X



旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/05(土) 11:46:28.33ID:GcATfeHV
課長(集配)になって年末繁忙三回経験したし
この春で次の局に異動かなー
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/05(土) 21:51:38.10ID:SfkFeWfL
3年もやったら、昇職の可能性もあるな。
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/06(日) 06:16:38.91ID:Ua+qNe69
俺も課長になって年末繁忙三回やった。
総括近いんか?まだ38歳なんだけど。まだまだ経験値積みたいし、計画未経験のまま総括やら管理者になるの嫌なんだけど。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/09(水) 08:08:38.89ID:Kra/QQed
計画未経験で管理者になると苦労するぞ。だいたい潰れていく。
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/09(水) 10:23:54.51ID:CMN6tMhL
課長以上、部長、副部長の指示が馬鹿すぎるんだが、あれはワザとか?天然か?

馬鹿でないと管理者になれないのか?
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/09(水) 10:29:41.70ID:dN6ktz1n
>>8
君がバカだから理解出来ないと思わないのか?
バカだから仕方がないか(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況