X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 15:18:19.61ID:4y4KTJgv
>>38
ここは介護や飲食を正社員だからいい待遇とか
思ってるレベルだからなぁ。
ヤマトも最近まで残業代払ってなかったブラック企業なのを忘れちゃダメ。
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 15:19:08.90ID:4y4KTJgv
>>44
幹部候補の癖に幹部目指さない奴多すぎぃ!
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 15:20:05.06ID:bjoFRFaD
>>46
そのうち是正されるだろう、人件費だけ高くなったら意味ないから
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 15:20:20.91ID:rlU7qUzZ
公務員ぐらいか?このジャップランドでブラックじゃないのは
いや、公務員ですら自殺してるからそうでもないのか
生まれた時点で負けだな
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 15:37:50.93ID:LUBQGXPJ
東海では、営業できねぇヤツは切るそうだ。今の東海支社長がな。西尾張地区連絡会の特定の局長上がりだからな。強烈なパワハラ野郎。連鎖により各連絡会の統括、副統括がパワハラ局長に。パワハラ自殺はもっと増えるだろう。参議院選挙に出る支社長の暴挙を止めようぜ。
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:09:51.57ID:nwTfmJ/9
日曜出勤なんだが台風で風がすげー
こんな中でも配達させる馬鹿ども
なーんも指示もなし
よくこんなので役職手当てとかもらえるな
バイクが倒れるくらいの風だから自己判断で避難したわ
16時〜の指定?しらね
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:11:33.43ID:Y3KarJ95
むしろ台風来ているとわかっているのに再配依頼する客の頭がおかしい
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:23:30.38ID:nwTfmJ/9
>>52
16時〜の再配指定4つあって避難する前に2つ配ったけど、バイクが倒れてやべーと思ったから今避難しているわ
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:25:18.07ID:nwTfmJ/9
ほんと、ここの管理者って役立たずだな
もうこいつらの言うこと聞かんわ
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:28:58.91ID:nwTfmJ/9
肝心なときには指示出さねーでしょうもないときだけあーだこーだ言ってマウント取りやがる
こいつらの首切って配達員雇った方が会社にとってまだ利益になるわ
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:33:02.92ID:nwTfmJ/9
>>56
馬鹿管理者どもも仕事中に雑談してるけどな
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:35:13.01ID:mspcsFMk
しかし台風の日にアルバイトとか
死にたくなりそう
実際死んでも特に会社から補償もないしなぁ
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:39:21.85ID:+JT67mDZ
>>40
うちの班には無いな。
どの区をやってもトロい奴と、どの区をやっても早い奴とがいるだけ。
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:42:08.79ID:+JT67mDZ
四国のレーダーが真っ赤なんだが、シコッキーの諸君は生きてるかね?
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 16:47:07.13ID:mspcsFMk
基本使えない奴が区固定で
占拠してるので他の人でぐるぐる
他の区と混合、夜勤を回す感じかな
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 17:31:27.10ID:jHTB+9C2
明日
月初だし
この台風だし
間違いなく安否確認メールくるぞ
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 18:15:06.93ID:iO9ciasj
>>40
前班長が楽な所を
いつもやってた。
しかも誤配をするわ、
組み立て遅いわ、
何の役にも立たない奴だったな
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 18:24:31.64ID:jHTB+9C2
安否確認メールなんて
社員だけにしろよ
こんなことをアルバイトにもやってる企業あるのかよ
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 18:42:07.86ID:fgVha9dP
そういう班長のほうがいいような気が・・・
一番イヤなのは上の顔色しか見てないパフォーマンス班長
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 18:44:29.99ID:iO9ciasj
>>66
誤配の後始末をさせたり、
尻拭いをさせまくってたんだぞ。
居なくなった方が役に立つ位だ
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 18:51:56.04ID:jHTB+9C2
過去形みたいだけど
今の班長は?
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 19:10:24.05ID:lpuOKWvC
>>44
それにしては多すぎだろ?笑
その調子でバイトの反感買ってください。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 19:26:05.37ID:Dn82a+GZ
前スレで、離職票のことが出てたから、亀だけど、レスする。
まず、法律で事業者は退職日から10日以内に、ハロワに退職者のデータを発送しないといけない。
あと、郵便局は、総務→集約センター→ハロワとなるので、ハロワまで、ワンクションある。
だから、9日目あたりに元勤務局の総務に電話して、集約センターにも発送してなかったら、違法だとキレること。
で、12日目あたりにハロワに行って、「データ来てますか」と聞く。
ここで、来てないと言われたら、ハローワークの職員に、督促の電話を、してもらう。
督促しといてくださいね、ではなく、必ずその場でかけてもらうのが、大事。
これだけやれば、まあまあの日数で出る。
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 19:32:13.31ID:8cYH8kGN
やっぱバイトが70人辞めるとどうしようもないな
初めに一番使えるバイトが辞めてから連鎖的に辞めていったわ
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 19:51:36.25ID:1Z4tfQUX
アルバイトなんて居なくたって、正社員だけで円滑に業務を回せるんだろ?
明日からアルバイトが居なくなるところも多かろうが、残った奴らで盛大に苦しんでくれたまえ
“身から出た錆”ってやつだ、反省しても遅いぜ
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:06:42.72ID:QplzomBl
>>72
信書を配れる最低人数が正社員の数だと考えると、余裕で回せる
ゆうメール、パケット荷物類は引き受けやめればいいだけだし
逆にゆうメール、パケット、特約はアルバイトを食わすためにやってくれてる
何十万人のアルバイトが職を失うと社会不安になるし
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:11:23.06ID:SLSzV0zv
有難いレスだ!^_^
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:19:31.96ID:J/xyyLiK
通常郵便辞めて速達、書留、ゆうパケ、ゆうパックだけ扱えば社員だけで賄えるな
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:27:45.36ID:obEypwaC
>>12
あなたが間違えてる。
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:32:55.60ID:obEypwaC
郵便屋さんにはヤマト、佐川は務まりませんよ。
郵便配達はともかく、ゆうパック配達は足元にも及ばない。
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:40:10.11ID:+JT67mDZ
まあこの人手不足の世の中では職を失うことは難しいけどな。
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:45:23.81ID:ymTY7z4/
アルバイトが居なくなって苦しむのは残ったアルバイトだったりする
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:55:34.00ID:+JT67mDZ
>>79
別に苦しくはないだろ。
まあお前さんが何をもって苦しいというのかは知らんが。
俺にとって苦しいのは給料が減ること。
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 20:56:30.97ID:nwTfmJ/9
今帰って来たぜ
吹き返しの風がハンパなかった
昼は雨、夜は風で大変だったぜ

尚、集配業務の屁の役にすら立たないゴミ部長は台風が来るためお休みの模様。ほんと、使えないゴミだぜ。そのまま来なくて結構だわ
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 21:19:21.16ID:8GbDLG6c
8班制班欠以上局(3月まで寸前で4月から9月は寸前がとれ、明日から以上がつく)。
自分の班は最低定数12の7(5欠)で、さらに1人が故障で長期離脱(最悪、年賀に間に合うかどうか微妙)。
すなわち、自分の班はしばらく定数の半分の半欠。
まさか、はんけつのはんが自分の班で定数の半分の意味で半の字が使われることになると思わなかった。
数年前どころか補充が難しくなってた去年でも間違いなく1〜2人他局や他班から転勤や移動で補充してた。
が、補充なしでこのまま年賀突入決定。
外務課長や四輪やほかの班からマンション団地応援入ってもらってるが、もうギブアップ。
10・11月は2ヶ月81時間コースで、11月第3週から郵便残して強制定時上がり確実。
年賀は組立すら手付けられない。
管内の支社も局長も、手の施しようがないからどうすることもできないと。
どこの支社かは書けませんが、夏に大量募集してた東海ではありません。
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 21:27:14.99ID:u2OugrCw
バカに言っても馬耳東風だが、一ついい事を教えてやろう。給料が安い会社を敬遠するバカがこのスレには多いようだが
社会人にもなって誰でもできるようなバイトを日々淡々とやるのと、最初は給料は安いが段々と認められスキルも身に付き、昇給、昇進する会社と
比べた場合。どちらがいいのか誰でも分かるよな。最初の給料安いは授業料と考えれば損ではない。ただしちゃんと教えてくれる所を選ばないといつまでも小間使いで詰むからそこは見極めろ。
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 21:44:56.90ID:nwTfmJ/9
馬鹿高い給料だけ貰っておいて肝心なときにはいないセコイ奴ら
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 21:47:55.91ID:LUBQGXPJ
自爆営業やパワハラはスマホで録音してSNSで拡散する社員が今後増えるだろ。それでなくても名古屋東労働基準監督署に通報する社員が増えている。今年の4月20日金曜日に神宮郵便局に労基署が来た。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 21:53:49.21ID:nwTfmJ/9
>>85
俺も朝礼やクソ部長が接近して来たときに録音してるぜ
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 21:58:38.21ID:/3kp+Djy
>>82
班欠か半欠か半ケツかバイクの2ケツか知らんけど、言っておくぞ、おまえの局だけがやばいわけじゃないからな。どこの局も大変なんだよ。
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 22:00:31.32ID:/3kp+Djy
>>82
九州か?噂の佐賀県のT局じゃないよな?(笑)
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 22:04:29.36ID:/3kp+Djy
事件は会議室で起こってるんじゃない!
現場で起きてるんだ! by 日本郵便
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 22:20:49.82ID:+JT67mDZ
>>83
まあはっきり言えばそんなの関係ない。
ここでバイトしてる理由は人それぞれ。
お前さんみたいな薄っぺらな人間には想像もできないだろう。
お前さんも含めて誰もが自分だけの人生と戦ってるんだよ。
そもそもお前さん自身が自分の人生に満足してない。
満足してないから他人が気になる。
自分には出来ないことを他人に向けてあれこれ言って、満たされない人生のストレス解消をするわけだ。
黙って郵便バイトに打ち込んでる奴の方がお前さんの100倍は立派だよ。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 22:22:17.69ID:+JT67mDZ
>>82
ブラックなら黙ってサー残させるところだな。
良かったなホワイト郵便で。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/30(日) 22:42:27.42ID:Zj2nyg/j
仮想通貨、年末にかけて必ず爆上げくる。
俺の保有してる仮想通貨が暴騰したら郵便局バイト辞めるわ。
4000万にもなったら一括で家買って、あとはスーパーででもバイトして細々暮らすよ。
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 00:02:02.94ID:jyOhWi0t
今までに聞いたことがないような
風音なんだけどw
家大丈夫だろうな、これw
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 00:13:33.53ID:rcvxERez
>>82
手の施しようが無いとか言ってる無能管理者に配達行かせりゃいい。この現状を招いたのはコイツらなんだから。
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 00:27:05.42ID:Xqz6gLm5
この先 人員確保するのって絶望的なんじゃないか?
ただでさえバイクもクルマも免許持つ人間が減ってるのに
カブ乗る好き者ってどんだけいるんだか

同じ給料なら他に行くと思うし

まずはカブの廃止だと思う
少しでも操作性の簡単なスクータータイプにして
きちんとした施設作って乗務訓練もやれよ

運転技量が未熟すぎて事故が多すぎてやべー
無意味な専門厄なんか
みんな訓練施設に幽閉すべし
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 00:31:12.08ID:Xqz6gLm5
>>92
利確したら税金で半分近くもってかれるからな
そして殆どの人間は
一度儲けると投資が辞められなくなる

そして一度の暴落相場で人生から退場して行きます

去年の億り人の大半は今は破産待ったなし状況だぞ
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 00:42:36.15ID:VnJ2nCPu
下請けの下請けとかいう寄生虫いるわ、なんやあいつら、現集も行かんのに
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 01:18:38.64ID:/pAzFkgG
専門役とかいう配達の足しにもならんゴミコストを切って人手不足である配達員を増やせ
その方が会社の利益になる
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 01:20:18.84ID:/pAzFkgG
あと、営業出来ない貯保の人間や減収減益の窓口の人間を人手不足である集配の配達に回せ
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 01:41:18.65ID:/pAzFkgG
夢野




死ね
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 02:03:11.81ID:DqKf+zCy
なんか時給上がってしまったな、
最低時給の関係かな?
下がったら楽しようと思ってたのに。
セミリタイアのつもりで入ったのに、
もっと、気楽にやらせてくれ!
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 03:40:10.55ID:+XocpoM6
人手は足りているんだよ、人の使い方が下手なだけ。
現場崩壊しているのなら、支社から異動させたらいいだけ。
大体再雇用の嘱託社員が専門的知識を持ち合わせない専門役という高給とりなのが問題。
全て現場で働かせたら良い。
バイク乗れなくても、小包配達は出来るだろ。
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 04:04:49.63ID:VSx1Zl3v
>>104
1時間4個とかやぞ
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 05:05:29.24ID:yTNS8bs6
365日24時間稼働ではない安否確認メールって
意味なくね?
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 05:36:37.26ID:+XocpoM6
>>105
首にすれば良い。
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 05:59:31.48ID:/pAzFkgG
>>105
何その給料泥棒の粗大ゴミ
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」の代わりにすりゃなりゃしねー
指定ゴミの袋に詰めて生ゴミの日に捨てろよ
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 06:01:20.25ID:/pAzFkgG
台風で風が強かったから、やっぱ物とか飛んで負傷者が出ているみたいだね






夢野も死んだかな?
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 06:25:16.57ID:yTNS8bs6
今日は翌日流しの追跡多そうだな。
昨日出勤者とか全然仕事してなさそう。
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 06:42:21.53ID:YLMMchB0
>>83
この国だと最初から給料安い会社って、
最後まで給料安い場合多くね?

後、AIやらロボットやらの進化があるから、
安泰な職業なんてねえよ。
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 07:41:18.15ID:0/K1iGaH
>>100
奴らは集配見下しているし、配達みたいな底辺の仕事はしないだろ。
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 07:56:10.22ID:bG2Oi8oR
今では胸を張れない仕事と化したからな、郵便局って。
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 07:57:08.85ID:u+lRIQVP
>>82
5欠とかうそだろ?
仮に本当ならもう人こないぞ。
だってそれ書留や速達しか配達できないよ?普通郵便手着かずで何日も放置されてそうだ。そんな状態見た新人さんは
3日で辞めるのではないの?
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 08:08:55.19ID:+DyqWRYH
中学・高校・人によっては大学
努力しなかった結果だな・・・いまさらグチグチ言ってもさw
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 08:13:53.87ID:/pAzFkgG
もう募集かけても人が来ないんだから、上の人間が他部門から移動させるとか、他社・他業種から引っ張って来るとか動けよ。

ほんと、高待遇だけ受けて対価に見合ったことやりゃしねー。
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 09:34:40.89ID:kLgBR5dB
>>100
お前何回も同じ事書いてるだろ(笑)
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 09:50:35.21ID:kLgBR5dB
免許がいる、交通事故のリスクを伴うにしては給料安いな。
時給1400円くらいにすれば人は来るんじゃないか?
愛知の豊田局は時給1300円でも人は来ない。
トヨタ紡織は時給1600なので、この給料に合わせるべきだろう。
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 10:29:39.11ID:f+lEa5XF
会社の利益のために、まずは専門役などのハイコスト、ノーリターンのゴミどもから排除を
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 10:33:06.04ID:+XocpoM6
>>116
ほんと、高待遇だけ受けて対価に見合ったことやりゃしねー。
  

もと公務員・大企業病社員だからな。
責任はとりません、責任とりたくないから指示しません、知らなかったから責任とりません。
こんな事を本気で思っているから。
特に知らなかったから責任とらなくて良いと思っているからな。
阿呆かと、知らない事が管理業務出来ていないから無能だと理解できないから。
下から上までこんなのばっかりだよ。
下はAありメイトから上は社長まで。
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 10:49:13.58ID:uMr4j9wJ
お前ら

その歳でアルバイトかよ

恥ずかしいな
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 11:32:59.79ID:nONwIgxE
>>118
A有だと地域によっては1600円越えるだろ
その事をアピールしていけばいいんじゃね?
スキル制を宣伝していけ
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 12:26:05.42ID:bRAC0Riq
バイトってのは地蔵どもの豊かな生活を支えるための奴隷
したがって地蔵職が無くなることはない
貴族様に人生を貢ぐのが嫌なら辞めるんだな
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 13:27:16.12ID:5g2afa/C
これで合ってる?

増区
一区の配達エリアを二人以上の面子で配達に回ること。
一人頭の負担は軽減される。
元旦の年賀葉書、並びに普通郵便の配達においては決まって一区二人配置の増区体制がとられる傾向にある。

減区
一区以上の配達エリアを一人で配達に回ること。
一人頭の負担は増加するので、高確率で超勤になる。
必然的に二区以上精通している者同士でしか為し得られない芸当であり、
一区以下しか精通出来ていないCランクのアルバイト・期間雇用契約社員では不可能。

欠区
人手不足などが原因で、その日配達に回らなければならなくても回る事が出来ない配達エリア?

あと、「滅区」ってのがあったような気がするが、忘れた。
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 13:36:27.61ID:nKD2r0AW
>>125
何を偉そうに、
独りで何も出来ない癖に(^-^)
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 15:55:06.93ID:aThxqiJl
>>125
貴族ね…
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 16:03:04.39ID:UpavJvXZ
今日から人減ったところが多いんだろうか。
それとも中途採用とかで補充されたのか?
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 16:44:36.72ID:NeLszHcI
>>123
別に?
年収400万でそこらの中小企業正社員よりは
貰ってるからなぁ。
資産も株式投資で順調に増えてるし。

むしろお前こそ毎日メイト煽りの人生虚しくないの?
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 17:17:25.37ID:MufyQm04
>>130
東京以外は無理だね、その金額
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 17:21:39.72ID:53v6Caqu
>>126
違うだろ
何年目だよ
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 18:07:13.32ID:+XocpoM6
>>126
1班 六区 班員10人 
10班体制の局として全体で60区。

増区
1班だけを増区とした場合
6区を7区にする。
例えば、2区と3区を足して3に分ける。
局全体では61区体制になる。
班員は7人になる。

減区
1班だけを減区した場合
6区を5区にする。
2区と3区と4区を足して3つに割る感じ。
班員は9人に減らす。
局全体では59区体制になる。


欠区
当日の出勤者が一人足りなく、6区プラス夜勤体制を5人プラス夜勤で回す事。
当然、基本的に完配。

欠員
1班6区10人体制であるべきところが、9人8人となり、1欠2欠と言われる。

滅区?知らない。
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 18:45:59.52ID:c0ucl+GF
>>126
無能な正社員は、1区しか回れなくても評価に関係ない為、複数の区は出来ない。
その為、欠区の配達には入れない。

逆に、アルバイトはどんだけ頑張ってもスキル評価が上がらない為
2区3区と精通したCランクアルバイトがたくさん存在する。
その為、欠区の配達は精通したCランクアルバイト・期間雇用社員が行う。
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 19:27:36.66ID:P0384DRu
元ゆうメイトです。
質問なんですが、旧総務課、業務企画室の現在の名称ってどうなってますか?
総務課に逆戻りしたとか聞いたのですが
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 20:36:06.51ID:1Rch5nvq
>>136
総務部
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 20:54:02.84ID:oKDGFhKT
前日に配達した記憶がない(したかもしれない)ゆうメール誤配

JPCC入電で始末書求められた

日符印もないし、記録扱いでもないので自分じゃないって言い張れれば回避できすか?

また始末書書くことによってどのような不利益がありますか?

メイト歴8ヶ月です。
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 20:57:37.33ID:vwMafjRe
総務部ってカタログのチェックをする専任の人いるよな
商品と金銭が合っているか、売り切れてないか、記載事項に不備はないか
こんなの課長に任せればいいのに、制服、キー、バイク備品も課長でいいよな
年末調整はアウトソーシングになってるし
100名の局に6人くらいいるけど、社会保険処理の一人でいいんじゃねw
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 21:14:56.98ID:0/q/AV/P
始末書なんて何の意味もない。
役職者が自分にの責任になるのを回避するために
書かせる。
大抵は何も無くて終わり。
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:09.51ID:D8KfU7BK
>>141
先週は年休入れてなければ5連勤だったはず。
8ヶ月なら他の区はやってないだろうからお前さんが誤配したということで間違いないと思われるよ。
くっ付き誤配なら配達した覚えがなくても誤配になる。
他の奴が配ってないなら回避は不可能だろうね。
誤配で始末書なんて書いたことは無いが、来年の4月まで時給10円マイナスなどの処置が取られることはある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況