X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 72号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/19(金) 23:31:22.62ID:fvcysGX+
あまずんが自前で配るようになったからねー
どうせならゆうパケもやってくれりゃいいのに
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 00:48:52.98ID:UIpCJbjZ
4/27と5/2はすべての郵便(承諾もらってる分以外)計配不可て文章来てたけど、都会の局は大変だろうな
(計配しなくていいように、それ以前に混合で配達しとけよ。万が一残留したときは
すぐ支社に報告しろよ。残留物は翌日最先便で処理しろよ)
うちは小さなセンターだから全員と言っても5人だしバイクも5台あるからいいものの、
大規模局はバイクも端末も全員分ないんだってね。端末は年賀方式でなくてもいいけど
バイクはどうしようもないね。渉外の借りる?
全員出たところで完配できるの?残留して翌日の減配置した混合で郵便配れるの?
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 05:42:48.93ID:soD4u6YQ
DMなど刑廃するさ
バカ本社が何を言おうが関係なし
適当にやり過ごせば良い
正直者がバカを見るのが日本郵便
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:16:40.75ID:4HamKrv8
頑張ったって上乗せされるだけ
ほどほどにセーブしとけ
0480〒980-0811
垢版 |
2019/04/20(土) 06:17:33.03ID:zwH6vYH6
4/27と5/2はすべての局でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【河北新報】仙台中央郵便局【カレー】」というスレに書いてある。
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:21:16.15ID:wFk8tRcf
地域によって違うんだろうけど
例年GW中の配達日って自動車税、軽自動車税、固定資産税などの郵便が大量に出る
これに溜まった定形外や他の郵便も加わるととても2倍どころじゃ済まないな
しかも連休中に祝日として休むのは1日だけっていう
ムカつくから祝日に自分の区だけまっさらにしておこう
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:37:38.79ID:37XCZIUL
>>440
幼稚園児?を19時まで放置する親
もちろん作り話だよね
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:48:37.42ID:cFflg1Sw
>>440
親に似たンだろうよw
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 06:52:55.92ID:cFflg1Sw
GW中の対応なんか支社局班それぞれだわな。
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:05:43.84ID:sy7jQcXJ
誤配して苦情がきたら、配った軒数分の始末書な
重大な業務命令違反で解雇もあるぞ
誤配するなよ
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:08:02.71ID:ghEDRCQK
同じ局内でさえバラつきがあるんだから、
全国で同じようになんて、そりゃ夢物語だわな。

で、何とか画一化しようとしたって、どうせ必ず誰かは
本社支社は現場を分かっていない無能だ!!とか宣うんだから、
そんな仕事より、自分の評価につながる仕事を優先するよ。
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:18:39.08ID:6nDlHQAu
4月27日なんか、欠区で完配などできるわけない。人数がそろわんのにどうしょうもない。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:32:13.00ID:eUmRttsn
>>487
誤配しなければおそらく大丈夫
誤配してJPCCにでもなったら最悪
難しいとこだね〜
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:39:26.28ID:tBJr5gPP
誤配で解雇とか無いわ

事故起こしても居座ってんのに
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:44:17.97ID:BO06GriA
>>489
重過失でなければ、実際の罰則があるものだとパワハラの疑い高いよ。

そもそも、郵便法で免責規定があるのに会社側の損失なく労働者側に罰則を求めるのは違法や

解雇まで口に出すようならパワハラ
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 07:52:47.12ID:uf2ClU5X
4/28-5/1 日勤8時間夜勤体制。
超勤厳禁。
5/2 増員1
5/3-5/6 日勤5時間夜勤体制。
超勤厳禁。
5/7 増員なし
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 08:21:47.91ID:1oljKMhY
>>492
業務上の指示を遵守しない方が問題。服務規程違反。
故意とみなされると問責加重。
訓告戒告で、定期昇給にも影響がでる可能性もある。
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 09:08:26.26ID:BO06GriA
>>496
業務上の指示は絶体じゃないよ
処分は規定があり、明示されないものはできない仕組み
誤配するなというのは指示ではないし、
故意にしたものでもなければ必要以上の処分は無理(パワハラ該当だよ)

>>495
休配日の話だっけか?
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 09:31:50.89ID:WYrUzdUv
みんな1区分口の定型は束にして左手に持って運転したり配達したりしてるよね?
先日配達してたら庭先に人がいて直接渡した時に、その左手の束のはうちじゃないのか?と言われたのでこれは違いますと答えたら、そんな風に束にして持ってるから事故を起こしたり誤配したりするんだろと怒られました
そのままjpccにも入電があってうちの局では束を持って配達するのは禁止になりました
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 12:11:14.17ID:mgeadDTi
ガン無視してミスが起きたら、全ての責任取らさせるだけだから気にするな
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 13:03:55.47ID:km1NKndI
一日かけて500通位しか配達できなさそう
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 13:54:38.11ID:F7vzQqmd
>>500
お前がやってみろやと管理者に束をぶん投げて反論すんだよ
ああ、もちろん他局の話だから好きな事言えるんだけどなw
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 14:02:21.78ID:tBJr5gPP
>>505
やって見せられたらどうすんだ?
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 15:45:45.05ID:mgeadDTi
>>505
「はい。ヒトサンゴーマル、粗暴行為を現認しますた。処分は追って通知します。」
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:02:59.71ID:8hM6z75x
>>505
反論の仕方はマニュアルを確認しろ

マニュアルにはこうなってますが、
違ったやり方で事故などが起きたらどうしましょうか?
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:50:53.08ID:ZG2gxiUN
うちの局まだ4月なのに部長2人がブルゾン着て配達に出てる・・・
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 20:58:45.36ID:4vFkEdQi
>>477
全員で5人なら減配置も通常配置もないじゃんww
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:02:42.21ID:4vFkEdQi
>>481
うちのエリアは自動車税をぶつけてくるね毎年。26日に役所関係の差し出し多くて27日が悲惨。2日は溜まった分でもっと悲惨だろうね。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:30:45.63ID:FbYHQzKx
えぇ…。自動車税は都道府県税だろ。
軽自動車税は市町村税。
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:46:00.05ID:whZU/2xZ
9連続祝日が続くけど、普通に非番週休入ってるわ
休んでるだけなのにコスト増えぐいな
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:53:41.94ID:2jiUeXC/
>>514
27、28、5は祝日扱いにならんぞ。
うちはその3日間に出勤しない人は非番が付いてる。
残りの7日間は祝日休みか週休を充てられている。
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:56:52.07ID:1n8PXxQm
アホの役場が10連休までに仕事綺麗にしとこうと張り切ってるから軽自動車税に更に上乗せ来そう
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 21:58:33.06ID:M+y2H/zx
持ち株って売る時、総務とかに申告するの?
大和証券→ゆうちょ てオンライン送金できる?
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 22:30:10.31ID:whZU/2xZ
>>515
ああそうか
ただ見直したら普通に祝日に非番2回入ってて
それに祝日出勤も2回
+日曜出勤1回
おそらく代休は取れない
計算めんどいなあ相当増えそうなのはわかるけど
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 23:00:58.83ID:3A99ZJIA
月に非番が7日間入ってるわ。
非番って月に4日間までじゃ
ないのか?
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 23:28:22.57ID:zrJTuOOD
5月4日だけ出勤なんだが、4日は祝日給つかないのかよ
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/20(土) 23:39:52.05ID:ed/Svy9O
>>522
ゴールデンウイーク中は4月27日、28日、5月5日通常の休み扱いで
他は祝日出勤手当てが出るんじゃない?
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 00:36:56.93ID:P20Jo1Y2
>>512
全く同時期に全国同一配達するのか?多少のズレはあるだろうよ。
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 00:44:05.60ID:N4Yi0rri
役所は納付書の製作を民間に丸投げしてるでしょ
日本郵便はそういう情報をキャッチして
いつ差し出されるのかを把握してないから、毎年混乱
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 01:56:35.92ID:c3sTGVRC
田舎なんか自動車税なんてほぼ全戸配布みたいなもんだから
隣が配られたのにうちはまだ来ないって電話かかってくる
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 08:40:11.76ID:7EUxHXbL
大方の予想通り、2020五輪後に不動産バブル崩壊確実
今の内に売りさばかないとな
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 09:41:11.76ID:kAeGbL0e
>>527
それ鬱陶しいな
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 14:22:42.59ID:5fOtLgvy
今日GW中の休配達日書いたシールをポストに貼りにいったが、これ少なくとも先週には貼っておくべきだったんじゃないか?
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 14:34:03.48ID:cKQF+kAV
>>514
時給制社員は祝日に非番振られて
無給です。
10日間の内訳は、週休 2日間、非番
8日間です。
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 14:50:17.33ID:EHdmvoD7
>>535
なんで他の郵便局より1週間遅く貼りに行く事態になったのかが重要だ
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 15:54:41.84ID:yTZZG+aE
>>503
そういや知らないうちにエレベータ前に過積載防止用の秤が置いている。
ほこり被っているが。
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 16:02:43.99ID:lYOMQzZ6
差し出した本人は1円も払ってない後納郵便が届かなかったと文句言うためにわざわざゆう窓の行列に並んでもう1回差し出す乞食。
くだらない事のためにいちいち時間とエネルギー無駄にして大変だな。
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 16:05:11.23ID:Vxzy6v+g
>>524
いや1指定28日間で非番7日入ってるだが?
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 20:51:28.74ID:KmNSl3wz
>>540
そういう奴って容姿からして大体「あっ…(察し)」ってなる連中だからな
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 21:14:49.02ID:vJBq7ITh
底辺から、セレブまで相手しなければならない郵便。
そこが面白いところではあるんだが。
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 21:35:12.39ID:t2UqsMMs
今日の16時ごろ、うちの局に幽霊からクレームの電話あったらしい
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 22:36:51.53ID:P20Jo1Y2
>>547
ドローンじゃない?
0549〒983-0001
垢版 |
2019/04/21(日) 23:23:26.83ID:qX7pcLjY
GW中の休配達日書いたシールをポストに貼っていない局はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【ガス局】仙台東郵便局・ゆうちょ銀行【水道局】」というスレに書いてある。
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 23:37:47.87ID:sTmLvsQE
>>544
統括局から昨日boxで送ってきたぞ
文章見る限り4月上旬に支社発送だから、一週間程度は遅れてるな。
客からクレームきたら統括局に相手してもらおう
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:03:54.95ID:vDOx8wG2
うちの局はまだ4月なのに希望してもないのに非番買い上げでその替わりに計年を消化の為に入れ込まれるのだが。これは労基に言った方がいい?希望日も糞もねーなホントに。実質の買い上げで対応してるような感じですね。
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:09:58.15ID:fZucYQ/o
期間社員に非番7回入ってる場合は、本来4日だから3回分、無給で先月より3万位、給料ダウン。それでユニオンの組合が騒いでるだろ。
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:17:04.20ID:UrbTElJ/
>>551
うちの局は昨年からそんな感じ
というかそういうところ多いんでは?
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:27:44.91ID:tg0f6EK7
>>550
1回の所と2回の所で内容違うんだけど1回の方が全然足りなくてまだ貼ってない
原紙データをメール送信するからパウチして使えって指示だけどまだ来てないわw
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:36:07.41ID:vDOx8wG2
>>553

これグレーゾーンというかダメだと思うのだが。組合はこの辺を吸いとって叩いて欲しい。
非番と交換して金に替えてるだけ
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 01:47:01.06ID:F7L0Srfy
この会社の働き方改革て
超勤削減圧力で給料下げられる上に
その癖、人を入れずに大量の物を押し付けて
事前着手や休憩削りを誘導したりとロクなものじゃないような
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 05:10:37.65ID:0tRJIZfx
GW中は切手等の補充が出来ないそうだ
補充無しで10日はキツイ
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 05:12:31.39ID:YhoSJNQl
>>551
業務困難班
本来
日曜日→週休
水曜日→非番
土曜日→計年希望
これを
日曜日→非番
火曜日→週休(廃休で出勤)
水曜日→計年
土曜日→出勤(計年却下)
数年間続けた結果体壊して退職
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 05:40:20.57ID:CfTITueD
法令違反株式会社
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 06:14:20.63ID:7mBshMNe
>>559
物流センターが休みだからだろ。
それを見越してある程度入れとけよ。
いつもより多めに。

ただ今請求しても間に合わないと思うけどねw
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:11:53.36ID:yWC1J89P
計年なんか皆が皆希望通り取れるわけないだろ考えろよクソ万年が
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:36:12.65ID:btAJicdY
前いた局がこれだ
廃休の日は年間の超勤に入らないからと12時間勤務
朝から夜まで

バイトの年休はほぼ消えてる
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:47:34.80ID:H+5X4HdS
もはや計画年休って名前が変だよな。強制年休の方が合ってるかも。
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:51:09.69ID:tifyitXE
勤務めちゃくちゃなんか?
ここで文句いうより労基に言ったほうがよくね?
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:52:07.63ID:7mBshMNe
>>565
前いた所はどーでもいいんだが、
それを今やったらその局従業員数*30万という罰金喰らうな。
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:32.71ID:H+5X4HdS
S…専門役
K…来なくていいから
Y…辞めてくれ 奴等に払う
T…手当は無駄よ〜
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 08:56:26.50ID:W2S6A1Xb
廃休/非で計年は36変わって去年よりやり難くというか本当に非常事態があった時に打てなくなるから止めろって言われたけど
枠が無いから仕方ないので第4週に集中して入れてる
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:36:26.52ID:vDOx8wG2
計年はきちんとした休みとして使われるべき。
まだ4月なのに非番の替わりとかありえない。
ちょっと労基に相談してくる。
幾ら人がいないからと言ってどうなってんだこの会社
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:37:12.44ID:NuaeK5Mb
>>562
>>563
総務が1人しか出勤しないから立会いが出来ないんだとさ
こっちも開き直って補充無しで行くかな
残数無い方が点検楽だし
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:37:59.38ID:WPALxtdf
>>559
品切れで申し訳ありませんで済むからラッキーかも マルツの交付だけで良いよ
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:39:35.03ID:cNxzf3Gf
週休の代わりに計年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況