X



【明】人事異動【暗】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 09:21:41.21ID:ewAbv9Q7
>>876
嘘ばっか
万年生ぬるい湯につかってる癖に…
クソ給料泥棒め
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 09:28:59.70ID:JBSPJgpJ
>>876
現場しか経験ないやつに言われても何も響きませんww

お呼びがかかったらいつでも支社で頑張る気持ちです
現場の声を届けるぞ!
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 09:34:32.93ID:WTC6tGDo
>>868
0401 群馬 口 本辛 1
0401 埼玉 口 本辛 1
0401 埼玉 ● 瞬礼 1 .
0401 埼玉 ● 瞬来 1 .
0408 群馬 口 空知 1
0408 埼玉 ● 面論 4 .
0415 栃木 ● 瀬戸 2
05明 栃木 ● 派署 4 .
05明 埼玉 神 首都 1
0520 栃木 ● 愛実 1
0520 群馬 口 牟爽 1
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 09:39:48.96ID:WTC6tGDo
>>879
偉い方々に忖度するのが仕事です。
ある人の担当分
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 10:10:29.02ID:iZfSGeTC
まあここで書いてる奴は支社経験無い奴か、俺みたいな支社ドロップアウト組のどちらかでしょう

だから>>878の言う通り何を言っても彼の心に響かないのは当然、だって嫌になった人間がその嫌になった場所を良く言うわけ無いじゃんか


けど言っておくけど、支社に行ったばかりの何もできないぺーぺーが現場の声、なんて物を届けたって誰が聞いてくれると思う?
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 10:32:38.13ID:Cm/vHg8w
今回の人事異動は家の近場に異動する人が多い気がする。
通勤手当抑えるため?
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 10:57:26.74ID:3Da3A1LC
>>883
たしかに俺のとこの課長代理も原付で10分のとこになってたな
そうなのかもしれん
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 11:01:47.99ID:uqFRHaMT
郵便部長が異動だ!定年まであと3年の課長だけど俺も出たい
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 11:04:54.56ID:iZfSGeTC
通勤手当ってなぜか局の歳費に含まれるもんね
近場だけの社員で集めたらそれだけ赤字が減る
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 11:27:15.87ID:kwCT6iM2
>>883
電車で20分の局から10分の局に異動で、
新しいのもう買ったけど、定期代が4割くらい安い
他に局から遠い社員にも内命出てるっぽい
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 11:57:51.43ID:SkG0ELiZ
22日休みだった
会社から連絡なかったから残留みたい
結構動いたのかな?
@近畿
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 13:41:48.09ID:iJO561Sn
支社って必ず試験あるの?
かなり力のある人から希望出せば引っ張るぞと言われたけど。。。
ちなみに東京です。
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 14:07:57.44ID:iZfSGeTC
いわゆる一本釣りだね、もちろんそういうケースは無試験
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 14:28:43.39ID:gjUOU2uO
>>890
無試験で行って身体と心を壊して帰ってきた人3人知ってる
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 14:37:13.62ID:3ds+ABEz
>>886ますます基幹に転居伴う異動とか意味なくなるな?
それにそんなんでは一般職との差別化がほぼ変わらなくなる
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 14:44:33.86ID:zTvS2UWl
頼んで無試験一本釣りなら覚悟いる。
辞めるか続けるか。

同僚2人が支社行き、一人は3ヶ月、一人は1年で潰れた。

ただ合う奴にはあうんだろうな。
実際働いている奴いるし。
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:58.49ID:QaIn4I19
末端の配達員を転居を伴う異動させて会社に何のメリットがあると思うの?
新しく入ってくる基幹は管理者候補だけど今の万年主任達の基幹は一般と変わらない。
じゃあ、待遇下げろよって思うのは当然かもしれないけど、そもそも後付けの設定だからな。
時間をかけて万年主任のポジションを一般に切り替えたいのが会社の本音じゃない
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 15:17:13.18ID:a28SzDzh
一般職と地域基幹職との差異のため。
ほかに、集配拠点再編&地域区分局再編のため。

前者は、労働契約法第二十条裁判にもあるように、
「一般職と地域基幹職はそれぞれ役割の前提が違うから、給料待遇も違うんですよ」という口実にもなる。
それを無くしたら、困るのは一般職と同じ仕事しかしない万年主任ども。
後者は、再編によって通勤できなくなる社員が出てくることを想定している。

てゆーか、その程度くらいは、判った上で問題提起してるんだよね?
就職する時、そういった転勤くらいある事は判った上で会社を選んだんだよね?
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 15:22:48.56ID:pHmjpBTs
万年主任が、一般職の二倍配れるというのなら、二倍の給料貰っても良いと思うよ。
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 15:25:53.88ID:iZfSGeTC
そこで何年も働いてる奴がいるのは事実だから合う奴には合うんだろうね、支社も
潰れる奴は多いけど、だからといって潰れた奴がダメって事はない
支社を二年半で出て行ったけど現場叩き上げで今部長の人もいるし
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 15:32:38.96ID:C0or0vtz
>>898
欠員で頑張っても基本給が増えるわけじゃないからな
超勤代や買い上げ等の費用は出して当たり前
それ以上を求めてもいいはず
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 16:20:28.78ID:zXHh1dnn
>>774
社会人のマナーとか基礎を学べるから

内務に一般社会人未満が多いのはやはり、ってことなんですね。よく分かりました
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 17:14:47.93ID:MjoTvzQN
>>902
世間的には事務仕事にすら就けてない人が・・・って思われてますよ
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 17:42:13.68ID:JBSPJgpJ
支社合格して4月の内示呼ばれなかった組だけど最初は行きたかったけどここの奴らの話読んでると不安になってきた
みんな一年とか数カ月で戻ったやつばっかり、、

今からでも取り消ししてもらうことはできるんだろうか?
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 17:49:57.70ID:fJh2G6wl
支社に行ってやったこともない法人営業を、なんの説明もなくサポートもなくやらされてE評価つけられて、帰ってきたやつを知ってる。
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 17:58:30.73ID:MVOTE+Aa
>>904
あんた1日でそんなに考え変わるの?
そんなに他人(しかも単なる掲示板)でブレブレって自分がなさすぎないか?
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 17:59:38.74ID:gcfWJL1w
・現場だと、最終的には局長部長課長がフォローしてくれるが、支社ではあり得ない。

・スーツ代はもちろん自腹。シャツや革靴は消耗品と思え。

・飲み会は毎週。もちろん幹事はお前。呑んでも最後まで酔わず、会計から見送りまでは当然。二次会三次会も。

・現場からの照会に「判りません」はあり得ない。回答できなきゃ、現場と上司から無能の烙印。

・各種手当は無くなる&残業代なし(残業が無いとは言っていない)

・支社で生きていくにしても、必ず管理者で現場に出される。結果を出せれば支社に戻れるが、それが無ければ各地をたらい回し。

・支社に「パワハラ」は存在しない。これまでも、そしてこれからも。


さあ、そんな支社で頑張れや。
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 18:05:00.74ID:fJh2G6wl
>>910
午前二時に支社の前通ったらまだ煌々と伝統がついているフロアがあって、絶対行くまいと思ったものだ。
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 18:14:48.55ID:99f38uoV
>>904
882 〒□□□-□□□□ sage 2019/03/24(日) 10:12:56.78 ID:JBSPJgpJ
>>881
いいよ負け組は黙ってな(^^)
おれはやるよ。

現場でお前は頑張れw
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 18:16:18.46ID:F1O7ZHha
>>910

・現場だと、最終的には局長部長課長がフォローしてくれるが、支社ではあり得ない。
→フォローが有る無いかと言えば有る。ただし梯子は必ず外されるので責任の所在は全て担当に。
・スーツ代はもちろん自腹。シャツや革靴は消耗品と思え。
→合ってる。
・飲み会は毎週。もちろん幹事はお前。呑んでも最後まで酔わず、会計から見送りまでは当然。二次会三次会も。
→カードで支払立替は当たり前。朝まで飲んで翌日フル超勤もザラ。土日も普通に仕事。休みは返上するもの。
・現場からの照会に「判りません」はあり得ない。回答できなきゃ、現場と上司から無能の烙印。
→マニュアル通りの回答しても無能の烙印。逃げ場なし。上司に相談してもお前が考えろと言われるのがオチ
・各種手当は無くなる&残業代なし(残業が無いとは言っていない)
→残業代は出る。ただし残業させていただければの話。基本は時間内に無理難題をミスなくこなせないとアウト。
・支社で生きていくにしても、必ず管理者で現場に出される。結果を出せれば支社に戻れるが、それが無ければ各地をたらい回し。
→たまに支社内昇格もあるが大体合ってる。一度出ることが出来たら戻らないほうが吉。
・支社に「パワハラ」は存在しない。これまでも、そしてこれからも。
→合ってる。パワハラ=指示または業務命令

あとOfficeソフトが使えない(分からない?)って言ってた4.1新規登用者が半年で病休になったな。あれは本当に気の毒だった。まあ登用試験に合格したなら大丈夫なんじゃね?
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 18:32:02.11ID:3ds+ABEz
昇職と同時に自転車で行けるくらい家に近い局に異動
素直に喜んでいいのかな?一応局の規模は今の所よりは少し小さいが
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 18:32:57.82ID:iZfSGeTC
>>904がんばれ

俺の知ってる一番早く支社を辞めた人は2週間だったなぁ
4.1登用で5月の名簿から消えてたのはさすがにびびった

それから支社で二年半がんばったら支社でのお勤めをやり遂げて現場に戻る組ってことで昇進早くなったりするよ、だからがんばれ
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 18:46:42.09ID:Cx4rUZnZ
とか言うわりに土日は支社に電話しても輪番の電話番が月曜日にして下さいって言うだけ
報告期限は金曜日だししっかり週末休んでる印象だけどな
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 18:48:32.79ID:fJh2G6wl
>>919
電話には出ないけど、しっかりいる。電話で邪魔されたくないだけ。
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 19:17:58.44ID:hvgDR+zj
(´・ω・`)なんでそんなに飲み会が多いん?
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 19:40:33.63ID:pgyIkeU9
八代社宅のお風呂場はバランス釜なのかなー
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 19:55:13.28ID:30S+KA5Y
>>851
口を滑らすってよくあるんではないの?
それで、取り消しってはじめて聞いた
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 20:32:15.50ID:Q4d7kUFs
>>915
地獄だな
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 20:43:43.38ID:pgyIkeU9
社宅の中を聞きたいけどセンターに問い合わせしても無駄だよなー?
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 20:51:11.65ID:Q4d7kUFs
社宅のことは同期か同期絡みで知り合いが居ると思うので面倒だが探すといいと思うよ。そらか総務に直接聞く。
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 20:55:43.91ID:RMZ4YWSe
集配で今回異動になった人は、
10連休中最低でも4連休2回は既にほぼ確定(小規模センター以外)だから、
休みの予定が立てやすいのだけは確実にラッキー。
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 21:50:53.58ID:JBSPJgpJ
まあよく考えたら支社に行けない奴らが嫉妬で好き勝手言ってる可能性のほうが高いな

気にするのやめよ
せっかく難関突破して局のみんなからお前すげーなって声かけられまくってるし頑張ろ

よく考えたらこんなに支社経験者いるわけねぇww
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:05.38ID:Cx4rUZnZ
>>920
支社からは問答無用で電話してくるくせに現場からは邪魔とかどうなの?
出勤してるんなら出ろ、非番なら仕事すんな
土日もサービスで出勤だわ〜とか自慢にもならん
お前らが7日間かけてる仕事ごっこの報告をこっちは5日でやらされてる、しかも各方面のいろんな部署からな
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:08.71ID:5zlwqu9J
無人島に独りで流されても
ナイフ一本で淡々と生きていけるような
強靭なメンタルの持ち主なら大丈夫だよ
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:23.52ID:v6rWtR4U
一年前もいたよなー、支社いくんだすげぇだろとかこいてたサルが。
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 22:16:02.74ID:M+bAtm2p
ぶっちゃけんでもいらない
そりゃ取りまとめる所はいるが
今も昔も役所の無駄作り部署だし
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 22:42:02.21ID:+wjxrWnj
実際にバックパッカーで無人島やらインド・カンボジアの村とか行ってた横国のメンタル強そうな奴いたけどカスだったぞ
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 23:13:42.63ID:qENPoNcv
>>925
簡単に言うと幹部がバカ
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/24(日) 23:23:23.02ID:dZ+LO3mu
幹部になればなるほど付き合いの飲み会とかの回数ハンパないしアルコールで脳が壊れてるんだろうな

脳が壊れても長年の付き合いで培った人脈を駆使してのし上がれる

東大京大出てる政治家がどう見てもバカな発言してるのを見ると大体の会社の幹部もそんな感じなのかと思う
0940〒983-0001
垢版 |
2019/03/24(日) 23:57:24.14ID:vGyz5A86
いつもカレーを食っている自民党の政治家を見たらカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP34)」というスレに書いてある。
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 01:32:01.57ID:/OrKakv8
下手に支社あたりに行くと、手取り10万近く下がるけどな。

行ったあとに「こんなはずじゃ無かった」と、涙目になる新人連中。
特に、赴任した後の最初の給料日。

で、GW直後くらいから出勤しなくなるのも毎年の風物詩。
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 06:44:20.24ID:z5QZhjI0
支社に行って偉くなると勘違いしちゃうからね。
入社して何年目だろうと、どれだけ配達がバリバリだっただろうと、まずは一からやり直し。
新人なんだから給料下がって当たり前、泥水すすって当たり前、って覚悟がない人は「こんなはずじゃ」で一年で潰れる。
現場に残ってりゃ若くして課長代理とかだったろうな…って人も支社降格組の看板背負って、知り合いのいない訳分からん局に飛ばされて、細々とやってるのが哀れ。
最近は変に現場で経験あって多少自信持ってるような人より、3〜4年目のまだ会社に染まってない従順な若手が支社登用されてる気がする。
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 06:52:45.51ID:6MDk4gL3
22日に内示受けてねーのに
異動とかあんの?
異動?大変だねみたいなこと言われるけど
当の本人には伝えられてねーんだがw
ちな倒壊
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 07:18:41.58ID:sAvvjThR
>>942
まあ現場と支社は別会社って事
逆に考えると会社上手く
回るわけねーよな
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 07:29:42.57ID:AdgTOytn
法令上、異動する10日前までには
本人に伝えないといけない
言われてないなら、少なくとも4/1の異動はない
同じ部内なら、配置換えでも言われないけど

この「10日前までに」を逆手に取って
10日前に内命すりゃいい、むしろ10日前まで伝えない、
てか、伝えたら処分もあるから、としているのが
このバカ組織が慣例としてる十日前人事と呼ばれるもの
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 07:33:15.73ID:jS9yXLFm
ホント10日前とな意味が分からんな
急に言われて現場も混乱するとか分からんのかね
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 07:35:12.15ID:/BwfNahB
余りに早く伝えると、それを逆手に仕事サボる奴や中には犯罪やらかす奴も出るからな。
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 07:48:44.85ID:3/9hNWH4
>>925
そもそも通信としての郵便事業が、前近代的だろうよ。
支払手段でさえキャッシュレス化しようとしているのに、
郵便配達だけでメシが食えるわけねぇだろ。

会社の体質が古いから、紙配りごときでも人並みの給料が貰えるんだよ。
発想が逆だ。
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 10:32:58.67ID:xi7RYIn4
支社も部署によるからなんとも言えないけど物流オペレーション部と郵便物流要員集配部はヤバイって聞く
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 11:02:36.26ID:PHkhWI5C
>>945
同じ部内の異動なら内示なしなの?

俺も聞いてないのに周りから異動おめでとうと言われたw
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 12:48:33.24ID:kYyxyGhl
>>947
本人が納得する異動を提示出来ない会社の責任をすり替えるな
妻の会社の場合、異動は遅くても1ヶ月前に提示だよ
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 13:07:32.56ID:peaSIgaL
昔、内々示とかやってそれで文句垂れた奴がいたんだからだろ
恨むなら自分らの先輩を恨め
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 13:27:09.46ID:rP+/6yHG
関東は近年4/1以降なのは何故?
新元号が気になっているのに、その上人事異動まで
精神的に落ち着かない。
人事異動がハッキリしてから新元号を知りたかった。
配属年数、年齢、昇進の可能性、どれをとっても当てはまるから余計落ち着かない。
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 13:40:51.16ID:AuOHGEgs
多分、支社でのパワハラ=通常業務だから、パワハラを感じなくなったら一人前だ!
もしくは、最初の1年はパワハラで追い詰めふるいにかけているんだ、2年目から仲間と認められるぞ!
と、励ました同僚は半年で病気休暇。
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 14:58:37.10ID:R40phG4l
上手く伝わるかわからんけど、集団の中の孤独に耐えられるかどうかだな
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 15:22:36.54ID:OGtPwiPT
新卒ならともかく中途で支社の文化に馴れるのは大変だろ
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 15:37:34.12ID:Nc/Erv6M
なんか耐えるのが美徳みたいなのどうにかならないの?
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 15:56:04.19ID:lrHdwXFS
>>959
現場で無双していて、プライドの高い人ほどな…
一番下っ端からやり直しってのが耐えられないかも
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 15:56:24.40ID:2imKw9ut
他局に異動する奴の補填は新一般職受かった奴を埋める
どうなってんだ!!

よくそれで人事が成り立つは・・
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 16:00:26.02ID:0ClZL55o
10日前はさすがに短すぎだと思う。地方だと車通勤が普通で、局の近くに個人で駐車場借りているが、暦単位で1か月前に解約通知しないと、丸々余分に1か月分払わないといけなくなる。
また、転居を伴う異動で家族で引っ越しする場合、小学中学の子がいる場合、10日前だと学校関係者に無茶苦茶迷惑かけることになる。
郵政独自のやり方で関係ない方々に多分に迷惑かけていることを、わかってないんだろうなあ?
組合も人事には口出せなくても、内示を世間並みに早く出すように要求するとか、あと、異動の日にちぐらいは予め決めてほしい。
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 16:00:51.39ID:ieUZMeDN
現場でぬるま湯に漬かってそこそこ良い給料貰っているから
支社の連中がどうだろうと構わんわw
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 17:02:51.76ID:2imKw9ut
車通勤・・・

駐車場なんか後任者に権利変更する場合が多いぞ
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 17:52:16.01ID:Qq8Gl0zl
転居伴わない新一般できたわけだし
地域基幹職も、嫌がらせですごい場所に飛ばされるんだろうなあ
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 18:02:21.20ID:540AIb/i
新卒なんですけど地域基幹で1年目から転居って多いのですか?
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 19:14:19.75ID:6DnonJXL
4月1日付け異動で主任以下の人事が見送られたエリアってある?
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:00.81ID:R1aOPce6
無いだろ
一般職から基幹になった人はほとんど飛ばされてるし
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 20:14:03.70ID:psBmwUTj
近畿は、コース転換合格者も4月1日に転換発令あっただけで異動は、「選挙のため5月です。」って言われたらしい
なので課代以下も5月と思う
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:47.48ID:LWCqC/6d
>>963
ゴネてあの手この手で異動を回避しようとする奴が必ずいるんだよ。だから直前に言われるようになった。
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 20:56:38.13ID:WVMlMiqB
異動を拒否・回避しようとするやつは新一般に降格でいいんだよ。
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 22:25:10.56ID:VcLevzqj
てゆうか外務で就職する際に、転勤のことを考え無かったという連中に驚くわ。
転勤したら、また一からやり直しなのはバ○でも判る話だろ?
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 22:48:34.05ID:BjkCUe79
外務なんて高校生バイトの仕事なんだから半年やれば一人前だよ
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/25(月) 23:34:02.33ID:84Kyp2rC
外務から総務行き残業なければ手取り13万
しかも営業から解放されず自爆もしばしば

もう辞めていいよね……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況