X



土曜の郵便配達取りやめ検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 08:37:14.68ID:A1oE5NPf
総務省が手紙などの郵便物の配達を平日だけにすることを検討していることがわかった。

日本郵便では現在、郵便法により、平日と土曜日に配達することになっているが
関係者によると、深刻な人手不足への対応などで、郵便配達の見直しが必要になっているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180912-00000007-nnn-bus_all
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 08:40:19.65ID:9MLATGcX
やったー
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 10:17:11.45ID:BMhloAHu
バカはなにをやってもバカ
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 10:31:19.95ID:POjNZcQW
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 10:35:07.53ID:lQ0h5YAQ
無能な配達員はさっさとリストラされればいい。
犯罪者まがいの配達員。蒲○郵便局
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 12:37:20.69ID:rq520ho9
まだ先の話しか。難波さん、早く法案通して下さい。
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:25.31ID:if3A5zl9
人手不足て、ブラック野から人が集まらんだけやんか
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:47.17ID:if3A5zl9
人手不足て、ブラック野から人が集まらんだけやんか
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 13:01:12.81ID:OUk5rGzD
土曜休配=人手不足の解消
どうしてこうなるのか理解できん
現場を知らない人間の考え
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 13:11:59.88ID:t7upegsh
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 13:18:19.58ID:nlyFZnUU
うちの場合、土曜配置通配5人混合2人(実際1人で回してる)の7人なんだけど
土曜通配廃止となれば土曜混合3人だけで済む。浮いた4人のうち2人でも月曜増配置すればそれなりやれると思うんだけどね。廃休も減るし。
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 13:18:34.96ID:Y8EnXvUv
>>12
土曜日休配すると
例えば5区で考えた場合
月〜土で延べ30人必要なのが
月〜金で延べ25人になる。
実際は月曜日に2区増区すると考えて延べ27人。
その差3人を年間52週で計算すると延べ156人
156日の余剰ができる計算になるな
やらないよりマシじゃない?
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 13:30:12.34ID:Ku9CXib3
月曜日地獄決定じゃん!!

忙しいは、誤配の言い訳にありませんよ(怒)

すいませんでした(怒)
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 19:45:36.94ID:q9/ouHH1
土日休配になったら土曜出勤は損だなあ
書留入力基本多いし
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/12(水) 23:52:51.66ID:E7YgZbUb
「局長会の倒し方、知ってますよ」

簡単です。
営業時間中の選挙活動を監視。
証拠確保しておく。

次の選挙で推す候補者の票を友人、
親戚に絶対入れないように頼む。
局長より社員、バイトの方が圧倒的に
多いのだから間違いなく下がる。
後は証拠をマスコミに流す。

これで会社として局長会の影響力が
なくなる。
あとはわかりますね。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 01:24:34.21ID:jZmiFlcW
意外とスレ延びてないね
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 09:34:24.92ID:b14+xrNq
土曜休配直後からしばらくは人員に余裕があるかもしれないけど
退職者の補充がないから結局人手不足になると思う

辞めた人間の代わりを補充する流れが機能してないから
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 11:02:30.75ID:KEDd0Bx/
余裕なんかねーよ
何週間分溜まってんのかわかんねーぞ
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 18:39:53.89ID:QxXQGiPY
書留合わせて月曜日は追跡が30行かないから楽だろ。単に物が多くて地獄とかぬるいんだよ。
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 20:16:18.28ID:rv7e0vN3
月曜の仕事量は日曜出勤者が誰かによって変わる
早い人は書留や入力もんはもちろん嵩張る定形外配達したり大区分やったり
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 22:23:08.50ID:kZHF9CP3
ベネッセ全部日曜日に片付けてくれる人とかいるからね
上に上がるのは自分の区しか片付けない奴ばっかだけど
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 22:24:37.00ID:HMNsFjxU
昔のジジイは日曜日カード類の書留不在の家は不在通知書かないで月曜回ししてたな
そいつが夜勤だと再配達行きたくないから日勤にも不在通知書かないで月曜回ししろって言ってたわ
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/13(木) 23:18:43.09ID:jeXcs0FL
タウンもある月曜日とか考えたくねぇーなー
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 01:11:10.73ID:31kdipOC
>>27
どんな暇局なんだよ。
日曜日は追跡全部行ったら200超えるから、
蔦谷 密林 楽天本 レターパック以外翌日まわし、書留も現金 国際 特送以外は翌日まわし。
なので月曜日の追跡は100前後なんだがな。
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 02:10:44.68ID:16usq+Je
200前後、日曜日来るけど行ききるけど。
勝手に翌日にまわすなよ全部行けよ。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 04:36:41.25ID:CYy8loCu
仕事を減らすには、極端に言えば、利益率が低い事業から撤退して売り上げを減らすことも辞さないか、といった経営姿勢に帰結するのです
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 09:38:14.82ID:bJNQCemM
追跡関係は日曜祝日でも原則当日配達だもんな
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 11:18:38.92ID:91kz8wu9
それなら速達料金くらい取るのが普通だよね
200円以下の追跡を速達扱いにしてるのがおかしい
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 12:33:48.65ID:guZPHL5o
>>35
うちは日曜全部持ち出しして不在なら翌日回し。
確実に当日に再配コールしてくる家がわかってるなら不在票だな…
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 12:50:22.55ID:bNZencxm
>>33
年賀タウン、カモメタウン 使うやつ信じられねーよな。 あんな狭い面積の
紙に62円出すなんて。 ポステング会社使った方が全然安いだろう。
だいたい使ってる会社って郵便局の付き合いとかがある会社ばっかりだし。
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 06:54:07.32ID:vsSKJiDv
郵便料金大幅値上げで人件費の件解決、
大体 大幅値上げしても郵便出す人は出すでしょ
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 07:58:03.78ID:yi8Qx77O
理想:郵便部と計画が気を聞かせて月曜日と火曜日が均一程度になるように調整
現実:そんな事なく一気に月曜交付
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 19:03:42.61ID:UIsUp1rA
レターパックの差し出し数がまた増えるんだろな
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 19:31:17.73ID:29pRhp/v
めるかりつぶれろ
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 19:37:04.04ID:vsSKJiDv
>>46
メルカリに限らず郵便の種類減らせよ
信書のみ扱え
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 20:47:00.76ID:ZUfAXgOh
まだ8月の箱が出てくるな
まあ知ったこっちゃねーけど
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 20:55:15.42ID:/2m50HJT
連休開け増区してないから行きたくね
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 00:58:16.08ID:ivC4zKiV
嫌がらせでの退職は会社都合になるのか?

A.なります。
文書のような証拠の残るもので嫌がらせをする場合には、会社や同僚も疎漏といって良いと思いますが、重要なことはスマートフォンでの録音の証拠があるかどうかです。
基本的にハローワークでは証拠のあるなしで判断されます。勤務中はいつ上司から暴言を浴びせられるか予測できないので常時スマホで録音しておいた方がいいでしょう。自己都合退職した場合、そのスマホでの
録音した上司からの暴言の証拠から会社都合退職に
なります。
その場合は3ヶ月の待機時間が無くなり失業保険が
すぐに支給されます。
https://www.e-roudouhou.net/archives/2932
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 01:57:14.81ID:tC0czz4j
休職詐欺師の幸前に戻ってきてもらえ
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 11:37:52.18ID:0w/U+BZi
人手不足なら無駄な営業させんなボケ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況