X



日本郵便株式会社139局目[社員総合]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/19(日) 06:05:12.89ID:Arg7mH1c
日本郵便株式会社の社員専用です。部外者・お客さまの書き込みはご遠慮下さい※

度重なる糞キャンペーン、人員削減や事務の業務量増加による負担、
頻繁に起きる業務改正、郵便・その他代理業務などの広範囲な営業ノルマ。
現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問など、何でもありです。7月11日に出た
箝口令など気にすることなく、会社の膿をどんどん暴露していきましょう!
情報交換にもご活用ください。

注意!法令等(会社側の独りよがりな規制を除く)に違反する書き込みは禁止です! またこのスレでは、目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せずに警察に通報してください。(証拠保全のため)

お客さまはこちらへ
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客様専用】157
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1569590273/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1578522640/
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 17:47:43.32ID:6vsRQmqi
>>329
今回のFP試験の対象は、渉外社員のいる部の部長もしくは局長だ
だからエリアの局長は対象外

普通は管理者インストラクターは全員受けさせないといけないと思うが、
ここでも特定郵便局長会がゴリ押ししたとしか思えない
「渉外の奴らが暴走しただけなのに、なんでワシらまで勉強せにゃならんのだ!ワシらは被害者だぞ!」ってな
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 17:56:18.20ID:LShQO4AB
依願退職
0332〒321-0131
垢版 |
2020/01/22(水) 18:03:53.57ID:qLfzHEQN
オツムのヨーグルトをカレーに入れ替えて全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 18:12:28.52ID:6XVTMGjs
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeに多数の投稿されてます。
みんな検索して見て下さい!■

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 18:23:28.35ID:PEr8ssFw
そもそもFP2級までなら随分前に取ったけど、あれを取ったところで悪い奴はインチキ募集すると思うが。
FP保有してることを悪用して何も知らないお年寄りを信用させる道具にしそう。
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 18:25:55.32ID:TwYwhWkv
愚痴大会行ってきたけどありゃダメだわ
考えてる根っこから全然ズレてる
内部通報にしても「件数が少なく正常に機能してない」って
まさにその理由になってるパワハラ訴訟の話だって
「誰が犯人かわからないで詰めた話だと理解している」
「通報されてるなら調査はしているはず」
「あったとしても昔の話だし」って
まさにそれが少ない理由だろ、って所を
堂々とスルーしてるし

こりゃ来年の今頃になっても物事何も進んでないかもしれんな
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 18:43:55.03ID:6ELNq5L6
>>335
フロントライン?誰来てたの?
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 18:58:29.59ID:ThfzZBLT
北海道か
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 19:08:51.20ID:3/tikIR3
郵便の端末が遅くなってたり、資金管理が遅くなったり、ナビダイヤルはつながらないし、こういうとこサーバーや人員を増やしてほしい。
無駄な局長とか局とか無くせよ
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 19:16:44.51ID:6XVTMGjs
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeに多数の投稿されてます。
みんな検索して見て下さい!■

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 19:18:12.71ID:sC7w8hv3
>>338
無駄な局を潰して、データセンターやオペレーションセンターを増やせばいい
そうすれば無駄な局長は、家賃をもらうだけの存在(単なる家主)に成り下がる
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:12:04.79ID:b6dVuv4l
>>335
「本社の内部通報担当の誰かが漏らさなければ、内部通報があったことすら、統括であっても分からない仕組みになっている」と、以前聞いた。
内部通報があったことを統括が知っているということは?
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:29.02ID:B99H8WLk
ある人物に二回電話かけた
二回とも無視された。



わたしね、嫌な考えがありましてね
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:25:10.77ID:QN52SLgZ
かんぽの勉強会って問題無し?
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:27:22.03ID:ThfzZBLT
顧客本位の研修とかならオッケー
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:27:39.84ID:/OPOdSqP
>>343
営業に関する勉強会は禁止のはず
実際はコンサルティング研修とか適当な名目付けてやってるけどね
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:31:16.62ID:ThfzZBLT
Q&Aに「部会内の社員へがん保険の進捗を報告させることは可能か」みたいな質問あった
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:36:03.58ID:vyS4Rg39
局長会より社員の数が多いから、本来なら組合がきちんと機能してれば、組合押しの政治家がトップ当選してもおかしくないけど、組合も局数減らす=組合員の減少になる事には賛成してないからムリなのよね
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:50:24.32ID:QzBZ57cG
>>341
それは息子が統括である親に相談してバレたんじゃない?
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:10.13ID:B99H8WLk
徹夜続きとかで身体悪くなると、まず数字の認識能力がおかしくなる
そうなってくると酒に手を出し始め、やがて何も分からなくなるんや
ストロングゼロも違法麻薬よりヤバイと第一人者の人が指摘してる
エタノールにジュース混ぜて売ってるとか、戦時中のヒロポンかぃ(´・ω・`)
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 21:46:56.39ID:j4DBfFI4
>>340
何で無価値な奴に給与を
無価値な場所に家賃払わにゃならんねん。
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 22:11:08.87ID:a+iSHnov
>>343
かんぽの勉強会やる前に、日本語と道徳と算数と給食の時間と保護者会の再教育うけてこいチンピラ集団が
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 23:02:07.32ID:d5OvFpCq
>>335
この訴訟の件は

本社の担当者がバラしたのか、統括がカマかけたのかによって今後のコンプラに対する信用が変わってくるね。
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 23:14:06.28ID:wZjv0XZH
>>353
本社じゃなく本社の指示を受けた地元の担当者かもね
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 23:27:39.35ID:xUhUTqVY
マスメディアは表向きは強者を叩いて、弱者よりの報道をします。ユニバの見直しを弱者や地方の切り捨てに繋がると官僚、特定局長会、労組の枢軸がマスコミ対策もばっちりやっているため、ユニバの見直しはかなり難しいと思います。
マスコミや世論を見方につけるなら、特定局長の不転勤が長期高額横領の根本要因だと言うことを示すべき。
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 23:38:25.21ID:ptvkMb+d
なんでこの会社の上級副社長は辞めないのか
民営化の時に金融庁から紛れ込んでズッと居る
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/22(水) 23:58:39.24ID:d5OvFpCq
>>354
後者ならコンプラは悪くない。統括が悪い。
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 00:05:09.18ID:Kj/P+vH1
通常払込、今のシステムのままだと絶対に重複印字なくならないよね。
誰であっても人は間違える、これをわかってるだろうに対策しないバカゆうちょ。
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 00:11:59.98ID:OxVeSX+Q
ハードウェアが変わらない限りなくならん
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 00:48:00.15ID:KHmrJ1ps
筑前東部のバカ前統括と糞息子が一番悪い
今の統括になんら権力はない
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 01:06:55.11ID:IaZlL+yV
>>361
統括に人事権あるから権力あるよ

1統括のご乱行で済ましたらまた同じようなことがおきるんじゃない
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 07:44:21.43ID:veFG5i3D
最近、ライフプラン相談会乱発で
狂ってるなと思ったら
あっという間に、行政処分
無理があるんだよ、少子化
過疎化してるのに
局は減らさずに、局長の儲けのためにノルマアップなんて
局を減らすしかないんだよ
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 07:48:53.88ID:nqqFFUor
>>359 >>360
払込書一枚でも数字書くのは意味あると思う?
早く払込書だけでも昔みたいなシステムに戻せって思う。
あんなシステムのままだとお客さん離れるぞ。
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 08:21:51.48ID:9ZseSej4
>>334
そうだろ。FPを方って信用させるFP詐欺師が出るだろうな?そして、きんざいと協会から苦情のコースだろ?FPも詐偽の道具に使われたら独立系の人もやりづらいだろうな?
0366〒554-0024
垢版 |
2020/01/23(木) 08:39:28.47ID:nLZfg2Lr
フロントラインセッションで発言する際、
「〇〇郵便局の××です」と言うべきところ、わざと間違えて、
「河北新報の鈴木です」と言ってみたければ全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 08:39:51.94ID:xwq1+eLM
>>363
無理だと思うから、お前はできないんだ。
必ずやるという気構えじゃないと。
少子化はチャンスだ。子供より、保険に掛けるお金ができる。
お前ら兵隊の生活のためにやってるということを自覚を持て!
ユニバは法で決められていて、どうしようもないんだ。
切るなら、やらないやつからだ。
生産性のない者は淘汰されます。
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 08:48:27.44ID:5RmodwDc
結果として通報者が被害を被ってるので、関わった本社、統括局長など全員処分しろ!
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 09:02:27.15ID:au/aGZRB
>>351
無駄な局をデータセンターやオペレーションセンターに変えればいいのだから、局機能は
残さない
でも賃貸借契約を結んでいる以上、その土地及び建物の所有者である元オーナー局長
に家賃を払うのは至極真っ当なこと
給料を払わなければならないわけではない
>>367
>お前ら兵隊の生活のためにやってる
この会社の性質上、上記の文言中の兵隊を局長会に変換すると筋が通ってくる
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 09:21:58.75ID:9l9839TC
うちの統括は夏のかんぽ報道を受けて、「優績者は悪くない!」と長文メールを連絡会内全局に送ってきて
問題が大きくなってダンマリ決め込んでいまだに謝罪がないからな
まず謝れよ
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 09:26:50.19ID:nqqFFUor
>>364
一枚だと意味ないね。なんでああいう規定にしたのかわからない。
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 09:28:27.52ID:nqqFFUor
>>369
賃貸借契約ごと解約して欲しいわ。

というか賃料っていくらなの?
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 10:27:00.94ID:YfDEce2/
>>370
そのメールリークしろよ
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 10:56:20.03ID:rTKCEsw4
金融庁から業務停止命令を受けた会社で働いてるなんて恥ずかしくて言えないよね 郵便局の人間は彼女の両親に結婚反対されると思う
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 11:27:03.91ID:NjwxlWyk
元カレが再来週に渉外から窓口に異動してくるんだけど
ここ数年は適正募集より詐欺募集で取った保険のほうが多いのに、なんで処罰もなく希望がすんなり叶うんだろうって、本人も呆気にとられてる
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 12:06:54.51ID:Rx+mLqrt
>>377
件数多すぎて
処分まで時間がかかるんですよ。
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 12:07:31.44ID:76nhI9uB
>>359
重複もなくならないし前のシステムのときはイメージに手の影が映ったりすることもなかったのにね
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:22.21ID:b7EIaElN
>>379
銀行と同じOCRシステムにしました!
って、導入当初は自慢気だった。
他行に通常払込ないだろ、想像力が足りんな、現場を知らないやつが開発するからこーなる。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 12:41:26.59ID:GBxTUix2
>>377
再開セックスするんですね分かります
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 12:45:32.68ID:Fr4elpvv
渉外のチ◯コには障害がある
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 13:06:56.55ID:hX03h5fb
>>375
ソースアドレス教えてください
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 13:43:42.54ID:NjwxlWyk
新社長さんのアドレスも教えて
会見で早く知りたがってた悪いニュースとやらが、現場ではまた新たに、山ほどたまってきました
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 13:58:18.67ID:p+QMnu+4
>>371
>>364
1人ロープレでもしてるん?
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 17:04:01.10ID:au/aGZRB
>>372
1局ごとに月10〜15万ぐらいが相場
ではないかな?

知らんけど
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 17:33:58.53ID:1HKKtGph
>>386
全国平均が確か1局あたり年間380万円ぐらいだったはず。
都市部の特定局なんて月に60〜70万円ぐらい余裕でもらってる。
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 18:00:14.17ID:au/aGZRB
>>387
それが事実なら、どこぞの議員宿舎なんかよりも叩く材料になる
改憲推進派の安倍政権の敵である野党を応援しているマスコミなんて簡単に食いつき
そうだけど、スポンサーである本社でも押さえつけているの?
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 18:23:46.71ID:nrxuEMrT
>>384
アドレスはポータルの会社間アドレスで調べたらわかるぞ。
流石にここには載せられない。
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:26.37ID:KdFjMSqf
[警戒]学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 18:44:36.93ID:gFIUxKJS
元郵便局配達員を書類送検 神奈川、自宅に2万4千通 1/23(木) 12:07配信

神奈川県警瀬谷署は23日、郵便法違反の疑いで、瀬谷郵便局(横浜市)の再雇用社員で相模原市南区居住の男性(61)
=懲戒解雇=を書類送検
「配達するのが面倒だった」と話している。
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 18:54:53.90ID:Oq8Rg+uw
>>388
たしか東洋経済に記事はのっていたよ

全国で15000局くらい局舍料払っている特定郵便局があり毎年600億円くらいかかっているという内容だった。はっきり言って無駄な費用だと思う。
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 19:09:29.55ID:cWYNRedk
不適正契約で契約者が寝たきりとかになったら、契約者に確認ができず、不適正契約にならないようです。
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 19:17:14.02ID:nrxuEMrT
全件完全な調査ってできるのかね。
そしたら去年送った手紙ってなんだったんだよな。
本気で全てを特定案件みたいに調査しようとしたら50年くらいかかりそう。
ここにいる人みんな定年退職してそう。
ポイント絞ってヒホガエとか通報のあった人物の契約を全て調べるとかしたほうがいいような。
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:29.24ID:2WlmlyKy
ゆうちょの投信の自身を担当してくれる人と金持ちの情報を共有して数字あげてた人が部会にいた。
ちゃんと事前に同意を得てお客さんを紹介してたのか、そうでなかったのか知らんけど。
同意を得ずにお客さんの情報共有してたらちょっと問題だよね。
どうやってたんだろう。
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:29.86ID:rzj1m/WN
>>392
郵便局が赤字なのは、特定局があるからなんでは?
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 19:51:42.65ID:tRUtZFIQ
>>394
会社はなんの為に家族登録をしたのか?
契約者以外に、内容確認出来るのに常時不在で報告
無駄な制度だな
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 20:11:07.05ID:OxVeSX+Q
流氷きしむ
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 20:12:31.95ID:pYQvyq1T
>>394
クロ現の直後にバカにしないで調べ始めていれば、問題の収束ももう少し早かっただろうけどね。今頃処分も出し終わって営業再開していたかも。
一年遅れたね。経営者の判断ミスと言わざるをえない。
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 20:16:45.23ID:Oq8Rg+uw
>>396
だから多くの社員が、客来ない赤字の特定郵便局統廃合や簡易局化、特定郵便局長の異動を求めているんじゃない?
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 20:17:07.32ID:e0estheL
>>399
それどころか、NHKに逆切れ恫喝圧力だもんなあ

最低最悪の選択肢をとったとしか
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 20:20:47.50ID:KuLITR4o
>>399
それどころか総務省まで敵に回しやがったあのクソ豚鈴木は退職金没収しとけや
どうせまたどこかに天下るんだろ
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 20:26:34.26ID:ASCk731S
>>403
一昨年、社員のボーナス0.3ヶ月増額の決定したの鈴木だけどな。
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 20:39:08.97ID:WIGTRZP1
ユニバーサルサービスなら簡易局でも出来るけど、過疎地の簡易局は取扱い件数が少ないと受託手数料がほとんどもらえず、儲からないから成り手がいない。
そのため、特定局を置いて会社で面倒見るように法律で決めた。
新社長が会見だかで、人口が減っていく中、未来永劫維持するのはあり得ないとか言った発言でさえ、局長らでは波紋を呼んでいるらしい
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 21:06:54.39ID:vc1Rdb72
>>406
簡易局の受託料は徐々に増えて、今ではお客が全く来なくても最低27万円は貰える。
ただ、そこから水道光熱費通信費やその他の諸経費をださなければならないけど。
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 21:18:55.61ID:ASCk731S
>>405
0.1上げるにも数十億の支出増。各社出し渋る中で意見まとめたって交渉担当の中執の話ではそんな事言ってたわ。

良くも悪くも影響力凄かったんだろうな。
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 21:20:58.02ID:sSQCLNiD
【警告】働き始めて5年、いろんな睡眠状況下で仕事して分かったことがこれ 「4時間以下」← クソofクソ 「5時間」← ギリ仕事できるが・・・ http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51722427.html 71803113
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:38.85ID:PDohMovh
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeに多数の投稿されてます。
みんな検索して見て下さい!■ 自爆営業・雪道走行の配達バイク・過酷な郵便配達・休息休憩時間が規則正しく取得できていないなど 。
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 21:45:39.91ID:FQYNwSGd
>>273
わいのことかも。
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 22:21:56.08ID:sVIBLGad
>>396
ずっと前からそう言ってますが。
ついでにマイナスの存在の局長も。
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 22:43:49.29ID:+swqqkyV
今日も、元ダンナの名
信毎新聞に出てない。
早くでろよ。
死神様に祈ってるから。
願いを叶えてとな。
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 22:53:36.03ID:MzEbbBHT
>>367
生産性のない者って田舎の特定局長がぶっちぎりのトップじゃん!
貰ってる給料に対してのコストパフォーマンスは現場の社員の方が圧倒的に上。
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 22:59:37.48ID:MzEbbBHT
>>408
ボーナス0.1増やす費用の数十億円を出し渋ってるくせに特定局には毎年600億円もの賃貸料をジャブジャブ流してるわけか。
全くふざけた経営陣だ。
今年の春闘で会社が経営が危機的、将来の見通しが厳しいと言うなら
→さっさと赤字の特定局を統廃合しろ!とみんなで突っ込み入れてやろうぜ。
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 23:07:05.60ID:sVIBLGad
>>416
トール買収で4000億円を平気でドブに捨てるくせに
真面目に働いてる奴全員に渡すカネ
数十億円はケチるのね。
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 23:09:50.13ID:puI4Ojw/
局ごとに営業係数を算出して基準以下の局は廃止していくしかない。
住民から存続の声が高い場合は地元の人たちで第3セクターみたいのを作って簡易局として運営してもらう。
簡易局でもダメなら廃止もやむを得ないだろう。
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 23:19:26.04ID:au/aGZRB
>>416
まずは交渉の場に直接交渉担当以外の現場の組合員を立ち会わせて、国会のように
ヤジを飛ばすしかないだろうな

暴力行為にさえ至らなければ、使用者側としても民事・刑事ともに手を出せないからさ

>>418
かつてJRがやった手法だね
採算の合わない路線を継続するためにも、(子会社化ではなく)第三セクターに経営を委託
させる方法を応用すれば、ユニバーサルサービスの維持も可能だろうね
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 23:22:27.92ID:D0cKKJVu
局舎料は都市部だとずいぶん良いカネもらえるんだね。
田舎2名局で昭和50年代に建てた局舎は6万円〜9万円程度がたくさんある。
平成初期建築社員10名の集配局がその広さのまま今は2名局になった局の夜賃で30万円台終わり。
平成10年頃新任研修で研修所泊まった時、都市部局の通勤局長が同じ部屋で夜賃言い出して
月50万円と聞いてビックリ仰天。ただ職員は6人もいる無集配でなるほどなあとオモた。
都市部は電車もあり局数多いからホント統合すれば経費浮くと思うよ。
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/23(木) 23:22:28.04ID:QHS34cvE
>>330
経費だしてくれるなら、窓口社員も受けさせろということで希望をとったから、希望したエリアの局長も受けるよ。
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/24(金) 05:09:09.81ID:ZBLoUNds
テスラモーターズが評価が上がってる。
電気自動車で、生産台数を急拡大する公算で。
子会社のソーラシティと電気自動車の廃蓄電池の組み合わせでスマートシティ事業へも行くと思う。
セミ自動運転で半導体会社は凌ぎを、削ってる。
エヌビディアもインテルもARMも自社プラットフォームでのエコシステムをつくろうとしてる。
後1社、ADAS、車線変更、オートクルーズ、ライダーなどのセミカスタムソリューションを提供できるとこがあるかもしれない。
墓場まで持っていく。
言えない
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/24(金) 05:13:24.41ID:ZBLoUNds
今は、クラウドやソフトウェア企業への評価が課題だが
自動運転やIotで半導体会社が注目される時期もありすぎると思う。
今の半導体会社はセミカスタム Socチップとソフトウェアを提供する、巨大な会社になりつつある。
今から膨大な需要がある。
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/24(金) 06:00:27.39ID:I+Jr+2zI
今日は郵便制度施行記念日だよっ!!
今日も頑張っていこっ!!
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/24(金) 06:07:30.88ID:EqTvXVkz
俺たち渉外は詐欺集団。
10年ほど前から真面目な奴を退職に追い込んできたけど、今後は詐欺師としてダメだった、低実積者に責任をとらせて退職に追い込もうぜ!
ヒャッホー♪
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/24(金) 06:12:40.49ID:m6+O34z2
渉外が、仕事もせずにFPお受験勉強みてると目障りだ
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/24(金) 06:16:13.81ID:ZBLoUNds
インテルキタ━(゚∀゚)━!

インテル決算 Intel (NASDAQ:INTC) Q4'19 EPS(Non-GAAP) $1.52 予想+$0.27 売上 $20.21B (+8.3% Y/Y) 予想+$980M 株価は時間外で+7%

(NYダウ平均構成企業) s21.q4cdn.com/600692695/file… pic.twitter.com/zutI92mTOz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

半導体復活
5Gで半導体会社が注目へ
実需を、伴って
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/24(金) 06:16:27.68ID:EqTvXVkz
>>427
お前ら窓口はなんの収益も上げていない。
黙って俺たち詐欺集団の片棒担ぐしかないんだよ。
ヒャッホー♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況