X



【日本郵政破たん】内務ゆうメイトの愚痴スレ139【令和】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 01:51:17.93ID:pAu8dxpb
>>667
けど、なんか活動が止まってる?

《更新 2015年11月4日》
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 02:27:03.78ID:azLDbl+q
検索すればすぐ出てくるのに頭固すぎだろ
祝日にどんどん有給入れてるわ
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 03:16:00.54ID:fGCRbnSQ
大半の区分メイトは契約上は休日だが、祝日が事実上休日では無くなってるので有給にしろとか言ってるだけ。

厳密に言えば出来ないのがまかり通ってるだけ
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 03:38:10.15ID:RfF4erfr
だから現実にまかり通ってるんだろ

>>654
10連休でない過去のGWで祝日に有給入れてた「馬鹿」は問題ないの?
本当に本社から通達来てたら祝日の年休は禁止になってるはずだよね?
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 05:13:00.42ID:Vy+ElC2D
ゆうメイト

祝日=休日
祝日出勤=休日出勤命令

祝日に有給申請?休日に有給?
出れないなら休日出勤命令が取り下げられるだけだろ(笑)有給の買取じゃねーか事実上
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 06:59:30.09ID:l5utFvF0
新東京のパックは、GWに年休で休みがたくさんいるな
ということは、これは違反になるのか?
有給の買取に該当するのか?
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 07:41:56.59ID:K1ZVoEk8
>>638
小学生でも5〜6年生の子なら、
この仕事なら普通にこなしてしまうだろうね。
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 07:48:27.70ID:0oXDbZ4n
去年の10月から急に祝日に年休を入れられなくなったから
上からの通達があるのは確実
それを履行してるかしてないかの差
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 07:58:20.35ID:bJqhbi+x
毎年大型連休は労働基準法に基づいてどう処理していいかの情報がポータルに出るからそれみろや

ちなみに期間雇用には祝日=休日の概念はないし割増賃金もない。
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:12:37.96ID:+9jkVfsU
>>672
契約上、週40時間出勤になってるんだけどwだから、祝日とか普通に出勤だぞw
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:47:43.14ID:l5utFvF0
だから、新東京のパックは普通にGWに年休出せてるって
じゃあこれは何だって話
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:58:54.86ID:sAQ0hHpF
契約とか規定で祝日に年休使えないのかよく分からん
しかし実際は年休使わせるんだよどこも
今じゃ国から法的に年休使用を推進されてる
そんな厳しい目が向けられてるのに本社だって年休消化させないようなアホなことするかよ
年間でも最も年休消化率の高いGWだってのに
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 09:47:51.13ID:+9jkVfsU
祝日休みは小さい集配局なんだろうが、地域区分局は24時間年中無休ですんで、期間雇用も当然出勤させられます。台風で電車止まっても関係ねえ。ゴールデンウィークは物量減るんでいつもより休めるけど、それでも週2の休みが週3になるぐらい
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 09:58:50.00ID:Eh9ZV4MM
祝日年休ダメって社員に言われたから
「じゃあ(計画メイト)さんはいいんですか?入れてますよね」
と突っ込んだら祝日年休OKになった
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 10:15:21.12ID:PMzkC7Z0
そりゃ計画メイトは祝日って概念がないから当然入れられるわな。
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 11:04:13.80ID:Qa+DjeVv
>>681
そこは会社の就業規則による
祝日が休日扱いの会社だと祝日に年休は使えない
逆に休日扱いじゃなければ年休は使える
労働基準法で有給休暇は労働日に与えなきゃいけないことになっている
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:40.53ID:+bAmxN3A
>>684
いやあるだろ
うちの計画、祝日は毎回休みだぞ
第1それならば計画はそうだからと断れば済むこと
それをやらずにokを出したということはやってはいけないことだが、注意できずに黙認しているってことだ
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:43.43ID:l5utFvF0
ここ、計理には不都合なことがいっぱい書かれてるんだろうな
もうこれで、祝日に強制的に年休入れることはできないね
時季変更日を祝日に充てることもできない
みんなにバレちゃったね
ご愁傷様
日ごろの行いのブーメラン乙
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:40.34ID:1YEhLcWT
祝日に年休の話って元々祝日に出勤入ってる人がブツ少ないんで年休入れて
契約書の周〇時間勤務の補填してるだけでしょ。
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 13:06:07.38ID:+9jkVfsU
>>690
ゴールデンウィークに非番の人は年休入れてもいいですよって話。元から出勤の人には関係ない
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:38.83ID:+9jkVfsU
正直、正月三が日もフル出勤だったから、ゴールデンウィークぐらい休み入っててもいいんだけど、休みたがりのおっさんが多いから、ほぼフル出勤だぞ
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 13:48:10.49ID:0/bxSPA1
小学5、6年生程度の知恵もない知恵遅ればかり雇うのをやめろ。
周囲が大変。
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:06.98ID:azLDbl+q
祝日が休日なら稼ぎたいからって週休非番以外出勤する奴の36協定は
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:17:20.55ID:+9jkVfsU
週5、8時間勤務だけど、36協定にひっかかったことないよ。年末の廃非や廃休もあったけどひっかからない。超勤しまくりだったらひっかかるけどね。祝日に出勤したぐらいではひっかからんよ
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:54:02.82ID:6xzX6J+Q
書面上は祝日は休日と書いてあるよ、
週休、非番、祝日と。本社や支社の事務メイトや外務メイトは祝日に削られてるでしょ当然そんで祝日は休みだから有給には出来ないという事。

内務作業メイトは業務上祝日も出勤するから休日出勤手当の割増を払い出勤させている、あの手当は忙しいかは払っているのではなく休日出勤手当。

色々な職種がいるのに規則が一つだから分かりにくいんだよ。
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:12:00.09ID:+9jkVfsU
>>701
外務の混合やってたことあるけど、祝日も普通に出勤ですよ。通配は休みだけどね。担務によっても違うんだよ。お前短期しかやったことないんじゃないの
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:17:58.79ID:+9jkVfsU
休日等
(1)休日(週休日)、非番日、祝日及び勤務日
そう書いてあるけど、祝日が休みとは書いてないんだよねえ。
また、祝日に勤務を命じることがあります。
自分のとこはずっと祝日に勤務命じられてるだけなんだよねえ。
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:32:03.58ID:azLDbl+q
>また、祝日に勤務を命じることがあります。

上の書き込みではこれが休日の根拠らしいよw
むしろ休日じゃないから気をつけてねと読める
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:43:18.49ID:O1UIvj5E
正社員は祝日に出勤すると代休が貰えるんじゃなかったっけ?
実際は人が足らないから代休の分他の日に廃休で出てきてるけど
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:45:08.40ID:Y2kbr7DA
この現場知らなさは支社で鼻くそほじってるか社員ですらないかも
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:54:46.08ID:azLDbl+q
お前が大好きな書面で言うと祝日手当は祝日に勤務したら出すってだけだぞ
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:10:38.96ID:j9ZQUnXu
許されるなら10連休全部出勤したいわあ。その代わり下旬か6月に休みを
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:14:27.42ID:6xzX6J+Q
休日は
週休
非番
祝日

週休出勤 35%割増
非番出勤 25%割増
祝日出勤 35%割増

これを見ると祝日出勤は週休と同等だから立派な休日出勤です。
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:23:11.90ID:+9jkVfsU
>>710
週休と非番は買取の場合な。祝日割り増し賃金とは別。
例えば週5勤務で非番も出て欲しいと言われた時、週6勤務になる。
祝日は週5で出てる場合、そこの出勤日に祝日があった場合の割増としてもらえる。大した額じゃないよ
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:27:53.55ID:6xzX6J+Q
4 休日等
 (1) 休日(週休日)、非番日、祝日及び勤務日
   休日(週休日)は4週間に4日、非番日は休日及び勤務日以外の日とし、
   休日、非番日及び勤務日は、期間雇用社員就業規則第27条により指定し
   ます。
   なお、指定した休日、勤務日及び非番日を変更する場合があります。
   また、祝日に勤務を命じることがあります。

※「就業規則第27条により指定」とは、「勤務指定表」で指定することです。
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:28:42.50ID:+9jkVfsU
あれ、どうだっけ。適当なこと書いたかもしれん。ちゃんと契約書見直すわ。すまん
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:31:25.80ID:6xzX6J+Q
及び勤務日ってのは何でもない日でもコストカットの為に削りたい放題って事だよね?(笑)
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:35:22.43ID:+9jkVfsU
>>713
その前に、勤務時間等で
なお、正規の勤務時間は、4週間について1週平均40時間を基本とします。って書かれてるけどな。
祝日が休みだったら40時間も働けないじゃん。
ゴールデンウィークは別としても、他の祝日は休日じゃねえわ。祝日あっても週5で出て来いって言われる
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:39:13.00ID:6xzX6J+Q
休日という大きなくくりがあり

週休、非番、祝日。
これらの日に業務を命じられた場合は
週休出勤、非番出勤、祝日出勤と分かれる。だから大きなくくりで言えば祝日出勤は休日出勤なのだから休日出勤に有給休暇はおかしいでしょと言う問題。これがまかり通るなら週休や非番も有給申請が通る事になる。

4 休日等
 (1) 休日(週休日)、非番日、祝日及び勤務日
   休日(週休日)は4週間に4日、非番日は休日及び勤務日以外の日とし、
   休日、非番日及び勤務日は、期間雇用社員就業規則第27条により指定し
   ます。
   なお、指定した休日、勤務日及び非番日を変更する場合があります。
   また、祝日に勤務を命じることがあります。

※「就業規則第27条により指定」とは、「勤務指定表」で指定することです。
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:41:02.04ID:6xzX6J+Q
>>718
それ言ったら普通のサラリーマンだって週40時間の契約だから祝日出てこいって話になるじゃんw
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:47:21.35ID:+9jkVfsU
>>720
廃非、廃休と祝日出勤は別だっての。祝日は週5出勤だとシフトによってはふつうに含まれる。
祝日割増賃金は基本賃金額✖️35パー✖️実際勤務時間数な。
週休日に出勤した場合は基本賃金✖️135パー✖️勤務時間数
非番日に出勤した場合は基本賃金✖️125パー✖️勤務時間数
違いわかったかな
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:49:39.25ID:azLDbl+q
だからそういう会社は祝日は休日とはっきり書いておかないと仕事させろってことになる
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:51:01.75ID:+9jkVfsU
祝日割増賃金は基本賃金カケル35パーカケル勤務時間数 で
廃休はカケル135パー、廃非はカケル125パーな。文字化けしたけどそういうこと
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:56:45.36ID:6xzX6J+Q
何でそんなに祝日(休日)に有給取りたがるの?無給の休日にしてもらった方が年間休日増えるじゃん(笑)

そんな数日休んだくらいで生活が成り立たなくなるような極貧生活なのかい?(笑)
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 17:00:47.83ID:5ojzfvjy
フリーターは頑張らない程度に働き、自由時間を有意義に過ごすもんだぞ
必死こいて目先の金のためにせこせこ働いて、やりたい仕事探しの時間も作れないようじゃ本末転倒やぞ
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 17:03:29.29ID:+9jkVfsU
>>729
フリーターはセコセコ働かないと人生詰むでしょw時給いくらか知らんけど、将来考えてるのw
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 17:06:24.16ID:PMzkC7Z0
社員は祝日は休みなので勤務指定は祝日
期間雇用は週○時間契約なので祝日に休みを割り当てる場合の勤務指定は非番
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 17:06:24.21ID:+9jkVfsU
>>726
貯金はある。全然余裕、だけどお前と違ってどうしても出てくれって言われたからしゃあなく出るだけ。お前は必要ないから休んでいいんだろうねえ。うらやましw
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:09.02ID:azLDbl+q
おもしろいじゃん
休日といったら週1日または4週4日のことなのに何言うのかな〜て
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 17:50:02.09ID:RbrWROnC
お前らなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 19:18:20.26ID:wIsEI/ha
しかし今回の祝日勤務の流れもいつぞやの内務に8時間勤務なんて無い君を彷彿とさせる
いくらそいつがないと言ってる事柄がある事の実例が書き込まれても全く耳貸さないとこが
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 19:19:54.86ID:Ct+jz9ni
おじいちゃん決死のマウンティング
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 19:24:49.07ID:3NB4re7T
祝日は日本郵便という大きな会社単位では休日。末端のメイトの契約書にも一応小さく書いて頂いているのは

君たちの事を思ってくれているのだよ、君たちも日本郵便の本社勤務の正社員と同等の権利はあるのだよと!ただし出てほしいから割増賃金払うねって!
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 20:33:38.11ID:/MRhyqx7
性悪ワタナベのバーカ
その不細工顔を整形するかさっさと死ね
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 20:36:03.22ID:/MRhyqx7
ワタナベはヤリマン女
局内のほとんどの男とセックス済み
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 20:38:36.64ID:/MRhyqx7
ゴリラ女ワタナベとセックスした男曰くワタナベはガバマンで締りが悪いんだってよw
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 21:02:41.43ID:7cD66v8a
おい!おい!!ワタナベ!
あんぱん買ってこいよ^p^
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 22:29:30.91ID:js6looKj
>>726

それまで必死で頑張ってたのに最後でこれかよ
なら最初から発言するなよみっともないw
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 22:36:18.63ID:0RP9NlLI
すまん…
俺がゴールデンウィーク10連休だわとか言ってしまったばっかりにこんなことに…
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:37.90ID:x8hHCTIM
一日ダラダラと休日祝日の話かよ。
毎日暇な4時間バイト君たちだね。
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:22.36ID:x8hHCTIM
お前らのグダグダ話は時給制ゆえだな。
お前らめいとは22日働けば22日分の給料が出るが、19日働けば19日の給料しか出ない。
俺ら正社員は22日働いても19日働いても同じ給料がもらえる。
いい歳こいて時給めいと君は大変だな〜
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 23:12:03.86ID:dySR9ng6
それで副部長がいる小規模局はどうなった?
書き込んだ奴の勘違いか?
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 23:12:23.05ID:BJFodZTb
いいってことよ
俺も見落としていた部分あったのかと思ったら>>713持ち出してきてズコーだわ
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 23:14:55.19ID:PdigsTcF
GWは休み1日しか無くてワロタ
まあ給料増えまくるし仕事は楽だから良いけどね
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 23:53:56.72ID:dA7h9ipD
>>750
6時間いるよ
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 23:58:18.58ID:x8hHCTIM
いい歳こいて6時間じゃあしょうがねえだろ
お前らは年齢相応の所得税を納めていない非国民
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:08:13.71ID:bYcuNF0i
>>751
あなたの書き方だと、19日しか働かなくても貰える給料で、普段22日働いてるとも読めるんだが?
正社員でも祝祭日関係ない会社いくらでもあるだろ?鉄道とか小売とか
あと、あなたもどうせ連休やる事無くて、また一日中ここに張り付くんでしょ?
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:21:14.20ID:PDiSkIKV
プッ
正社員は毎月の賃金は固定
めいとは不定
ということが一番の違い
正社員は「今月は何日働くからいくら稼げる」なんて
心配はしないからさアハハハハハハハ
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:24:37.06ID:bYcuNF0i
年収とか年間休日とか、そういう概念が欠落していらっしゃるようで、
月単位でほんの数日祝日が増えただけで大喜びしていらして、本当に正社員様?
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:32:10.16ID:PDiSkIKV
大喜びなどしてない
お前らをバカにしているだけ
同じ時間数を働いたとして、お前らの倍以上の年収を得ている俺
車を所有し、不動産を所有し、長期休暇には旅行に行く
良質なものを食い、うまい酒を飲む、しかしながら健康管理は共済で4万円出して人間ドック
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:37:30.09ID:PDiSkIKV
お前らが借りアパートなら俺は自己所有マンション
お前らがチャリンコなら俺は車
お目らが時給1000円なら俺は時給換算2000円正し調整手当+管理職手当抜きで
お前らがニッコマなら俺はマーチ閑々駅弁
お前らがバラ肉なら俺はステーキ
お前らがホワイトホースなら俺はバラ17年
人間の格が違うんだよ
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:38:49.88ID:wqCexK69
でもお前童貞やん
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:39:23.98ID:WV/tkfCA
の割にはずっと5ちゃんに張り付いて休日無駄にしてるじゃん
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:40:29.64ID:tjWb3gRY
30代四時間ゆうメイトくんが祝日出勤志願するも却下され、部長に直談判行ったんだが…。
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:42:31.32ID:cNqTE0bS
人間の格が違うねぇ
再三言われてるが本当にそうならこんなとこで虫けら相手にマウント取ったりしないよ
はたから見たらお前も虫けらだよ
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 00:46:57.25ID:bYcuNF0i
顔文字もお前らのどごし生、俺は獺祭とか、同じような自慢してたな
だんだん正体隠さなくなってきたな
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/17(水) 01:29:54.72ID:bYcuNF0i
正社員だって副部長以下大型連休も関係なくローテーションで出勤だし、
大型連休で来月出勤減ったとか喜んでないし、むしろ連休前と後が凄まじい事になりそうとか言って、憂鬱になってるし。
正社員の長期休暇は冬季夏季休暇と計年とかで、祝祭日関係ないし。
あと、金持ってるアピールが車とか旅行とかマンションとか価値観が古くて、色々昭和というか年配の人なだろうなと思う
すでに退職済みのおっさんだろうな顔文字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況