>>737
窓口で出すと内容品を聞きます
聞かれない場合とポスト投函の場合は、郵便局の人が検査して決めます
ヤマト運輸などだと開けて調べたりするようになつてますが
郵便局だと郵便物だと特に何もせずにトラックで運ぶ方法にしています

詳しく書いても理解しない人が多いので「遅れます」とだけ書いてあり
詳しくは書かれていません