>>171
別に社員がそれほど責任を感じる事でも本来は無いんだよ。
別に2名局くらいの目標額なら、それなりに局の営業環境が普通なら、局長の営業力でも
出来る局長なら普通に目標を達成している局長は数多といる。
局の営業環境が、過疎地だとか、局が多すぎる密集地でお客が相対的に少なく、
ここ最近に任用された局長なら、本来はそう言う環境で営業責任者としてやって行けるか、
任用の段階できちんと、説明し一度同じような2名局で社員としてやらしてみるべき。
ただ単に出世・給料上るよだけでは今の時代はダメだろw。
また局長になって10年も20年もいる局長なら、数年で転勤する社員より、
地域のお客様の事も良く分かっているはずなので、逆に局長の方が圧倒的に数字を上げるなら、
アドバンテージはあるはず。
逆に2名局で優積並みの営業力を置いておくのは無駄でしょ。一般社員が営業しなくて良いとは言わないが、
社員がダメだから、もう打つ手なしと言うのもそもそもおかしい。
要は、局長会と上層部がただ単に下手打っているだけなんだよ。