X



【悲しめ】内務ゆうメイトの愚痴スレ125【土曜配達廃止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 23:38:51.04ID:ZEeb5jMz
コツも土日配達やめたらいい
どうせヤマトみたいに黒字にできないから
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 23:42:24.57ID:Q8FDmDsu
土曜日配達しない場合削られるのは外務じゃなくて、内務じゃないかな?
泊まりが翌日区分する必要なくなるのでは…。
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 00:01:29.72ID:FTNvv0w9
>>87
シャチハタ忘れてるぞ
通数検査責任者印とかもメイトが押してる素敵な職場だ
リールでぶら下げてる人もいるけど
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 02:14:34.79ID:w1yOC77q
土曜配達廃止は総務省が勝手に言ってるだけって話だが
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 02:30:38.58ID:XN8qg39m
土配が無くなったところで関係ないしどーでもいい
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 03:01:53.52ID:aIY7JGFQ
休暇経理簿を見たんだが、勤続5年以上で、15〜20年プレーヤーでもアソシエイトになっていないのは結構いるな…。
正社員ではないし、バイト雇用なので、自分なら無期転換はせずに、そのまま6ヶ月契約(4月・10月更新)のままで勤めるな。契約期間あった方がいいし。
10月から人事制度も変わり病気休暇の日数が無制限になる(今までは、アソシエイトは1年度で90日、6ヶ月契約は10日まで)、アソは夏期、冬期休暇が各1日ずつ付与され、6ヶ月契約はされないの違いぐらいしかなくなるし…。
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 05:56:16.83ID:3U11X9Ud
地方なんだけど10年〜20年プレイヤー男が
今年2月頃から辞めだしている、なんか勤務長いのはいらなくなったのか
自分から辞めて行くのだが何か不自然だ
他に就職できそうに無い奴らばかりなのに
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 07:13:16.39ID:X5+3Ge5O
いつもの内務の仕事なくなるからやめろって言ってる連投野郎だろ
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 07:18:43.21ID:YffOxf/q
まずはその臭いエプロンをこまめに洗うことから始めよ
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 09:36:06.27ID:sGmUGyIC
出勤増やされてる。
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 09:55:56.98ID:aGJguSEt
>>41
クラッシュあるかもな。
俺はここでの理不尽な出来事書き溜めてるから。
ブログにでもまとめようと思ってる。

>>85
>>89
全くの同意です。
最初の1年は苦労したよ。
習うより慣れろも良いけど、ミスして怒られるのは作業者だからな。
これも親方日の丸体質の表れなのか?
 
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 10:46:54.49ID:sGmUGyIC
頑張るという事は無駄なことである。
苦しい顔をして辛いきつい言いながら仕事するよりは明るく楽しく前向きに仕事した方が仕事の効率は上がる。人の悪口をいうことで
自分の値打ちを下げるな。デブとは無駄の溜まりものである。不正が怖いなら防犯カメラではなく鏡を置け。
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:07:16.39ID:chdi2BL+
ペリカン便との統合で1000億の赤字を叩き出したとき、

65歳以上メイト解雇
勤続年数の低いメイト、6ヶ月更新から3ヶ月更新に縮小
正社員の残業規制、ボーナス削減
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:10:55.85ID:sGmUGyIC
仕事がなくなるブラック企業が消えるということは事故や叱責 パワハラや人間関係の縺れがなくなるという凄く良いことなんだよ。
無駄な仕事無駄な人間無駄な時間全て
なくなりさら地になる凄く明るい話題である
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:11:02.02ID:eQBWY3XY
65歳以上は解雇でいいやろ。それまで雇ってたのが不思議なぐらい
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:11:47.01ID:chdi2BL+
実務をしない座ってるだけの管理職が赤字の原因の
1集、2集、下手したら3集とそれぞれ部長がいる。一人で十分

あとは郵便局なんて全国どこにでもあるのだから、下手な人事移動はやめるて
可能な限りの社員を最寄の局にして自転車通勤してもらえば、交通費がだいぶ浮く。
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:13:05.49ID:sGmUGyIC
本来、日本は国土面積的に6000万人が適正人口であり
まだまだ過剰な人口を抱えている
この狭い国土に1億2千万人がひしめいているのが変なんだ
例えば日本の50倍の国土面積を誇る中華連邦は14億しかいない
また同じくらいの面積のアメリカはわずか3億しかいない

実際、日本の人口が如何に過剰かについては食料自給率の数値からも読み取れる
我国の食料自給率は40%〜50%と言われているが
これも人口が本来の適正人数の2倍いるからだと考えれば納得出来る数値になる
つまるところ少子高齢化は望ましい事なのさ
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:36:50.45ID:mt4jSd7M
無駄に転勤させる割に不祥事は防げてないんだよなw
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:40:50.78ID:INNeZD5z
ちょっと遠いだけで誰も言わないからのうのうと派手な遅刻を誤魔化し続けた
クソアスペジジイとかいるしな
気にいらない他人の時だけ問題扱いしやがるし
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 12:35:04.67ID:m4kF4H7V
>>108
計年の付与はあるの?
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 12:48:45.17ID:yVfESgbT
>>126
おじいちゃんおじいちゃん
今はシステム変わって出退勤はコンピュータで管理されているから
遅刻を誤魔化すなんて出来ないんだよ
わかった?介護施設から勝手に出てきたらダメだからね
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 13:14:45.51ID:eQBWY3XY
出退勤システムがないとこもあるんじゃないの。うちのとこは8月までなかったよ
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 13:40:31.77ID:T2WUolqw
>>129
京都郵便局乙
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 14:03:00.62ID:9/26/4gv
なんかお同じ郵便局の人がこのスレにいるとか嫌だな
お互いに相手の悪口書いてそう
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 14:12:49.13ID:loBJS4Q0
京都って新しく出来たところなのに
なんで出退勤システムがなかったんだよw

システムがないのは古くからある集配局のイメージやわ
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 14:14:31.65ID:BgCC8rPl
規模がでかいから間に合わなかったんだろ、ということにしとこうw
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 14:19:14.71ID:BN01KHR7
うちの局も結構地方の地域区分局で新しい方だけど出退勤システムは去年ぐらいだったぞ
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 14:24:58.03ID:yVfESgbT
>>126のいるところは
どれだけ田舎って話か
あるいは、数年前の昔のネタをいつまでも引っ張っているのかも
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 14:36:19.41ID:k2wRRs6r
広島局できた当初は出勤簿紙だったってきいた
今は知らん
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 14:50:53.38ID:BN01KHR7
うちは出退勤システムきてもしばらく出勤簿使ってたよ
意味わからなかった
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 15:31:42.29ID:HmXJGCN9
>>123
人口ピラミッドが適切な形での人口6000万人と
高齢人口の比率がデカすぎる人口6000万人は
国力が天と地の差だぞ
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:03:28.50ID:YU6PF9mL
>>123
俺は同意するね
しかも日本の国土は山ばっかりで可住面積が極めて少ないわけであって
こんな状態でもっと子供産んで人口増やせなんて愚論にもほどがあるわ
少子化と憂うじゃなくて今までが多すぎたと見るべきだろう
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:59.13ID:I2kWZRfN
>>123
日本の国力低下を容認して貧しい生活を許容するならそれでもよいが
縮小均衡は不可能
膨大な国債の返済が不可能になってしまうのだ
ゆえに移民政策を拡大し人口を維持しつづけねばならないのだ
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:41.03ID:yVfESgbT
30歳以下限定で女の移民を受け入れろ
男の移民なんて犯罪者にしかならないから追い返せ
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:35:33.02ID:FTNvv0w9
>>113
うちの男どもはエプロン着てないけど、臭いやつは臭いよ
身体の臭いもだけど、それ以上に口臭がキツイ奴はどうしょうもないな
煙草とかなんか飴でも舐めてたのか甘ったるい臭いさせてるやつ
話しかけてくるなと思う
>>139
出退勤は社員証でやってるけど、担務実行表とかいうのにはまだハンコ押してる
それを経理が出勤と担務表見ながらまた確認してる
やたら確認作業が多いくせに、だれが最終的に責任とらされるのか不透明だよなここ
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:37:58.10ID:MuI9WZa9
うちは出退勤システムあるのに出勤簿も未だに使ってるよ。意味がわからない。
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:38:48.98ID:FTNvv0w9
>>144
女の移民もだって嫁の一族郎党に財産吸い取られたり
半島の人たちみたいに売春目的で着て、強制連行されたとか言い出したりするぞ
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:43:58.71ID:TzaRKNG8
愛知の人いる?どの県の職場が働きやすいのだろう?
なんか神奈川とか評判わるいけど、銀座郵便局とか大都会の職場で働いてみたい願望があります。
やっぱ東京だなぁと。
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:48:48.19ID:H4YmczCx
>>144
ろ、ロリコンですか?
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 16:48:54.47ID:1W7hXxfa
ヤマト、佐川の同業他社や
電力やガス、水道とかのインフラ業者と組んで
過疎地の住人を都市部に移住させる運動でもした方がいいわ

存在するだけで赤字の地域は減らす方向にすればいい
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 17:06:57.22ID:TErd5lSM
おまえらどうでもいいから
働けよ

天下国家の行く末より
おめえらの未来のほうが先行き暗かろう
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 17:19:35.12ID:WICUn6/e
労組に入ったんだから
お知らせとか入会ありがとうって手紙くらい
寄こせよ
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 17:21:33.22ID:0PP3LqWK
スキルフィードバックの対話のとき、毎回労働組合に入ってるかどうか聞かれるのは何のため?
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 17:23:38.81ID:TzaRKNG8
>>149
窓やらなくて良さげだし、黙々仕分けだけしてりゃいいっていいなと
守衛さんとかいて、挨拶しながらデカイ門をくぐって出勤退勤できるだけで,、中小零細企業に対して優越感感じそうで羨ましい
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 17:54:01.40ID:Z3pihx7K
>>155
管理者に聞いてみろよ
下手したら不当労働行為だし
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 20:03:01.07ID:OuScrBo+
スキルの対話で労組のことなんて、聞かれたこと無いわ。
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 20:38:55.98ID:7vurYYtK
>>155
組合に入っているか=何かあったらもめるから要注意人物のチェック
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 20:46:30.88ID:weIC7XsP
>>142
東京オリンピックの頃には女性の二人に一人は高齢者。現在昭和産まれは全て30代に突入。
恋愛のコスパの悪さに気づいてる若者は
消費しない。人口減少は維持しようとするのではなく減っていくのを楽しむものだと判断。
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 22:52:53.24ID:xa0rodPb
連休明けで差立てがクソ多いのに平日よりも人数少なくてクソ忙しいのに
課長代理が品名に不備がある航空搭載ゆうパックの積み込みを爺に許可したのを
何故か当事者でもない俺まで部長に怒られてマジで最悪だわ
しかもOK出した張本人の課長代理は仕事が大変だからとお咎めなし
もうね、部長が営業で買ったゆうパックをネットで販売してるのを近畿支社に報告してからこんな所辞めてしまおうかな
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 23:11:40.06ID:H4YmczCx
マクドですか?マックですか?
まさかマクナル?
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 23:12:37.88ID:H4YmczCx
すみません誤爆しましたm(_ _)m
ちなみに自分はマクドです
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 23:15:08.66ID:YU6PF9mL
>>163
なら、お前の理想とする日本の適正人口って何人だ?
まさかこの狭くて資源のない国土で2億とか3億って言うんじゃないだろうな?
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 23:24:36.55ID:c6Kq4B0T
>>9
エプロン肥満デブ野郎も外務に配置転換させてダイエットさせようぜ
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 23:52:34.58ID:gKL1KPM5
>>169
そんな意識高い系、いるわけないだろ(笑)
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 23:55:51.39ID:7vurYYtK
        ,.-―――‐- 、
      /: : : : : : : : : : : : : :.\    
   /: :.u:.|: : : : : : i: :.i: : : : : : \
  /: : : u: :.|: :i :u: :/: : }: :.|: u: : : :.ヽ
  / /: : : :`メ、 |: : イ/:.:/|_,⊥: :/: : : : i
 / イ: :j: : / ∨|: : /: :/´|:.∧ /: : : : : |
   |: :.|: :fテ宍ミ、/: :/ィfァ云./: u:.:/:.:.:| ,, __,,,,_,,、、_
   l:.イ:{: :.|.込'ノ//  込'ノ: : : :./: :./川リ/彡彡彡ヽ、
   |/|: :ヽ{ llll  .   lllll/:./ : /^)/ミ/彡彡三三彡ミヾ、
    !: :.从xxx   。  xx.!イ: : iイ:/ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
     |: :∧: :.>-. __, ィ<|: :/: |、{ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
    |/  Y:|ノ:.iノ  Y:.:.|/ ∨ |ミl      `ヾ、三彡彡ミ!
      ,rイ:.:.:.:|――ァ:.:.:.:.\/彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l  バージンだと
      「|:.:|:.:.:.:.|  ./:.:.:.:.:.:/〉、.! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y   病気だと思われるよ?
     〉Yrっ |  /:_.:.:.//,.イ. ! '"´,: l:_:. ̄`    9/   僕の事は東京の父と思いなさい
     /ィ^〈 'う! ,ィ∩∩<_/ |. !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ 
     ∧\ ヽイ:|イレ´ ̄ ̄{_   | ハ l 、,,___,,, ! i / /     だから…ねっ、ねっ!
    } \\_》《/´ ̄ ̄〉}  |:.:ヘヘ  `ー '  ///:.\
    /   `7xr<}/¨ ̄  `ヽ〉.:iヘ∧     //.:.:.:.:.:.\
    \   / .| \     /..:.:.:| `ー  ̄  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
      〉、_/  !  }\__/.:.:.:.:.::|  `ヽ   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 23:56:16.81ID:aozAzpeu
人生に疲れた中年老人が集まる職場だから
20代ましてや10代の若い人が来たらみんなビビるよな
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 01:58:20.36ID:kbxQ3RUX
>>149
俺も東京の郵便局で働いてみたい。
ただ内務ゆうメイトの給料ではなあ…
家賃の問題さえクリアできればなあ…
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 02:05:36.35ID:yaD0dpcY
男が通常やってて笑える。あれババアがやる仕事だろ
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 02:37:49.18ID:4x3jIeMJ
>>128
知ってるけど2回もレスしてどうした?図星をつかれて焦っちゃった?
日本語読めなかった?
「た」って過去形だからな
過去の話に決まってる

誤魔化し続けた嘘つきアスペジジイがいかにゴミジジイかという話だから
何も関係ないな
他人に話かける時は頭使って話せよ
顔が悪いのはしょうがないけど頭悪いのは迷惑だからな
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 02:51:11.55ID:s3LTD2vk
土曜配達無くなるでも
書き留め アマ メルカリ ヨド は日祝配
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 02:55:26.41ID:4x3jIeMJ
>>132
見てるの知っててクズの批判とかクズっぷりを書くとおもしろいぞ
不自然にピンポイントで隠蔽しようと現れるからな
時々 あれ?こいつだけ理解し過ぎじゃない?とか
何でそんなに絡むんだろう?みたいな赤の他人が見ても不自然なのに
他人のふりをしてるつもりのバカな奴

知らない人からお前何言ってんのみたいに突っ込まれて焦るのを見て楽しむ遊び
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:11:22.57ID:/AjW5N7f
>>176
イタリアだと時間指定しても 2〜3日遅れるのは当たり前らしいぞ、その日に遅れてきたらまだいいほう。日本人はやり過ぎなんだよ
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:17:48.01ID:/AjW5N7f
再配達無料サービスというのは世界で日本だけのサービス、基本は玄関に置いていくしダンボールはぼこぼこで届くのが普通、少し傷が付いているくらいで賠償してるのも日本だけ。

不在票にドライバーの電話番号を載せて連絡がとれる何てのは海外では信じられないサービスだそう。

Amazonでさえ翌日配送ましてや当日配送なんてのもない、
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:22:49.11ID:/AjW5N7f
こんな無茶苦茶な過剰サービスを維持する為に、郵便局は採算も取れない荷物を運び続けている。特にゆうパケットは大した料金も取ってないのに追跡つけたり日祝配達やったり
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:37:56.50ID:oc9pfkhS
自分のリズムを崩すような高強度の仕事をしても効果が上がるわけではありません。むしろ体を蝕み目に見えない疲労をためて基礎的な動きを下げたり過労死するリスクの方が大きいのです
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:46:27.74ID:oc9pfkhS
無理は禁物といいますが仕事の世界では
無理は無駄です
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 08:07:43.25ID:jambkjZ3
>>127
計年の付与は、10日以上年休が発給される者で、発給日以降の直近の4/1または10/1に5日取得していない場合は、5日に満たない日数を計画付与の休暇として取得すると書いてある。
そこはアソも6ヶ月契約も変わらない
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 09:16:13.18ID:kS8p7aXW
>>177
見てるの知ってて煽るお前が一番のクズじゃん
>>175の遅レスと粘着ぶりからして
私怨キチなのはよくわかった
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:29.50ID:7THzHnFd
過剰サービスしても利益になるのはAmazonだけというのも皮肉だよな
しかも自社配送会社に切り替え準備中とかも笑える
何で競合予定の手助けしてんだよw
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 10:31:14.70ID:5fjW7Bzq
自社配送ってAmazonが中小零細や個人のドライバーと契約するだけで別に新たな運送屋を始めるわけじゃないけどな。

大手が採算取れないような荷物でも暇な運送屋や個人ドライバーは喜んでやるんよ。んでそう言った運送屋や個人ドライバーはまともな教育受けてないからすぐトラブルになる。

安かろう悪かろうの世界
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 10:45:00.84ID:vz/9znAy
いつになったら
労組の会員ページにアクセス出来るんだよ
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 11:28:07.49ID:zzCW8v9l
朝親父が平日配達のみになるんだってな、って言ってたわ。普通にテレビでやってるんだな。テレビ観てる人には平日配達確定みたいになってるんだな
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 11:34:44.32ID:zzCW8v9l
>>193
昔業者に委託した時は道わかってない学生バイト連れてきてろくに荷物が配達できないなんてことがあったな。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 12:58:16.76ID:fNO/SlOh
>>188
ありがとう
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 13:06:32.81ID:IvEQHT8L
>>195
新聞の一面にも出たからな
まぁ、始業ミーティングでただ総務省がした方がいいのでは?と言ってるだけで日本郵便としては何も決まってないし、もし聞かれても何も決まってませんでいいですよって副部長が言ってた
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 13:42:04.33ID:vz/9znAy
>>197
該当データが無いからと
パスワードとか発行されない(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況