X



またマスコミに出ちゃったぞ。37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒273-0103
垢版 |
2019/08/17(土) 08:27:57.33ID:2fTkfor7
ニュース速報+
 http://asahi.5ch.net/newsplus/
ビジネスnews+
 http://egg.5ch.net/bizplus/
ニュース速報
 http://hayabusa9.5ch.net/news/

日本郵政グループのプレスリリース
 http://www.japanpost.jp/pressrelease/jpn/

前スレ
またマスコミに出ちゃったぞ。36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1555203084/l50

・雑談禁止だぜ
・記事貼りする時は、数レス前くらい見てから貼れよ
・更に新しい情報を西日本新聞と河北新報に提供してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.la/XI08Xr
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 06:06:07.42ID:utKQFqpB
かんぽ生命不正問題 郵政公社初代総裁が「日本郵便の不正の温床は“ノルマ体質”」と指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190916-00014099-bunshun-soci

・日本郵政の経営の衝に当たる方々は、問題発覚後に行った記者会見で18万件の不正販売について問われると、『把握していなかった』と答えました
・しかし、保険の不適切な営業実態は昨年来、繰り返し報道されてきたこと。社内調査する時間はあったはずです

・日本郵便の常務はNHKの取材に応じ、『行きすぎた状況だ』とコメントまでしている
・不正な営業が行われていることは社内で認識されていたのではないでしょうか

・あからさまな成績至上主義があったわけではありませんが、『○枚販売せよ』と目標を課していたため、達成できなかった局員は、自分の持分を数千枚単位で金券ショップに持ち込んでいました
・当時、全国各地で格安の年賀はがきが売られていたことから発覚し、新聞で大きく報道されるなど批判を浴びた

・生田氏は即座に対応を指示したという
・局員にとって大きな痛みであるばかりか、公社にとって不利益となると判断し、局員にノルマを課すことを禁じました
・ノルマはモラルの低下にもつながってしまう。このときの教訓が生きていれば、不正販売は起こらなかったはずです
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 08:00:24.28ID:22tUtLRC
西日本新聞の「あなたの特命取材班」ってご存知でしょうか?
ここには連日、郵政の社員達が過酷なノルマや管理者からの恫喝に対する悲鳴を投稿しているようですよ。
一度インターネット「あなたの特命取材班」と検索してみて下さい。
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 13:14:19.12ID:OLMRhFws
郵貯もヤバイな
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:14.11ID:AoDdpfq1
郵便も秒読み寸前
購入者リストとかもやばいだろうし
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 14:15:21.77ID:37Dqktth
マイカスタマーリストなんかヤバそうだね。大丈夫か?東海。
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 14:20:56.68ID:BZYxpHR3
うちのカスタマーリストは大丈夫だわ
原簿から拾った適当な名字に適当な名前くっつけてるから
……いやま、そういう次元の話じゃないんだけどねほんとうは
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 17:49:09.45ID:cqfDVt5V
おかしいことをおかしいという人間が迫害されて改善してこなかったからな、この会社の膿はこんなもんじゃない
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:00.74ID:f27T8u3i
あるある
おかしいことをおかしいと言ったやつが異動
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 21:54:54.77ID:Cq0MV5rS
>>309
改善すべきことがあると思っていないのでは?
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/16(月) 22:18:46.12ID:BTjh4tyS
パワハラを労基署に訴えたやつが遥か彼方に飛ばされた。中止措置命令が出てすぐに戻ってきたけど。
それくらいこの組織は腐ってる。
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 08:24:04.15ID:zReeIu/6
飛び交う怒号、悲痛な訴え かんぽ不正で局員は何を思う
https://www.asahi.com/articles/ASM9F6R3DM9FULFA034.html

「みんな胸を張って欲しい。卑屈になるな。ほとんどの全ての社員がお客様に真心を届けているではないか」。
発言の主は日本郵便の横山邦男社長(元三井住友アセットマネジメント社長)。
「フロントライン・セッション」と名付けた対話集会での冒頭、社員を前に力強く語った。

集会で、局員らは最初こそ、横山氏のメッセージに耳を傾けていた。
だが質疑応答に入ると一転、現場の怒りや不満が噴出。怒号も飛び交った。
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 09:27:35.97ID:2lekGFHv
郵便局員「みまもり」で自爆営業が横行 ノルマが中止に
朝日新聞 9/17(火) 6:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000005-asahi-bus_all

郵便局員が高齢者宅を訪ねる「みまもりサービス」の販売目標(ノルマ)を、
日本郵便が今月から一時中止した。かんぽ生命の保険の不適切な販売で、
郵便局の姿勢が問われていることが一因だ。
現場では、ノルマのために局員が自ら契約する「自爆営業」が横行している実態もあった。
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 12:42:53.03ID:s9qb3Dfo
あくまで一時停止なんだなw
ほとぼりが冷めたらノルマ再開と
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 15:02:14.39ID:lisbJjW8
>>325
それな。普通は自爆にならないように商品改善とか体質改善するんだろうがほとぼり冷めたら何も変えずそのままでまたやるんだろ
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 15:48:53.31ID:AfwIiDKD
さすがに今回は真面目に対策しないと金融庁に怒られるだろ。
金融2社とも同じということだし、グループの体質だもんな。
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:47.41ID:cVx98cf+
メールする人めっちゃいそう
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 19:04:33.96ID:H+kKuLtm
かんぽさん
さいきんどうなりましたか
渉外員みかけません
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:45.01ID:y77pZaCW
金融庁のメール先教えてください。
社内じゃメモ取る雰囲気じゃなくメモ取れなかった
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:10.00ID:yyYnCLsD
こんなとこで晒せるわけないだろ
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/17(火) 22:56:06.93ID:ZC8MY7l5
飛び交う怒号、悲痛な訴え かんぽ不正で局員は何を思う
https://www.asahi.com/articles/ASM9F6R3DM9FULFA034.html

8月下旬、日本郵政グループが入る東京都内の本社ビル22階。
近代郵便制度の創設者のひとり、前島密の名が冠された「前島ホール」に太く低い声が響いた。
「みんな胸を張って欲しい。卑屈になるな。ほとんどの全ての社員がお客様に真心を届けているではないか」。
発言の主は日本郵便の横山邦男社長(元三井住友アセットマネジメント社長)。
「フロントライン・セッション」と名付けた対話集会での冒頭、社員を前に力強く語った。
この対話集会の音声データから、首脳陣と局員らとの生々しいやりとりを振り返る。
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 05:01:03.48ID:396ObZZL
>>316
マイカスタマー100の発祥国倒壊。
確か、下田局だったと。
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 05:13:34.50ID:5hOeEqE4
>>316
個人情報保護法違反なんだよなあ(総務省に届け出なくリスト作成)(相手の同意なくリスト化)
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 06:42:36.17ID:YbLsPafC
マイカスタマー て何ですか?
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 07:34:32.79ID:+tm7oK7f
そもそもチーム営業言っときながらマイ顧客とかギャグかよってな
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 08:43:28.10ID:+XcFzYLW
>>331
やっぱり新東京か

しかも以前見た特集と違って何を訴えたかったのかわかんないw
自動搬送ラインが大事だってことを客に言ったってしょうがないだろ、と思った。
アレこそ全国の事業セグの人に見せろよと思った。
バーコード票札の大事さや他種別混載禁止とかの意味がわかるから。
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 09:46:02.68ID:EPkG1yEp
葉書の電話番号盗み見容疑で逮捕
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190917/8020005685.html

今年7月、電話番号などが書かれた葉書を盗み見て個人情報を自分の携帯電話に
登録したとして、郵便局でアルバイトをしていた徳島市の55歳の男が郵便法違反の
疑いで逮捕されました。
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 13:48:22.63ID:8JnEsqv/
【反社会的勢力】日本郵政【世界最大欺事件】
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 14:58:26.70ID:8JnEsqv/
週刊東洋経済
情報量と分析力で定評のある総合経済誌。制作にかける2019年8月31日号
2019年8月26日 発売

■■【第1特集】かんぽの闇 金融商品の罠■■
かんぽ生命の不祥事が続いている。不適切な募集や保険料の二重払いは20万件以上。
営業成績の高い郵便局員は言葉巧みに高齢者に保険を販売していた。郵便局の金融商品だけではない。
外貨建て保険、投資信託、ロボットアドバイザーなどにも注意が必要だ。

Part1 かんぽの闇
・顧客無視で契約を量産 問題営業の深すぎる病巣
・あの手この手で契約23本! 独り暮らしの親が狙われる
・「ゆるキャラ」「ボケ」「甘い客」とカモになる客を名付けていた
・どんどん進化する巧みな営業トークにご用心 
・コロコロ変わる商品提案 「乗り換え」は本当に必要か
・営業現場はカネの話ばかり モラルを壊した「募集手当」
・宝石名でランクづけ 知られざる郵便局員の序列
・実は加入に値する保険がない かんぽ生命の乏しい商品力
・なぜ人気なのか疑問だらけ ゆうちょ銀行の売れ筋投信
・不適切募集の大量発覚で郵政民営化は失速必至
・金融庁に届け出た法令違反は氷山の一角に過ぎない
・遠藤金融庁長官インタビュー「顧客本位の経営ができていない」
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:54.26ID:gPLfsUF5
「見守り」→配達先で発見した「独居老人」の情報を報告せよ(局長命令)
「EMS」→「外国人」の情報を(エイギョウ会議で指示)
配達先で知り得た「個人情報のエイギョウ転用」を「業務命令」、「自爆」よりこっちの方が問題だと思う。
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:59.30ID:ymGhsJpy
簡保に関しては逮捕者が出てもおかしくない
悪質かつ組織的な犯罪行為
契約者が訴えれば民事刑事で動かざるを得ないだろう
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 17:28:19.85ID:Rjs5soIm
そんな事もあったね
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 18:42:38.46ID:Onexy7PD
誠和おせち
水源水
マンゴー
旅行

この際全部ぶちまけろ
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 18:45:06.26ID:3+VaVtTF
マンゴーは徒歩東海支社長が直接持ってきた話で、二万個の購入を強要した。しかし「訳有マンゴー」だったので多くは配達時に傷んでおり、急遽取扱を中止した。
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 18:59:21.87ID:tF+iQrry
一斉メールで"タレコミ"を募集 金融庁が郵便局社員に送ったメールの中身
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/21540

社内のメールをお借りして送信しております。突然のメールで失礼致します。
既に、マスコミで報道されておりますように、この度、御社に金融検査を行うこととなりました。
今後、金融検査への対応でご負担をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

3連休明けの9月17日午後。「日本郵便本社・支社・郵便局において保険募集業務に従事される役職員の皆様へ」と
題した電子メールが全国の郵便局員に届いた。差出人は金融庁総合政策局の主任検査官。
金融庁が立ち入り検査中に検査対象者の全社員に向けてメールを送る、というのはきわめて異例なことだ。
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 21:05:02.92ID:wgVuU3W6
郵便局社員にメールって、社員のメールアドレスを金融庁に開示したの?
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 21:27:00.84ID:XxfaLnvg
カタログは事実上の強制購入、愛社精神で「ボーナス出無くなったら困るでしょ?」と恫喝口上
1.契約者2.申込者3.配達先が全く同一の「三位一体自爆契約」でそのほとんどが構成される実態、年賀カモだけじゃない重篤な生活権の侵害をマスゴミが騒ぐ日はもうすぐだ。
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:26.33ID:WP8jGRh1
>>358
安否確認メール流用の
組合軽油の不満分子排除じゃね?
普通に考えて

何でもリークしたいのなら、返信とかで返してはダメ
罠にはまるダケっやで
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/19(木) 23:00:24.25ID:kq2IqwAw
ノルマなくなってねえぞ@日本一人員不足で大量の中途募集かけてるマンゴー死者
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 04:53:18.77ID:AHEtiOQy
物販も年賀も指標が降りてきてるんだけど、東海支社は嘘つきだな。
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 05:36:09.62ID:pAw9P8Ed
>>359
ボイスレコーダーで録音して突き出せよ
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 06:17:32.44ID:1oTL6thC
>>360
そっかぁ、安否確認メールのアドレスを
会社に教えてるから、それを本人了解を
取らずに利用したってことか。
どんだけクズな会社なんだろうな。
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 07:23:37.94ID:/akfcttK
>>364
いや、社内メールアドレス宛には届いたけど個人のアドレスには来てないよ
金融庁の検査官用のアドレスを発行して社内メールとして送ってる
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 12:57:14.77ID:3CSAxAt6
ネット出来ませんで安否確認の登録を避け続けてよかった
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 13:14:35.88ID:pObCWaDv
ゆうちょ社長テレビ会議にて「お客さまは飯のタネ」発言
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 16:42:26.27ID:lJMLUmNs
>>371
その通りやん
何か問題でも?
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 18:32:48.99ID:LcfaKaSn
その通りだけど言い方ってもんがあるだろ
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 20:01:53.46ID:yCNRoqzG
かんぽ・郵便、新手当で給与補填 営業自粛の渉外社員ら8万人超対象
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190920/bse1909200500002-n1.htm

保険の不正販売問題をめぐって、かんぽ生命保険と日本郵便が顧客との契約確認に当たる社員に対し
新たな手当を支給する方針を決めたことが19日、分かった。
保険の営業をする社員は、販売の自粛により給与水準が下がっており、減収分を補うのが狙い。

日本郵便は窓口や渉外社員の約8万人が対象となる。顧客対応を始めた7月から適用する。
かんぽ生命も約2900人の社員を対象に8月分から適用する。手当は月2万〜3万円になる見込み。
顧客への不利益が疑われる契約18万3000件の対応が終わるまで支払う。

日本郵便とかんぽ生命は、顧客対応に専念するとして7月中旬からかんぽ生命の商品の積極的な営業を自粛している。
日本郵政グループ労働組合は、営業実績に伴う手当が減少し、給与が減ってしまうため、
給与の一部補填(ほてん)の在り方について会社側と交渉していた。
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 20:43:26.45ID:ioxkwd9d
事故ってチャリンコで配達させられてる
おじさんがいるんだけど
なんの意味があるの?
非効率過ぎるんだけど
マジで馬鹿なの?
ただの見せしめ?
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 20:54:55.25ID:1Vgzo6x5
>>377

見せしめ

事故起こしたらお前もこうなるよって
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 23:19:09.69ID:/hL+qw+K
指標であってノルマではない。でも、売らない奴はそれなりの評価しかしないからと...
与えられた数字をこなして初めてスタートライン、だって君達の給料はそこから出ているから与えられた数字はやって当然の数字。だそうです。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/20(金) 23:38:45.81ID:7Jf+B0N8
>>371
お客さまは、良いかも
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 06:33:30.24ID:NXFwFsSA
見せしめ懲罰 事故2回だと台車で配達 毎日4時間超勤
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 07:01:17.13ID:DCBsgj/v
手当ほしさ?かんぽ販売「自粛破り」か 一部の郵便局員
https://www.asahi.com/articles/ASM9N4RZXM9NULFA01J.html

保険販売を9月末まで自粛中の日本郵便が、
営業手当ほしさに「自粛破り」をしている郵便局員がいるとみて、実態調査を始めた。
無理な営業に走る局員の意識が変わらなければ、顧客の信頼を取り戻せない。
調査の結果、ルール破りが横行する組織風土とわかれば、10月からの販売再開にも疑問符がつきそうだ。


かんぽ調査「不誠実」 契約明示せず返信要求 郵便局に多数問い合わせ
https://mainichi.jp/articles/20190921/ddm/008/020/022000c

かんぽ生命保険の不正販売問題を受け、
かんぽ生命と日本郵便は保険の乗り換えなどで不利益を被った疑いがある顧客への「特定事案調査」とは別に、
全契約者が自身の意向に合った契約を結んでいるかを書面で確認する「全件調査」を進めている。
しかし、全件調査は個別の契約内容を提示しないまま契約者の意向を聞く簡素な内容。
両社は10月以降、保険の営業を段階的に再開する方針だが、「誠実さが見えない」などの批判が出ている。
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 15:59:27.97ID:rnDOm/vC
職場環境わるくなるだけなのにね。当事者でなくてもそんなの見せられたら普通のにんけ
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 16:00:15.69ID:rnDOm/vC
>>387
人間なら気分害するよ。ましてやいつか自分もそうなるがしれんしモチベーション下がるだけ
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 21:41:14.20ID:IUaM4PLu
チャリンコは保険がどうなってるか気になるw
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 22:36:59.48ID:tU1RUGfG
見せしめのチャリンコ配達
恫喝自爆斡旋
詐欺集団
事故って死んだ人間でSKYT
そら、誰も人が来ないわけですわ
超絶ブラックだもんなぁ
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 23:12:19.46ID:UbguQnRP
そこから脱出しないなんて、人生かけた罰ゲームやってんのかww
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/21(土) 23:31:25.46ID:7/HDY4M8
0111 〒□□□-□□□□ 2019/09/15 22:54:12
これまで何度となく見舞われた災害にも迅速丁寧誠実に対応して、
数日でライフライン復旧安心平和を取り戻してこられたわけですけど、

今回の災害を通して、あらためて実感させていただくことは、
平素何気なく触れているライフライン安定供給って
ほんと当たり前じゃないんだ、

どれだけ、みなさんが一生懸命国民生活の安定繁栄平和を
ここまで考えてくださってこられたのか
元通り、今まで通り取り戻すため一生懸命になってくださっておられるのか

国、与党、政府、安倍総理、自民党さん、みなさまが、
どれほど一生懸命国民の生活を守ってくださっておられるのか、
国民一人ひとりの生活基盤守るために、生活基盤を取り戻すために
どれだけがんばってくださっておられるのか、

そうなんでよね。
安倍総理、自民党さん、「優しさ」なんですよ。「心」なんですよね。
御気持ち深く心より感謝いたします。ありがとうございます。
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 07:09:17.27ID:9K1KdLB1
事故ると事故事例研究会でみんなの前で吊し上げにされます 非人道的行為です。
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 07:10:04.95ID:4m1LS+I8
926 名前: 〒□□□-□□□□ [sage] 投稿日: 2019/09/18(水) 07:10:08.07 ID:URHdPL8I
>>924
そこまで分かっていながら抜け出さないなんて、マゾか何かだわなww
郵便局に勤め続ける罰ゲームやってんのか?ww
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 08:21:13.89ID:ztzQzXj/
毎日チラシがー家畜がー言ってる奴って
もう辞めた奴なのか試験受からないメイトなのかどっちなんだろうな
どっちも情けねえが
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 09:00:37.74ID:m0xd7N4U
チャリンコで事故ったらどうなんの?
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 11:53:04.26ID:e7HboqCB
>>399
どう読んだらそうなるw
時々その手の相談とか払込票持って時間外の長蛇の列に並んでるやついるけど、わざわざ明示しないと分からないのか?
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 13:16:52.76ID:s9O/F6jj
>>397
その事例聞いたこと無いわ
見せしめ自転車配達で事故とかやったら
どこかの会社からまわされたやつとしか思えないわw
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 14:17:51.91ID:ZHwI4DNl
去年熱中症からの退院後に物損事故(相手の過失が大きい)起こした人がチャリに乗せられてた
周りが部長に危ないって言ってるのに思考停止の虫部長は聞く耳持たなかったw
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 15:54:51.43ID:WGwLvi33
過失割合多くても少ないても悪いのは社員だもん
10:0で過失ない人が交通事故者研修に行かされてた、本当意味わからん。防衛運転だ?じゃあ交通専門役とか管理者の運転してる車の目の前に飛び出してやっから避けてみろって言ってやりたい
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:27.24ID:QsSajX3g
損保ジャパンのやってるやつだな。俺も行かされたよ追突事故で。「私は一部も悪くない」って主張してきた。
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 16:52:59.04ID:svO958sX
>>405
専門役と管理者の車の前に「桶川のひょっこりはん」に出てもらおう
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 18:58:02.04ID:moD17jys
専門役は講釈だけは一丁前やからな
まあ昔の時代の人だよ
今の配達量で安全運転完璧にやりきるのがどれだけ大変か
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 20:35:08.03ID:TZUJJO/r
Uターンするなはともかく、左遷されてきた局長は「左折するな」ってマジで訓示垂れた(死亡事故の後)、地球は丸いから一周してこいって事かな。バイクでの航海は不可能なんですけど今後は必要なスキルになる模様、ただし超勤は認めない。
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/09/22(日) 20:55:34.64ID:+mM0slmk
ここ見てると本当にあった郵便局の怖い話作れるわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況