X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★324

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 10:24:36.47ID:CQNDGq8P
公務員時代は建前郵政外務試験、本音誰でも採用、で・・・中卒レベルならまだ最高w
小学校以下のレベルがうじゃうじゃww 基地外の巣窟 新聞配達に毛が生えた程度の馬鹿レベルwww
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 10:37:50.49ID:IC5g0aWq
最低賃金改定による時給アップを見越して、今度のスキル評価で露骨にダウンして相殺してくる可能性がある。
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 10:43:47.44ID:IC5g0aWq
>>745
管理者にとって都合が良いように時給ダウン出来るように作っただけ。
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 11:13:15.64ID:nkz8DfDV
上司の指示に従ってない。

これ言われたら大概ランクダウンされる。
100%従っている奴いないだろ。
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 11:40:14.92ID:lrmSKPKW
配達がトロくて自分の仕事しかやらない万年主任もおまえらの上司だからな
A有で営業あげまくりの10年選手でもゆうメイトはアルバイトだよ
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 11:55:03.22ID:uZzyWEnl
>>735
裁判起こせ。
今更正社員目指してないだろ?
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 12:27:49.12ID:IC5g0aWq
「やめた方がいい」じゃなくて「やめなきゃいけない」が正しい。
結婚したのをいいことに内務の計画に異動した女基幹がいる中で、なんでお前らバイトが頑張らなきゃいけないんだ?
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 13:27:48.36ID:sRSFyFzr
辞めるのも社員目指すのも理解できるけど、ずっとバイトでいるやつは何がしたいんだ?うちの班にもう10年バイトのやついるぞ
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 13:30:49.77ID:vdRfY4Rq
嫌なら辞めろ!
お前の代わりはいくらでもいる!
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 14:14:02.95ID:MJ7FtODB
一年以内ならともかく、長くいると洗脳されるんだよ。
勉強できないバカでもトヨタやスバルで働いたほうが金になるのに。
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 14:22:29.93ID:l5xp7zvG
何だかんだいいながらも郵便局の現場は
あと5年は持つかな?人手不足が極限まで
行った時の現場はランクA以外のバイトは
辞めてそうだな。
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 16:34:58.39ID:9nrj86C9
バイトに出来るのは辞めることだけ
奴隷がやりたいなら続けるだけ
貴族様の養分として
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 16:41:02.47ID:IC5g0aWq
ここで「お前らバイトは他所では通用しない」とか書き込んで必死に引き止めようとするヤツにダマされるな。
お前らならどこ行っても通用する。
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 17:07:13.98ID:W3SPKGp5
この会社でも普通に班員とコミュとって1区持って普通にこなせてるなら他の職場いってもなんとかなるよ
1区持っててもコミュとれない奴は無理かもしれんが
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 17:34:07.86ID:qQL+d1QV
リーマンショック時代は大卒にも人気だった企業。
しかし今は失業したおっさん職場だ。
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 17:59:45.28ID:d/SufjG8
じゃあさっさと他に行けばいいのに
他で通用しないからここに辿り着いた
現実はつれぇわ
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:27:26.05ID:L4359vk4
「通用する」≒「まともさを保つ」だと思う。
理不尽な目にあっても次の一里塚を目指して歩めるか、そう思ってる奴は「休憩」までたどり着ければ凌げることを知ってる。
そして次は「帰宅」を目指す、働くという事はこの繰り返し。「よそ」だろうが「ここ」だろうがそれは本質的にそう変わらない。
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:28:01.60ID:duFZTYaf
>他で通用しないからここに辿り着いた

こんなのは十年前の話だけどな
煽っている奴は相当の年配者と見た
50台か、ひょっとしたら60歳越えてるかもしれない

ネットで煽ることくらいしかやることのない老人て…
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:38:12.34ID:9nrj86C9
どうせ辞めたって単純労働しかねーんだから通用もクソもあるかよ
まあチラシ撒きの環境は数ある単純労働の中でも最悪だがな
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:38:44.85ID:0jBi2ezW
まぁ、就活してみたらいいんじゃない?
いい仕事が見つかるといいね
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:44:50.65ID:7I50mY7W
>>769
庭師は、外仕事だから休憩が10時、12時、15時と3回あるんだって
ここは、メイトに昼休憩を削らせて残業もさせるからブラックだよ
都会は、直射日光とアスファルトの照り返しで溶けそうに暑いよ
疲労が半端ない
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:46:48.91ID:L4359vk4
通用しないんじゃなくて会社がおかしいと悟って胸を張って就活
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:57:33.34ID:4Db06Jpj
>>738
>他のアルバイトに指示ってのも具体例が知りたい

首に焼けたトングを押し付けて、もっと早く配れと言うとかかなあ。
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 18:59:25.63ID:4Db06Jpj
>>776
俺は今まで他でも十分通用してきたからどこでも通用すると思ってるよ。
だけどここほど給料が良いところがまだないからここにいる。
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 19:22:44.86ID:duFZTYaf
ID変えて自演か
「他に行くところがない」煽りは、煽り老人自身の境遇が他に行くところがないという自己紹介っぽいな
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 19:25:57.55ID:4vn8XeNe
一斉蜂起しないか?もう終わりは良くて数年だろ
分からせないといけない
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 19:30:59.75ID:L4359vk4
それは簡単
DOSSを「 あ り の ま ま 入 力 」
するだけで済む
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 19:41:22.54ID:gumRc5bT
正社員ですら出戻りするから安心していいよ
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:00:28.04ID:/1F7ioqi
結局の所、人数そろえたら良いだけなんだよな
みんな休みたいんだから、とにかく人集めるために待遇あげろや
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:01:19.90ID:Je5Uvdgn
>>803
ありのまま入力するとチェックした課長
が部長にチクり、部長が班長にきちんと
指導しろと怒られ、最後に班長から
怒られる。おまけに始末書みたいなの
を書かされるぞ。多分、俺の局だけ
だと思うが。。
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:05:16.13ID:7wJZBH/4
DOSSなんて虚偽入力データの塊さっさと廃止しろよ
仕事を無駄に煩雑にするだけで何の配達支援にもなってねーよ
アホか
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:08:07.40ID:Jr7D1VyJ
>>778
そんな屑ベテランだらけの会社ですよ
良いですか?
バイトは所詮社会人としての
スタートラインに立っていないのですよ
登用試験を受けて正社員なった人たちは
表面的にはフレンドリーにバイト達に
接しますが内心は目先の事しか
考えられない憐れみな人たちと
しか思っていなです
当然ですよ
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:14:14.55ID:L4359vk4
癒着&天下り天国構造が結局会社を蝕む典型例
休憩取ってない(とらせてない)ことが電磁的に証明されたら、モチロン労基案件
何年か前の書留受領書その場でできるって頃まではマシだった気がするけど、その後は「つじつま合わせ裁量労働システム」の「休憩返上端末」だよね。
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:24:20.47ID:h8A19Q+S
>>786
確かにその通りだが、ここのメイトから地域限定正社員になった所でメリットはない。
金目当てでメイトで甘んじるか転職かの2択だと思うよ。B以下なら確実に転職をお勧めする。
いい若い奴が郵便配達のバイトとかマジかっこ悪いし女の子にそれじゃーモテねーだろ。
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:27:11.45ID:lUvOA9S7
だから
嫌なら他のバイトを探せばいいじゃん
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:55:40.93ID:4xe52KBK
嫌なら辞めろ
どこにも行けないならグズグズ文句たれんなカス
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:57:08.20ID:Fsjw7R+2
言うほどいいのかねえ。給料。

Cなし1000円スタートの局で、
ちらっと見た3年目のA(ありかなしかは知らん)が1350円、
たぶんAありのベテランが1600円だったかな。
同業他社に転職したら3ヶ月で正社員登用されて
1350円の方は簡単に追い抜いたぞ。
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 20:59:04.58ID:+Ge11S/u
>>790
今年は9月までに沢山辞めるやつ居るから安心しろよ
酷暑で酷使して後悔すんなよ
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:06:17.99ID:4Db06Jpj
>>786
バイトだろうが正社員だろうが社会人は社会人。
正社員がどう見てるかなんて何の関係も無い。それは見る側の問題。
他人から憐れまれてるからって何なの? 自分より他人が大事だからそんな変な考えになる。
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:07:31.55ID:9CWH3CRf
>>791
一概には言えんがコンビニでイキってるガキや痴呆老人の相手して1000円いくかどうかと考えるとまだこっちの方が良いかなと思う
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:13:31.61ID:EsUf2qEQ
転職するとなっても通用するのはピザ配達ぐらいか、、。
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:15:17.11ID:EsUf2qEQ
またバカどもが朝礼で、今年は平成最後の年賀状です!しっかり営業活動しましょう!とか、くだらん枕詞付けてドヤ顔アピールするんだろうな。ケッ!
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:16:38.06ID:7wJZBH/4
新聞配達、バイク便、黒猫、飛脚
似たような仕事なら色々あるよ
大型免許持ってるならトラックの運転手とかもある
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:19:07.44ID:lfHryct7
>>792
辞めるのそんなに多いのか?
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:04.96ID:h8A19Q+S
正社員は危険手当込みの給料だから高い。それに引きかえメイトは使い捨てだから安い。
お前ら事故られる前に考えた方がいい。こっちがいくら注意してもDQN車はお構いなしに突っ込んで来るし、急ブレーキもやるから避けようがない。
それでかたわになったらシャレにならん。ジタハラが横行してる現在ではゆとりを持った安全確認する余裕などない。
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:14.29ID:7wJZBH/4
口先だけの愚痴っぽい辞める辞める詐欺のカスは本当に早く辞めてほしいわ
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:22:33.50ID:MJ7FtODB
ゆうメイト全滅しても社員の休日維持できるの?この会社
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:23:24.41ID:RJzhR3Jz
なーに、買い上げして、毎回6連勤で回せば行けるいける
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:48.74ID:NqLo0shi
国営時代から40年間務めたベテランおじいちゃんも両腕を痛めながら再雇用でやってるっていうのに。

福利厚生が充実してる会社で月40万貰って、ボーナス70万円、退職金も3000万円支給され、さらに5年後には年金も貰える人間が月7万のボーナス6万円でも再雇用で配達している姿を見てると自分が普段愚痴っていることなんて小さいと感じるよ
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:29:00.22ID:BSqerlTy
>>737
時給1500円
残業単価1875円(年間300時間以上)
寸志あり、年休20日(自局は完全消化)
こんな好待遇でやめれるわけない
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:34:17.55ID:yFkuCQG4
A有はコスト高杉
今後は削られるだろうな
A有がこのままいつまでも安泰とは限らんよ
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:41:44.23ID:59mEeEHV
A有の待遇自自体は変わらないかもしれないけど
上がりにくくなって下がりやすくはなるだろうね
同じ班の12年目のA有は早くもランクダウン通告されてたし
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:41:56.29ID:9nrj86C9
バイトはガンガン辞めてくな
時給1740円でも流出は止まらない
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:45:05.44ID:7wJZBH/4
無駄にコストが高い役職上がる気の無い万年主任と正社員になる気のない万年A有は会社側から今後かなりプレッシャーかけられるだろうな
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:47:44.97ID:8MwDMoXN
>>791
無駄に休み多い分、こっちのほうが恵まれてる気がする
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:47:47.85ID:twukQ1Zh
>>808 ちなみに下げられた理由なんなの?やっぱ営業必達してなかったから?
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:56:13.39ID:EsUf2qEQ
>>800
心配すんなよ。辞める辞める詐欺じゃなくて、そのうち皆本当に辞めるから。
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 21:59:27.62ID:NqLo0shi
正社員登用に受からなかったら転職を考えるのがベストかも知れないね。毎年A有で試験受けてるのに採用されない10年目の先輩が落ち込んでたあの悲しげな表情が忘れられない。
でもそれ以上に、年休消化で退職する最後の出勤日に、この上ない満開の笑顔で登場してきた姿のほうが脳裏に焼き付いてる。

怪我を理由に配置転換させられたジイチャンも雇止めされて居なくなったが、この間スーパーで偶然出くわした時は凄く元気そうだった。身長も伸びてたような気がする。
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:03:26.65ID:59mEeEHV
>>812
営業はそこそこ優秀だよ
主な要因は色々あるけど遅刻と入力誤配が決め手かな
経験年数だけでA有になっちゃったような人だからランクダウンについて周りは肯定的だったけど
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:04:52.48ID:Fsjw7R+2
多いっけ?
俺のいた局は月8日、年休10日スタート。
今いるところは月9日、有給10日スタートだ。
郵便みたいに月曜日や祝日明けに物が爆発しないし、
雨でもカッパなんか着ないぞ。
基本会社相手の配送がメインだから
正月も休めそうだ。(3が日は3、4年に1回ぐらいの持ち回り)
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:05:16.88ID:5oDMGnqy
今日も中勤
たった1個の20-21指定の代引きのおかげで超勤代ウマー
ほんとバカだなあこの会社
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:05:44.20ID:7wJZBH/4
>>815
ランクダウンみんなに認められてるってなんかソイツちょっと可哀想w
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:06:20.39ID:Fsjw7R+2
>>811に対してね。
こんなこと書くともらいすぎ正社員に
嘘松とか書かれそうだ。
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:17:17.92ID:59mEeEHV
>>818
メイトなのに班での在籍が一番長いから悪い方向のベテランになってるんだよね
自己流で効率悪い働き方して通配は人より1時間くらいかかって新人に補助してもらったり
次の日休みだと面倒な配達箇所とか全部残すし、空超してダラダラ残ってる割にシステムできない事故処理すらしない
メイト版お荷物万年主任みたいな感じだよ
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:20:12.35ID:7wJZBH/4
メイト版お荷物万年主任みたいな無駄にベテランな無能A有はたしかに要らんわな
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:24:33.07ID:d/SufjG8
でも君達もすぐそのベテラン
アルバイトになるんじゃないの
他に行く所も無いし
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:44:21.66ID:BLpzM1Wd
うちの局(8班制)は公社組メイト(2007年9月以前入職)が去年の今頃5人いたが、この1年で2人やめた。
さらに、公社組3人のうち1人が近くやめる予定。
公社組だけでなく、2007年10月〜2012年9月に入った事業会社時代からいる人も退職相次いでいる。
ベテランですら、転職先決まって退職相次いでいる。
その中には50代もいる。
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:49:15.64ID:uMjwLdZI
今脱出出来る奴は勝ち組
もうすぐ氷河期再来して逃げ場なくなるよ
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:54:05.88ID:TKJJ6usI
ベテランが転職先決まったの?
非正規で何もスキルもないのに転職できるとか信じられないな
20代や正社員経験ありの30代ならならまだいけるかもしれないけどそれ以上なら無理じゃない?
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:57:19.23ID:df9fUhtK
3月からやってる者で来月辞めるつもりだけど、契約に関する事や手続き等は
来月に入ってから総務から話がくるのかな?先輩方教えてください。
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 22:58:01.12ID:4Db06Jpj
>>825
>もうすぐ氷河期再来して逃げ場なくなるよ

残念ながらそれだけはないな。これから人手不足はもっと深刻になる。
今はまだ始まったばかり。
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 23:29:42.37ID:AfJwiS0V
みんなは新一般の試験受ける?
同じ班の先輩はA有から新一般になって年収は40万くらい下がったけど、休みは増えたし、45歳くらいになればA有の年収超えるから心配しなくていいってさ。
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 23:30:10.22ID:JlpayL1Y
おい、平川!代わりはいくらでもいるんだろ?はよ連れて来いや!出来んのか?あ?バイト以下の役立たずがw
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 23:32:55.55ID:0yOp0upe
新一般になった人曰く
大体支給が28万ぐらいだとさ
ほぼ残業無しで8時間労働でこんな感じなわけ
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 23:35:12.19ID:EEAHaHFU
>>828
郵便配達しか出来ない奴は氷河期も糞もない。
人手不足だからって誰でも採用するわけないだろ。
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 23:35:23.42ID:Dh3EMSJT
>>831
たぶん営業手当がついて額面そんなもんだと思われる
支給で23位かと
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 23:51:47.65ID:0yOp0upe
営業手当ってカタログとかカモメでもつくんだっけ?
多分、レタパとか切手は売ってないみたいだけど
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/14(火) 23:54:20.88ID:NqLo0shi
出勤前にコンビニでアルフォートを買って来て部長とお菓子交換。部長はウエハースをくれるので、それを食べながらタバコ吸ったらさっさと仕事を終わらせて毎日定時で帰ってる元外務のワイ、配達に戻りたい。
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:02:32.64ID:pUmSjB/l
>>829
自爆分を差し引いた金額で考えないと意味がないよ。
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:31:48.65ID:49XoxLAL
>>836
自爆なんてまだあるの?
いや、自分で使うために買うのは普通にあるけど指標や利益のために自爆することなんて無いよ。少なくともうちの局は。
自爆営業はコンプラ違反だからやらないでください、目標に届かない事はあってもゼロだけは無しですってスタンスではないの?

極力頑張るけどゼロは駄目だぞって言われるもんだから、売れない人は皆自分で使う用の数枚買って終わり
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:36:21.43ID:m5/jkhwd
>>837
うちの局だと新入社員が親戚に駆けずり回って300枚売ったのに自分の配達区域で1枚も売ってないからっていう理由で部長に叱責されてたぞ
一生懸命頑張ったのにやめないといいけど
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:38:29.57ID:WqVJmJEl
>>817
だいたい中勤ってのは使えない奴がやる担務だけどなww
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:40:38.57ID:WqVJmJEl
>>834
そんなことも知らないの?ほんとにここで働いてる?自分で調べろよ。小学生じゃないんだから。
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:44:48.19ID:/I2XE1Gl
お盆も休みなく働き、お盆が終わってからも働き続ける気分はどうだ?
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:57:31.11ID:49XoxLAL
>>838
まあ管理者としてはそうせざるを得ないという話だとは思うけど。
事業所なんかも、ちゃんとアポ取って郵便課の営業担当と営業しに行っても「考えておきます」だから。
長年のキャリアあってこそ何千枚と売るベテランな訳だし、新人は配達中に声がけして売れたらラッキーくらいのハードルにしないと辞める人は増える一方で誰も育たない。

自分は去年の年賀は500枚、かもめは50枚しか売ってないし、もちろん今年はまだ売れていない。
給料安いので自爆すると生活が苦しくなるのを部長は分かってくれてるから軽く指導が入る程度。

都会なら自分なんてとっくにクビなんだろうけど
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 00:58:25.73ID:HCsmleIz
>>790
嫌じゃなくても辞めてるとこまで現状いってるぞ。よかったな。
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 01:44:56.03ID:ByuOi2ht
>>838
辞めるなら辞めても良いんじゃねえの。
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 02:35:54.55ID:0gOkFOMQ
某タイヤメーカーが年齢不問で正社員募集してるので
有給使って面接行きたいんだけど
これまでこっちの希望通りの日に有給とれたためしがない
こういうときはどうすりゃいいの?
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 02:38:08.98ID:gaSlXp1m
まず落ちた時のことを考え本当のことは言わず
病院系のネタでいけ
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 03:15:21.98ID:KYGptdLD
>>845
バイトなんだからいつ休もうが勝手
チラシ屋の理論に染まる必要はない
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 04:20:31.82ID:NmqE4oKp
若いバイトはみんな辞めろ!こんな職場に未来はないぞ!
優秀な奴も辞めろ辞めろ!他にもっと良い仕事がいくらでもあるぞ!

人が足りない!職場が回らない!
残った俺を正社員にするしか道はない!

安い酒を飲んで実家の子供部屋で一人眠る10年ゆうメイトが毎晩夢に見るシンデレラストーリー
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 05:53:15.09ID:Q24clIgp
職業選択の不自由な地方局だけど、この間入った若手がやめてった、会話したことないけどカモに事故事例に体操にムダ儀式。耐えれる訳ないもん、まともそうなやつだったけど。
パックのおかげで短期決算黒字らしいけど、財務内容じゃなくて人手不足倒産ていう最悪のシナリオ現実味帯びてきた感じ。
内部留保をため込むんじゃなくて給与還元しないと人材流出止まらないよ、なのに「わくわく」何とかなんて対外的なポーズ演出したって現場はしらけるだけなのわかんないのかな?
繰り返すけど

人  手  不  足  倒  産

あるよ。
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 05:54:20.17ID:9tPlOfym
>>848
お前さあ廻りに辞めろ辞めろ言っておいて 
自分は辞めないで自分を社員にしろ?ww 
シンデレラストーリー?ww
救いようのないクソ野郎だねww お前も辞めたら? 
 
お前が辞めない理由って逆に何?
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/15(水) 05:58:41.81ID:9tPlOfym
女を通配で雇うのやめてくれ 
戦力として1人分の仕事が出来るの来た試しがないし 
同じ班で働きたくないのが本音
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況