>>105
日本郵便が簡易局に払う業務委託料の基本料金が月額20数万円で、後はゆうパックや書留、預金の預入引出振込を一件引受で百何十円、郵便商品の販売は売上によって数パーセントから1パーセント以下の手数料が発生するシステムなので、
日本郵便が一年間に払っている手数料が500万円を超えているような局は少ないし、局舎の賃料なんかも簡易局受託者の自前だから、
ゆうメイトや高卒一年目の新一般職を局長に任命して一人で全ての業務をやらせるよりも安上がりかと思う。