X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★329

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:16.43ID:wlt43FKo
>>442
また通配の後にゆうパック配りがあるのかなあ?
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 14:41:41.02ID:KBKOodYQ
ここと同時にクロネコヤマトスレも読んでいるけど
あっちはそれほど荒んでないよなあ
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 15:10:40.69ID:sVa5ZeTj
当たり前だろ
ヤマト運輸は1部上場の一流企業
対してチラシ屋さんは卑劣クソゴミ集団
一生企業や組織と呼ばれることのない節足動物の巣なんだから
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 16:55:50.95ID:1EfSrs82
元国営だというのが実は物凄い足枷になってるんだよなあ
石頭で融通が利かないし、上は既得権益の塊みたいなもんでそこにメスを入れることすらタブー視されてるしな

頻発する問題がいずれも根本的な解決に向かない原因は、多分この会社の姿勢や慣習にあると思うよ
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 17:58:47.63ID:XexRNVaS
>>438
神奈川だけど今はC無でも1100円、それと手当で+100円されてるぞ
日給9600円で寸志と残業代入れれば300万とどくはず

でも明らかに人口が増えてんのに人減ってんだよね
でかい家に一人暮らしの婆が死んで細長い家が3軒建つとかどでかいマンションができるとかしてさ
ど田舎の人口減ってるところから人回して来いって思うわ何のための正社員だよ
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:06:48.02ID:lh7ddA6X
よくこんなやりがいのない仕事続けられるよな
時給が1500円ぽっちじゃ絶対やりたくない
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:11:47.41ID:ia07giWz
スキルAの給料もらっていて
いまだに自力で出来ない能無しどうしたらいい?
なんで俺が手伝わなきゃいかんのよ?
おかげでおれが区分口44アホがたったの26
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:32:05.73ID:wNBYV642
>>444
それは毎度のことじゃない?
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:33:25.60ID:wNBYV642
>>446
一応、うちも一部上場企業なんですけど。
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:45:27.36ID:sVa5ZeTj
44マスなんて楽でしょうがねーだろ
一人200マスでバーコード300とかやったことないんだな
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:54:30.33ID:ZkChEYDo
最近コツ班がどんどん委託に変わってきて全部持っていってくれるから二輪回しが無くなってマジ快適
雇われどもは午前しか外出ないし午後から遊んでやがるしもう全員解雇して全部委託任せでいいんじゃないすかね
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 20:00:59.96ID:IqTNlDQk
うちは委託がクソなんだけど
マルツの家や車で入りにくい、面倒くさいコツを巻取りでお願いしますとかいって通配と混合に投げてくる上に、3号便に帰ってこねーぞ
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 20:11:58.84ID:v7k6RCQw
>>455
バーコード?てめーのハゲ頭のことか?
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 20:16:39.97ID:GGMW4o1k
>>456
委託の人はよくやりすぎてるよな、一日12時間拘束の週6日だぜ
仮に社員がこの時間枠で働いたら
月100万は払わなきゃいけないんじゃないかなw
委託は雇用主が違うから同一賃金同一労働って適応されないんだろうけど
実際の業務は同じだから、ここついて訴えてやればいいのに
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 20:36:36.89ID:mMgQ/ByY
偽装請負かっちゅうくらい細分化して業務拘束してるよね、でここでも人手不足の穴埋め応援スパイラルなのに「超勤するな」。
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:35.01ID:BhuScZDK
委託は面倒くさい配達箇所は配達しねーから
こっちサイドの負荷になってる。
それと彼らは拘束時間長くてもその分昼寝したり自宅に帰ったりしてる。
わずかな超勤の範囲であれもこれもと色んな事を押し付けられてる二輪と比べて
同情する程のもんでもない。
むしろ佐川やヤマトの委託の方が相当大変。
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:54.49ID:mZDxaCFQ
>>452
正社員なのに15くらいしかやってないのもいますよ?しかも残業もたっぷりします
それから比べたらまだバイトなだけマシ
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 21:23:23.97ID:6FhNibJ+
>>459
だから体壊しやすいんだよね、とくに腰
社員共はあれだけ休んで「しんどいしんどい…」だもの、甘え過ぎ。
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:53.20ID:BhuScZDK
ヤマト佐川と比べて郵便の委託がジジイばかりなのは
楽だから。
これに尽きる。
社員の四輪はそれを上回るみたいだけどな。w
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 21:57:54.48ID:7BpqGDor
委託の人たちはメイトなんかより過酷だよ
俺は郵便の通配と小包の配達を兼務するしてるんだけど、委託の人たちは朝の6時から夜の10時まで働いている
一個配達完了ごとに150円の報酬だから1日に100個配達完了して一万五千円
25日働いて37万になるけど、実際は100完了なんて理論値でしかないし、おおよその場合いかない
そこから車両のガソリン代ほか経費がかかる訳だから誰もやりたがらないし、今いる委託の人も撤退しまくり
しかも経費削減とかぬかして、宅配ボックスのあるマンションの小包はどんなものでも通配に上げやがる
当然通配はそれに追われて激務になるし、委託の人は割りに合わないと辞めてしまうわで大変
俺も年賀の前にお歳暮で潰れてしまいそうだわ
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:14:15.63ID:4ylyb7E2
>>447
これホントだよな この会社の体質だ
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:40:40.63ID:sVa5ZeTj
あらゆる手段で奴隷を使役する卑劣クソ虫集団
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:48.54ID:wNBYV642
最近家に郵便届かないけど、どうなってるの?
ちな@北部九州
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 23:13:16.68ID:4ylyb7E2
>>469
もう君のこと相手にする会社も無くなってしもうたんや
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 23:34:55.50ID:wNBYV642
>>472
来るはずのものが来ないから、おかしいなと。
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 23:44:58.35ID:IqTNlDQk
>>474
うん、だから不着申告しろいってんだよ
尻で椅子を磨いてるだけの糞フロントに仕事させよう
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 00:21:31.15ID:QOVhgVlV
>>476
こら金になるでぇ
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 00:51:11.10ID:R4XKQAwy
全スレで期間雇用に扶養手当って書き込み見たけど、組合新聞に全く同じ事が書かれていて笑ったw
メイトは元々結婚してる奴少ないから
会社にとっても良い都合が良いし
コレで同一賃金解決ってかw?
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 00:57:55.52ID:CL280lJb
この会社は斜め上を逝くから、新一般職は独身が多いからこいつらの扶養手当無くします!これで期間雇用社員との格差はありません!問題無し!ぐらいはやりかねんぞ?
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 07:55:58.66ID:5Jhvpyz7
>>457
委託も地域によって差があるからなあ
車が入れない場所が多い地域は通配に巻き取らせるゆうパックも多いと思うわ
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 08:49:17.15ID:ovBsbCx2
実際、きつい局は人手不足なの?
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 08:56:14.14ID:k9X1rtL5
うちの委託は宅配ボックスあるマンション全部持ってくけどな、
なまものは置いて行きやがるがw
あとじじいの委託は米30kg、代引き置いて行きやがる。
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 09:48:19.15ID:R4XKQAwy
>>484
田舎のセンターから普通局に人移動させれば良いのにね、、
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 09:52:53.88ID:k9X1rtL5
>>461
俺が混合で回ってる地域の委託さんもしょっしゅう車停めて
スマホでゲームしてるわ、拘束長いけどずっと配ってる訳じゃないしな。
その日出来高行ったら、20〜21時全部置いて行きやがるし
ほんま当てにならんよ。
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 10:39:18.63ID:gJpcrkmy
委託は俺らより楽してるし当てにならないから糞!
正社員は俺らより仕事しないで給料貰って糞!
委託を無くせ!万年主任の給料下げろ!ボクを正社員にしろ!

それで行き着く先は減区人減らし勤務時間短縮
会社は馬鹿なゆうメイトのお陰で大助かり
自分で自分の首をしめるのが大好きな高卒ゆうメイト
糞メイトええ加減にせえよ
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 11:01:14.89ID:V+mLLe80
>>476
ケガの程度は知らんけど、復帰したとてジジイやし会社はバイクもう乗らせんやろな。
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 11:05:23.35ID:qLGdNtRp
>>491
てか今季定年やし
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 11:14:18.98ID:mleHnuiV
吉澤に轢かれた奴ホントラッキーだよな
6000万だろ?強運すぎるわ
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 12:28:50.79ID:tPZUVazG
集配だけでなく郵便部も人足りない。
平常物数の85%ならたいてい始業時間の30分前に区分終わってたのに、人全然足りてないから区分終わったのが開始5分前。
毎日局長や総務部長や集配部長が朝の区分手伝っている状況。
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 12:41:40.50ID:CUiljHsj
>>476
これで管理職共が「基本動作云々」などと言い出したら、どこか良い病院を紹介してやってください。
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 12:50:25.19ID:ZwV/Ya0e
暑いへん? クッソ暑いへん?
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 12:52:20.98ID:AV1qRLm8
>>494
それ、うちの年末の光景だわ。
今そんな状況なら、年末悲惨だろ。
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 13:00:58.50ID:x+z7w31o
新しい部長が着任して二日で交通事故と書留紛失でちょっとかわいそうになった
そのおかげで年賀の話が一切出てこなくて助かってるが
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 13:07:44.05ID:QOVhgVlV
人手不足の解決方法は金を上げるしかないのにな
この会社は何としてもそれをしようとしない
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 13:32:36.54ID:jSkrKem1
金欲しいならヤマトのドライバーやればいいだろ。
愛知県で時給1800円だぞ。
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 13:40:31.49ID:QOVhgVlV
郵便局の人手不足を解決するための話やぞ
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 14:26:28.09ID:jSkrKem1
無理だから諦めよう
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 15:17:36.18ID:tMAqs/qf
人手不足解決のため年賀ノルマ廃止してブラックの印象を払拭するのかなと思いきや
売上げ目標を枚数換算したら、正社員11000枚、アルバイト5000枚位みたいだわ
これを実需だけで達成しなきゃならなくてできなきゃ評価が下げられる?わけだから
ウルトラブラック企業に進化した感じw
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 15:31:30.16ID:AV1qRLm8
>>499
本来なら身分保障もない、共済年金も退職金もない非正規は正社員より時給換算で多く支給するのが当たり前なんだがな。
やってることが真逆で笑う。
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 15:32:14.54ID:UpFbAcuS
「このハゲーッ!」発言の某議員で大々的にニュースにもなりましたが、パワハラなどを含めた労務関係のトラブルをはじめ、企業側にとって従業員の録音は非常におそろしい存在です。

昨今、従業員は常に録音する機械を持っています。
そう、それはスマホです。いとも簡単に、従業員は
録音をすることができる環境にいるのです。
あなたの発言は、常に録音されていると思っていたほうが良いでしょう。
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 15:53:52.01ID:jSkrKem1
それにしてもバイト時給が1800円になるだなんて、リーマンショック後では考えられないな。
10年も経てば時代は変わるもんだ。
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 15:54:52.13ID:QOVhgVlV
>>506
ほんと。
人手不足から業務が更に回らなくなり、「責任」の津波が自分に押し寄せるまで分からないんだと思う
全てにおいてやることが「遅い」ではなく「遅過ぎる」
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 16:05:24.40ID:3/GOBkwp
>>509
そうなる前に逃げようぜ、
逃げた所で責任はない。
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 16:13:25.58ID:3/GOBkwp
>>511
出た〜、こう言う所でしか偉そうに言えないガイジww。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 17:00:46.03ID:ZwV/Ya0e
>>510
アホか。業務が回ろうが回るまいが俺たちには何の関係も無い。
適当に落として適当に超勤してのほほんと帰宅すればいいだけ。
日付が変わるまで配れなどと言われることも無い。
時給を倍にするからやってくれと言われたらやるが。
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 17:39:39.37ID:jSkrKem1
人手不足なら業務を縮小して人を減らせばいいんだよ。
安くて利益率悪いゆうメールは廃止して郵便だけ配ればいい。
ポストに入らない厚み3センチ以上の定形外も禁止だ。そんなもんは宅配便で送らせろ。
これなら一人2区も余裕だろう。
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 17:44:10.51ID:pZ5arzK9
いつまでも雇用の保証もあるわけではなく
いつまでもA有でいられる保証もないし
いつまでも健康である保証もない 
まあ3番目が大きいよな 排ガスの中配達してたんじゃヘビースモーカーと大して変わらんし
いくら注意してても突っ込んでくる奴いるし、足場が落ちたりとリスクは高い
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 17:57:00.40ID:uhvWsjfk
>>513
それが出来る局と
出来ない局があるんだよ、
ぬるま湯に浸かってたら
そんな事すら解らなくなるのな。
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 18:15:51.69ID:/JZ9Brcl
>>494
こっち外務始業の30分後に小型手区分おわるとかザラなんだが
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 18:31:16.95ID:wgBlgsJi
>>517
うちも
人足りてないからなのか
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 18:35:09.98ID:tMAqs/qf
ビニール冊子カタログ爆増中だし、DMも勢いが凄い、EC書留も去年比1.5倍くらいになってる
レタパもパックの値上げからだいぶ増えてて2号便でも嫌と言うほどある
年末調整のハガキも来週一気にでそろう、ビジネス年賀も取らなきゃいけない、どうやっても終らんな
30万都市でこれだから、東京とかどう凌いでるんだろw地獄じゃないの?
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 18:52:36.62ID:gzjM8UdH
もう人を募集しても来ないんだから、経営陣は営業出来ない貯保のやつらや減収減益の窓口のやつらを集配の配達に回せよ
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 18:55:11.69ID:YwQLkPZc
普段から休みばっかなのに鬱やわけわからん理由で長期病休する正社員が多いとこってここくらいしかないわ。
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 19:00:16.29ID:yuxHmSH4
給料若干下がるけど1年半も遊んで暮らせるからな
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 19:00:20.35ID:ZwV/Ya0e
>>521
それだけこの職場が恵まれてるってことだろ。
甘やかすと付け上がるのはガキばかりではない。
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:24.52ID:vIP6vFTm
ヤマトに転職しよ
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 19:28:55.62ID:OsOKxW6c
>>524
そだな
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 19:53:54.86ID:Bj+ol+Zc
チラシ屋さんに1年以上いた人は自分でも気づかないうちにバカになってるから気をつけろよ
「オレカンケーネモン」
「ウチラハチャントヤッテルシ」
「ナンデオレガ!」
とか毎日聞いてりゃ無理ないけどな
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 19:57:06.38ID:4bL830Nh
糞組合役員や糞万年主任やらが、理由付けては郵便残しまくり、事務作業を押し付けまくりで全然営業する余裕なんてない。社員登用目指して頑張るメイトがいたたまれない。あいつら全員クビにしろよ。
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 20:04:11.70ID:x+z7w31o
営業はどんなに忙しくてもやる奴はやるしどんなに楽でもやらない奴はやらない
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 20:12:53.72ID:i3BZypFk
嫌なら辞めろ
バイトの代わりはいくらでもいるw
お前は他に行くアテないだろうけどなぁああああwww
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 20:31:00.40ID:pZ5arzK9
残念な話、嫌なら辞めろを実践したばっかりに、優秀なのはみんな辞めてしまい、残りはどこに行っても通用しないカスばっかw
まあそれでも本職の万年主任よりは使えるから首になってないのが現状。
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 20:35:04.03ID:VuXTwrnd
クビになるのは
君達ゆうメイトなんだよなぁ
アルバイトって立場分かってんのかな
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 20:35:50.18ID:pZ5arzK9
目糞鼻糞を笑う。がお前らメイツそのものだよな。悔しくても転職できない自分のスキルを呪う事だなw
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 20:54:49.55ID:pZ5arzK9
ぶっちゃけA有だろうが何だろうが、今生き残ってるメイツは何言っても辞めないとしか思われてないから
これから散々こき使われるだろうwww
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 20:55:03.14ID:vXZOnViO
旧型のカブに乗る羽目になったんだが、
誰か、予備タンクのレバーの位置を知ってる人いませんか?
通常時のレバーの位置がわからなくて困ってます
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 21:31:27.89ID:WCec8uhb
ゆうメイト全員辞めればいい、但し正社員での採用を今後
一切行わないということでwww,配達が遅れれば郵政お客様
センターで苦情申告して顛末書を嫌ほど書かせるからな
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 21:35:16.65ID:PbYTxSmT
こき使うも何もすでに手一杯だから社員に働いてもらわないとね
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 21:49:41.91ID:cjZli+aN
子供でもできる仕事もできない社員様。
プライドあるなら辞めるよね。
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 21:50:04.80ID:RaQUK8FF
1次試験受かった。2次試験も頑張る。
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 22:11:27.73ID:VuXTwrnd
アルバイトに説教されてもな
人生舐めてたからいい歳こいて
アルバイトなんだろ
何の努力もしてないカスばかりだし、
これからもずっとアルバイトだろうけどなw
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 22:44:34.93ID:ytj0s+Pa
>>486
結構胸チラ・ブラチラ見えるよな。
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 22:48:41.70ID:ytj0s+Pa
>>494
いいじゃん普通局なら内務がいるから。
旧センターなんか到着区分や到着入力から自分たちでやるんだぜ。
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 22:50:43.28ID:ytj0s+Pa
>>489
まあ日本郵便はね。残念な感じだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況