X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 72号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 15:35:54.61ID:GVWs47c1
>>206
各都道府県から自動車税の請求書が入ってくるから5/2か7は多い
DMは大幅に少ないと思うけど
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 15:42:21.28ID:l3OQLEgP
GWはそれなりに出る。
去年は日勤5時間指示出したから3日目までに滞留滞留で、出勤日に8時間勤務許可下りた。
当然、5時間勤務で家族と予定組んでいたから丁寧に断った。
GW明けは休みだったので、地獄度は知らない。
別に8時間配達しても良いよ。
いや、予定があるので結構です。
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 16:02:41.07ID:9jXy28HD
>>205
おまえ何度も書いてるけど、何の為の書留だと思ってるんだよ。
入力したモノが入ってなければそれ最悪の場合犯罪の可能性があるんだぞ!
すぐその場で対処しろ。
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 16:24:45.97ID:GW7qaQo9
「お前なんか雇いたくて雇っているわけじゃないんだよ。嫌なら辞めろ。」
部長に啖呵切られたんだが、パワハラだよね?
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 16:35:54.30ID:rAmGmZpw
>>210
言われる奴カスいんだろな
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 18:18:51.85ID:uTbRKDwg
【宅配】ヤマトHD、営業最高益へ今期750億円 値上げで運賃単価2割上昇

1 名前: ばーど ★ [sage] 投稿日: 2019/04/14(日) 11:08:34.59 ID:JBLdl2NP9
ヤマトホールディングス(HD)の業績が拡大している。2019年3月期の連結営業利益は670億円程度と
前の期に比べて約9割増加したもよう。
20年3月期はそこからさらに約1割増え、750億円程度と過去最高益(15年3月期の689億円)を更新する見通しだ。
19年3月期は人手不足の影響で宅配便の取扱数が2期連続で減少したものの、17年10月から18年9月までの
値上げによって運賃単価が2割近く上昇し、採…

2019年4月14日 2:00
日本経済新聞
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO43719380T10C19A4MM8000
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 19:49:47.56ID:JVKEbj5G
そんな嫌な職場なら、売り手市場のうちに転職しないと
逃げ出せなくなるよ?
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 20:17:49.53ID:CYlQTdNs
売り手市場(属人的なお前を雇ってくれるとは言ってない)
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 20:28:50.49ID:y92ixpir
>>210
そんなこと言われるってよっぽどひどい仕事してるんだろうなとは思うけど
今後その管理者はバンバンボロ出すだろうからボイスレコーダーでも持ってたら?
まあ自分の仕事の仕方を見直す方が手っ取り早いと思うけど
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 20:43:33.76ID:/vTw6ZW/
土日休みを睨んで
そんな簡単に増員しないぞって意思を感じるね
本決まりしてるわけでもないのに
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 20:53:03.57ID:ClEWbVBS
>>127
俺は家に着く10分くらい前に端末からでんわかけるぞ!
すぐに来い!とか言われるの迷惑きわまりないし
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 21:24:13.71ID:VIxDjWO1
>>210
会社に雇われてるわけで、部長に雇われてるんじゃない、いらないならクビにしろ。でいいんだよ。ぜってーできないから。
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 21:55:47.82ID:Dd4R2GvG
機動車のスレッド無くなったのか
フロントブレーキかけたらキーキー鳴るようになったんだけどどこにオイルさせばいい?
雨降りの後の状態じゃないよ
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 21:56:49.08ID:TPs4Bdpy
>>219
それ
毎回すぐ来いいう奴はインターホン押す前にかけてる
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 22:01:43.52ID:ClEWbVBS
>>221キーキーなるやつってあれのせいで余計にバイク配達が嫌になる
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/14(日) 22:18:58.60ID:Cw/h3Is8
>>221
ブレーキパッドに異物が噛んでいるのだと。ブレーキパッド外して多分小石をほじくりしてやれば直る。
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:29.56ID:HevfaYiw
祝日代休強制だとさ。関東
これって今回のGWに限らず今後ずっと祝日は代休強制って事だよな?
組合も仕事しねえし終わってるな
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 11:55:13.73ID:3CBcmzxI
>>227
年度末まで引っ張るんですわ、無理やり
そんで3月になって「なんで計年消化してないの?」とか言い出す始末
頭おかしいでしょこれ
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 12:23:29.04ID:mIDmL0NM
なんで勝手にそっちで決めてんの殺すぞって言わないと
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 12:48:39.43ID:YbAgBBGV
>>230
脅迫罪
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:35.87ID:HevfaYiw
就業規則読んでみるわ。代休に関する項目があったはず
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 13:23:21.87ID:9mV+EWN3
>>232
就業規則では、勤務者が選べるように記載されている。
普通の管理者は代休にしてほしくても、代休でいいかな?祝日出勤のうち何日分も代休でもいい?と強制したと取られないような言い回しをするもの。
全員全部代休にしたら、計年、夏期休暇取れんくなるわ。
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 13:30:36.44ID:DOtYGtpV
祝日に勤務したとする
・祝日給にする
・買い上げ(代休+非番又は週休日勤務)

どっちがいいんだろう
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 16:53:14.40ID:jLQUQhAD
朝からやけにゆう窓に客いるなと思ったら
とある講習会の願書提出日とのこと。
必ず特定記録で。全国で4500人定員で引受時刻順。
月曜の朝とか私書箱で忙しいとこにぶつけて来なくていいのに…
地方都市のうちの局で20人ほど並んだかな。
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 17:23:55.38ID:JfnwfY62
俺は休み取るマンだから意地でもGWの分全部代休入れてやる
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 20:48:12.25ID:O/F9O/KQ
俺は金もらうよw
0239〒342-8799
垢版 |
2019/04/15(月) 20:49:48.19ID:+xAy/sWo
祝日に勤務した金でカレーを買ってカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 20:54:24.47ID:vi8tUAb+
局でガソリン入れれるようにしてほしいな。
GS寄るのマンドクサイ。
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 21:43:06.04ID:G2prnc1L
>>240
バイクの給油、給油口開けたり閉めたりするの面倒くさいので、スタンドの方がいい。それに、ガソリン保管したり維持するのは、かなり大変だと思う。
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 21:43:41.75ID:vHvtlMBL
>>240
ガソスタの皆様とコミュニケーション取るのも仕事の一部。可愛い店員いればなあ。うちのとこは男とおばさんばっかり。
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 21:48:19.23ID:fxq/u++R
昨日の配達指定日の特送が今日転送されてきたわ
転居見逃したんだな、三重県某局さん
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:14.78ID:LYfN1ZKX
>>244
君の局は、配達指定日の郵便を事前に転送確認してるの?
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 21:59:10.79ID:YDL2O7o/
配達指定、最近になって当日朝の交付に変わったくね
転居でも当日に処理@Q州支社
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:01.23ID:hEa9A7W1
電気自動車だの金かけたいだけだろと。まだ乗れる軽四も更改するくせに。
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:02:20.63ID:5OZdudm1
>>244
つちの局は、以前は先の指定日が到着するとすぐに担当の班にコピーが渡され居住確認し転送還付していたが、今月から廃止された。
だから早々到着しても、指定日まで特殊室に単に保管されているわ。
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:29.78ID:lo2Qju+7
指定日配達の郵便ひとつですら取扱が周知されておらず統一されていない

これが日本郵便
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:09:48.39ID:lo2Qju+7
最近ど田舎に飛ばされてビックリしたのは補償付きの郵便を手書きで書き写していることかな
そんなもん都心部でやってたら1区で30分以上かかるぞと

あとは「書留の署名はフルネームですので、サインをもらい直してください」って言われたことかな
てめえはそのサインがフルネームじゃないって何をもって判断してんだ?
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:32:27.57ID:8eERoxXS
>>250
手書きの書き写しとかアホだよな

あとフルネームじゃないだろ今は
って言ってやれ
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:41:42.70ID:3uP2MLin
>>252
そうなの?名字だけでok?
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:42:10.49ID:K0Tf7nqx
少量で給油すると舌打ちしたり
バイクの時は自分でフタを開け締めしてくれと要請してきたり
なんともうるさい契約スタンドだった
結局潰れてしまったが
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 22:47:40.53ID:Eo6yJfVi
>>253
今は名字だけ、なんなら似顔絵を描いてもらったっていいけど
何かあったら知らんよ、ってスタンス
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 23:05:47.03ID:8eERoxXS
>>253
マニュアルに姓だけでいいって書いてる
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 23:25:58.20ID:aoYa3vm8
指定の局近のガソリンスタンド以外で給油して領収書を総務部に提出すると嫌がり怒られる。
怒られながら後日に給料振込み
配達場所のバイパスにあるセルフガソリンスタンドの方が安い。
局近ガソリンスタンドは昼間でも閉店多数の繁華街にあり、18時閉店で日祝休み
夜勤帰局時と休日は給油できない。
怒られるのが嫌だから自腹で給油している人が多数いる。
誰かが総務部に領収書を請求すると翌朝ミーティングで、局近ガソリンスタンド営業時間内に給油しろと指導される。
これって総務部が面倒だからじゃないの?
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/15(月) 23:59:11.45ID:TXr/3JS/
配達日指定の事前確認が廃止になったのは全国規模のマニュアル改正なんだが「ウチは」「○○支社は」とか情報弱者が多すぎんだよ
ちなみに廃止になった理由は某Jの早配
事前確認のために交付すると配達しちゃうからっていうアホ丸出し理由
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 00:20:06.41ID:ppBpCqsg
書留のフルネームなんてもうなくなっただろ
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 03:27:08.79ID:wQYUm2NR
そもそも事前確認が過剰サービス
転居先が遠方だと間に合わなかったりするし
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 05:46:31.49ID:IYG4HioA
>>259
アホ丸出しというか
配達日指定を転送先にその日時に届ける必要性がなかったんだよ

リスクしょって過剰サービスするのは
日本人らしいというか…
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 05:49:00.56ID:xq1zKP4J
>>256
普通はセルフで、
フルサービスは周囲にセルフがないとか余程の事情がない限りないだろ
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 06:20:03.71ID:3KnqYUJX
>>258
過去に指定外のガソリンスタンドで自分の車やバイクに給油して
領収書を局に出す不届き者がいたからじゃないの    
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 07:20:46.15ID:UKPT05JX
本当に交通事故を減らしたいと考えるのならミーティングだの点検点呼だのSKYTだのを毎日バカみたいにガチガチに時間かけてやるのではなく、大胆に簡略化して一分一秒でも早く出発させるべき
出発前に毎日ムダな儀式で時間かけすぎ
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 07:25:14.96ID:5EK24fhT
結局そういうことなんだよな

室内作業をいかに早く終わらせるかが勝負
配達作業なんて誰も大きな差が出ない
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:23.71ID:Wzs9TR74
交通事故が無くなったら専門役さまのお仕事が無くなるだろう!
誰かが貧乏クジを引くのを踏ん反り返って待ってるんだからな
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:10:12.45ID:xCm3jBRt
俺は仕事が多いとか少ないとか関係なく無駄に時間を取られると焦りが出る。
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:22:56.42ID:Nu7x1OFS
ここで言われてるサイン名字時だけとか、青レタパ3号到着分当日配達なしとか
代引き補助表廃止とか何一つ周知されず未だに続けられてる我が局

局によって取扱いに違いがあるの何とかしろ

お前達の事だよ無能且つ給料泥棒の本社支社の背表共
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:26:00.16ID:2I7UYeO1
そりゃただ単に、お前のところが軒並み仕事してないだけだろ。
ポータルサイトの根拠くらい、自分から読めよ。
ガキじゃないんだから。
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:46:45.52ID:Z5fPYNdD
うちもサインフルネームじゃなくなった事は周知されてないなぁ
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 08:53:18.66ID:HRetIL9h
人件費削ったら事故や不正が出るのは必然
くらのゴミ箱の件やスズキのリコールなんかまさにそれでしょ
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 09:01:32.54ID:RZjDqptQ
周知がないのは現場が悪いだろ
アホか
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 09:07:44.30ID:wQYUm2NR
>>269
最近やめた
元々やらなくてもいい事だから
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 09:22:46.40ID:0bkYrGCh
現場の管理者が自己保身の為にやらなくても良くなったことを続けさせてるのが現状。
そしてやらなくていけない事をやってないのを見て見ぬふりしといてトラブルがあったときに何でやってないんだって末端の責任にする。
管理者ってこんなもの?
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 09:42:40.55ID:Nu7x1OFS
>>274>>278
局によってバラバラな取り扱いを統一させるのが背表の仕事だろ
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 10:04:08.98ID:/sfqH2A3
どうでもいいdoss入力とかしつこく周知する癖に肝心な郵便サービスに関しては取扱いが局によりバラバラ

ベクトルの方向が完全に
組織>>>>お客さま
になっている
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 10:09:01.32ID:RZjDqptQ
>>282
マニュアル変更の指示文書だして局員なら誰でも見れる状態になってるのを見てない、知らないは通用しないだろ
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 10:09:58.73ID:RZjDqptQ
>>284
お前らの局のフロントが無能なだけだわ
そんな所は配達員もカスだがな
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 11:01:49.25ID:JBdp+moD
ガソリンは総括契約で安くなってるんだよ
セルフなんかより全然安い
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 11:02:15.46ID:X4v2f7R3
>>286
またお前かよ。毎回最終的に何も言い返せなくなってトンズラするんだから最初から黙ってろよ。
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:28.57ID:8oAMz4/2
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:57.92ID:G3dL+Gl6
サインは名字だけ。配証と特送はフルでもらってるわ。

あと背表はしねよ。
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 13:43:22.72ID:ADYz7hsC
SKYTの4ラウンドはやめてほしい。
あの儀式があるだけで時間の無駄!
午前中指定の小包が大量にある時は焦りが生じる。
SKYTの儀式の司会進行は管理者が毎日するべき!
司会進行をたらい回しするのはやめてくれ!
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:02:38.77ID:UKPT05JX
>>295
SKYTなんてしょーもない儀式をグダグダやってる時間を省略して早く出発すれば一件でも多く配達回れるのにな
管理する側の自己満にしかなってないわな
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:04:59.01ID:xmfTVMwI
すっぽかせば
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:17:11.85ID:2I7UYeO1
会社の儀式が嫌で、ゆうパック配達の委託会社に転職した人いるよ。
お前らも見習えば?
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:20:38.69ID:qrXJb/ju
実際SKYTすっぽかして出発しても配達業務には何の支障もない
ただ管理者があとでグズグズ言ってくるだけ

DOSS入力すっぽかしても配達業務には何の支障もない
ただ管理者があとでグズグズ言ってくるだけ
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 14:53:41.65ID:CVsBvaWk
0歳で逝こう好し!
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:30:55.57ID:ampHO0R7
まず現場は文句言うことを一切やめるべき。
DOSSもSKYTも20時-21時指定も全て……

この会社に必要なこと

なんだよ。それだけのことなんだからいちいち文句を言うな。
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:56:14.18ID:G3dL+Gl6
>>302
しねよ
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 15:59:11.65ID:G3dL+Gl6
わいの休み中、青レタパを無理に入れてクレームもらったらしい。
会社らしいが狭いポストのままなのもアホ会社やろ。
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:41:35.57ID:jPLmWeoz
月曜の糞忙しい時間にダラダラ中身のない全体朝礼やら
なぜこの会社は時間に追われてる、時間が必要ってわかっていながら
じゃあまず余計なこと、非効率なことを省きましょう
という、簡単で当たり前のことができないのか
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/16(火) 16:46:25.77ID:bEpgrTPU
>>210
じゃあ辞めますって言って、録音していた会話内容をYouTubeにアップしとけ
局名と日付、時間は必須だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況