X



【日本郵政破たん】内務ゆうメイトの愚痴スレ140【GW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 15:37:51.49ID:e268XP6T
ウジ虫は君ですよ
いい歳こいて時給制のバイトってw
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 15:45:48.85ID:grZHX+Np
めいとはバイトじゃなくて社員だし、別に時給制でもいいだろ
(非期間雇用)社員でも時給換算したらめっちゃ低いって会社もあるからな
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 16:05:02.27ID:e268XP6T
>ID:Dw5RD7RI

ブヒャヒャヒャーー
俺がめいとなんかであるわけないだろw
下層民がw
ずっと年休や割賃の心配しながら働いてろボケw
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 16:08:18.20ID:e268XP6T
ぼくゆうめいとぉぉぉぉぉぉーーー!!
学歴も職歴もスキルもないからゆうめいとぉぉーー!てかw
アハハハハハハハーー
いい歳こいてバイトかよw賞与もないのかよw哀れw
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 16:09:29.13ID:Dw5RD7RI
>>664
飲食店じゃ、ろくに有給も取れず、ボロ雑巾のように使い捨て、郵便局のバイトにさえなれないなんて、哀れだねえw
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 16:10:04.88ID:mVAafBF9
月給制なら休日が多くても月に貰える額は同じだけど、時給制だと影響でるからねぇ
でもゴールデンウィークや年末年始も関係ないならそこまで影響ないか

メイトの中にはほぼ郵便局でしか働いた事ない人もおおいけど、他の所でもいろいろ経験した方がいいとは思うよ
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 16:56:47.66ID:3807n6tZ
副部長がメイトスレ荒らし
恥ずかしくないのか
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 17:10:36.73ID:V6TJ+egE
都内ってのも嘘っぽいなw
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 17:11:23.34ID:0tK8pSHY
また正社員になった元ゆうメイトが、上から目線で煽ってきてるの?
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 17:28:42.46ID:y/INYZis
同じことしか言えない
壊れたテープレコーダーみたいになってる
おじいちゃんだからほっといてやれ

>>666なんて内情を知らないのがバレバレ
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 17:30:39.45ID:VTD2k8wR
無職の空白できるよりはメイトに染まる方が安全な気がしてきた、前に辞めた奴が短期できたら2年どころか2年半無職て就職すら危うい状態だぞ
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 17:44:40.38ID:IrG5+Exy
メイトさんってやっぱりアホやなw
10年以上メイトやってるのと、1年ひと休み期間があったとしてもその後正社員やってるのとなら、前者の方がマシ?
だいたいフリーターなんて世間的に見たら半無職、準無職みたいなもんやぞ

阿呆やなw
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 18:09:34.61ID:8L1E5RNi
>>666
>メイトの中にはほぼ郵便局でしか働いた事ない人もおおいけど、他の所でもいろいろ経験した方がいいとは思うよ
メイトどころかこの会社じゃぁ社員だってそうだろw
常識のない出鱈目な奴しかいねぇwww

だから俺みたいな阿呆でも通用するんだけどなこの会社www
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 18:14:35.78ID:Xf5cobYJ
>>673
2年3年ニートより世間はバイトでもしてる方が偉いて風潮だろ
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 18:15:53.31ID:lLEUhy8i
>>665
しかも飲食店って時間固定じゃない場合だと 有給使ったらシフト減らされる嫌がらせされるからな
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 18:19:58.70ID:VBttAPpO
>>675
じゃあ受験に例えると、お前は現役で大学受からなかった場合、空白期間を考えて浪人しないのか?
空白期間が嫌だからフリーターしとくのか?
一浪して、一年後に大学生になった方がよくないか?
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 18:23:01.60ID:XWeilDRQ
相変わらず有意義な休日の過ごし方してるバカがいるな
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 18:29:45.09ID:opsNsDYW
もしかして、郵便局バイトでおとされた?
まさかね・・・
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 18:54:04.28ID:b2t/edJE
>>673
そりゃ一生バイトよりはブランク数年あっても正社員で働く方がいいだろ
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 19:11:01.73ID:hxLll14P
>>677
浪人は空白期間ではないぞ
学生にとっての学業とは社会人の労働と同じだからね
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 19:32:49.84ID:HCjbY369
>>680
正社員になれりゃいいけどな
だけどブランクが長くなればなるほど
正社員どころかバイトすら雇ってもらえる可能性が
なくなるから非正規でもとにかく働きながら
正社員として就職できるところを探すのが
まともなやり方だよ
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 19:54:58.27ID:IrG5+Exy
>>681
は?こいつ何言ってんだ?
履歴書上の空白期間だぞ
予備校に通ってようがなかろうが空白じゃ

2006 3月 ○○高等学校卒業
2007 4月 ××予備校入学←こんなのは書かない
2008 4月 △△大学入学


宅浪なのか予備校通ってたのか家でゲームしてたのかは誰にもわからん
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 19:58:21.56ID:IrG5+Exy
>>684
間違えた
例えばの履歴書は、高校卒業は2007年3月とする
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 20:13:56.50ID:VTD2k8wR
>>682
メイトを次決めずに辞めた奴はまともではなく馬鹿て言いたいのか?
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 20:31:59.49ID:HCjbY369
>>686
特に辞める理由がなけりゃ
メイトを続けながら他を探せばいいんじゃね?ってこと
面接する時にブランクがあったらその期間何をしてたんだ?
って突っ込まれるからな
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 20:34:30.83ID:VTD2k8wR
>>687
皆からはぶられたりパワハラで地味な年下が決めず辞めたは今は何をしているかわからんけどな、じゃあいつもブランク突っ込まれてんだろな
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 21:29:11.11ID:HCjbY369
>>688
辞める理由十分あるだろ
強いストレスを抱えながら就活したって
うまくいかないだろうよ、辞めて正解
俺が言ってるのは特に不満がない場合だよ
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 21:32:31.53ID:VTD2k8wR
>>689
そうだよな、最後の1文に納得
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 22:03:23.77ID:suv5bVGZ
郵便局員の訳の分からない論理は小泉政権には通用しないw
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 22:29:43.45ID:c4YhQe1n
郵便局と飲食店掛け持ちでバイトするといかに郵便局が良い職場かってわかるよ 飲食は本当にブラックだよ
風邪で熱出てても休まれると店開けられないから出て来てとか普通だし
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 23:10:30.17ID:IrG5+Exy
郵便局の人間関係はブラック

キチガイとかオタクとかコミュ障とか発達障害とか低学歴とか貧乏人とか
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 23:54:35.38ID:6y9fXjEh
>>695
異性のか?
出会っても相手されてない奴のが多い
20後半の女は大概彼氏ありだ
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 23:54:47.46ID:e268XP6T
めいとはバイト
それだけの話だ
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 23:56:30.79ID:e268XP6T
きょうもめいとが時給に年休にうるせえな
所詮君たちは逆立ちしても正社員には勝てないよ
20代の女からは「郵便局の期間雇用社員?バイトじゃない。プッ」
って笑われるレベル
0700〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/27(土) 23:57:32.30ID:e268XP6T
20代の女からは「郵便局の期間雇用社員?バイトじゃない。プッ」
って笑われるレベル
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 00:12:51.83ID:smgCrN3M
20代の女になぜこだわる?(笑)価値があるのは25くらいまでで、30以上売れ残りなんかメイトにすら相手にされなくなるのに
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 00:17:56.30ID:kPynh9wo
>>701
みんな綺麗なメイトいないの?
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 01:39:25.35ID:Qg/uNxGt
高校生くらいまでは女に生まれたかったなって思っていたけど
俺が女に生まれてもこんな感じだったんだろうなって女性陣しかいない
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 07:18:38.28ID:EcfcVvMy
ジーンズを腰履きしてしゃがんだ時なんかにケツの割れ目見せて来る男はホモかゲイなんか?
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 10:16:23.86ID:7z4o16sK
アルバイトなんだから、いつ休もうが自由なんだって主張してた。でも社員はやらないから結局俺にお鉢が回ってきて超勤になりますた
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 10:17:47.81ID:7z4o16sK
尚超勤を断ろうとしたらどうしてもやってほしいと言われたので断れず( ・????・??)
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:21:04.42ID:qqFf3XKr
今10連休中だけど、働かなくても給料減らないから正社員でほんと良かったと思う。
めいとのみんなもさもしく休日労働なんかしないで、早く正社員になればいいのに。
日本国民なんだから国民の祝日くらいは休もうよ。
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:22:00.79ID:qqFf3XKr
まあお前がちょんなら日本国民の祝日の日に働いててもいいけどよ
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:24:49.71ID:a8JtIs6D
>>710
郵便局の社員?
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:34:04.20ID:xr3Ast62
飲食店で16時間も働かせられて、郵便局の長期落とされた人。16時間って24時間営業のファミレスでしょ。ざまあねえな
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:40:34.67ID:qqFf3XKr
>>712
わたしは基幹職の正社員です。
今東京某局の副部長。

国民の祝日数が増えるほど一日当たりの日額が増える。
それが月給制の正社員のメリット。
その点、非正規労働者は働く日が減ると給料も目減りするから大変だよね。
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:43:07.20ID:grgPjNch
>>710
郵便局の社員だと10連休はありえないから
あんたはどこの会社の正社員だ?
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:45:09.35ID:qqFf3XKr
安定した収入をもらっているものの務めとして
消費活動にも貢献します。
よって、明日から伊豆に家族で2泊の近場旅行に行ってきます。
一泊たった25,000円の安宿ですが、うまい魚を食ってきます。
明日から3日間このスレには書き込みませんが、寂しく思わないでくださいプリーズ。
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 13:47:20.81ID:qqFf3XKr
>>715
私は郵便局の総務系の人間です。
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 14:06:51.90ID:xr3Ast62
こいつ臨時手当を賞与って言うバカだから、相手にしなくていいよ。
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 14:12:55.35ID:qqFf3XKr
普通に賞与って言ってるが?
居酒屋とかで臨時手当とか期末手当とか言えば
郵政かntt系か公務員ってばれちゃうじゃん
ほんとお前は考え無だなあ
だからメイトから脱出できないんだよ
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:07.43ID:VvNcRBA8
GW期間中でさえそんな値段なんだから本当に安宿だね
身の丈に合った消費活動でよろしい
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 14:45:22.48ID:a8JtIs6D
>>719
みんな親に食わしてもらうニートよりマシだと4時間メイトたちが言ってる
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 14:47:53.84ID:dx88LeH+
総務って給料が低いうえに
局長や部長が変わったらやり方が180度変わるし
お局様がいるとイジメがひどいし
精神をやられて辞めていく人が多い部署だけどね
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 14:49:42.61ID:xr3Ast62
それに期末手当なんて言い方はしない。短期で来ただけのど素人が
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 15:09:31.17ID:4anIWK/8
総務で丸4ヶ月半ですが、確かに期末手当って聞いたことないですけど。
期末に手当が付くって何?って思います。
インセンティブ以外に期末にまとめてもらえる手当があるんですか?
田舎の単マネ局だからないのでしょうか?
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 15:52:14.33ID:smtGz4y9
元メイトの課長は管理職になっても平社員に命令される側なのな
元メイトの社員って辛いんだな…
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 16:09:20.93ID:xr3Ast62
郵便局で、平社員なんて言い方するかなあ。聞いたことねえ
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 16:28:18.41ID:YE/30rjj
>>728
うちに登用されて一番最初に上がった人が去年課長になってるよ。
ただ仕事捌きがイマイチでよく先輩課長に怒られてるがなw
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 16:29:15.73ID:wJimIhyU
>>710
>今10連休中だけど、働かなくても給料減らないから正社員でほんと良かったと思う。
普通は日給月給じゃねぇか?盆暮れGW2月は手取り減るだろ……
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 16:30:52.53ID:/kn75yR3
登用された同じ局で課長になるのは無理じゃね?
課長になると100パーセント転勤じゃん
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 16:34:22.42ID:xr3Ast62
>>733
そう言えば、ミーティングで社員も給料減りますけどみたいなこと言ってたな。今思い出したわ
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 16:40:21.31ID:xJwBYbiU
現場のこと話そうとするとボロが出るから
総務ってことにしたのかw
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 17:02:20.10ID:IB56QA81
>>734
エリアによっては、昔から自局登用・自局昇進がある。大規模な局に多い。
うちの局だと、亀井試験組で課長と課長代理に自局採用・昇進がいるな。
あと登用組ではないけど、総括が20年以上異動なし。30年近く異動のない課長もいるな。
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 17:56:28.51ID:qqFf3XKr
>>733
どの月でも金額は変わらないので月給制です。
引かれるとすれば欠勤した時だけ。
ただし、有休処理してるから事実上引かれることはありません。
君たち時給制のめいととは違うんです。
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 17:57:48.39ID:qqFf3XKr
>>738
管理者はめいとごときの指図は受けない。
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:09:32.93ID:wJimIhyU
>>739
違う以前に、社会経験の無いニートがフカしているようにしか見えなくてなw
ゆうメイト相手ならマウント取れると思っちゃった?wとしか言いようが無いwww
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:17:20.43ID:fyoIy0Fp
>>723
総務といえばうちの配達局(深夜勤廃止済み)の総務部長は
朝が慢性的人手不足なもんだから郵便部からの要請で
定時よりかなり早めに出てきて郵便部の2パスの交付をいつも手伝ってるな
正直気の毒だなこの人と思った
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:22:19.84ID:a8JtIs6D
>>740
男の期間雇用の話は聞かん
しかし女なら聞く勤務時間帯変えるなど
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:28:11.27ID:qqFf3XKr
貴族=総合職
騎士=基幹職
上級平民=一般職
下級平民=月給制めいと
江田避妊=時給制めいと
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:32:07.78ID:qqFf3XKr
貴族=総合職(月給制、賞与蟻、退職金蟻、雇用保証蟻)
騎士=基幹職 (月給制、賞与蟻、退職金蟻、雇用保証蟻)
上級平民=一般職 (月給制、賞与蟻、退職金蟻、雇用保証蟻)
下級平民=月給制めいと (月給制、賞与猫のクソ、退職金猫のクソ、雇用保証なし)
江田避妊=時給制めいと (時給制で雇用保証ありません〜〜ん)

時給制めいと哀れ
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:45:44.69ID:4anIWK/8
>>746
貴方の言う雇用保証ってなんですか?
時給制のアソシエイトとかありますけども。
保険もありますけども。
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:53:33.90ID:qqFf3XKr
一般職以上は無期雇用ということです
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 18:57:02.56ID:VvNcRBA8
平社員だか役職者だか知らんが、頭が足りないことはよくわかった
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 19:24:58.41ID:PH1jew9S
>>740
メイトなら誰でも知ってることを
答えられないってことはお前は
メイトにすらなれなかったポンコツ野郎なわけだ
否定するなら俺の質問に答えて見ろ
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 19:53:17.12ID:4anIWK/8
私もわざと分かっていないだろうと思って、アソシエイトと書いたのです。
年休とか教えてくださった方がいらっしゃいますが、計年も分からないのでしょうね。
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 19:57:42.07ID:If2TZJK4
>>684
転職先を探して色々面接受けているが
大学に入る前の空白期間はどこも追及してこない
自分から言わないと向こうも気付かないレベル

4年以上浪人してたら気付かれるかもしれんけどな
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/28(日) 20:00:05.80ID:4anIWK/8
10連休予定が、計画課長の懇願により、Aクラス顧客の引受作業を一人でやることになった
たった1日くらい翌日に回してほしい
全く急ぎじゃない国際小包200個くらいさぁ
前からなんで総務なのに引受だけは私や総務課長がやってるの?って思ってた
選挙の引受も全部二人でやってたんですけど
まぁ計画課長がアソシエイトBBAを一切信用してないのはわかるけどそれでもなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況