X



■ 20ー21時の時間指定問題について語るスレ ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底辺ゆうメイト
垢版 |
2019/03/26(火) 21:01:27.87ID:M5BVP/DZ
20−21時の時間指定問題について語ろう。
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/27(水) 03:20:52.19ID:I7E5IM6O
超勤するなと言うなら、廃止してくれたらいいのに。
あの時間帯の為に、わざわざ時間がくるのを待ってるのに。そこから締めをすることを考えて欲しい。
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/27(水) 05:13:18.23ID:kDk3ZxIW
配達は21時以降というゆうパック
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/27(水) 07:05:52.23ID:Td5iOR9A
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/27(水) 08:28:00.29ID:Eo+bJGu2
超勤削減と毎日のように言ってる割には
20-21指定はなくそうとしないバカ会社。
なくすことで配達員の疲労軽減にも繋がり業務の効率化も進み
また、それにより交通事故の発生率も抑えることも可能、といいことづくめ。
だが、それに気づくことすら無いバカ会社。
ヤマト佐川よりもはるかに前時代的な無能集団それが日本郵便。
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/27(水) 09:21:14.65ID:3CEdzinB
辛いことは辛いと思わないことが大切
仕事をする上でツラいことは人間関係、出勤時間、お客様のことなどたくさんありますが、
大事なことはそれをツラいと思わないこと。
これは仕事をするうえだけではなく、日々の生活の中でも大切なことです。
この言葉を常に思って毎日を生活すれば大丈夫だと思っています。
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/27(水) 21:55:20.33ID:62NNmi/s
名言やね。
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/28(木) 08:04:56.41ID:Jn2y17iy
19時半頃には他の全ての配達終えて
たった1個の20-21指定のために時間をつぶす
コーヒー飲んだりスマホ弄ったり
この間も冬は寒いし夏は蚊に刺されるしで苦痛
雨降ってたら最悪。コンビニ内うろつくのも限度があるし
そして3分前には配達先に向かい20時丁度まで待ち
20時になってから満を持して呼び鈴を鳴らす
そんな俺を嘲笑うかの如くご不在
寒さと怒りで震える手でミミズのはったような字で不在票を書く
無駄な時間だったなと思いながら暗闇の中局に向かってバイクを走らせる
俺の人生って何なのかといつもながら思う
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/28(木) 09:30:00.32ID:oFNEgbMl
>>13
俺もそんな感じだ。四輪部門だが。
2017年に20−21時を廃止して、19−21時だけにしたヤマトの配達員が輝いて見えるわ。
あいつらは自動車の中でじっとして待機している姿は見ない。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/28(木) 12:00:38.37ID:P6xfI4en
>>14
四輪なら中でコーヒー飲みながら待ってればいいよ

真冬の寒さを凌ぐ為、人通りの少ないトンネルでコーヒー、スマホ片手に時間待ちしてたからな、二輪部門は
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/28(木) 16:46:57.49ID:m791pKBJ
自販機で買ったとこをみられてJPCCに通報されたぞ
なにサボってんだ!!さっさと配達しろ!!
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/28(木) 19:53:00.51ID:L4ZwKacU
>>16
夏の時にお茶飲んでたら年寄りにそう言われたよ
仕事中だろうが相手が誰だろうと「なら体調壊したら責任取れるのか?お前が死ね」と言ったら
大クレーム
お門違いもいいとこだよ
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/28(木) 20:52:38.60ID:P6xfI4en
連載当初のこち亀、警察のイメージが壊れるけらと実際に警視庁からクレームがこなかったの
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/28(木) 21:29:13.93ID:1wkH2h8y
22時までがんばってます 終わりは23区
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/29(金) 00:03:30.03ID:QMpW815r
締め切り17時になってから明らかに20−21の集配回しが増えた
そんなに超勤させたいのかよ
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/29(金) 01:04:08.06ID:9obkrMVx
>>14
寝てるやついたがな
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/29(金) 07:51:48.96ID:/q7f9uee
>>21
寝るのもいいんじゃない?
時間まですることねーもん
これでお金もらえるんだからボロい商売だよね
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/29(金) 08:22:27.04ID:6BCYJWFp
20-21もそうなんだけど書留に16-18を新設した奴はマジで無能オブ無能。
ブツが少なくて3時位に終わっちゃうような時でも居れば普通に渡すけど不在だったら16時までウロウロしてなきゃいけないからな
本当に配達経験した事無い奴が卓上の理論で物事決めんじゃねーよ。ココ程現場の意見を無視し続ける会社なんて無いよな
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/29(金) 17:19:34.13ID:6PXmjgcz
配達前に電話しろ・・・
電話するとつながりません・・
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/30(土) 09:30:20.33ID:T7DeHg0J
今さらだが、そもそも普段は2時間かけて回っている範囲を1時間で行ってね、という指定そのものが糞
明らかに局員の自爆とわかる荷物が20-21指定だったりすると軽く殺意が沸く
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/30(土) 17:39:33.85ID:fFks4Wgv
特に旧局会社連中の自爆20-21にはイラつく!
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/30(土) 21:00:48.55ID:4JQJeKRj
21時すぎ余裕に回れます 終わるまで
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/30(土) 21:38:15.78ID:vERk6ZqH
引っ越しの荷物が20-21だけで軽四3台分あるんだが、どうやって片付けたのか気になる
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/31(日) 14:32:55.87ID:dua8QLLX
>>23
社員の心身にかかる負担は全く考慮してくれないよね
こんな会社の未来は暗いよ
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/31(日) 14:57:55.42ID:H9xIPEB7
16〜18って夜勤が持出しかそれとも日勤者?

夜勤じゃ少し酷
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/03/31(日) 22:01:30.52ID:WborsqW9
ぶっちゃけ20-21を廃止にできないのってぽめいらゲムバの体たらくのモンダイとしか思えんので同情し難い
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/01(月) 05:43:48.29ID:vMRpp8NA
>>35
同意。ます自業自得って言葉の意味を100遍読んでこいって感じだわ。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/01(月) 16:53:27.42ID:ihHLgv3v
同情なんかいらん
現場じゃないやつの声も求めていない
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/02(火) 21:45:59.34ID:IvluGaQx
時代の流れでそのうち20-21も廃止になるだろ、と思ってたが
なかなか廃止にせんなこのバカ会社は
やっぱバカだから仕方ないのか
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/02(火) 22:04:05.24ID:3PfCy0z3
20−21時指定ってことは、理屈上は21時00分まで配達してて良いはずなのに
「20時30分までに帰局して、20時45分までに精算を終わらせろ」と言ってくるバカ上司が多い。全員では無いが。
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/02(火) 22:13:16.76ID:NzAqpHMQ
これがあるから
配達員戻ってこない→棚入できない→当然翌日分の再配も組めない
ってな訳で再配組む担当(内務ゆう窓とか)も連鎖的に超勤する羽目になるんだよな。
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/04(木) 09:47:33.87ID:M1NFQB8k
ヤマト佐川が20-21辞めたけどウチは続けますよ!
てのをアピールしたいんだろうがリスクとリターン、どっちが大きいんだろうな?
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/05(金) 08:13:03.04ID:AXCudf40
20-21さえなけりゃ早く帰宅も出来るのになぁ…
ムリ・ムダ・ムラをなくすとか言ってた時期もあったが20-21とかその最たるものだろ
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/06(土) 00:21:07.17ID:G8WT8pRm
>>23
20-21と16-18はもちろんだけど12-14と18-20も要らないよな。
午前、14-17、18-21、指定無しだけでいい。

>>33
俺とこの班は16-18は夜勤が持ち出して、さらに17時以降の集荷2件やってるよ。
1時間で全てやらなきゃならないから少しどころじゃなくかなり酷。
それ片付けたら帰局して18-20、19-21の持ってまた出て行く。
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/06(土) 16:23:55.93ID:10gSItof
>>43
そういう使われ方されると夜勤が心理的に余裕なくなるんだよな
あせりから交通事故を起こす確率も上がってしまう
おそらく休憩休息もまともに取れてないんじゃないか?
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 00:06:53.10ID:AHf7Hl4U
うちは16-18を日勤の4輪が配達してる(書留もゆうパックも)
ただ当日到着分の書留やレタパでIVRが入ってきたら通配担当者が行ってる
電話での再配依頼なら18時以降にしてくださいって言えるんだけどね
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 07:25:57.35ID:IoF7xV4D
中勤で出て午前、午後1終わらせたら休憩取って後は夜間までぶっ通し。
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 08:26:54.52ID:324B6z43
>>46
そんなんが続くと体もたなくなるよな
16-18廃止するだけで随分楽になるだろうに

>>47
うちもそんな感じだ。20-21が無い日は19時20分くらいには上がれる。
定時で終われた日もあったぐらいだ。
20-21がたった1個あるだけで超勤30分以上は確定
バカなんじゃねーの?と思わずにはおられん
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 08:45:11.64ID:324B6z43
>>48
超勤30分じゃねーや、1時間30分ね
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 13:15:55.30ID:S/e3OPUs
>>48
休憩休息まともに取れてないのなんてDOSSで分かるはずなのに管理者は何もしようとしないね。
超勤ガー超勤ガーばかりで。
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 14:27:39.78ID:49W9md9X
おまはんらがごまかし入力するからわかりまひぇん
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 16:58:34.02ID:ExaqhUbb
まずはちゃんとDOSS入力せーや、現場共が。
あれがなかったら全ての局でパンク状態になってたんだぞ
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 19:14:56.28ID:yau7jkla
もう何年もDOSSやってるのに応用しない支社本社は無駄の極み
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/07(日) 19:26:37.26ID:ffn5m2H3
DOSSなんか、役に立ってないだろう。
10時出勤(夜間対応の為)の通配の出発予定時刻が9時過ぎで反映されている。
なんで、あんなんに金かけているんだ?
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/08(月) 05:47:11.44ID:2BnS3/kL
>>57
始末書なんて書かさせるほうにしか原因がないんですがそれが
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/08(月) 08:11:27.54ID:f/3Gm8wO
結局上が悪い
こいつらが変わらん限りDOSS(笑)も20-21指定もなくなりはせんだろう
0061〒190-0181
垢版 |
2019/04/08(月) 08:25:02.90ID:gOfEZrar
上を変えてDOSS(笑)と20-21指定を無くすために20時から21時の間はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう(笑)
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【ハゲは】八王子郵便局Part3【犯罪】」というスレに書いてある。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/08(月) 14:09:47.15ID:uh771hPU
20時以降の配達があるせいで暇を持て余してしまう

夜勤は楽ってことか
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/08(月) 15:40:53.40ID:f/3Gm8wO
>>62
局によって、日によってまちまち
キツい時はやたらキツいし
繁忙期は当然キツい
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/08(月) 16:47:33.38ID:Yh1DH2kB
連休中の中日とか到着が少ないから18-20が一個もなくて20-21が一個だけあるなんてことが時々ある
そういう場合はひたすら待機
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/08(月) 21:46:40.52ID:NDkr4D9t
待機なんてサボりなんだから、さっさと特約がらみで契約切った会社回って頭でもなんでも下げて契約取り返して来い!
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/09(火) 07:26:27.20ID:x0X5kLhV
>>66
待機してる時間帯って会社はもう閉まってるんすよねー
ホント現場のことなんも知らないんすねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況