20:35.00ID:sANQAaCe
いきなり退職届出すなら局と支社の総務人事部どっちに出せばいいのかな
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/25(木) 23:46:33.72ID:eibbm8+h
窓口辞めまくってるよ
転職会議登録して日本郵便フォローしてるやつはメールくるから知ってるはず
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 22:01:21.76ID:XMvrqGgc
>>768
何故ならここは新卒スレだから
今まで聞いた死亡事故で入りたてのやつが死んだという話はない
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:14.52ID:Dgnarh36
今年3年目研修あって同期で50人いたけどやめたの2人だった
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 00:30:35.23ID:gSBIwcta
そう窓口がめっちゃ倍率高くて次にバイク、金アドって感じだったけど今年はどれも少ないわ
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 00:34:14.18ID:0Ps7UO/y
足立郵便局の地下室でセックスしていたのは郵便部職員の金森という輩です。赤羽郵便局に飛ばされましたが処分は全くなされていません。隠蔽しているのは現足立郵便局郵便部長の奈良明です。
マスコミで報道されている通り足立郵便局郵便部で横領事件が発生しました。野沢聡元郵便部長による犯罪です。その犯罪に協力して処分された足立郵便局郵便部計画の総括も赤羽郵便局郵便部に飛ばされました。
赤羽郵便局は犯罪者の巣窟になってしまいました。東京支社人事部は犯罪者を赤羽郵便局郵便部に集める気らしいです。
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 07:09:17.61ID:B97S3aAz
同期7人やめてたぞ。
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 07:54:37.95ID:fnN68iZP
>>782
うちの地域は20人くらいいたのに、すでに10人以上やめたよ
一年どころか半年しか経過してないのに
自分も転職活動してるけどね
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 08:08:13.99ID:rmb4YFym
>>780
郵便でよく死ぬのは割とマジでよく聞くけど窓では死なないぞ
それと東京ではこの前配達員が轢き死なしたみたい
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 08:10:13.46ID:LrsaXvna
ここみてわかる通り圧倒的に郵便コースの不平不満が多い
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 08:22:41.11ID:Pc955sZd
郵便コースは配属局によっちゃ窓口よりだいぶ良いだろ。物数が少ない局行けば仕事はかなり楽。
雨降ったってちゃちゃっと終わらせて局に戻ればいい。ただキツい局だと郵便コースは一気にキツくなる。バカみたいに物数多い時の雨なんて地獄よ
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 08:25:50.46ID:HvfS9Qw0
>>788
すまんな俺らはいつも死と隣り合わせで仕事してんだ!
毎朝鏡見ながら今日死ぬかもしれないって考えて出勤してんだ!不平不満くらい言わせろ!
時には煽られ、幅寄せされ、怒声も浴びせられるそれに死と隣り合わせ、おまけに配達するのはいつもどうせ捨てられるようなものばかり正直年収2000万でも足らん
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 08:43:32.15ID:dOcSqbPd
先週危険な運転してしまって後続車の若者にキレられて土砂降りの中、頭90度まで下げて謝った
そんな俺は今週事故で骨折って病院から5chだとさ
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 08:43:53.41ID:WgzyqZXs
半分の1000万でも迷わずやるわ....
2000万でも割に合わないって盛りすぎだろww
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 11:54:28.91ID:s0BC1VB8
>>792
こういうやったこともないバカどもが俺ら郵便コースの大変さを軽視するんだよなぁ
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:21.49ID:WgzyqZXs
大変だとは思うがお前も世の中を軽視してるとしか思えないわ
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 12:48:55.13ID:M30dWaW6
>>790
というかさ、トラックのくせしてショートカット右折とか平気でするよね!俺が来年も外務なら退職する理由の一つだわ
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:54.49ID:uO4GhPF2
郵便コースに入るなら第二新卒でも余裕だから1回目は別の会社に行ったほうがいい
配達は危険だし得られるスキルがないからここ辞めて別に行こうとしても難しい
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 14:46:03.88ID:Co7bUK+G
トラックの運転手によく煽られるけどミラーで顔面確認するとニヤニヤして見下ろしてくるからキモい
それとこの前赤信号だからバイクから降りて水筒飲んでたらものすごい勢いでクラクション鳴らされたわw
底辺すぎてワロタ
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 15:52:50.26ID:j0teZjuT
かんぽ、がん、みまもり、投信、集満、年金、新鮮便、お中元、お歳暮、年賀、かもめーる、
よく今までやってたな…

社員の自爆だらけだ
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 16:54:03.12ID:c/uXVB6I
親から郵便局の一般職正社員試験の面接をスマホで録音して来いと言われた。さすがに実家に寄生虫みたいに依存している身としては断れない・・
そのうちにどんな労働環境で働いてるのかチェックしてやるからスマホで録音して来いと言われ草
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 17:29:37.44ID:PVe7IOrp
お前ら未入力出たらどうしてる?
ユウパケとか特定記録
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:49.80ID:LIO9elfI
とりあえず番号打ち込んでしらばっくれる
だいたい帰りしなにあああの家打ち忘れたなって思い出すわ
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 19:09:29.05ID:0F5oZxdK
普通郵便に混ぜるパターンでやらされてるから未入力出たら手打ちだな
落失じゃありませんようにって祈りながらだけど
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 20:32:35.62ID:L74+NvGm
追跡系は裏返しておけば忘れないんちゃうか
最近ブツ増えてきて毎日超勤しとる
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 21:26:46.24ID:+p63btmq
>>790
煽りと幅寄せマジで多いからいかんわ
あと割り込みも多い
こないだなんか右折レーンからタクシーが左折したわ
いっつもぶちギレてクラクション鳴らしてるわ
タクシーの運転手に怒鳴り付けたろうかと追いかけたけど追い付かなかった
年収2000万は言い過ぎだけど800万は無いとやってられん
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:54.78ID:5qKOEkph
手元に追跡の郵便がなくても、その郵便の追跡の番号って分かるの?
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/27(土) 22:15:06.65ID:/prIKzhC
入力一覧から進んでいくと追跡の番号が出る
その番号手打ちで無かったことには出来るけどこれで誤配してたらえらいことになる
普段から誤配が多い人にはオススメできない
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 01:05:58.00ID:Sncudfw5
>>800
配達先控えてあるから、
履歴ジャーナルから逆算して見当つけて再入力する
ただしメモする作業で出発が遅れるのが難点
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 03:49:11.84ID:IvxvHLyO
え?追跡系って1日80件近くあるよね?
それ全部メモしてたらすごい無駄じゃね?
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 04:38:55.42ID:QxfLHoGl
特定記録だけはメモってるは。
あんなパッとみ普通郵便と変わらんもん気をつけてても入力すっぽかしちまうことあるし。
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 07:08:57.04ID:loKRSxQp
こっちなんか書留も追跡合わせても20個ないぞ
20越えたら今日は多いな〜って感じだわ
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 07:24:53.70ID:hwFndsmq
役所の特定記録未入力で後日カンカンになってクレーム来たことあったわ
後ろの方だったからいやそこは班長が応援で巻き取って行ってくれたんですと適当に嘘ついた
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 09:15:50.93ID:VKUEyoCa
追跡20って物数どんなもんなの?
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 09:28:39.06ID:aE1MKEPQ
特定記録に輪ゴムするとか裏返しで組むとかしたらいいのでは?自信があるのならまだしも未入力多発ならそうしたほうがいい
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 10:25:50.50ID:loKRSxQp
>>813
1万5千ぐらい
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 10:52:25.53ID:IvxvHLyO
>>816
クソ田舎か、羨ましいけど田舎は勘弁
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:36.05ID:bvN/fJks
小さいのは輪ゴムアンド裏返しで今のところ問題ないな
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 13:42:22.83ID:TnOaHfOM
特定記録を転送シールファイルに挟んで区分口に入れたら転居シールに紛れて、結果一時亡失に事が発展しちまったことあったな・・・
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 15:19:14.70ID:VAq8KL9o
こっちは書留だけで20越えるのに入力全体で20ってヤベーな
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 16:59:12.57ID:hwFndsmq
書留20とかどこの田舎だよ
うちは多いときは70越えるぞ
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 18:04:09.14ID:IvxvHLyO
70はすごいな
こっちは50万人以上の都市だが書留に関しては多くても一人30通前後
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 18:18:42.71ID:hwFndsmq
>>822
クレカが多すぎる、特にイオンカード
月末の明細も補助なしだと死ぬ
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 18:20:29.29ID:7PVcf2C9
書留の再配で不在時「ポスト入れてください」とか本人限定で、家族に身分証預けてて家族に渡してください、とかいうバカいるけど
そんなん無理だから理由話してマルツきったら
申告きて荒れてるんだけど
どんな育ち方したらあんな神経してるんだろう
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 20:37:19.30ID:5NGjbpOm
多くて50とかかなー
20とか羨ましすぎる
月曜日がそれぐらい
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/28(日) 21:10:45.22ID:6q0M/IYx
調整手当が出ないけど田舎の方が良いなと思ってきたわ
物数少なそうやし長閑で快適だろうし。都会配属やと書留が60近くてダルい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況