X



【エプロン】内務ゆうメイトの愚痴スレ133【洗え】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:43.85ID:0c7Gbwf3
挨拶しないやつはうんたら・女も荷物持て・社員仕事しねー・俺の担務が一番大変だ
発着が若しくは通常が仕事しねー・今日は仕事サボる・人が足りない・辞める辞めない・モテるモテない
だいたい似たような内容ばかりでループしてる気がする内務ゆうメイトの愚痴スレ
0006 【東電 63.4 %】
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:43.98ID:icq3XuFW
 
日本通運が非正社員の賃金引き上げ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000042-kyodonews-bus_all

日通、非正社員を同一賃金に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000045-kyodonews-bus_all

非正規、正社員と同一賃金=働き方改革で待遇改善―日通
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000075-jij-bus_all

日本通運 非正規も正社員と“同一賃金”へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190108-00000070-nnn-bus_all

日通、非正規を正社員と同一賃金
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000029-jijc-biz

日通、非正規社員も同一賃金へ 正社員との格差解消
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190108-00409297-fnn-bus_all
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/09(水) 08:00:06.80ID:KvMKzQmC
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/19(土) 12:18:38.78ID:Uc6nd0Wi
ちんちんも洗え
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/19(土) 23:52:18.06ID:boHt1khj
ズーッとブツブツ独り言のように仕事のことを
呟いてる古参がいるんだけど殴っていいかな?
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 08:20:52.96ID:WX3sbqMk
京都郵便局にも居る
一普の↑田とか言う奴
打鍵も手区分も
ずっとブツブツ言いながら作業してる

嫌われも者のリーダー
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 10:38:35.44ID:gI/rvU3a
この スレはパート134として再生されました。
この後もせいぜいご利用下さいw

次は135だからなw
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 13:24:30.49ID:gI/rvU3a
前スレが埋まったのでageよう
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 13:53:18.10ID:gQZAxuXo
アゲ
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 14:00:45.05ID:9AGIMlin
休憩時間に若い女たちが実家暮らしの男は情けないとか言ってたか、みんな実家メイト多いよな?
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 14:11:46.02ID:hLg1qzVD
>>18
実家暮らしは環境に良いと思おう
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 14:24:38.20ID:IWipMksO
辞めた負け組がこのスレで吠えてるのは何で?
郵便局を辞めたのは人生の負け組だよねwよほど郵便局に未練があるんだね
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 14:49:55.81ID:gI/rvU3a
短期が来る時期になると沸くよね、あの手の人たちw
年末になると思い出すんだろうなw
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 15:02:44.43ID:BXjY9orM
>>18
実家暮らしの奴なんて親の介護してるのばっかやぞ
そもそもそういう奴らは出会い求めてないやろうしほんま大きなお世話やろな
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 15:16:21.20ID:gRzPnRWA
>>18
女も実家メイトじゃねーの?
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 15:33:15.23ID:Godl+KqO
>>18
バイトで一人暮らしするやつは情けなくないのか。どっちも情けないやん
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:04:31.84ID:YD8HbdDd
>>24
いつまでたっても親離れできないマザコンよりよっぽどマシだろ
30過ぎた男が親に起こされて洗濯もしてもらって恥ずかしくないのかね?
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:06:44.68ID:8NscKdQH
親とは一緒に住んでいないが
ババアの介護しながら洗濯等のできることはやらせているぞ
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:11:54.79ID:QIGol4oO
マザコンは男なら多かれ少なかれあるけど...
お前らのロリコンはアカンぞw
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:15:46.31ID:9AGIMlin
>>25
みんな30過ぎてる人多いけどな
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:44:11.51ID:Godl+KqO
>>25
貯金がろくにないバイトのどこがマシなんですかねえwバイトの一人暮らしなんてさぞ侘しい食生活でしょうねえ。実家暮らしでだと貯金が貯まるから、やめられまへん
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:45:33.83ID:Q05sM998
40や50の人もいるよ
親の年金あてにして
自分の給与は漫画やギャンブル
そんなクズが他人に説教してる世界
古参メイトが頭おかしいと言われるわけだ
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:46:22.38ID:4AZ4+Hsf
独立したら貯金が貯まるスピードが1/4になったから
貯金したいなら実家住みが一番だよ

もちろん独立前は実家に金を入れててもこの様
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 16:53:59.36ID:8NscKdQH
>>30
ババアってのは祖母だよ
母親をババアって呼ぶのは反抗期のガキぐらいのもんだろ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 17:03:05.92ID:Godl+KqO
>>34
祖母をババアって言う奴もガキだろ。すぐ老害って言いたがるガキ。
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 17:43:29.25ID:YD8HbdDd
一人暮らしでもしないと絶対に
親の有難みなんかわからねえよ
あと、一人暮らしに必要なのは金じゃないぞ
自立心だ
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 17:59:29.44ID:IWipMksO
自立心があったらこいつらゆうメイトなんてやってないと思うぜ
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 18:12:36.54ID:QIGol4oO
独身内務メイトって9割実家暮らしちゃうの?
男も女も
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 18:17:02.36ID:4AZ4+Hsf
>>36
オレの場合、炊事洗濯掃除は自分でやってたから
独立しても全く親のありがたみなんて感じなかったw
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 18:19:05.18ID:eunKbttT
うちの深夜はメイト同士の同棲とかいるな
結婚は親が許してくれねーんだろうなw
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 18:28:20.03ID:/x60BrqP
備品破損で防犯カメラまで使い犯人探す部長( ;´・ω・`)
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 18:47:42.07ID:OGlzGqV5
他人のことなんてどうでもいいでしょ。他人を悪く言うことで自尊心でも保ちたいのか?
周りからみりゃただの同じバイトだしな
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 18:56:09.86ID:IBYaGfte
メイツって長男A型多くね?
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 19:07:56.75ID:hLg1qzVD
>>33
確かにお金はたまるね。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 19:44:21.32ID:jT3Duo1v
風邪引いて吐き気がして熱が37.5度もあるのに人手不足だから休ませてくれない郵便局
無理して出勤して悪化しても責任取らない郵便局
接客で客と喋る仕事だから風邪で喉がやられていて喋れない状態なのに出勤しろと怒る郵便局
この会社は病気になっても人手不足で出勤を促すクソ会社
大きい局は風邪でも休ませてくれそうだけど小さい局だと風邪でも病気でも休ませてくれず出勤しなければいけない
ニュースでブラック企業として取り上げてほしいわw
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 19:57:30.86ID:M8BJW0de
>>53
ブラックだからだろ
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 20:01:27.42ID:YD8HbdDd
>>49
当たり前だろ
メイトに限らず
2人兄弟が多いんだから
2人とも男→50パーセントの確率で長男
姉弟→長男
兄妹→長男
一人っ子→長男
なんだから
男メイトは長男ばっかになるし
日本人に最も多い血液型がA型なのは言うまでもない
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 20:14:16.42ID:Po8bIixq
メイトはバイトだから一人暮らしなんてしたら
楽しみや貯金もできないだろうから、
実家暮らしでもしかたないかと思うな

社員なのに35歳以上で独身実家暮らしがヤバイんだよ。
40歳超えてても社員で実家暮らしが多いから
郵便局はマザコン多いんだな
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 20:18:03.78ID:qezEeimH
風邪でも休ませてくれないのは郵便局としては当たり前だろ
風邪で休むほうが悪い
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 20:29:25.84ID:QIGol4oO
>>55
めっちゃ早口で言ってそうw
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 21:00:09.50ID:Godl+KqO
>>36
自立心があるならちゃんと就職してもう少し将来にこと考えるだろう。ここにいる時点で同レベルなのを自覚しろ
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 21:05:29.47ID:szVmqbz4
>>59
メンタルの病気とかみんな色々あるからね
4時間や7時間とかも男でそんな人が多い
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 21:49:03.73ID:E+8Aytz+
>>56
社員なら問題ないよ
親もありがたいしね
でもメイトは邪魔だよね
結局家の金を食い潰すだけのカス
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 21:54:06.24ID:qezEeimH
風邪で休むと連絡入れても出勤しろというブラック企業の郵便局だから嘆いていると思う
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 21:59:44.32ID:Po8bIixq
社員なら親も早く結婚してくれよって思ってるだろ
むしろ親も諦めてるならしかたないけど

契約社員という名のバイトだろ
ほぼ時給働きの人たちばかりでしわ
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:00:49.87ID:uhGpNC4K
主婦と精神疾患者以外で4時間のバイトするのは何で?
てか逆にいるの?
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:03:04.24ID:s+oxh16m
パワハラ当たり前!
風邪や病気でも休ませてくれない!
辞めたら郵便物や荷物が届かなくなる嫌がらせも受けるなんて郵便局は素晴らしい会社だね!さすがホワイト企業!
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:03:19.27ID:tmfwI90e
>>64
世の中正規か非正規しかないんだよ
契約社員だの準社員とかパートバイトもみんな1括り
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:08:00.98ID:uhGpNC4K
>>69
金じゃなくて社会復帰って感じなのかな
しかし4時間って、高校生のバイトじゃん
人に言うの恥ずかしいよな
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:45.79ID:Q05sM998
20年近くもメイトやってて有能なわけないでしょw
低能だからそのポジションにいるんだよ
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:30.48ID:QIGol4oO
低能なことに気づいてないんだよなぁ
俺がいなきゃ回らない(キリッ)って思ってるような奴ばっかりなんだよなぁw
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:36:18.93ID:ygqaGMCR
>>64
契約社員も嘱託職員ももパートも派遣もみんなアルバイトです〜

正社員以外はみんなアルバイト
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:42:27.86ID:ph1583w/
宝くじあたったけどなにかしてないと噂されるから運動がてらやってる感じだな
週3で4時間残業なし通常だわ
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:43:13.44ID:Mq72OcFH
>>72
それパート先の郵便課長…。自分で俺は優秀と言ってた。
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:26.51ID:Xrkts+z5
>>71
派遣していた時とかでも4時間だけのバイトみたいな人いたよ。まだ若いのに
詳しく知らないが無職や引きこもり出身なはず
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:48.14ID:G+t2EVUM
風邪wタイムリーw
風邪と生理痛が重なってしんどいけど休めねぇ
郵便局員をぶん殴りたくなるし客に暴言吐きたくなるし殺したくなるわw
自分は体調不良でも出勤して色々仕事をさせられて忙しいのに暇そうに雑談をしてる社員を見るとマジでぶっ殺したくなるわーw
一人休んだぐらいで回せる郵便局になれよw
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:33.88ID:G+t2EVUM
4時間や5時間勤務の奴らって出勤して恥ずかしくないのだろうか
生きてて恥ずかしくないのだろうかw
そいつらって郵便局内からかなり見下されてて陰口の対象だよねw
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 22:57:24.88ID:pxhcw0bM
>>76 >>80
一日4時間で月12万も貰えんのか、使い道なさそう
自分のとこのは見た目知的障害者っぽくないんだけど精神病なのかな
12時にバイト終わっても遊んでくれる友達なんていないのに寂しくないのか
こいつらみたいにみんな暇じゃないし
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 23:00:37.87ID:uhGpNC4K
>>76
キョドっててきもいんだよね・・・仕事関係で話し掛けても会話が成立しないっていうか
そういうことか
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 23:02:11.94ID:uhGpNC4K
>>82
陰口どころか空気過ぎて話題にもならないような人たちだよ
そのうち組立廃止されるんじゃないのかね
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 23:08:11.68ID:ebm/zrCu
雇用時間の長さでマウント取るのって郵便局特有なんですか?
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 23:15:05.04ID:uhGpNC4K
>>86
純粋に気になったから質問しただけですが?
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 23:43:44.97ID:JGAT3qvH
うちのおっさんベテランキョロ充はマジでキモい
とにかく誰かにペラペラ話しかけて必死なアピール
目が西川きよしみたいで陰ではギョロ目と呼ばれている
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 23:46:35.21ID:WX3sbqMk
大学中退して数年引きこもって
姉に応募されて
バイトを始めた奴が
週4日の4時間だわ
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/20(日) 23:55:59.85ID:YD8HbdDd
パラサイトってマザコン呼ばわりされるのが
何よりも傷つくんだな、よくわかったわ
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 00:01:10.59ID:4qiXQRpB
どうでもいいことをわざわざ変更してミスがなくならないって毎日のようにミーティングで言うのアホちゃうかって思うわ
わざわざ変更したからやろと
元に戻せや・・・
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 00:04:20.66ID:pYKy1bv8
変更したことが効果示してないことは変更した時点で理解できないアホいるよね。上の人間なんだけど
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 00:22:43.37ID:pYKy1bv8
>>92
で、貯金いくらあるの?どうせカツカツ生活でしょw携帯の料金さえろくに払えない、それがお前w
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 00:34:36.30ID:eSSsLhCs
8時間勤務が偉いと思ってる社会人経験なし世間知らずの無能リーダーw
所詮バイトはバイトでしかないってことが理解できないようだ
8時間バイトするならどこかに就職したらどうだよ。無理か?w
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 01:15:18.92ID:LhO8A5T7
30オーバーのメイトさんで親に携帯代払って貰ってる奴がまあまあいますねw
「自分はほとんど携帯使わないから...」
「一括請求で親に払って貰ってるけどあ、あとで自分の分は渡してるから...」
「ポ、ポイントが貯まりやすい...のかな?あ...よく知らないけど」
「手続きに行くのがめんどくせーだけだから」


らしいですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています