X



【詐欺】かんぽ生命被害者の会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/16(火) 20:44:01.06ID:t7Mj9Y3w
結成しました
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/16(火) 20:45:54.78ID:/aa3KdVr
マスコミをうまく隠蔽できてホッとしている
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/16(火) 20:46:57.67ID:BRs0MAOm
■■日本郵政・郵便本社に早急に査察を入れるべき■■

河北新報
■■<かんぽ不正販売>「信頼していた」「高齢者食い物」…強引営業に憤りの声続々■■

 かんぽ生命保険の不正販売問題を巡り、日本郵政グループの強引な営業の実態伝えた河北新報社の報道に対し、同様の営業を受けた読者から数多くの反響が寄せられた。
「郵便局だから信頼していた」「高齢者を食い物にしている」「詐欺ではないか」−。沸き上がる憤りの声に、日本郵政はどう応えるのか。 宮城県内の50代男性は、記事を見たという70代の母から突然連絡を受けた。
「だまされているかもしれない」。今年に入り、毎月12万円もの保険料が請求されていた。夫婦計約24万円の年金生活。ひとまず捻出したが、とても支払い続けられない。
 4年余り前、郵便局員に勧められるまま加入した父の養老保険。全額と思い一括で支払った300万円が、実は4年分に過ぎなかった。契約時に同席しなかった父に、母は事実を伝えられずにいる。
 男性は「母は大きなショックを受けている。財産をだまし取られて怒りが収まらない」と話す。全額返金を求めて交渉中だ。 宮城県内の別の50代男性は、80代で認知症の父の契約を巡る苦い経験がある。
「保険の形でお金を残せば課税されずにお孫さんに渡せる」などと局員に言われ、12〜14年に父と母で計5件契約。父の契約は母のサインで済まされた。
 しかしその後「2年後には保険料を減額できる」との局員の説明が虚偽だったことが判明。年間200万円を10年間、年金生活者の父母が支払う内容だった。
1年に及ぶ時間と労力をかけて契約無効にこぎ着けたが、非を認めようとしない郵便局側の態度に、今も釈然としない思いを抱える。 
男性は「保険契約や貯金の状況を別会社のかんぽと日本郵便が互いに把握しているのはおかしい。泣いている人はたくさんいる。これ以上被害者が増えないでほしい」と願っている。 
かんぽ生命と日本郵便は10日に記者会見し、顧客に新旧契約の保険料を二重払いさせるなどの不正販売があったことを認めて謝罪。
顧客救済や第三者委員会による調査を進める方針を示したが、再発防止はもとより信頼回復の道のりは不透明だ。

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/16(火) 20:56:40.14ID:nyGqvs+J
>1
かんぽ生命は生命保険によるパワハラ、暴力、差別、詐欺、犯罪組織そして反社会的組織だったわけだな
警察 国税よ動け
国民の安全を揺るがす犯罪組織を取り締まれ
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/16(火) 21:02:02.29ID:nyGqvs+J
かんぽ生命は犯罪してるからSNS厳禁にして隠蔽しようとしたんだろう
司法よ全員逮捕しろ
この日本で犯罪をするとどうなるか
国民に行動で示すしかない
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/16(火) 21:06:09.61ID:IdLRjuZp
全員車裂きの刑で処刑しろ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/16(火) 21:09:15.63ID:nyGqvs+J
今の時代
SNS厳禁は犯罪やってる組織だから疑えよ
バレて悪いこと=犯罪(悪いことをしている)

だからな
そう言う組織は司法よ徹底的にやれ
悪いことは正すために戦えよ
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 13:45:16.80ID:STXWiDJY
さあ9月からの予約活動せんかいワレー
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 16:15:12.70ID:y2UV8gVj
不正契約は零細企業でもある
sss進学教室 集団訴訟
または
サンマエデュケーション 集団訴訟
で検索してみ、めっちゃ被害者がいてトラブルになってるから
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 20:58:27.54ID:TYzz5uJ0
2019/07/16 に公開
■■かんぽ生命保険の問題で日本郵便の処分も検討です。 石田総務大臣:「(Q.日本郵便に対する行政処分は?)調査結果等の報告を踏まえて、さらなる対応を検討していきたい」
 かんぽ生命と保険の販売を請け負う日本郵便は約9万3000件で不適切な販売が行われた疑いがあるとして、原因などを調査する第三者委員会を設置しました。
石田総務大臣は「契約者に不利益をもたらし、誠に遺憾」などと述べ、日本郵便に調査結果をできるだけ早く報告するよう要請したと明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp■■

■■日本郵政・郵便本社に早急に査察を入れるべき■■

河北新報
■■<かんぽ不正販売>「信頼していた」「高齢者食い物」…強引営業に憤りの声続々■

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制
SNSに社内情報などを書き込むことを禁止した日本郵政グループの内部資料

 保険の不適切販売が見つかったかんぽ生命と日本郵便に対し、不信と不満が広がっている。
かんぽ株は11日、前日に続き上場来安値を更新し、株式市場の信頼を取り戻せない。
混乱を抑えるためか、日本郵便は同日、内部告発などを牽制(けんせい)する通知を郵便局員に出したが、従業員からは「締め付けだ」と不満の声があがる。
 「現場の声が経営陣にまったく届かないからやむを得ず社会へ訴えている。
処分すると脅すのは本末転倒なしめつけだ」。40代の郵便局員がこう憤るのは日本郵便が11日に出した通達だ。
 「ソーシャルメディアへの機密情報などの書き込み禁止及びマニュアル改正」と題する文書。
局員らが社内文書や会議・研修資料の内容をSNSなどに書き込む行為を禁じると強調した。

全国の郵便局現場から、マスコミに内部告発して日本郵政上部組織の世直しを!
かんぽ問題がマスコミに取り上げられている今が、日本郵政グループ全体の内部告発のチャ ンスです!
かんぽ生命の悪事を暴露しようぜ!
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:58.76ID:KoL7sLAG
(>_<) やめろー!いいか、局内の情報は絶対にマスコミなどの外部に漏らすんじゃねぇぞ。

(*≧ω≦*) もし、企業情報を流出させたなら、場合によっては刑事罰が待っているんだぞ?
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 06:40:20.48ID:H+4g4/M1
今さら何言ってんだろう
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 13:34:05.51ID:L2680M0z
簡保外務廃止案 キターっ
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 18:42:04.93ID:3tQZD7az
あい
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 21:53:07.92ID:KYeN91GF
郵政の文化「上から怒れば現場はやる、社員と現場の局長を叱責で脅迫すれば何でもできる」
ついに我慢ができなくなって我慢していたウンコがお尻からおもらししてパンツとズボンをベットリ汚しました。
毎日毎夜精神安定剤を常備してノイローゼをひた隠して精神の病気になっていたのが爆発しますた。
もれたらウンコが大量に出て来ちゃった。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 22:11:05.57ID:iTG1wXKf
>>16
保険業に外務社員、渉外社員は不要。
他社を見てください。
ネット販売又は保険の窓口だけ。
そんな時勢に疎い経営者が、
成るべくして招いた今回のお粗末さ。
見てるが良い、横山は責任取らずに
三井住友に戻るから。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 23:13:26.60ID:KYeN91GF
特定局の局長ってものすごく上から怒られるんです。
リカバリーは〇月〇日
想像したんだけど89〇さんもきっと同じような手法で資金集めるんだろうな。
保険の目標は狂気の沙汰。
過疎地域で人口は減っていき小学校は民営化前には閉校。
自分が通った昭和40年代は1学年25人前後いた、平成1ケタの頃はまだ1学年5〜8人いた。
が平成10年代になると2人が続き閉校。
なのに保険のノルマはご存知狂気で民営化直前の3倍まで上がった。
これできないのは絶対にダメでとにかくものすごく異常に怒られる。
普通なら絶対できないの親〇回り、みんなあきれるんだけど仲がとても良いんだ。
同級生都内で保険屋やってる者と話すと数年前でも「えーーーっ。」
かんぽ生命手法「叱責、怒って、恫喝でさせる」
保険屋「かんぽ生命はね、今まで怒って利益上げた分よりも、これからもっと巨額の損失が出るよ。」

郵政の文化、怒ってやらせる。
学校時代は怒られたことなんてなかったから、怒られるのがこんなにイヤなもんだ、と思わなかった。
ヤダネ。
0022ぶっこわせNHK
垢版 |
2019/07/19(金) 01:49:27.27ID:O6DWlV/a
高齢者の体調管理をしなっただけで不適切販売なら、
チンピラを雇って高齢者の家に送り込んで、
おどして契約をとっているNHKは極悪非道だよな。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 15:54:37.80ID:OQr8ho/B
かんぽ生命からのお知らせです

郵便局やかんぽ生命の名前をかたった詐欺等の金融犯罪にご注意ください。
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/23(火) 18:00:33.38ID:seKNWWP5
>>23
郵便局と、かんぽを名乗る人は相手にしなければ良いんですね?
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 23:58:46.87ID:lGfDMbpr
かんぽ生命 = 北朝鮮 
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 21:15:04.70ID:WfeSln73
実家の母(認知症)が言葉巧みに騙されてた
被害額1200万
取り返せるのだろうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況