X



〒くだらね〜質問はここでしろ【お客様専用】 158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/17(火) 09:06:51.30ID:C2D3a4Xu
郵便局のご利用ありがとうございます。
以下の事項を守って質問・回答をお願いします。

○ 当スレはお客さま専用の為、社員(非正規社員も含む。)の質問は厳禁です。
● 祝日を除く月〜金曜日の日中の時間帯は、お近くの郵便局へお問い合わせ下さい。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。
○ 犯罪につながる質問・回答は、しないでください。
○ スレ潰し行為等は【あらし報告・規制議論(仮)】まで。
https://agree.5ch.net/sec2chd/

前スレ
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客様専用】157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1569590273/
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 11:12:11.92ID:ht9MIp6+
肌身
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 15:34:26.61ID:Vb3z9dV2
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0402昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2020/01/07(火) 15:59:22.10ID:6ggTVvEu
日本郵政グループ、3社の新社長発表 全員が官僚出身者


かんぽ不正

鈴木友里子 2019年12月27日18時53分
https://www.asahi.com/articles/ASMDW4V9MMDWULFA028.html


増田寛也・元総務相=2019年5月
写真・図版


[PR]

 日本郵政グループは27日、日本郵政の長門正貢社長(71)が辞任し、後任に元総務相の増田寛也氏(68)が就く人事を発表した。1月6日付。かんぽ生命の保険の不正販売で同日、金融庁と総務省が郵政グループに行政処分を出したことを踏まえ、辞任で経営責任を明確にする。同時に、かんぽ生命と日本郵便の社長交代も発表した。

【特集】かんぽ不正

 27日に東京都内で記者会見をした長門社長は「このような処分を受けましたことを深く反省しております。お客様をはじめ関係のみなさまに多大なご迷惑をおかけしますこと、深くおわび申し上げます」と陳謝した。

 かんぽ生命の植平光彦社長(63)の後任には同社の千田哲也副社長(59)が昇格する。日本郵便の横山邦男社長(63)の後任には、日本郵政の衣川和秀専務執行役(62)が就く。いずれも1月6日付。千田氏と衣川氏はともに旧郵政省出身で、2007年の郵政民営化した当初から郵政グループで勤めている。

 長門氏、植平氏、横山氏はいずれも大手銀行や損害保険会社といった民間金融機関出身者。一方、新しい3社のトップは増田氏も旧建設省出身で、ともに官僚出身者が就くことになる。

 不正販売をめぐっては、不利益を被った顧客への対応がまだ道半ばだ。不正販売の再発防止策を含む経営の立て直しなど3社には経営上の課題が山積しており、経営手腕が問われることになる。

 金融庁は27日、かんぽと日本郵便に対し、かんぽの新規営業などについて3カ月間の一部業務停止命令を出した。日本郵政に対してもグループ統治が不十分だったとして業務改善を命じた。そのうえで経営責任を明確にするように3社に求めた。(鈴木友里子)


関連ニュース
郵便局員ら「シラ切ればシロ」 かんぽ不正の内部調査に
「2年で満期」だまして勧誘 かんぽ生命、調査に及び腰
なじみのスーパーが次々「ドンキ化」 東海の住民ら困惑
住宅ローン不正の果てに脱税まで… ある会社員の後悔
霞が関で残業200時間「死にたい」の先、肌にあう仕事
0403昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2020/01/07(火) 15:59:51.93ID:6ggTVvEu
日本郵政 増田新社長あいさつ「創立以来、最大の危機」

2020年1月6日 11時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200106/k10012236221000.html


かんぽ生命の保険が不適切に販売された問題をうけ、日本郵政の新しい社長に就任した元総務大臣の増田寛也氏が、就任して初めてのあいさつに臨み、「今回の問題はグループにとって創立以来、最大の危機だ」と述べたうえで、信頼回復に向けた取り組みを急ぐ考えを強調しました。



この問題で日本郵政グループは、金融庁と総務省から保険販売の業務を3か月間停止するなどの行政処分を受け、グループ3社のトップが辞任しました。

6日付けで日本郵政の新しい社長に就任した増田寛也氏は、6日午前、グループの役員らを前にあいさつし、「今回の問題は日本郵政グループ全社にとって創立以来最大の危機であると受け止めている」と強い危機感を示しました。

そのうえで、「一刻も早く全容を解明してお客様の不利益を解消する。そして二度とこのようなことが起きないような再発防止策を講じるとともに、一歩一歩信頼を回復していかなければならない」と述べ、信頼回復に向けた取り組みを急ぐ考えを強調しました。

また問題の背景として、営業現場の実態を経営陣が把握しきれていなかったことがあると指摘されていることを踏まえ、増田社長は、「よいニュースと悪いニュースがあれば、悪いニュースこそすぐに知らせてほしい」と呼びかけ、組織風土の改革に努める考えを示しました。


増田新社長ら3人の新社長 9日に会見

日本郵政の社長に就任した増田寛也氏のほか、同じく6日付けで日本郵便の社長に就任した衣川和秀氏と、かんぽ生命の社長に就任した千田哲也氏の3人は今月9日に就任後初めての記者会見を開くことになり、今後の顧客対応や再発防止に向けた取り組みの進め方などを説明する見通しです。



あわせて読みたい


日本郵政 新社長に増田氏就任 信頼回復へ手腕問われる
日本郵政 新社長に増田氏就任 信頼回復へ手腕問われる1月6日 0時00分

年賀状の配達始まる 配達枚数は去年の元日より10%余減少
年賀状の配達始まる 配達枚数は去年の元日より10%余減少1月1日 11時03分
0404昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2020/01/07(火) 16:00:54.13ID:6ggTVvEu
日本郵政 新社長に増田氏就任 信頼回復へ手腕問われる

2020年1月6日 0時00分かんぽ生命問題

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200106/k10012236081000.html


かんぽ生命の保険の不適切な販売問題でトップが辞任した日本郵政で、元総務大臣の増田寛也氏が6日付けで新社長に就任しました。失った信頼の回復に向けて早速、手腕を問われることになります。




6日付けで日本郵政の新しい社長に就任したのは、政府の郵政民営化委員長を務めた経験もある元総務大臣の増田寛也氏です。

かんぽ生命の保険の不適切な販売問題で、金融庁と総務省は先月、内部の管理体制に重大な問題があったなどとして、保険販売の業務を3か月間停止することなどを命じた行政処分を出しました。

これを受けて、日本郵政の長門正貢氏らグループ3社の社長が5日付けで辞任しました。

日本郵便の新社長に衣川和秀氏、かんぽ生命の新社長に千田哲也氏も6日付けで就任し、グループ3社のトップは民間の大手金融機関の出身者から、3社とも官僚出身者に代わりました。

かんぽ生命の保険販売をめぐっては、不利益を受けた契約者の調査は終わっておらず、増田氏をはじめとする新たな経営陣は全容の解明を急いで、顧客対応を進めると同時に、再発防止策の実行にも取り組む必要があり、失った信頼の回復に向けて早速手腕を問われることになります。

あわせて読みたい


年賀状の配達始まる 配達枚数は去年の元日より10%余減少
年賀状の配達始まる 配達枚数は去年の元日より10%余減少1月1日 11時03分


かんぽ生命問題 3か月間一部業務停止命令 金融庁と総務省
かんぽ生命問題 3か月間一部業務停止命令 金融庁と総務省12月27日 17時02分


東京 豊洲市場で初競り 最高値はクロマグロ1億9320万円
東京 豊洲市場で初競り 最高値はクロマグロ1億9320万円1月5日 7時23分


ゴーン被告 積み荷の箱の中に隠れて出国か トルコ紙
ゴーン被告 積み荷の箱の中に隠れて出国か トルコ紙1月5日 21時02分
0405昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2020/01/07(火) 16:01:17.98ID:6ggTVvEu
日本郵政「最大の危機」 社長就任の増田氏があいさつ


有料記事 かんぽ不正

藤田知也 2020年1月6日10時36分

https://www.asahi.com/articles/ASN162VW2N16ULFA003.html


グループの役員らに向けて年頭のあいさつをする日本郵政の増田寛也社長=2020年1月6日、東京都千代田区
写真・図版
写真・図版



[PR]

 かんぽ生命の不正販売で揺れる日本郵政の新社長に6日、元総務相の増田寛也氏(68)が就任した。増田氏は同日午前、東京・大手町の日本郵政本社でグループ役員を前に年頭のあいさつに立ち、「今回の問題は郵政グループにとって創立以来最大の危機だと受け止めている」と述べた。

 出席したグループの役員約200人に対し、「(不正の)全容を解明し、お客様の不利益を解消する。再発防止策を講じ、一歩一歩信頼を回復しないといけない」と強調。「危機感を共有し、事態を解決していこう」と呼びかけた。
「社内の常識が世間の非常識になっていないか、よく検証して前に進んでいく姿勢が大事だ」とも述べ、悪いニュースにこそ耳をよく傾け、問題の解決を図るよう求めた。就任の記者会見は9日に開く予定だ。

 旧建設省出身の増田氏は43歳で岩手県知事に転じ、郵政民営化委員会委員長なども歴任した。日本郵便とかんぽの社長には旧郵政省出身者が就く。不正の実態解明や再発防止に取り組みつつ、役所体質や経営層への不信が根強い組織風土を変えられるかが課題になる。

 郵政グループは日本郵政の長門…



残り:127文字/全文:581文字

無料登録して全文を読む


ログインして全文を読む



【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
0406ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2020/01/07(火) 16:03:42.95ID:6ggTVvEu
日曜日って普通郵便の配達はないはずだけど
今年はあった、これうちの地区だけ?それとも全国的に?
まあ4日が土曜日(でも土曜日って郵便局って普通に配達してるよな?)の
5日が日曜日で、日曜日に配達がないと月曜日以降が溜まって大変ってのがあるんだろうけど。
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 17:32:56.62ID:QmTmhghd
>>406
全国的にあった
ウチの地域では、小型の普通郵便については
1/5・1/6ともに平常の平日と同じくらいの量があった
もし1/5休んでたら1/6がトンデモナイ事になってた
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 17:40:58.37ID:Q9ZYaHMa
>>399
ホントだ。今日の発送した明日配達予定の別の荷物は変更できた。ひでー仕様だなこれ。

「不在と分かっていても一旦配達に行かないと、変更できないんですよ」っていうのは嘘だったのか。
午前9時だと「今日の配達分は、もう配達トラック載せてるから」ダメなんですよってことか。
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 17:57:48.52ID:8Wtj0vf7
>>408
締切時間までにネットで変更を指示できるように変更されたよ
電話では無理なのでネットでやって出来れば対応する
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 18:03:26.99ID:Q9ZYaHMa
>>410
ありがとう。他の方もありがとう。

そこまでできるのに頑なに変更拒否された理由がわからん。

いま持ち出し中になってるわ。
不在票紙とガソリンが無駄になるのにご苦労なこった。
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 18:33:24.16ID:QmTmhghd
>>411
もしかしたら、現物は持ち出さずにデータだけそうしてる可能性もある
指定の時間帯に持ち出してないとデータ上で面倒な事態が発生する事もあり
不在持戻→再配達とする方が「作業の種類」が減って楽になる部分があるのは事実だし
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 19:12:35.10ID:JoVhZGO0
北の大地・・北海道の07地域からの発送です。
定形外郵便です。中身は航空輸送禁止品ではありません。
愛知県宛です。
旭川東か道央札幌経由で航空輸送されますか?
それとも船舶輸送で青函航路?苫小牧〜敦賀?経由でしょうか?
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 19:12:45.48ID:A+rYoXiW
>>411
いやまあ変更したらしたでそれを記す紙も無駄になるし
ガソリンはどうせご近所に配達するがてらのついでだからご心配なく

頑なに拒否された理由は深く考えず「局のコールは基本的にバカ」ということで片付けてしまえばいい
やつら逆に本来は受けちゃいけない依頼も平気で受けて現場を混乱させるのはもはや日常茶飯事だし
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 19:45:01.13ID:2DzywApX
>>408
ネットだと出来るけど電話だと局によってルールがあるのかもね
変更したい場合は当日の3時までにネット変更した方が良いよ
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/07(火) 20:44:00.93ID:45I/z4GJ
受取人払いの郵便送達日数はホームページに記載された日から1日遅れますか?
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 02:41:40.43ID:5cPfUqTn
>>414
ゆうパックだと航空搭載地域なので
(というより、北海道発だと北海道以外へは原則航空輸送)
高確率で航空輸送される
(ゆうパックよりも郵便の方が航空搭載地域は広い)
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 05:11:56.32ID:BJ5Ty7M8
>>415
むしろ、配達予定を変更した荷物を捜し出してその旨処理するというのが
配達して不在で再配達するより手間かかるんだよね
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 10:14:39.38ID:BJ5Ty7M8
>>421
物凄く特殊な事情があったか、そもそも話が嘘か
受取人が差出人に内緒で配達局に何か要望してるか
どれかだと疑ってる
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 10:54:18.13ID:sXpE7lxq
>>422
受取人が差出人に内緒で配達局に何か要望してるなら、
「急用ができたから明日の朝に時間変更して」と連絡くるわけねーだろアホ
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 11:20:21.61ID:7ea7gh0J
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 12:47:40.19ID:wWSLE+le
>>422
そりゃ話の内容があまりに矛盾点が多ければそういう疑点も指摘する必要もあるが
質問スレなんだから基本的に書いてあることすべて正しい前提で答えてくしかないと思うぞ
その上で質問者の主張がおかしければそれはおまえの我儘に過ぎんなと突っ撥ねればいいだけで
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 14:11:23.54ID:3F3ykoub
>>424
質問の例には該当しないけど
電話での変更依頼を断る理由としてはありえる
一種の個人情報のため事情説明できないから
配達局としても困るんだよね
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 16:18:45.03ID:ojM3fuC6
メルカリで規定サイズを明らかに超えているのに配達されたぞ
コンビニ引受で発送
コンビニは測定せずに発送?
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 17:28:29.52ID:VvcO6egP
コンビニはただ預かってるだけ。
悪いのはそれを集荷した局。
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 18:02:41.63ID:/dbVkKld
ゆうパックスマホ割で差し出しサイズが変わった場合は引き受けして再決済ですか?
それとも引き受け不可でキャンセルですか?
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 19:43:35.14ID:ojM3fuC6
メルカリの発送で規定サイズ超えていた場合ですが
差出人に戻されることってあるのですか?
コンビニ発送は集荷の人がお店で計測するの面倒なのでそのまま発送するのですか?
だめな場合は差出人は発送したコンビニから連絡がくるのですか?
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 19:48:17.53ID:unH2lcJE
>>432
コンビニは預かるだけでチェックはしません
コンビニから集荷した郵便局が引受するのでサイズオーバーは郵便局から連絡が来ます
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 19:49:07.47ID:FT+uEfEi
>>432
普通に差出人に配達されるよ。
メルカリさんに発送取り消しの連絡してから再発送してね。
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 20:28:42.68ID:xRlX+EAt
今年4月採用の一般職なんだけど、まだ有給1日も使ってないんだけど、使わないとどうなるの?
なんか1年で5日取れって言われてるけど
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 20:46:51.08ID:FvPj48UQ
今年4月採用ならば
一日も働いてないので、まだ有給一日も使えませんよ!
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 20:49:55.99ID:naFn8T43
>>435
新カス消えろ
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 21:23:23.16ID:pr2Z6X8Q
>>435
来年に繰越すだけ。
と言うか、やれと言われた事がなぜ出来ない?
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 22:32:53.17ID:0QKNgi37
けっこう切実です。嫁の産後の状態が悪くてエッチできなくて、風俗に行ったら1週間ぐらいして尿道が痛くなりました。もし泌尿器科科にいったら医療費の案内とか郵便物で嫁にバレるでしょうか?
ちなみに嫁は俺の扶養に入ってます。
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/08(水) 23:49:03.72ID:wWSLE+le
>>439
まずその病院から何かしら郵送されたなら取り敢えずその病院に行ったことはバレるわな
嫁さんが中身を見たら親書開封罪という話は置いといて医療費や病状はわかるとして風俗に行った証拠が書いてあるものかね?

切実っていうからいちおう答えたけど本来なら病院板か医療板で聞くべきで郵政板として答えられるのはここまで
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 00:54:53.15ID:GtKCR26j
>>439
健康保険を使ったなら、ほとんどの健保は医療費のお知らせを送ってくるわな。
医療費のお知らせは世帯単位に送られてくるし親展とも書いてないし、嫁さんが空けても一般には不思議ではない種類の郵便物だな。
で、医療費のお知らせにはどこの病院にいつ行ったかといくら払ったかは書いてあるな。
これに懲りて、次回からは保険診療にせず全額自己負担での受診をお勧めする。
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 07:21:45.57ID:wmIq+k/b
>>435
翌年度および翌々年度の2年間で強制的に消化
「計画年休」略して“計年”だけど
その存在を隠してる所があるみたいで…
新規採用がそういう局だった人と話が合わない事があって判明した
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 07:28:13.95ID:jCwYw4ES
肌身
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 09:47:28.62ID:wNpIARiH
>>441
大抵そうだろうっていうのはわかるけど何で保険診療って決め付けてるの?
あと診断書なんかは後日に普通郵便で送ってくる場合もあるし自己負担にする意味もなかったりする
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 11:34:16.87ID:MEQ1VFXZ
439です。郵便局員なのに間違えてお客様専用スレに書き込んでしまいました。すいません。
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 12:10:18.86ID:wNpIARiH
だとしたら局員はどこで質問すればいいんだっていう現状だし
テンプレも惰性で残ってるだけだからあまり堅いこといわなくていいと思うけどね
その話は質問したのがたまたま局員だったというのに対し年休はもろ身内の話なんだし
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 13:33:49.43ID:ZoZrie+N
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 14:25:24.74ID:0q1CMkDI
じゃあ面倒だから次スレからはくだ質に変えるか?
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 15:15:05.48ID:MKzqJhjL
>>431
スマホ画面で打ち込みが終わった時点が引き受け完了、というのが日本人の常識ですよ、あなた日本人ですか?
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 15:20:05.70ID:MKzqJhjL
泌尿器科なら前立腺がどうとか適当に言うたらええやんか、嫁さんも特に自分もそんな時期なら通院には理解あるやろし
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 16:08:23.79ID:Sp6De3vk
地域にある無集配特定局の局長や職員ってどういう人がなるのですか?
まさかの世襲制?
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 16:36:15.70ID:iOjTmKTQ
>>452
特定局制度は廃止されましたので現在は試験を受けて研修してから
局長になる流れです
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 18:32:51.44ID:UFx6pOr/
>>449
略し方はともかく検索に引っ掛かりやすくするようお客様専用なんて要らんから【質問スレ】に変更しとくべき
常駐者たる局員なら次スレ立とうが簡単に見つけられるが試しに客の立場で検索してみたら辿り付くまでが面倒だった
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 19:31:18.89ID:Sp6De3vk
簡易郵便局の局長ってどうすればなれますか?
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 21:50:49.00ID:1FGIjoFu
>>456
不定期に募集してるので、それに応募する
あるいは、既に簡易郵便局をやってる所の社員等になり
そこから郵便局担当になる
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 21:52:52.96ID:MKzqJhjL
柘植さんの選挙を手伝っていた局長さんは大変そうでしたが私の現職よりは多少楽そうなので局長になりたいです。
どの試験を受けて中途採用されたら良いですか?
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 21:55:03.16ID:1FGIjoFu
>>457
有給休暇の「取り方」のひとつが計画年休
有給休暇を取る日を、年度が始まるまでに
あらかじめ1年分指定しておく
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 22:31:09.09ID:EwuVTCeN
>>456
郵便局のサイトで受託者(局長)を募集しています。
私も応募した事がありますが、応募者がいないまま廃止になったり、1人しか応募者がいない局が多いそうで、そういう局ならば資産等の基本的な条件を満たせばなりやすいそうです。
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 23:11:53.60ID:MKzqJhjL
>>461
郵便の経験が全くない上に、貯金はともかく簡保には全く興味がないのですが、やっていけるでしょうか?
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/09(木) 23:29:00.76ID:KgsEC/ee
>>463
ああいう形で募集してるのは旧・特定局の局長と思われる
郵便・貯金・保険全部やるようになるし
局員が少ないのでお客様対応もある程度できないといけない
貯金・保険がメインの局が比較的多いので
「全く興味ない」では話にならない
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/10(金) 08:33:35.44ID:1eORRQMN
時間休って、もし2時間だけとって年度跨いだら
翌年度の年休は19日と6時間、ってなるの?
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/10(金) 10:30:46.82ID:G/0gksQI
>>466
当年度に使わなかった年休のうち
翌年度に計年で使えるのは最大10日
9日と6時間は翌々年度に繰越
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/10(金) 10:33:18.31ID:G/0gksQI
>>467書いてから気付いた
時間は切り捨てだったかな…
書類が日単位だった記憶
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/10(金) 11:32:58.74ID:SxM0gmAC
>>463
貯金(銀行業務)と保険(生命保険営業)がやりたいならいいと思います。
投資信託やがん保険等の営業ノルマをこなして郵便局の利益に貢献して下さい。
一般的な外回りの銀行員や保険外交員でノルマをなんとかこなしているような人ならやっていける可能性はあると思います。というか、特定局長親族でない人はそうでもないと採用されないかと思います。
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/10(金) 14:41:02.84ID:jeOz8sqD
簡易保険の利益はアメリカにどの程度流出しているのか組合で把握してますか?
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/10(金) 15:08:35.53ID:jvEvbzFD
学校や職場でいじめにあっている人へ。直ちに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/10(金) 23:11:27.83ID:1eORRQMN
>>468
まじで??!!
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/11(土) 11:14:22.25ID:H1tKqpyB
なぜ客用なのに有給だの年休だの聞いてるんですか?
職員用は別にありますよね?
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/11(土) 12:34:59.70ID:PiajWghM
どうして本人限定受け取り郵便は最初から配達せずに局に届いたぞという封書が来るんですか?
最初から配達してもらって不在の時は不在表いれてくれたほうが助かります
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/11(土) 12:53:58.76ID:LMvBntu4
>>475
そもそもは配達しないものとして取扱が始まったためかと(基本型)
地域によっては最初から配達してる
(ゆうゆう窓口の無い局が配達担当の場合)
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/11(土) 19:37:07.85ID:ZDS0yXQk
あと最初から配達するっていう変更もちょっと考えられないな
アポ無しで訪問して「この宛名の本人出せ」「身分証明書を見せろ」だろ
個人情報収集を目的とした郵便局の偽制服を着た不審者と思われかねん
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/11(土) 19:57:20.58ID:NQTAq7tl
>>475
いきなり配達にいったらなんで免許証とか見せないとならないんだとか
家族なのに受け取れないのはおかしいとか色々言われるよね
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 01:07:02.94ID:NjP1VAw9
本人限定受取が始まった時
サッカーW杯チケットで揉めたのが懐かしい
(当時は基本型のみ)
家族の名前で申し込んだため受け取れず文句言ってきたり
所定の確認資料を持ってないのに申し込んで(以下略)
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 01:39:20.89ID:NjP1VAw9
本人確認資料の種類で揉める事があるけど
(例えば、小型船舶操縦免許証で特伝型受取はダメ)
本人確認に関する法律で決まってるのをそのまま適用してるので
日本郵便ではどうにもならない
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 01:45:55.80ID:g76+l7Qo
一人暮らししてる学生がカード作って受け取れんってケースが激増しそう。
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 01:53:52.60ID:6J9GsouB
まあ受け取り時が本人確認だから仕方ないな
銀行の窓口でカード申し込んでそこで身分証確認してたら簡易書留やろ
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 01:59:46.59ID:6J9GsouB
ネットで簡単に申し込めるけど受け取りはめんどくさいのは仕方ないわな
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 05:38:02.44ID:d0QDPdjU
追跡番号を入力して追跡履歴が見れる画面の保持期間は何ヵ月ですか?
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 09:10:59.04ID:RFhXLlng
>>486
純日本人労働者は高卒で都会に引っ越してすぐに長時間拘束されるからマイナンバーカードを取りに行く暇もないだろ、車買えないしバイクは怖いから免許無いし
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 09:39:38.77ID:nzS66DR/
マイナンバーの方が圧倒的に簡単だと思うが。
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 09:56:52.57ID:u6j6lz5l
小型特殊免許とマイナンバーカードの比較ですよね、君かしこいね
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 10:51:59.05ID:jZPyOHpA
>>489
自分がそうだからって日本人すべてがそうと決め付けるなよ
むしろ逆でその項目に当て嵌まらない日本人の方が圧倒的に多いし
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 12:03:22.76ID:hl2khuNt
>>489
いつの時代だ…今の日本は
大学進学率が50%超えてて、高卒で就職するのは20%未満
日本郵政グループにしても高卒では入れん
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 12:05:37.60ID:nzS66DR/
何時まで雑談してるんだよ、局員たちw
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:53.33ID:jZPyOHpA
>>495
その郵送が本人限定だったらと想像したら笑えるな (実際には簡易書留だが)
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/12(日) 17:47:10.87ID:McTbP6NB
>>496
自治体によっては本人限定で発送してる所もあるよ
今は保険証でも渡せるからなんとかなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況