X



局長会は要らない。part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/10(水) 12:40:01.23ID:B5rZWPj5
part2が局長会のくずに荒らされ強制終了
しましたので新スレです。

会社の寄生虫である特定局長会をどうしたら
潰せるか知恵を出し合え!

社員のみならず搾取されているリーマン局長も
定年まで続けたいと願うなら今変えなければ
いけないのではないか?
局長だから安泰という時代ではないことは
わかっているはず。

かんぽや投信の不祥事をリークして
マスコミで大々的に取り上げさせたのも現役局長。
さぁ潰れろ局長会。ハゲの票を減らすのだ!
ハゲのために選挙違反で捕まるなんてバカなことは
するなよ!!
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/28(土) 14:32:53.89ID:fFe0KOJe
>>705
今まで、特定局長会がどれだけいい思いしてきたかの象徴ですね。
職員の血と汗にあぐらかく、特定局長会沈みます。
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/28(土) 18:20:54.47ID:VrcdEQLz
渡し切り費って、使わなければ特定局長の物になるの?
前にいた局長の自宅、1億円したらしいけど悪い事していたのかな?
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/28(土) 23:14:43.65ID:2KE3spys
渡切費って、郵政省の時代に終わりましたよ。
今は、平成どころか令和です。
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/29(日) 09:28:01.97ID:xsVINyDE
>>708
平成10年くらいまではあったけど、特定郵便局長の不正の温床になっていたから廃止になりましたよね

今は赤字の特定郵便局を統廃合するかしないかに焦点が集まってきているんじゃないかな?
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/29(日) 09:44:59.53ID:kt7JmdmE
>>709
採算性からみれば、特定局は赤字。
だからこそ、局長会は選挙に邁進するんだよ。
政治力からしたら、局長会こそが郵便局そのもの。
郵便屋なんて、商売の看板掲げる為の口実でしかない。
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/29(日) 11:36:52.60ID:xsVINyDE
>>710
ああ、だから特定郵便局の統廃合を徐々に進め経営を改善しようとした生田総裁は、政治力を保つことしか頭にない局長会にとって邪魔な存在だったんですね
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/29(日) 12:34:57.56ID:KL4pxm+/
総裁さえ、亡き者とする特定局長、ホンマ恐ろしい。
こんな悪の組織断じて許さない!
金融庁にメール、もう一度報告します。
転勤も無いのも、絶対おかしい。犯罪予備軍特定局長会!
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/29(日) 16:40:44.57ID:u8pJ9pkG
>>713
亡き者まではしてないでしょ。

ただ会社の経営を考え、不採算の特定郵便局を統廃合しようとしていた生田総裁を排除した結果、今の問題がおきているんじゃないかな?
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/29(日) 18:48:54.35ID:Ap0RDHBA
>>713
悪の組織か〜
極めればカッコいいかもね

局長会もみまもりとかつくらずに
振り込み詐欺グループを雇って
ゆるキャラの情報を流していくらか
納めさせればいーんじゃない?

局舎も駐車場がたくさんある立派で
広いのに建替えてさ
局舎料もがっぽり貰えるよ
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/29(日) 20:21:28.99ID:n+4ATkeA
一昔前は局舎使用料、渡切費、給与でガッポリ。
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/30(月) 01:04:43.92ID:6E0tiaRc
自分の生存のために宿主の栄養分を奪って、毒素も出して宿主を弱らせて、ついに最後は宿主が死んで自分も死ぬなんて、まさに癌みたいな組織だなあ
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/30(月) 17:24:32.78ID:DkelkFji
生きてる間に郵便局が潰れるの見てみたい
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/01(火) 07:40:33.05ID:3Ch06jwg
近くの銀行が平日休みとか昼窓口閉めるとかやりだした。郵便局はしないんだな。頭おかしいだろ
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/01(火) 07:47:28.25ID:3TScvtRm
>>719
社員の負担を増やしてでも、赤字の特定郵便局は統廃合しないと思う
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/01(火) 07:50:56.02ID:3Ch06jwg
顧客の負担を増やしてでも特定局長は生き残るってか(笑)生田さんのときから言われてたな。
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/01(火) 07:55:58.34ID:rhDdfym7
何を今更。
局長会が統廃合なんて認めたりするわけないだろ。

といいつつ、局長のなり手が居ないから、地区によっては
二世でもない郵便事業系の役職者にまで
局長にならないかとお声がかかってるよ。
一生ヒラ局長で、局長会の小間使いになるのが分かってるから、
知っている人程ならないけどね。
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/01(火) 20:06:18.51ID:E0EsSmft
立憲支持の奴嫌いやから郵便局潰れたらいいのに
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/01(火) 23:12:22.96ID:7lb5UQmI
一日の扱う郵便がてめえのところの特定記録だけのかっそ過疎な特定局がどんだけあるんだって話
あまねく公平もほどほどにしろよって話

そんなクズでも出来る仕事でノイローゼで出戻りになるクズはさっさと首吊った方が良いって話

脳タリンの地域基幹のクズ女雇ってる暇あったら、さっさと局長会解散させて、あまねく従業員に公平に給料分配しろよ


って話だわ、かんぽとかのレベルじゃね−ゾ
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 11:41:11.01ID:qXvq9vkM
24000の維持は国民からの強い要望!!!
なの?
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 14:38:45.12ID:jojw0kV2
ここにいるみんなでまとまったら、少しは変わるんだろうけどな・・・。
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 17:35:26.95ID:eoqeUFei
>>725
病院や派出所の方が必要性はあるけど、赤字の特定郵便局を必要としているのは局長会だけだろ。
特定郵便局維持するため、社員に高い目標を課した結果、お客様に無理な営業を行っていたのだからもう特定郵便局は統廃合すべきでしょ
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 17:41:34.87ID:tO03E8Ps
>>727
大きく同意。
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 18:25:58.09ID:BV4fIIxL
>>727
もう時代が変わったんだよ
何もしない人たちを高給で
養う余裕ないんだよ
社員増やしてくれ
ナビダイヤルの回線増やしてくれ
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 18:32:49.22ID:2bi+oQ3T
>>726
数ヶ月前にそんな流れの同意を求める書き込みがあっ担だけどなぁ…
反局長会ユニオン作るみたいな
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:45.78ID:T9KlhdQe
勇気ある局長が局長会脱退したら良いなと違う
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:57.13ID:tO03E8Ps
江戸時代の風習の残る様な特定局長会。
もう、変わらなあかんよ。
自分達の保身だけじゃ、郵便局本体が潰れるというか、潰れかかってのが分からんかな、ポケモンGOする局長さんよ!
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/03(木) 01:05:27.66ID:AjY+MDhG
局長安泰論 崩壊。
特定局長会により自滅しました、職員を巻き添えにして。
わがまま通して、統廃合をやめたため。
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/03(木) 07:48:54.28ID:WfWuobf9
>>722
今年急に20系から30系に転向した役職者がいたが、これが原因かな?
いい歳しておかしいとは思っていたけど
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/03(木) 09:08:41.42ID:ZbKcNim2
YouTuber局長帰って来ないの?
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/03(木) 21:22:59.65ID:l8kkPPAG
郵便局は、客いなくても給料貰えて、羨ましい
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/04(金) 08:34:20.33ID:1ltKyb2D
ガマガエルみたいな副社長って総務省の元事務次官って
権力丸出しやんw
これじゃ特定局をなくすとか100万年経っても無理
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/04(金) 09:40:50.44ID:5oEm4zmZ
特定局亡くなる前に郵便局がなくなると思う
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:41.53ID:HDL25r2Y
任意団体の役員選挙の結果を受けて、統括局長や支社長の人事が決まる組織なんて異常
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/04(金) 17:29:59.07ID:g62BuLB5
異常がまかり通る所が特定局長会。
正論が捻じ曲げられ、上からの命令に邁進する。一種の宗教団体そのもの。
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/04(金) 23:01:34.13ID:VzOFztsB
>>739
誰かフロントラインセッションでこのことについて横山社長に質問して欲しいですね。
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/05(土) 11:31:02.05ID:Xcy1CyMq
もう郵便局は郵便だけで良い。役割は終えた
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/05(土) 13:24:24.79ID:elYSYx84
単MGから歩いて15分の局。
1時間に一人しか来ない局。
地元に利権を落とす統括。
存在するなら「お荷物」ってこと
気づいてないのかな。
ユニバーサルサービス=保身=社員へのしわ寄せ。
倒壊の悪玉を退治しないといけない。
悪玉は四国にもいるけど、ラスボスは本社にいるよね。
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/05(土) 16:29:22.87ID:z2hu6Frh
会長の命令で局長会の共済保険に加入させられた。
病気持ちなので一度断ったのだが、幹部連中に呼び出され「会長に恥をかかすな。告知欄に嘘を書いてでも加入しろ」と。
で先日、保険金請求したらハネられたわ。
局長会の自動車保険も車を新しく買ってでも加入しろとさ。
そりゃ保険の恫喝ぐらいするわ、、この組織は終わってる。
おせちも昨年同様誠和を売れとさ。

さすが倒壊。恐怖政治はまだ続く。
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/05(土) 20:09:01.09ID:z2hu6Frh
全特ネットで来年の松山総会の話が出てるけど、もう総会なんかやめてくれよ!
高い金出して旅先で偉いやつの接待させられて。役員だけで行けばいい。
今後は沖縄総会も検討してるとか、アホか。
ボーナスもなくなりそうな状況なのにそんな負担させるんじゃねーよ。
持ち局の局長だけで好きにやってろ。毎度しょうもない旅行に20万も30万も負担させられる。

サラリーマン局長は最初から局長会なんて見向きもしてないんだよ。
全特ネット会議室の書き込みも平和でしょうもないものばかり。
たまに観てみると頭が痛くなるよ、アホOBばっかりで。
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/05(土) 21:09:57.07ID:a4Qm+ZG9
まーアレだね。
リーマン局長も、大半は嫌々着任しているからね。
下手に逆らった日には、連絡会内で一生冷や飯確定だし。
たまに、単マネ窓口部長で逃げ切りできる人もいるけど、
渉外部長兼務だったりした日にゃ、数字で支社から罵倒される日々が延々と続くし。
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:57.33ID:H+qE4SDi
局長もたいへんやね。でも自ら志願したなら、がんばれ
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/06(日) 13:24:30.26ID:19zGeeg0
>>734
二世でも、民営化の際に20系に振り分けられた人も居る。
そういう人は、頃合いを見計らって局長になるよ。
親が定年退職したとか、二世が20系の仕事に見切りつけたとか。
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/06(日) 20:23:07.18ID:5lnGZmtY
こんな嫌な会社はやめてもっと希望があり社員を大事にしてくれて給料がそこそこもらえる
特定局長がいない良い会社にみんなで転職しよう。
社員が大量にやめて局長に窓口うんとさせれば状況はきっと変わるよ。
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/06(日) 20:44:37.21ID:JJI99IJi
社員はお前らのおもちゃじゃないんだ!
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/07(月) 11:20:04.51ID:n5XkGjYC
こんな会社は潰れないと改革できんわな
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/07(月) 14:38:50.47ID:9kvybbib
来年の松山大街道は局長ばかりか。クソ共は飲み会と風俗しか頭にないからな
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/08(火) 11:24:07.54ID:85zu5bEO
郵便局の程度はあまり良くないから、ここに相談なんかしませんわ
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/08(火) 20:23:30.33ID:wAsLpxLr
A級戦犯の特定局長会は絶対許されない!
今までどれだけ、郵便局を私物化してきたのだ!
その成れの果てが今のざまだ。
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/08(火) 21:09:58.83ID:IqblWgas
>>755
A級B級C級の意味を知らない中韓人乙
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/09(水) 11:34:16.65ID:RBUSBqLF
改革の方向性は局の整理。でも出来ないこの会社は
くそやな
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/09(水) 12:39:02.75ID:JIoRMfr2
>>756
それなら、知ったかぶりは教えてヤレよ。
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/09(水) 23:59:15.53ID:ilppPKnh
郵便局など退職して特定局長がいない健全な会社に転職したほうが良い。
>>754郵便局の程度は低いんです、みんなが認めてる。
支社長みたいな人「保険がこの事態になって上手に現場が対応できれば良いが
郵便局の人間は程度が信じられないくらい低いことやるんで現場に何やらかされるか
不安で、営業自粛にして保険販売しないようにした。」
だって。
それと郵便局の指揮方法って叱って、怒って、恫喝して怯えさせてさせるだろ。
これ低能人間にさせる手段だよ。
あと低偏差値高校には暴走族は必ず出るがノイローゼは一人もでない。
ノイローゼの心配は全くしてないで怒鳴りつけるだけ。
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/09(水) 23:59:16.11ID:ilppPKnh
郵便局など退職して特定局長がいない健全な会社に転職したほうが良い。
>>754郵便局の程度は低いんです、みんなが認めてる。
支社長みたいな人「保険がこの事態になって上手に現場が対応できれば良いが
郵便局の人間は程度が信じられないくらい低いことやるんで現場に何やらかされるか
不安で、営業自粛にして保険販売しないようにした。」
だって。
それと郵便局の指揮方法って叱って、怒って、恫喝して怯えさせてさせるだろ。
これ低能人間にさせる手段だよ。
あと低偏差値高校には暴走族は必ず出るがノイローゼは一人もでない。
ノイローゼの心配は全くしてないで怒鳴りつけるだけ。
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 00:52:08.17ID:YDCJvPIy
>>760
その支社長って局長会出身の支社長?
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 10:05:51.94ID:R8Qe84CF
局長も異動させんと。
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:31.70ID:CPLHgnZ3
俺が録音してるらしいと知った郵便局長も、対抗して俺の発言内容を録音するようにしたらしい。
加えて防犯カメラに加えて隠しカメラもどこかに。そのため郵便局内が凄く静か。 信頼関係なんかあったもんじゃないよw
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 15:24:54.74ID:UCATmJRs
副会長のTT兄弟(T稲木、T根台六)

やる気あるのか?結果出せよ

無能を晒しただけかよ
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 19:16:48.29ID:YDCJvPIy
フロントラインで局長会がボコボコに叩かれている
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 21:01:25.10ID:Kjg+BvGo
会社私物化しているから郵政の倒産は近いよ。
残るのは郵便だけかな。
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 21:17:47.49ID:P5+F64SD
特定局長も絶対移動あるべきだ。今まで、どれだけ局長の横領が揉み消されたことか!
表立ったのは、氷山の一角。特定局長会は潰すべきだ。
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 22:14:43.59ID:RJi+g/NE
>>766
東北は結構、本質に迫る局長会への批判をちゃんとしていたよね。

俺は、東北を評価している。

だんだんとこの会社の何が問題のかが、良く分かって来た傾向がある。
東北は過疎化が進んでいるし、賃金も低い傾向がある。
にも拘らず、営業成績が危機的だ、危機的だと下へ圧力を掛けるが、
数人の局ですら局長の給料はかなり高いし、ど田舎の局を減らしも出来ない、
動かす事すらも出来ない、局長は転勤も無いのに、営業成績を挙げるのは社員と言う
ルールに「こりゃ、何の夢も無い職場だぞ」と言う事が認識され始めた兆候だろうな。
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/10(木) 22:41:41.57ID:lv1tJdye
コンビニもリストラ施策?で閉鎖・移転という話もあるし。
郵政の倒産の危機も現実化しているんだから。
まずは局長会のリストラ・縮小するべき。
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 08:02:15.55ID:m8jklPtZ
銀行、農協、病院、派出所、コンビニ、どこも人口減に対応して統廃合している

郵便局は、24000のネットワークの維持といって、そのコストを社員の目標に課してきた結果かんぽの問題がおきた

局長会の利権のために社員やお客様の負担を押しつけるのは、もうやめて欲しい
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 08:24:46.53ID:87sryde7
>>771
大きく同意。特定局長会は、今の時代に逆行してでも自分達だけは生き抜こうの考え。
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 10:03:50.70ID:SK3877L+
局長会の解体は必要
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 10:34:50.65ID:UKA8Q1Uz
24000のネットワークが唯一無二の価値!とか言いながら具体的にどこが魅力か言ってくれと思うわ
一日5人も来ない局で1週間働いてみろ、減らしたくなる
その5人が来局するたびに必ず買ってくれるような商品開発してくれるなら良いんだけどな
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 11:44:59.57ID:87sryde7
特定局長会の言い訳2万4千局ネットワークの為にが、
郵便局そのものを潰す事に何故気付かぬ。
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 13:02:26.75ID:zNJkoiQk
局数の維持については、既にフロントラインセッションで質問されてて、会社の方針として社長が回答しているから、いくら言っても答えは同じで変わりませんよ
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 13:54:26.92ID:4u5xwYQO
>>745
局長会なんて任意団体なんだから、入らなければいいじゃん。たったそれだけの勇気もないくせに。
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 14:18:20.04ID:2PsK4bs8
ラスボスは物販サービスにもいるぞ。
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 20:37:14.93ID:b7RLkXSs
>>765
稲荷か?それと高根だなw
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 20:42:00.83ID:X9N3Z86j
局長会のせいで郵便局が潰れる
って(笑)もう沈んでるからな(笑)
危機的状況じゃなくて危機だ
今局長会を切り捨てれば少しは浮くかも
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 21:03:00.33ID:tIWecwOY
小泉息子が引導渡して欲しいよなぁ
2名局とか誰得なんだよって感じだわな
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/11(金) 23:23:13.59ID:RhskgJG3
現物販サービスのラスボスこそが今回の郵政悪行ネタの権化・・
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 07:26:46.62ID:qaGZpvYI
沈没寸前の泥舟から絞れるだけ搾り取り自分だけ
得して逃げ切りたい奴らの寄せ集めが特定局長会。
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 07:36:32.38ID:BhWzAWvL
いいかげんあほまるだしの「べき」語調やめろよ。
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 09:49:17.75ID:dEE2yeh8
特定郵便局の統廃合しないとどっちみち経営は行き詰る

遅くなればなるほどダメージは大きくなるだけなのに
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 11:00:37.97ID:SLfWHNK7
泥舟どころかもう水没してるだろ
局長たちもわかってるだろうに
自分らだけ楽して永遠に金稼げるなんて
無理だよ
はよ消えてくれ
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 11:49:19.76ID:sKMzyeC/
二名局って存在を無くせば良い会社になる
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 13:54:07.93ID:SLfWHNK7
金融庁指針だと
最低6人必要だからな
なんだよ二名局の
責任者自己承認て(笑)
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 18:08:18.56ID:bcupTOW6
>>790
七人ね。
特定郵便局潰して局長降格させて
(どうせ業務出来ないから辞めていくと思う)
人員集約すればこの会社の問題点半分以上解消する。
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 19:15:07.51ID:21Q77wQu
特定局長会の郵便局の私物化、郵便局を打ち出の小槌みたいに甘く考えてるポケモンGO局長に大いなる報いを!
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 19:27:53.61ID:SLfWHNK7
ここまで来たら、局長様が本気出して
かんぽ達成させるだろ
がん保険も
いつも偉そうにほざいてらっしゃるから
俺は凄い俺は凄いって(笑)
本気が見てみたいよ
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 20:57:59.53ID:SLfWHNK7
実際、三名局に、局長三人おいて
仕事やらせたらできんぞ(笑)
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 21:32:11.16ID:21Q77wQu
>>794
絶対出来ないに1000万ペリカ。
てか、お客様よりクレームの嵐に、
重大事故連発するのが目に見える。
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/12(土) 22:20:31.11ID:2rSyHF5u
もう物販も買わん
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/13(日) 02:03:25.43ID:PRlIjGvN
局長の写真を誰かが踏みつけて燃やしていました
これは罪になるんでしょうか?それともアート
なんでしょうか?
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/13(日) 02:51:46.71ID:GrP4+PoJ
こんな後ろ向きなことばかり言ってないで速く速く退職して特定局長がいない希望ある会社に
就職しないと将来がもうないよ。
この会社はあと数年で潰れるから50代の人ならそこまででOKでも40代微妙、30代以下は即刻辞めるべき。
郵便局はすぐ辞めよう。
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/13(日) 02:52:48.31ID:GrP4+PoJ
泥船で沈みゆく局長、ざまあ。
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/13(日) 05:57:29.76ID:PRlIjGvN
社員も非常勤も給与を特定局長に吸われてるかと思うと、怖いなあ
上級国民かよ、道理でなんにもしないで小さいガラクタ民家みたいなボロ局でボス気分なわけだ。
嫁も頭おかしいし、娘はブッサイク勘違いかよ
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/13(日) 12:07:47.00ID:jWpIFoG6
局長から、電話来た。
「局舎の被害を治すから
早く来て、手伝え」って。
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:40.27ID:qU38gwnq
それ仕事?
特定郵便局で働く日本郵便の社員は、出向みたいなものじゃないの?
休日に指示する権限ないよね。
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/13(日) 17:09:24.43ID:xpeogDjZ
こんな状態の会社でエリア局長になる奴は
真性のマゾだな
もしくは洗脳済みの可哀想な社畜かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況