X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 64号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 13:54:10.82ID:XKCotycZ
目標なんて存在しないんだからそんな落書き無視だろ無視
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 15:21:54.59ID:V3cqFEFS
>703
よし! うちの局は主任・一般職・期間雇用の3人チームで行くぞ!
主任がリーダーや!責任者や!(某局)
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 15:26:35.53ID:0UrrrhCo
>>744
江戸時代の年貢の取り立てですね
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 18:54:03.27ID:lLEWeBeS
端末で無免許無視しようとしたら管理者呼べ画面出ない?
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 19:45:57.23ID:XMxd5d58
明日東海ではノー残業デーです。配達する物が残っていても計配で対応してください。残留ではありません。
とのこと。
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 20:47:50.35ID:V85+7vDZ
JAFがあってジャパネットが来ててスタキャもある。
定時なんて無理だろ
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 20:50:59.73ID:8DNeU0JB
全戸配布の求人チラシも追加な
定時前には帰ってきて退勤切れよ
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 21:08:17.06ID:pZP2+VT0
全員が胸章を課長に渡して、定時になったら即打刻してもらいましょう
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 22:21:02.32ID:a1kOmbGD
>>701
馬鹿っぽい所が郵政にピッタリ。ネタだろ。
そうじゃなきゃ本当に低脳丸出し
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 00:09:44.10ID:InEBaPCk
ビニールバッグ支給で私物持ち込めるのって新東京だっけ?
なんで全局でやんないんだろ
水分補給の飲み物持ち込みたい人多くて揉めてるよ
どこかの局はビニールの中身見えるバッグくれて飲み物やタオルとか入れて持ち込めるって話でさ
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 00:29:07.81ID:DYAg31c0
地方局の計画だけど全員机の引き出しに飲み物持ち込んでる
外務のお姉さまは透明ビニールバッグ自分で用意して日焼け止めやタオル、飲み物持ち込んでる
内務は事務室から出たところにある給湯室でしか水分補給できないってグチってたな
ちっさい局の中でもバラバラw
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 00:34:27.80ID:InEBaPCk
全国的にビニールバッグ支給にすればいいのにね
中身見えるから郵便物隠しようがないし
ハサミとかカッターとか仕事で使う道具も入れられるしさ
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 00:51:40.40ID:bVdT/0pE
管理職は能力の有無に関係なく、御用組合のコネで楽々昇進して、
たいした仕事をしてないのに高給を受け取っているから、
自分より給料が低い人を泥棒と思ってしまう

だから透明ビニールバッグでも信用できないわけ
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 00:54:02.07ID:B8B6FvHO
夜勤ヤダっていう万年主任の日勤増やしたんだけど、仕事遅いのは仕方ないとしてもいろんな区で誤配しまくるし区を固定したらその区の原簿むちゃくちゃにするしほんと使えねえわ。
夜勤に固定したろか
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 06:05:39.52ID:QZngdaKY
仕事できない人が夜勤より日勤希望するとか珍しくないか
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 06:09:46.27ID:InEBaPCk
>>758
夜遅いのは嫌な人多いよ
特記事項なくなってもコルセン経由で20時以降にお願いします 再配
たくさんあるし
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 06:34:27.69ID:JeegNHFw
いやいや、9月から楽になっただろw
これで文句言うって相当頭悪いか働きなくないかだ
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 07:20:34.30ID:gD/kTQ3j
今月班員全員超勤50時間こえそう。毎日3人欠員で2区まるまる残留してる。どこもこんなもん?
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 08:42:26.59ID:QVgo7P8P
うちの班は社員みんな均等に夜勤やるから週1〜2で持ち回りだし9月からかなり楽になったけどやっぱ夜勤は嫌だわ。超勤もほとんど付かんし
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 08:46:48.95ID:B8B6FvHO
>>759
それは単にコルセンが無能なのと配達員が渋々了承しちゃうからだろ
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 09:51:50.24ID:1Sg+lSph
>>764
特記事項なんて「チャイムなってでなければノックしたください」系なのを除いて全部無視してるよ
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 10:20:46.81ID:InEBaPCk
>>764
コルセンはお約束出来ませんって言ってるはずだけど
結局その通りにしないと次の日再配にまた行かないといけないし
ちゃんとわざわざ在宅時間伝えたのに
いない時間に来るなんて人としてどうなのか?
とか渡すときにクレーム言われて
時間もったいないから
大体配達員はその通りにするよね
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 10:22:22.14ID:B8B6FvHO
>>765
定形外の「不在の場合は玄関先に置いてください」系は迷う
あれみんなどうしてる?防犯的には無視してマルツがいい気がするけど
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:35.95ID:InEBaPCk
>>767
盗難の恐れがあるので持ち帰りました
って書いとけばいいんじゃない
通販のカタログとかなら置いてもいいだろうけど
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 10:35:50.35ID:1Sg+lSph
>>767
不在連絡事項に盗難防止のために持ち戻りましたて書いたよ!
差出人が「不在時はドアノブ、または玄関前」て記載してるやつ以外はだいたいマルツ
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 10:44:58.13ID:rF/JTRMZ
>>769
そう書いとけば客も文句言わないよね
書かないと玄関前って言ったのにって文句言われる
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 11:54:48.34ID:B8B6FvHO
やっぱそれが無難だよな
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 13:17:06.36ID:TnlNlrRe
東海、マジでノー残業やってんの?先週何も言ってなかったし、わいは休みだからわからん。
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 15:11:56.51ID:RihIEH3o
お前らなんでそんなに東海が気になるん?
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 17:11:08.00ID:2W1y+rnw
知らんの?
バイトが「まったく」来ないのよ
愛知はここよりマシな企業たくさんあるから…
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 17:42:46.17ID:whj/NJ+q
東海というか愛知県だけ求人が集まらないということみたいだね
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 19:07:45.62ID:IS85mzx9
東海だけど、マジで残留出しても定時に上がらされるとは思わなかった。明日どうするんだろ。
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 19:09:15.21ID:08kQ3itf
>>780
そんなの知ったこっちゃねーよ
強制的定時あがり指示に従ったまでだろ
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:35.12ID:TnlNlrRe
>>780
ブロックは?
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 19:24:48.67ID:B8B6FvHO
東海は別でスレ立てれば?
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 20:34:19.87ID:JeegNHFw
どうせ注意で終わりだろ
どうせ注意しても改善される事は無いだろうがw
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 21:22:02.20ID:+IuFFsw1
信書の秘密とは言えど振込み詐欺団のハガキをポストに入れるのは心が折れるな
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 21:34:37.29ID:JeegNHFw
あったあったw
差し出しが豊島になってたから「あーお察し」って思ってたわ
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 21:39:00.85ID:UvLGgOR+
あのハガキはちょっとでも番地違ったり名前の漢字間違ってたりしたら
ここで間違いないって分かってても問答無用で返してるな
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 21:44:56.05ID:4FGL0pWz
>>790
どうせ受け取り拒否で半分は差出人に戻ると思う。
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 22:24:18.70ID:AZgISOz6
詐欺のハガキに正当な差出人住所なんか
書いてるわけもなく
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 23:02:30.25ID:ydsgls0D
>>784
DOSS適正入力が出来ない社員は、処分の対象となってる。処分しても改善できないなら、更なる処分が下ってもおかしくないぞ。
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 23:07:00.99ID:PimrArSl
>>794
本社・支社が厳重注意=始末書を求めてるのに現場の部長たちが宥めてるケースって意外とあるよな
苦労を知らない下っ端は好き勝手言い放題だけど
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/23(火) 23:08:20.12ID:B8B6FvHO
dossの出発予定時間と帰局予定時間が未だにでたらめな数字しか出てない時点でお察し
午後の出発予定時間が休憩時間中とかどうしろってんだよw
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 00:01:43.77ID:LrNnGrzG
>>793
差出人もバカだよな!戻ってくるとも知らず!
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 00:30:22.95ID:8vy7IzIz
詐欺グループにビジネス年賀提案したら買ってくれるかな
レスポンス率高いですよって言って
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 06:41:47.16ID:1P99wgPc
>>796
それ、お前の局の設定したやつが間違ってる
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 07:02:53.39ID:wYKTHOAn
DOSS自体が詐欺
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 07:03:47.33ID:YXjU/fS1
>>799
設定したのが間違ってるのに
それは指摘されないのね

DOSS始まって何年経つんだよ
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 08:05:16.48ID:oF0DzBmc
大物にかかる組立、配達の時間が無茶苦茶なんだよなdoss
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 08:49:27.83ID:I23EGZq7
東海支社スレたてるか
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 09:54:04.92ID:pBNlqlrX
>>795
だよな。DOSS入力さえまともに出来ないんだったら辞めて欲しいよ。
とりあえず時間修正を一切出来ないようにしてそのままの日給を
与えればミスもなくなるんだけどな。
例…体操・ミーティングを朝から入力しっぱなしだったらその日は
勤務扱いしないとか、な。

皆もいいアイデアあったら書き込みよろしく。なるべく懲罰的なやつを、ね
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 10:35:45.87ID:I23EGZq7
>>806
シネよア本社犬
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 10:45:19.58ID:nMkF2sOI
よろしくメカドック
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 11:39:47.13ID:I23EGZq7
ジャパネットも早く潰れろや
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 12:14:34.24ID:A10HYePe
国内の通信販売業約1000社中、7位とか8位
の売上高を維持している郵便局物販サービス
という会社があるなあ

数字だけなら有望で凄い会社だな
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 14:10:20.23ID:i2XOeixG
統合赤字とかトール社買収赤字とか、懲罰してゆこうぜ
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 14:14:20.81ID:/4vbOgeQ
本社にもdossみたいなシステム導入してみるのはどうだろう?
朝出勤から飲み会まで全部入力w
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 14:37:30.67ID:pDev6nl5
何かやること変わるごとに逐一端末ポチポチやってて馬鹿みたいだよね
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 15:12:08.70ID:HekKKj18
×馬鹿みたいだよね

○馬鹿
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 15:30:47.87ID:3TKa1jzl
現場がアホに見られるからカスは黙っとけよ
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 16:08:36.60ID:I23EGZq7
>>817
ア本社のアホっぷりが拡がるから背表は黙ってろよw
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 17:41:32.84ID:3TKa1jzl
>>818
現場だよ

カスは黙っとけって
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 17:50:28.25ID:I23EGZq7
>>820
なら鏡みとけ
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 18:08:33.88ID:WYVMioyi
>806
まともに・・・
それは正確にということだな
サビ残分や、まともにとってない昼休憩も正確に実際の時間通り入れさせてから言え!
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 18:42:14.20ID:Anq8yB3J
自爆営業を根絶すると社長が言っている割には去年と同じなんだよな。
金券ショップに売ったら減給の懲戒処分らしいが。
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 18:44:12.01ID:/4vbOgeQ
>>822
それは自分の意志で入れろよ
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:02:21.67ID:Ga3wb6o/
>●複数割引について: 複数割引とは、同時に2件以上まとめてお申込みいただくと、1件につき210円(税込)割引になるサービスです。


この書き方だと2件申し込んだら2件目以降が210円割引になるのか、両方が割引になって420円割引になるのか意味不明だよな
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:32:45.26ID:1P99wgPc
>>822
入れないお前がどうかしてる
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:35:08.53ID:I23EGZq7
もちろん金券ショップに卸すけどどうやって判断すんのかねw
切手やらと交換したあとにわざわざ照会すんの?
お客(笑)に売った後それをどうするかは客の勝手やろ
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:44:41.36ID:JdlA33hR
今回は番号で管理して金券に持ち込んだところを特定して
徹底的に調べ上げるみたいだぞ
危険です
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:46:09.38ID:78BVZ3c3
ヤマトで送るし外箱の管理番号とバーコードは塗りつぶすしどうやって確認するのかね
まさか金券ショップにある年賀全部買い占めるつもりか?w
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:47:25.31ID:/FyK/ljl
大量に切手交換するのも懲戒の対象だと。
番号と窓口映像で照会かけるそうだわ。
二百枚以上だと、何番を誰がどこに売ったか記録される。
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:47:45.51ID:JdlA33hR
売ってるのをサンプリングするとかどうとか言ってなかったっけ?
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:50:45.74ID:/FyK/ljl
あと、金券ショップに専門役とエリアの総務が張り付く。
事情聴取や売りに行ったものの顔を撮るなんか越権行為で人権の侵害だが、やるのは確定してる。
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:53:34.14ID:/FyK/ljl
ヤマトで送るのが一番リスクは低いが、サンプリングで引っかかったら面倒だし、金券ショップはちゃんと振り込まれるか心配ではあるんだよなあ。
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:55:18.45ID:XdZg12iX
自爆すんなって言われたから今年は絶対しないわ
何枚かとかどうでもいいし会社もそろそろ独占事業の年賀を奪い合う構図になんの意味があるか気付くべきだろ
個人客なんて必要なやつは買うし金券ショップで安く買えるなんてのが異常だしお前ら絶対やめろ
ビジネス需要は掘り起こすべきだが
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 19:58:32.09ID:/FyK/ljl
会社が本気で金券ショップへの持ち込みを潰しにかかっている以上、やめたほうがいい。
「買うのは勝手だが売らせない」っていうのが方針で死蔵させるのが目的。
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:21.60ID:2swXXVtB
年賀準備してる計画だけど箱のやつはまだいないから知らんけど200枚以上でも番号なんて控えてないよ
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/24(水) 20:20:04.56ID:/4vbOgeQ
>>833
んなわけあるか。金券ショップに対する営業妨害だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況