2019/07/16 に公開
■■かんぽ生命保険の問題で日本郵便の処分も検討です。 石田総務大臣:「(Q.日本郵便に対する行政処分は?)調査結果等の報告を踏まえて、さらなる対応を検討していきたい」
 かんぽ生命と保険の販売を請け負う日本郵便は約9万3000件で不適切な販売が行われた疑いがあるとして、原因などを調査する第三者委員会を設置しました。
石田総務大臣は「契約者に不利益をもたらし、誠に遺憾」などと述べ、日本郵便に調査結果をできるだけ早く報告するよう要請したと明らかにしました。
[テレ朝news] http://news.tv-asahi.co.jp■■

■■日本郵政・郵便本社に早急に査察を入れるべき■■

河北新報
■■<かんぽ不正販売>「信頼していた」「高齢者食い物」…強引営業に憤りの声続々■

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制
SNSに社内情報などを書き込むことを禁止した日本郵政グループの内部資料

 保険の不適切販売が見つかったかんぽ生命と日本郵便に対し、不信と不満が広がっている。
かんぽ株は11日、前日に続き上場来安値を更新し、株式市場の信頼を取り戻せない。
混乱を抑えるためか、日本郵便は同日、内部告発などを牽制(けんせい)する通知を郵便局員に出したが、従業員からは「締め付けだ」と不満の声があがる。
 「現場の声が経営陣にまったく届かないからやむを得ず社会へ訴えている。
処分すると脅すのは本末転倒なしめつけだ」。40代の郵便局員がこう憤るのは日本郵便が11日に出した通達だ。
 「ソーシャルメディアへの機密情報などの書き込み禁止及びマニュアル改正」と題する文書。
局員らが社内文書や会議・研修資料の内容をSNSなどに書き込む行為を禁じると強調した。

全国の郵便局現場から、マスコミに内部告発して日本郵政上部組織の世直しを!
かんぽ問題がマスコミに取り上げられている今が、日本郵政グループ全体の内部告発のチャ ンスです!
かんぽ生命の悪事を暴露しようぜ!