X



年賀はがきのノルマ廃止 日本郵便、自腹営業根絶へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:14.95ID:n/eR9mFO
日本郵便は2019年用の年賀はがきについて、
「過剰なノルマ」との批判があった販売枚数の「指標」を廃止する方針であることが分かった。
(略)
同社は西日本新聞の取材に「詳細は控えるが、これまでも指標については常に見直しを図ってきており、
方針転換があったとは考えていない」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00010000-nishinp-soci

一方、九州の他の郵便局では年賀はがきの指標の廃止方針が示された後も、
生命保険の営業について「圧倒的努力で行動を! 業務終了後、顧客宅を訪問するように」などと
書かれた文書が回覧されたという。この郵便局の男性局員は「これまでも上層部からは自腹営業の根絶などの
指示が出されたが、現場の管理職の意識は変わらなかった。
企業向けの指標は残るし、何かが変わるとは思えない」とため息を漏らした。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/449480/
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 18:25:34.72ID:TX3nXVaD
相変わらず特定局から声掛けするなりストが送られてきてる
ノルマ廃止とか大ウソついて問題にならないのか
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 19:03:41.61ID:hLMIVu6G
よし今年は0でいいんだな
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:30.08ID:6nvtbEAm
>>16
ノルマ、目標、指標は無いが、局目標から頭割りした個人事の『期待値』は必達してもらうからな!
ガイドライン1%でも下回ったら個別対話と、挽回策を設定させる!
…なんでしょww
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:51.23ID:rixaKPq/
グラフは貼り出しません!
部長の机の上に皆に見えるように貼ります(キリッ)
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 19:39:42.06ID:31kdipOC
まぁ阿呆な管理者が多いからな。
上に上がっている役職者も営業成績がよくても自爆なり、身内販売だから、実売のノウハウゼロ。
売れ売れ売ってこい。
必ず売れる商品だから売ってこい。
本気で言っていたら馬鹿だし、圧力かけているなら無能。
机に座ってばかりいないで、売ってくるなりアイデアだせや。
給料なんぼ?もらっているねんやろな。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:23.08ID:JzRVgpBe
>>16
「目標がないから0でいい、ということはないよな」

こういう言い方するのが目に見えてるな。

それパワハラですから
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 20:23:45.69ID:6Y5gvDrk
公にしてノルマ廃止にしておけば後は自腹営業してるのは社員自身が勝手にやってるっていう風にさせるためだろ
民間企業な限り利益を求める以上ノルマが無くなるわけがない
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 20:37:21.33ID:V1dtt1Bc
かもめもしっかりと個人成績がプリントアウトされてたけどいいの?
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 20:47:48.81ID:ROLmSU8p
結局、去年より販売売上が落ちてたら詰められるのは間違いない
しかも去年までは自爆営業してたのでは?と疑惑まで上がってしまいそう
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 20:52:10.21ID:WviyhV+D
そりゃ一般客は買わんわ。
面倒くさい上にラインやメールがあるんだから。
俺だったら年賀状はもう使いたくない。
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 20:55:41.03ID:i3iPiIuJ
正社員・非正規の待遇の差が明らかに!

「年賀はがき販売成績1位が非正規で2位の正社員に海外旅行贈呈」のツイートに
日本郵便への批判集まる

http://getnews.jp/archives/2008960
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:18.04ID:91kz8wu9
雇い止めで期間雇用を脅してた局長の話がヤフコメにあって吹いた
完全に俺が前にいた局の話じゃないかw
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 21:50:40.67ID:NUzdFL8Z
昔俺に冤罪着せた局長が異動で来たら
何があろうと0で通す事だけはもう決めてる
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 21:51:49.48ID:3xeIdULj
>>22
だから上司から圧力あったら
必ず証拠を残しておくように。

即メディアに流せ。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 22:33:11.02ID:dBdOxUb4
目標・ノルマはありませんが指標はあります!!
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 22:36:29.38ID:ALa8s+r6
>>1
自爆営業させられそうになったらこれ印刷してそいつの席に貼ってやればいい
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/14(金) 23:49:43.16ID:lCAJJF5Q
結局、前年実績以下だとなんだかんだ言われそう。
それが嫌で自爆営業か・・・
負のスパイラル。
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 00:09:23.13ID:x8fd7uvw
いくらマイ顧客といっても、9月から予約しますかね?
だいたい身内か、自爆しか考えられない・・
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 02:24:37.70ID:xV7dclMC
ゆうパックのノルマも廃止しろ!
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 05:22:27.82ID:PO8ihi3D
ノルマ廃止よっしゃ!長門社長 神
独占商品を社員・局同士で奪い合って意味ないよあんなの
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 05:39:24.42ID:VQstl9ae
ノルマは無いって会社が言うんだから、
年賀販売枚数0枚もオーケーです。
そういうことですよ。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 06:41:56.93ID:vsSKJiDv
>>38
確かに、
何か言われても堂々と反撃できますね
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 08:02:28.93ID:eyuC5c0h
誰も年賀状って言わないから不思議に思っていたけど。
そう言う事だったんだね。
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:14.52ID:ShVUvLpr
こんなの局内だけの通知で良いのに
わざわざ外にも言うってのは
少しでも印象を良くして
年賀状を買ってと言う意図が見えてて
気持ち悪いわ、郵便局!
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 09:50:33.12ID:Cwvu4JBK
結果カタログとかもっと買わされるよ。
なんもノルマないなら営業手当も廃止なってなる。
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 10:22:08.37ID:j5mibiyh
>>44
営業手当無しでいいよ。
かんぽも物販も。
クソみたいな商品ばっかり並べて押し売りして。
手当とか局単位で人数割りでいいよ。
そして基本給を戻せ!
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 11:15:11.94ID:7gt4ZEVj
自爆は数として認めないとなったらどうするの?
売れるお客さんいるかい
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 11:23:40.91ID:Tj0W/MTp
社員が自爆営業ノルマで購入した大量の年賀ハガキを金券ショップに売りに行くのは問題だけれども暴力団が運営する金券ショップに年賀ハガキを売ったらしくてその金券ショップの年賀ハガキの利益がそっくり
そのまま暴力団の資金源になっているのが問題になってついに日本郵便を管轄する総務省が問題にして
自爆営業の5億枚が暴力団の資金洗浄に利用されている疑いがあるので使用しない自爆営業した年賀ハガキが金券ショップに流出するのを減らすように
勧告したのが真相だとか
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 12:00:10.39ID:GHRAtVV3
ノルマはなくても目標はあります、ガイドライン割れは許さないとかいうオチ
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 21:26:22.51ID:vsSKJiDv
営業最優先の業務を実践し 毎日定時で完配しようヨシ
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 21:37:00.94ID:r2pZNoOp
日本政府が発行する赤字国債を日本郵便グループは買い入れしてる。「税収以上の歳出」という実需以上のノルマを、換金(購入)してる金券ショップ(金融機関)という構図。「お上」がやってる死に紙交換を担ってるんだから、社内の末端社畜がやるのは、当然至極な事だな。
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 22:28:07.54ID:quq1s0dz
部長「正社員になりたかったら分かるな?」やろどうせ
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 22:37:11.16ID:ShVUvLpr
>>54
こっちからお断りだ
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 23:12:19.99ID:yz7qAF3f
京都ブロックの施策。
全件対面声掛けだとよ。
年賀状のノルマなしと報道された以上、アポなし飛び込み営業で「年賀状買ってください」とかもう馬鹿げてるでしょ。
うちの局はインナーもしなしくていいという方向性だが、全国でそれが統一されるならやってやるよって意気込みはある。
自分のインナーに配達員から買ってやってくれ、そらで済むと思う。
もう、そんなん無理だろ、現場は混乱してる。
あるべき販売の方向性なんだろうけど遅すぎるよ。
郵便化は年賀、カタログノルマなし?ふざけんな。
現場にそんなに動かせるなら納得させるくらいの手取りをよこせ。
組合はなにをしている、毎月高い金を払ってるのにこういう時こそ適切な発言しなければどうする。
私たちの10年、20年後その先はどうなるんだ、ほんと嫌になるよこの会社。頭悪すぎる。
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 23:14:36.10ID:oOzyTqy2
少し前→ノルマというものはありません!「指標」です!

今年→指標というものがありません!○○です!

また言葉を言い換えるだけだろうな
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/15(土) 23:20:39.25ID:yz7qAF3f
カモメでも全件声掛けさせられるだよ、このままでは。
みんな危機感あるか?毎年マイナンバーより怠いのが二回あるだよ。
その時間はどうやってとる?人員は?通配終わってから毎日する気力あるか?営業手当のこのザマだ。
組合は本当に言及して、本当のノルマ廃止を目指して欲しいです。
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 00:44:38.96ID:D4IS8zqU
>>56
判るわ
ホンマに頭悪いからな。
結局は保身なんだろうがね。
よく、そんな奴ら部長以上に据えるわ。
販売先は管内のみ。
インナーは全面禁止。
販売先は全て報告。
これで済むのにな。

本社 支社が本気でノルマ廃止自爆禁止インナー禁止指示しても、阿呆な管理者以上がやらかすから、下からの密告制度も作るべき。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 01:41:19.00ID:OjYA60rg
4000枚以上まとめて買うと記録が残るらしい。
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 01:46:05.75ID:53EZrvpx
総務省では、日本郵便についての法令違反行為
その他郵便局に関するコンプライアンス(法令の背後にある社会的要請に応えることを含む。)の向上を
図ることを目的に、関係情報の受付、調査及び必要な検討等を行う総務大臣直轄の部署として、コンプライアンス室を設置しています。
自爆営業などパワハラやセクハラなどのハラスメントに業者とのDM談合値引きなど様々な不正や不満を受け付けています。
日本郵便による郵便法違反には許認可取り消しなど断固たる処置を講ずる対応をしていきます。

http://www.soumu.go.jp/menu_sinsei/koekitsuho/index.html
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 04:01:11.28ID:r3pbmX91
世間への印象アップの作戦だろうけど、
あ、ノルマが無くなったんだ。
なら馴染の局員さんの負担を減らさなくても良いかと
客は思って余計に売れなくなるかも?

それはそれで面白くなりそうだ。
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 06:18:24.59ID:fYIijcpD
>>62
3999枚ずつ買おう
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 06:25:40.11ID:Rpyri346
配達「しながらの声掛け」は特商法抵触行為(訪問目的の変更でだまし討ち行為)、
配達原簿情報の営業転用は個人情報保護法抵触行為、仮に「原簿情報を利用してない」と主張しても我が社は原簿情報というビッグデータを抱える状況で、「利用してない証明」が困難であり社会はそれを許さない。
対外的なポーズの裏で旧態依然のエイギョウ方法の継続は、


も   は   や   法   律   的   に   不   可   能。
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 07:47:48.66ID:KzM78E4N
おれのとこはすでに年賀ローラ声かけ大作戦()始まったぞ
声かけした所の住所と氏名、相手の反応を書いて毎日提出
早速、大作戦()初日に評価を気にしない奴らは声かけを理由にして超勤代稼いでるし

年賀なんかどこでも買えるのにいつまでたっても馬鹿なことしてんだな
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 07:51:23.94ID:OoRyCuyW
今年は62円に値上げするから売れないだろうな
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 08:18:30.56ID:VVxEBNjP
インナー全面禁止でノルマなしなら全件声かけしてもいいな
声かけるだけで結果は求められないなら
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 08:23:22.05ID:fYIijcpD
配達員「年賀状いかがですか?」
客が迷惑そうな顔をする
そりゃそうだわ 欲しい時自分で買い物ついでに買いに行くわ
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 08:30:51.18ID:Rpyri346
配達原簿を見ながら順立てし配達業務を遂行する社員にエイギョウ勧奨声掛けをさせるなど、個人情報保護法及び特商法に二重に抵触する行為。
パンドラの箱を開けても法令順守違反しか出てこない、立秋前に始めたとしてもそれは事実上




ノ    ル    マ    が    存    在


していることを対外的にアピールする結果しか生まない。
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 08:46:21.27ID:D4IS8zqU
>>67
馬鹿真面目に年賀販売に取り組んで、超勤代稼ぐのが一番賢い。
で、年末から年度末まで定時上がり。
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:10.57ID:XpAM5knk
ついでに予約もやめて10日くらいの期間で一発勝負にすれば?

各部・各局でそれぞれで予約集計なんて非効率だよ。
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:36:24.92ID:fYIijcpD
自爆で年賀状発売日にノルマ達成
夏休みの宿題を初日に終わらせた気分
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:56:19.38ID:ARfY5/tk
年賀なんて真面目に売っても局長や部長辺りにしかメリットねーんだから適当でいいんだよ
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 10:07:48.50ID:VVxEBNjP
外務は声かけして年賀の宣伝するだけでいいだろ
販売は窓口やコンビニやスーパーで
外務が1件販売するだけでも余計な時間取られて残業になったりする
授受、釣り銭出勤、販売時間、無駄すぎる
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 10:23:57.61ID:NDCA7bRT
ノルマは廃止するかも知れないね
でも郵便営業目標があってそれを達成しようと思えば年賀で稼ぐ必要はあるわけだ
そうなるとやっぱり早期予約活動とか臨時出張所での販売は続くと思うよ
バカバカしいけれどね
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 10:41:22.76ID:wPPNP3Xh
>>67
うちもローラー作戦やるって言ってるけど
超勤もさせないとかいってる
郵便残してローラーやれとか言いかねない雰囲気
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 10:59:29.94ID:bODFXFYv
配達員は基本的に宣伝要員でいいんだよ。毎年何ムキになって配達員に販売させてんだよ。おかげで超勤だらけじゃないか。
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 11:35:02.19ID:D4IS8zqU
>>78
郵便残せば良いんじゃないの?
配達員としたら配達せずに持ち帰るのは抵抗あるかもしれないけど、そこまで詰めても良いとおもうわ。
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 11:46:57.80ID:VTXMxnRX
年末終盤になると局長が売れ残り大量に自爆して配達地域一帯にばらまくのが一番面白い
年賀のバイトもきっとうっわ〜wって思ってるわ
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 12:45:00.09ID:fYIijcpD
>>81
管理職の奴らが自爆すれば解決
嫌なら管理職辞めろ
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 13:49:00.24ID:suUaEYuM
今年の目標指数
0枚
コンプライアンス違反したやつは厳正に処分します。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 13:59:24.48ID:D4IS8zqU
>>82
本当にそれ。
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 17:20:08.40ID:lVQdI+bW
「郵便局です」とドアを開けさせるローラーは特定商取引法違反だと何度言えば。
ローラーの成果をリストアップするのは個人情報保護法違反だし。局名晒せよ。
去年欠区にして年賀ボックス持たせてローラー訪問させた姫路なら知ってる。
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:09:03.66ID:UdGFx3Br
昨年末に過労死出した姫路南とかな
遺族の前で荷物は大丈夫でした!とか言って支社ぶち切れで管理者全員更迭されたって聞いたけどw
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:34:01.69ID:csenZGZL
本社「指標未達で利益落ち込んだので、来年は賞与ありません。ご了承ください。
あ、管理職は別に手当てを支給します。」
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:41:07.00ID:cqlt8SFs
テメーらは損することには敏感な卑劣クソ虫
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:49:46.25ID:zaS94IL+
俺はこれまで年賀なんて苦労なく売ってきたけど、こんな俺でもミーティングも会議も職場がぎすぎすする年末は大嫌いノルマ廃止でいいよ
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:50:50.82ID:iC59p2/R
年賀なんて全国どこで買っても売上は変わらないんだから指標とか意味不明。
コンビニでもどこでも売ってるし配達員から買わなくたっていいじゃん。
それを支社、局ごとで順位つけるとか小学生かよ。
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:54:24.34ID:xtVpHyZx
>>92
無駄な営業。年賀状なんかはもともとパイが決まっててその取り合いでしかないのに。
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:55:05.63ID:fYIijcpD
>>92
全くだ
支社、本社の上の奴らが自爆すればおけ
嫌なら辞めろ
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 20:00:41.90ID:Rpyri346
エイギョウは会計科目上「前受け金」つまり負債勘定に分類された借金なんかと同じ性質。
切手ハガキは配達という役務が付随しているが、販売時点ではその権利が購入者に移行しているだけでまだ役務が遂行されてないのがその理由。エイギョウすればするほど借金背負ってるのと一緒でその役務である配達に支障をきたす現状は、現場での肌感覚のとおり異常そのもの。
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 20:15:31.14ID:D4IS8zqU
>>88
その話詳しく
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:09:54.09ID:VTXMxnRX
>>96
姫路南は通配だけでも二十数区欠区状態の近畿有数の激務局
郵便は週1日配達できたら良い方で支社もJPCCも黙認状態だった
せっかくゆうメイトを入れてもまあ頭のおかしい奴が大勢いて1日で苛め倒して辞めさせてしまう
小包はツーネット体制で受託業者2社と提携してたんだがまあこっちも人がいない(足りないじゃなくてw)朝から深夜まで酷使させられる
犠牲者の委託のおっさんも家に帰る時間すら与えられず局の隣のラムーの駐車場で寝泊まりを余儀なくされてたくらい酷かったらしい
それに加えてお歳暮や通販のゆうパックが殺到して連日遅配状態
年末にそのおっさんが帰局しない(昼には分かってたが無視してた)ので探してたところ英賀保付近のセルフスタンドで息を耐えてた所を発見される
集配部長局長とも荷物が盗まれていないことを確認してその場で本人放置して荷物を応援で振り分けて配達させる
殺到してた時間指定不遵守のクレームに荷物は無事でした!と連絡させたって聞いたわ
救急手配も支社本社への連絡も後手後手に回りおっさんの両親にも説明責任を果たさなかった
これを受けて受託業者は完全撤退、管理者全員更迭で左遷し現在は支社が直轄で監査してる
なおこの事実は黙殺されたから表向きには公表されてないよ、死んだのは外部の人間だしな
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:23.38ID:D4IS8zqU
>>97
酷いな。

局名 局長で検索かけたら局長クラスの異動はプレスリリースされているのか?名前出てくるんだな。
次の局って左遷先になるのか?
名前だけみたらデカそうだが。
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:01.27ID:TTH1q90Z
>>101
教えてくれてありがとう
どのみち委託業者だから口出せないのかな
それにしてもこんな酷い事を知らなかったとは情けない…
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:44:13.68ID:wj84wHfI
>>97
名古屋市の某連絡会統括局長局長
パワハラ自殺追い込み事件に匹敵する酷さ
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 22:37:32.31ID:OisJM2JA
>>97
事実ならあまりの酷さに笑いけてくる
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 23:00:16.52ID:lVQdI+bW
>>97
そんな姫路の特定商取引法違反の違法販売方法を、名古屋西ブロック会議では成功モデルケースとして発表していたが。
郵便配らずに(欠区にしてでもと姫路配布のレジメには明記してあった)、成績の悪い社員に首から年賀を詰めた箱をぶら下げさせて訪問販売させたと自慢していたぞ。
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 23:15:12.77ID:VTXMxnRX
>>105
岸和田出身とかいうアイツだろ?あいつマジで頭逝っちゃってるよ
姫路は姫路南より更にエグイからな、ヤクザよりもよっぽど酷いことやってる
年賀を販売開始2週間で55%達成だもんな、通配も夜7時に端末置いて9時まで平気でサビ残させてる
あっこに勤めてる奴でまともなのは知らんわ
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 23:28:34.55ID:GqLJyyzw
>>68
本社、支社もそれを見込んでいる。
年繁も増配置無しで超勤も1時間まで。とか言いそうな予感。
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 00:53:14.21ID:4QI4zXoM
>>106
マジで労基署行った方がいいな
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 00:56:30.86ID:ivC4zKiV
嫌がらせでの退職は会社都合になるのか?

A.なります。
文書のような証拠の残るもので嫌がらせをする場合には、会社や同僚も疎漏といって良いと思いますが、重要なことはスマートフォンでの録音の証拠があるかどうかです。
基本的にハローワークでは証拠のあるなしで判断されます。勤務中はいつ上司から暴言を浴びせられるか予測できないので常時スマホで録音しておいた方がいいでしょう。自己都合退職した場合、そのスマホでの
録音した上司からの暴言の証拠から会社都合退職に
なります。
その場合は3ヶ月の待機時間が無くなり失業保険が
すぐに支給されます。
https://www.e-roudouhou.net/archives/2932
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 08:06:49.66ID:x2fDYQ5K
自爆令は成仏するんですか?
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 00:19:42.72ID:GQSpWG3V
>>92
その通り
お客にとってはどこで買おうが買えればいい
消費者心理から、忙しいから配達員はさっさと帰ってほしいと思われてる
本社死社はそれも分からないのかねえ
自分の家に訪問販売が来たらうざいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況