X



新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/08/30(金) 13:10:41.92ID:1k3PcvTJ
前スレ
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1562724837/l50

週3回出勤だけど実は週6日勤務の新夜勤、深夜出勤・早朝帰宅の深夜勤、深10勤等、情報交換しましょう。
普通の夜勤(17〜21時とか)はスレ違いってことでカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!

http://ll.ly/928ySh
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/29(火) 16:22:08.66ID:Y98TACNU
>>32
お前何も理解して無いじゃん
通常速達特殊パック発着と郵便法の
すらわかってない外野は
スレに来なくていいよ
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/29(火) 17:46:46.92ID:x6y2R73b
これからはゆうパックですな
ゆうパックにあらざれば深夜勤にあらず
ゆうパック独裁
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/30(水) 00:54:52.21ID:lidxarAl
>>35
今の時代、お客はサラリーマンの場合、残業とかで働いててなるべく遅く届く方が良い。
できるだけ遅く届く方が良い客も居るのを忘れてはならない。
絶対早ければ良いという思考は今や時代遅れ。
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/30(水) 02:52:09.41ID:uclYNnuk
何時何分に届けてくれつーのはもうバイク便使うしかないね
あれなら5分単位で時間帯指定できるぞ
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/30(水) 17:15:57.18ID:YhMbSrQ0
40過ぎてまた下っ端からやり直し
20も下の奴に怒られながら仕事w
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/30(水) 17:28:04.18ID:U02MeUW1
ここ60で入ってくる奴もいるからなあ。何でもかんでも雇うなって言いたい。
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/30(水) 19:25:01.16ID:O6I9DnFR
もうすぐ4人に1人が高齢者になる日本だ
ジジババ取るなと言ったって高齢者しか応募が来ない
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/30(水) 21:03:26.78ID:qpne3trP
>>41
でもここでアソシエイトなんちゃらみたいになってる40〜60歳って一般社会から隔離されて生きて来たとしか思えないけどな。まあ、いわゆるコミュ障。
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/30(水) 21:35:36.36ID:ux/rl53k
>>41
新人イビリして辞めさせるカス古参がいるからな
そいつ辞めさせればいつも募集しなくてもいいのによ
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 00:08:50.87ID:2IAvIqar
20〜21時の指定をして20時過ぎに来たら難癖とか、全く意味が分からんww
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 01:02:08.64ID:Tr1YZiRf
そいつの都合通りの時間ドンピシャに届けるプレミアムサービス受けたいならプレミアム料金払って貰わんとな
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 03:32:48.84ID:2IAvIqar
◯◯時××分△△秒ピッタリにチャイムが鳴らないと、ちゃんと届けたとは認めないんだろうね。
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 08:34:43.61ID:je0znF5f
最近入ったんだけど、ここの奴らって挨拶や作業中の声かけとか全く出来ないよな。クズばっかり。
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 09:01:40.47ID:wxkdYNsx
>>49
するやつはするぞ
俺は局に来てその日初めて会う人はおはようございますって言うし
上がる時もお先に失礼しますっていうけどな
まぁ、言わない奴はここでしか働いた事ないやつが大半やと思うでそういう教育とかしないからなまぁ、あとコミ障なんだろうって思ってる
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 09:23:49.55ID:J7SYvWhw
社会人としての基本が出来てない
まともな会社で働いたことない連中ばかりだからな
こんなの飼っておく必要はもうないでしょ
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 10:43:06.15ID:NtnoRTMc
俺の前(入って2、3年らしい)がクズで新しく入っても続かないらしい。コイツが原因。
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 10:56:52.58ID:CV0aEZLz
>>49
人によって態度変える奴多いから相手によっては挨拶するやつがほとんど。俺だけ挨拶なしの古参も普通にいる。後から入ってきた新人は異物扱いなんだろうな。
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 15:59:00.12ID:tyCGdScs
人のことクズ、クズ、クズばっかりと書く奴がいるが、

君も同類項なんだからね!

「こんなところ」で働いているんだから。
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 18:24:17.28ID:jVWml2Eg
入っていつまでたっても何やればいいかとか全然聞かないアレなのがいるもんな
なにかしてると黙ってついてきて頼んでもないのに適当にやって
気に入らないとブツブツ文句を言う
まったく行動原理がわからん

来た時から変なやつだなと思ってたけど
質問もしてこないしお友達になってあげるやつにしか話かけられない
仕方ないから意見を聞いてあげようとしても要領を得ない
デカイなりしてなんだあの自身のなさって奴
大人しいのかと思ったら時間が経つほどクソ適当に間違えながらやるし
それでそいつはわかってるつもりになってるようだし
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 20:49:27.18ID:CV0aEZLz
>>57
お前の方からどんどん仕事振ってやればいいんじゃね。言えば、やるんだろ。適当にやらせてほっとく方も悪いんじゃね。郵便局なんてろくなやついねえんだから
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 20:58:20.04ID:8qujXssi
長くいる奴らは仕事を知ってるだけで動かない。スキルなんてあってもやらなきゃ意味はない。三年くらいで他の部署にやればいいんだよ。
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 21:10:42.71ID:B+BxOA9Z
メイトなんてそんな奴ばっかよ
長くやってるそこの担務でイキってて他の事やらなくていいからイキり放題w
異動してきた社員にもイキってるからな
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 23:38:51.81ID:nWPm1atP
>>60
メイトなんてじゃなくて郵便局で働いてるやつなんてな
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 23:50:42.41ID:st6ONrkp
>>61
メイトはクソだろ
正社員は賞与も退職金もあるから働く意味がある
でもめいとは?
お前のことだよお前
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/10/31(木) 23:52:31.50ID:iSvtOfbD
四六時中アイドルとアニメの話ばかりしてる
おっさん古参メイトには参るわ。
ヤニクッサイ息吐いてみんなに迷惑かけるオヤジ。
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/01(金) 00:35:43.27ID:9jnmwUfM
『僕は浅田真央ちゃんと同じ高校を出ている♪』
って得意気に嬉しそうに言ってたアラフォーメイトが昔、居たわ。
別に同じ時期に在籍していた訳でもあるまいし。 あぁ、キモかった…。 (-_-;)
0065〒729-1499
垢版 |
2019/11/01(金) 01:40:28.06ID:893WidEj
浅田真央ちゃんと同じ高校を出た奴ぁくやしいのう。くやしくて死にそうじゃのう。
https://www.youtube.com/watch?v=w8Kyfk9Ff58
金曜日じゃけぇ、カキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は>>29に書いてあるけぇの。
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/01(金) 09:08:10.02ID:fhZYV7XW
>>63
ヤニ臭い上にオタク話するときだけは上機嫌って感じか。うちにもいるなあ
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/01(金) 11:43:55.04ID:V6sxzavO
ゆうパックは楽じゃん。夏もビックリするほど
楽だった。短期も募集停止した。
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/02(土) 02:08:33.73ID:ymvNp6ne
>>57
それは多分障碍者枠で来とる人やろ。難しい事は降らずに最低限の事だけ指示したほうがいい
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 19:16:16.72ID:mqjSWZek
やっぱり深夜勤は大幅に減らされるんだろ?
お前らどうするの?自殺でもするの?
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 19:20:00.59ID:gnegKpic
>>74
もう地区分以外減らしているんだけどな
お前何にも理解してない馬鹿だろ
どうせ無職なんだろうしな
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 19:21:58.77ID:wwWg20WJ
郵便局にさえ受からなかったやつかも知れん。多分4時間の日勤だろうが
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:08.10ID:mqjSWZek
>>75
えー無職じゃないんですけど。
ちゃんと定職に就いてるんですけど。

僕が無職の方が良かったですか?
深夜勤ゆうメイトのあなた方が見下せるのは無職くらいだから。
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 19:45:22.89ID:mqjSWZek
深夜勤ゆうメイトのあなた方が見下せるのは無職くらいだ・か・ら
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/04(月) 20:44:05.21ID:gnegKpic
>>77
定職についている人が関係ない職のスレにわざわざたむろするかね?
無職だから郵便局やJRみたいなでかい企業のイメージしかわかなくて
こんなところに来るんだろ?
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/05(火) 06:50:32.56ID:KR0tqXpJ
まあ土曜日深夜は暇すぎだな。あれで稼働するのは無駄ではある。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:28.55ID:ypDIgkWw
>>85
配達局なら月曜朝に人がいればよくね?
日曜深夜って?ガイジでも飼ってるのか?
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/06(水) 19:14:11.58ID:0KrfJhyQ
エロ漫画売りに行くって女に自慢してドン引きされる
ガイジのオッサンとかいるしな
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 04:10:28.73ID:8V3smc6A
いよいよ来年から深夜廃止が本格化するのか
ワクテカ
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 06:11:44.48ID:7g2XEM09
いや、来年は無いよ
かんぽの件で法案提出されてないからな
先送りになったけど
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 08:16:29.60ID:d5N7rbk8
日勤なんて主婦と学生が小遣い稼ぎでやるもんだろ。いい歳したおっさんがやるもんじゃないよなーw
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 10:14:10.99ID:ZVwxsFpt
深夜もいい歳こいたおっさんがやる事じゃないよ
そこらの女に「この年齢だけどまだバイトです」って言ってみな?
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 10:50:06.14ID:d5N7rbk8
いい歳して4時間バイトです。手帳持ちですって言ってみ。ドン引きやでw
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 14:34:27.04ID:KK+ZcyVj
一般女子「何されてるんですか?」
メイトおじさん「バイトです。」


この時点で終了
4時間とか8時間とかの問題ではない
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 15:17:13.33ID:YlmPM7hl
お前ら「そこらの一般女子」と絡む機会がある前提で話しても意味ないやろ
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/07(木) 16:27:49.85ID:d5N7rbk8
>>96
フルタイム働けないのは問題だろ。転職も出来ない。救いがない4時間
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/08(金) 08:10:26.82ID:NNAA01nh
しかし、延々と難癖付けてる莫迦って、何故そんなにも他人に興味津々なんだろうな。
赤の他人がどんな仕事してどんな生活してようが、一切どうでもいいだろw
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/08(金) 23:25:46.85ID:VLkHcHWR
30過ぎてメイトなんかやってたら
俺だったら自殺するわ
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 00:07:14.11ID:1MG9RLKr
>>101
むしろ学生でもないのに30歳前までゆうメイト(バイト)の方がどうがしてるだろ。
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 09:45:19.61ID:gi8gEYvA
30過ぎの男が親元で暮らしてる輩が多すぎ。(介護、後継ぎは除く)
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 10:15:23.51ID:z+6EZ3rv
僕のパパはアソシエイト社員だった。だから僕も後を継いでアソシエイト社員になるんだ!
って事なのかい?
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:30.09ID:kHH7waME
>>106
介護もわりいけどメイトの給与でなにができる?
親元に暮らして親が建てた家に住み着いてるわけだが
それでもいい歳なら家のリフォームや金がいるだろ
ん?自分はそんなことはしないって?あまえんなよ!
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 12:28:32.07ID:avRrHvRp
バカバカしい
まったく他人に説教たれる
ご立派な身分かよ

国会議員の3割は世襲
中小企業経営者の8割は世襲
東大生の親の平均所得は1400万

昔の大量採用時代であれば高卒で3倍程度の試験で公務員
家族養える給料だ
仕事内容はバイトとそれほど変わらん

基本的に生まれた場所と時代で決まるのだから
人間は親のすねかじりで生きるものだろうし
どう生きようが人の勝手だ
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 13:17:59.92ID:z+6EZ3rv
>>110
東大入れたのは親のおかげと言われたら、入ったやつかわいそうだな。裏口入学なら別だが
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/09(土) 18:03:52.35ID:avRrHvRp
>>112
いや悪いけどそりゃ大学出てねえ奴の言うこったな
東大生なら周囲と親の援助のおかげだと言うだろよと
客観的に見たって分別付かない頃からそのための教育受けてるわけで
努力もさることながら親の財力と教育方針に拠る部分がとても大きい

昔は程々の大学行くにも
塾行って毎日10時間とか勉強せにゃならんかったけど
こんな環境にいられるのもラッキーだなと思ったわ
頭のいい奴はいくらでもいて俺の努力じゃどうにもなんねえとも思ったねえ
天命や天分や諦めを感じたねえ
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:24.34ID:1L+C0ce6
働くのもう嫌になってきた
鬱が悪化してんのかな
俺どうなっちゃうんだろう…
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 13:26:19.40ID:HqOR+eiX
税込20万くらいでいいんなら仕事はいくらでもある。他探せよ。
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 14:06:50.23ID:gs7MUD4W
>>113
そこそこの大学がどこかわからんが、一浪したら入れるんじゃね。でも東大クラスは親関係なしに頭いい奴しか入れないだろ。すぐ親のせいにするやつは東大には入れねえよw
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 14:51:04.54ID:rtXUP6w2
なんでいちいち赤の他人に言い訳すんのかね

親の悪口言いながら親に家賃払わせりゃいいとか言って
親の賃貸に寄生してるオッサンとかいるから
そんなんよりゃマシだと思うぞ
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/10(日) 21:59:10.64ID:M2u+wMrS
ほんまや
親の悪口ばっか言ってる実家寄生の
古参おっさん
ほんまに気持ち悪い
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/12(火) 21:55:31.36ID:9X1019ur
>>118
お大事に。
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/13(水) 14:02:23.27ID:Y9Zetbol
>>124
6年目から有給が毎年20日でるアルバイトなんてそうそうないからな。そりゃあ辞められない。ってかここで10年もいたら他で働けないよ。で俺も3年たった。もう抜け出さないとヤバイな。
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/14(木) 17:36:14.81ID:/SjBuz/c
>>125
有給20日消化できれば実質1ヶ月ボーナス貰ったのと同じだしな

額面の時給を
有給や手当て、休憩取れるかサビ残あるかないかどうかで
実質1時間当たりの時給に直すと
他は下がるが
郵便局は額面より上がる
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/14(木) 20:43:18.95ID:KIIqBBKc
>>120
精神障害を抱えているので、正社員は諦めたよ。
定年まで働くつもり。
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/11/14(木) 21:00:45.68ID:KZCd+tvR
おいらは12月の家賃を払えるかきびしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況