X



日本郵便株式会社146番窓口[社員専用]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 19:14:46.76ID:jDKviGcH
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※


現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換や業務知識の相談などにもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダー、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

前スレ
日本郵便株式会社144番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587511903/

日本郵便株式会社145番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587816715/
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 19:56:00.63ID:wnDSVWJW
キンコン猿がコンシェルジュやるって、大迷惑だからやめてほしい
というか、キンコン猿は早く退職してもらいたい
今までもこれからも会社の負債でしかない
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:02:07.94ID:U6n+SSx7
コンシェルジュなんかより、局周辺の草むしりやら、トイレ掃除やらせてたほうがいいよ
どうせ用紙の書き方とか、必要書類の説明も出来ないんだし
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:11:24.16ID:3lZF/nhZ
>>4
端末さわるな
証拠書さわるな
金さわるな

なにやらすの?なにできんの?あいつら。
かんぽの詐欺推進でイキってたバカは自主退職したな。
その上の役職ハゲは昇進とかしてるし
粉飾だらけの会社だな
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:17:36.14ID:MB/cL46m
>>6
勝組って呼ぶことを許す
ざまー
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:29:58.02ID:cR6P8683
コンサルは上級社員って呼び名にしようや
上級副社長とかいうクソ野郎もいたしお似合いだろ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:31:30.23ID:H3JVBsUx
ガイジ一覧
・菌根猿野郎
・弁護士使って訴えます野郎
・中京大落ちこぼれ野郎
・飛沫が飛ぶから来るな野郎
・メルカリ大嫌い野郎
・硬貨両替めんどいから来るな野郎
・はがき交換うざいから来るな野郎
・今週ソープ行く野郎
・かんぽの詐欺推進でイキってたバカ
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:49:47.00ID:uXkYmIA0
窓口込み合ってるのに税金払って帰るクソ客
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:50:41.33ID:LZuA42Zy
今まではGoogleやAmazonやフェースブックなどが
もてはやされたが、これからはIntelなどの半導体企業が注目されるらしい。
自動化でのチップ開発製造で半導体企業は大躍進するらしい。
大手半導体企業は、ソフトウェアプラットフォームまで開発する。
これから10年は半導体企業
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 20:55:37.16ID:EhcC/UtM
>>10
税金ならまだマシだわ
相続とか人格なき社団とか空気読めって思う
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 21:37:59.50ID:LZuA42Zy
コロナでみんなそれどこじゃないが
来年から自動運転車元年。
半導体タケノコ
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 22:11:59.63ID:Szbigf/q
自動車税はpaypay等の請求書払い、振替はコンビニかATM、メルカリもコンビニで出して下さい
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 22:42:52.67ID:LZuA42Zy
エヌビディアもAMDも
海外のサイトからの情報じゃFabに相当数の予約をしてるらしい。
これから推測すると2021年は両社とも記録的な増収増益になる。
もちろん、2022年2023年はそれよりも伸びる
半導体企業はこれから最大限の恩恵を受ける
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 22:44:51.66ID:LZuA42Zy
SamsungとTSMCのライン増設量。
生産量増設量。それと予約量を推測すると
売り上げ利益がおおよそわかる。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 22:46:35.77ID:kj5v89AH
>>12
人格なき社団なんか
今のコロナ自粛で活動なんかしてないだろ!
と思うのに
何故今の非常事態宣言中に作りに来るねん!
自重しろや!と思う。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 23:35:29.32ID:S9te1iBv
>>21
めっちゃ同意。
支払い、払い戻し→わかる…期限あるし生活費下ろすし。

人格なき社団、ウチは代表者変更と所在地変更で同一人物から4冊同時に来た。
これで窓口端末1台塞がれる

マジでウザい…代表者なんかどうでもいいだろ
役所系の団体だからどーせ暇つぶし兼ねてるんだろうけど不急じゃん
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 00:17:00.31ID:563/+RMz
うちは高齢者の多い町内会だから取引目的のお願いなんて記載例を提示しても自力で考えて書くつもりが皆無
初めから終わりまで「分からない教えてここは何書くの?」連呼
前会長やら前会計とご近所付き合いないから何も聞いてない、聞くことができない云々で規約作るのも全部こちら頼み
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 06:23:11.45ID:xa+FDjzQ
郵便の支払いを100枚以上の硬貨でする奴はなに考えてんだろう
それを手で数えるゆうめいとも残念である
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 06:51:25.52ID:ytt5VY9F
行きたくね〜
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 06:58:07.50ID:rQ3yqzTM
3名局、暇すぎて女子社員とずっとお喋りして手に入れた情報
高校は水泳部
彼氏無し
コロナ落ち着いたら沖縄行きたい
両親は44歳
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 07:01:57.52ID:64bTFKtr
>>24
ゆうメイトだろ?
あなたは社員なのか同じ立場なのかわからんが、見てるならなんとかしてやれや
それをなんとかせずにここに書き込むって性格悪すぎるぞ
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 07:20:22.07ID:xa+FDjzQ
>>27
そら暇で時間があれば手伝えるけど繁忙状態で自分が担当しているお客さまを放り出して手伝うのは無理でしょ
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 07:29:44.58ID:lzhoUXXJ
>>24
営業妨害
拒否しろや
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 07:49:48.39ID:MXrVFdK3
>>23
規約ないなら断れよ。なんで社員が作ってやる?親切まがいのその行為は下手すると犯罪加担だぞ。
そもそもそういうのは特定局長の票集め時の忖度行為にも当たるんでビシッとキツく蹴散らして嫌われるのが正解。
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 09:21:17.84ID:FhXFPnes
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 12:51:58.92ID:d1kF2XZa
がん保険は目標無いけど最低1件くらい取らないと…ねぇ?みたいな空気はどの地区もある?
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 12:58:28.28ID:yoB1Uvmy
ずっと営業してないと、声かけさえ怖くて出来なくなるよ
ガンは通常営業なんだからやれば?
やらなくても言われないけど、自分との闘いだよ!
若手リーダーより
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 13:24:46.24ID:Elli6fW3
新規どころか毎日のように解約を受付してるよ
もう無理だと思う
郵便の客が多くて忙しすぎるからそっちに重点おいたほうがいいかもね
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 14:02:25.09ID:TGTcAg27
おたくらは、昭和恐慌の時
東北の娘たちが出稼ぎや人買いに買われていったことを知ってるのか?
人買いに買われて、どうされたのかわからない。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 14:03:33.94ID:F1I7vXE7
急に昔話始める老人っているよな
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 14:37:26.31ID:yoB1Uvmy
かんぽ以外の営業は出来るのに、言い訳ばかりでやる気のない、ポンコツごみ虫は辞めろ
若手リーダーより
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 15:32:00.88ID:icAgLsem
>>42
お前はシャブ中か
早く自首しろよwww
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 15:42:51.28ID:rV1F0PsI
>>42
一生懸命頑張った結果が、かんぽ問題につながったんじゃない?

結局は、客来ない赤字のエリア郵便局を統廃合しなければ社員の負担は

ボーナスカットや手当カットを少しづつ行うという形ででてくるんでしょ
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 16:52:22.39ID:wrcw0nsd
>>33
インストラクターの指導通り
会社に恫喝されながら一生懸命営業してたら
コイツ等末端社員が勝手に不適正営業しやがった!
と、切り捨てられたからね。

もう積極的に営業やれ!って言われたら
暴動起こるやろ。
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 17:14:01.60ID:zDCxFjPx
需要があるのは郵便ばっかりや
まあ本業といえば本業
郵便では稼げないけど、、、
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 17:18:43.09ID:pV2KUc3a
>>47
2兆くらい稼がなかったっけ?郵便
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 17:22:59.56ID:AAOSDwPu
体育会系の脳筋野郎は死ね
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:20.51ID:4REv/c86
年配の人はびっくりするくらいパソコン関連を覚える気が無いなって
ググったら分かる様な事まで聞かないで欲しい
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 17:34:07.74ID:yoB1Uvmy
>>45
もちろん、お客さま本位は遵守しないといけませんよね
逆に今は、自分流の営業スタイルを勉強出来るチャンス
失敗してもノーリスクだし
けど自粛以降、声かけしなくて楽でいいとか、営業しなくても何も言われないからしない、とか
結局、言われないからしないって姿勢は社員も変わらないといけないと思います
もちろん、かんぽは営業だめですが。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 17:40:25.54ID:eG/rLIO/
>>51
ほんと年寄りは情弱多いよなぁ。
印鑑と通帳で窓口で金下ろすのもやめてほしい
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 18:11:46.45ID:I0PvJOq+
お客さんの全然来ない所で数年勤務してたら、そこで声掛けめちゃくちゃ頑張るのと、のらりくらり営業そこまで頑張らないのと給料全然変わらないなら後者でいいやって考えかたになってくる
満期の件数次第で声掛け頑張った年よりそんなに頑張らなかった年の方が保険取れたりするし。努力したら報われる所に配属されてる人が羨ましいな、もう忙しい所にいけない体になってしまった
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 18:23:34.58ID:jxHQ2+jM
リクルートキャリアが運営する就職サイト
「リクナビ」では、その学生個人のサイト利用履歴を記録するクッキー(Cookie Sync)を活用し、企業が
内定を出した就職内定者がさらにリクナビやほかの就活サイトを使い他企業の採用ページにアクセスしていたかどうかを一定の粒度で確認できた場合に、その学生のサイトアクセス履歴から5段階で内定辞退の可能性をスコアリングし、企業に販売していた

https://www.sankei.com/affairs/news/190901/afr1909010016-n1.html
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 18:38:01.53ID:PNOQ3J+s
エリマネの人に聞きたいけど、保険の手続きで少しでも面倒くさいと
本局言ってくれと話したり、わざとゆっくり手続きしたりする?
最近、窓口での苦情が5件あったので
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 19:02:48.50ID:wrcw0nsd
>>52
意識高い系装った
脳留守奴隷さんこんにちわ。

会社の指導でやらされた不適正営業を
現場の責任で終了させた事により
そんな綺麗事並べても
もう騙される社員居ませんよ。

あの時きっちり山一証券のような回答出してれば
まだ顧客第一に方針変えた上の営業活動にして
頑張ろう!って社員出たかもしれんけど。
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 19:03:31.20ID:jNMe38Fn
そんなこと一回もしたことないわ
自地域のお客様は責任もってやらないともうかんぽなんて加入してくれなくなるからな
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 19:34:40.90ID:IuL/yMKI
てす
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 19:36:06.90ID:oUhehrdE
>>33
ないわ。

コロナ以降、お客さん殺到してて営業どころじゃない。
外までかなり並んでて、局長含め全員でさばくのがやっと。そんな時に営業やってたら袋叩きにあうわ。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 19:37:49.42ID:oUhehrdE
>>56
少なくとも自分のところではありえないな。
自局でできることは自局でやる。
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 19:45:53.12ID:6VNbqpLd
3蜜避けるために社員まで減らせって言われてんのに
営業トークでお客さん長時間局に置くとか迷惑千万だろ
この時期に声かけとかオナニーもいいところだ
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 19:49:05.33ID:xa+FDjzQ
自動車税払いにきたお客さまに自動車保険の声かけしてねって指示きたな
コミュニケーションとるのがダメという時代になに言ってんだこの会社
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:11:32.27ID:y9GhobPp
>>56
言ったことないな
よく単マネ窓口の人がエリマネは単マネに振るっていうけどそんなこと周りでもしてるの見たことないしお客さんもなんでここでできないのかってキレるだろ
渉外から解約手続きや二年経って減額しにくるお客さんはよく回ってきてたがなw
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:27:20.25ID:HfKtmfwj
>>56
某。単マネだがエリマネから回ってきたのがガンガンくるぞ。貯金も保険も。
お客に聞けば、「〇〇局に行ったら本局をすすめられたからこっち来た。」と悪気なく言うからな。
まあこちらは仕事だし、お客さんの手前もあるから説明や手続き進めるけど。
けど書類とかの説明し終わって帰す時に、「謄本や証明書がそろったら、〇〇局でもできるので都合のいい方の局でやってくださいね〜。」とぶん投げ返し策してる。
お客さん帰ってからみんなで、「エリマネはしょうがねーなあ。」とか悪口言ってるぜ。
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:22.43ID:lzhoUXXJ
>>67
>なんでここでできないのか
あーいたなあ。なんで国際送金できないのか!!とか
なんで収入証紙売らないんだ!!とかバカみてぇの。
で、これだから郵便局はだめなんだ!いつまで公務員の
つもりなんだ!ってね。しね。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:35:35.34ID:HfKtmfwj
ひでえのになると、国税還付金をやり方わからないとエリマネ局長が支払い局を確認もしないで振ってきたことも。
2名局で自局の社員が休憩中かなんかで聞くのもなんだから、自分の判断で単マネに流したのか知らんけど。
「これは〇〇局でないと受け取れませんね。」と言ったら、
「〇〇局に行ったら本局行くように言われたんだ(怒)。」と。
お客さん二度手間で激おこ。
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:37:09.68ID:563/+RMz
>>56
そんなの周りでも聞いたことが無いし言ったこともない

逆に「本局で用紙もらったら、どこででも出来るので近くへどうぞ」と言われたとかでやって来る人が定期的に存在する
委任状一つでさえ何の説明も受けずただ渡されてるだけなので不備有りでこっちが文句言われる羽目になる
あとは対応が悪かっただ冷たかっただ面倒がられたとかで最初から怒り気味でやってくる客も定期的にいる
とかく単マネに良い印象が無い
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:38:33.64ID:mqcK0vZf
>>56
ちゃんと自局で処理するよ
行ってくれって言おうものならクレームになるし、ゆっくりやってもクレームになるし
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:44:20.23ID:hT4NSiIS
>>56
そういうのが今でもあるなんて信じられない
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:46:56.26ID:HfKtmfwj
某。とにかくエリマネに良い印象が無い。
実際短期間エリマネに拉致されてたが、婆代理は単マネに投げたりしてた。
それどころか客が単マネの悪口言ってきたら、一緒になって、「あたしも本局はあんまりです〜。」とか客に同意する芝居うってた。
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:51:05.09ID:hT4NSiIS
>>67
渉外から解約手続きや二年経って減額しにくるお客さんはよく回ってきてたがなw

コレはよくあった。ステキなかんぽさんのサクセスストーリー?とかいうカンポ詐欺師を紹介する冊子に掲載された優績者から窓口で払込済みにするように言われたとかで
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:55:47.07ID:nTB7a1NT
お客さんにも社員同士でも本局って言葉自体使ったこと無いな
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 20:58:51.85ID:HMVgxSIa
>>31
1種類20枚以上は拒否できるんだっけ?
まぁ貯窓で両替されるだけだが

>>53
それは当たり前の行為だから文句言うなよw
うちな老人は金を下ろすのに通帳忘れて来るからやめて欲しい
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:00:39.38ID:ODniV69M
別納印100通押してあげたら、単マネは押してくれない、不親切とか言われる事はある
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:03:48.98ID:HMVgxSIa
>>79
それはやめろ…単なるただ働きで両替みたいに当前のサービスみたいになる
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:05:36.27ID:xAdZlt/5
エリマネから雑用はよくまわってくるが
「新規だけはウチで」のパターン

そして解約とか手続関係は
おっきいとこでしか出来ないんですよね
という名言
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:07:15.90ID:HfKtmfwj
自分らで本局とは言わないけど、お客は本局って言うよな。
エリマネのことは、支店とか支局とか。区別なんて世間一般にはわからないから、簡易局、とも言うし。
でも電話で、「そちらは本局ですか?」と聞かれたら、便宜上「こちら本局です。」と答えるけど。
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:11:01.90ID:HfKtmfwj
>>81あるある
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:11:29.08ID:HfKtmfwj
>>81
あるある
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:12:41.74ID:oUhehrdE
昔は本局って呼んでた時代でもあったのかな?
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:15:00.75ID:TGTcAg27
たぶん、確信に近いが
来年か再来年か知らないが、自動運転などが
持て囃されて自動運転半導体を作ってるとことか
自動運転会社などが実態以上に買われまくると思う。
いつものパターン。
もちろん、最後のババ抜きは日本の個人投資家や
日本の機関投資家だと思う。
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:32:45.13ID:666jbMua
巡回社員が単マネにも来るからどの局、どの社員、どの局長がまる投げしてるってのは把握してるわ
せめて受け持ちが決まってる取扱を投げてくるのはやめてほしい、投げ返さないといけないから
あと最近多いのは国際送金受取用のマイナンバー登録や投資信託取引のためのダイレクト申し込みのまる投げ、反射で断るなよと
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:37:33.58ID:DJs4Oya8
>>81
渉外がそれの逆パターンでエリマネにふってくることもあるんやで
お客様がいきなり絶妙のタイミングで減額する保険持ってくるから問いただしたら渉外に口止めされてましたけど実は…ってパターンもあるしお互い様
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:43:08.94ID:lTQiAC1+
◇◆◇ 創価学会の信心で病気が治る!? ◇◆◇

創価学会は入信すれば病気が治ると宣伝してきた。第二代会長・戸田城聖は、昭和30年
前後の数年間、「この本尊に南無妙法蓮華経と唱えれば祈りとして叶わざるなし。創価
学会に入って信心すれば、手術せずともガンも結核も治る」と説き多くの信者を集めた。

戸田の弟子・池田大作も「護符」と称するマジナイを考案、さらに多くの信者を集めた。
このマジナイはただの紙切れを飲めば病気が治るというもので、何の根拠も効果もない。
戸田や池田のデタラメを信じたために適切な医療を受けられず、寿命を縮めた者は多い。

創価学会は今年2月、新型コロナウィルス禍に際して、当面の間、座談会などの会合を
中止するとの方針を打ち出した。21世紀に入って20年目にして、信心では病魔には対抗
できないと認めたのである。過去に主張してきた世迷言はウソだったと認めたに等しい。

※ 創価学会とは、非科学的なたわ言で多くの人を不幸にしてきたインチキ宗教である。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 21:49:02.17ID:HfKtmfwj
うちの地区連絡会は巡回が単マネに廻ってくることはないな。
施策で数日間限定で人事交流みたいのは年1〜2回ある部会もあるけど。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 22:08:09.70ID:TGTcAg27
【国際】武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ開通 [あずささん★]

安倍ーーーーーーーー!
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 22:40:53.28ID:oUhehrdE
保険収入が減って、貯金も利率が下がって利鞘で稼ぐのが難しい、投信も昔のように勧められない。見守り問題外。
どうやって食っていくの?
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 23:05:35.44ID:2dj+NF+Q
>>56
それって地方じゃないかな?
エリマネもピンきりでしっかり手続きする奴と都合悪いものだけ単マネに回す奴いるからね。

都市部のエリマネでそれやったらそれこそ苦情の元じゃないかな。
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 23:06:03.76ID:DJs4Oya8
年金自動受取って薦めてた本人が休んでたら手当付けれないんだっけ?
個人的にはどうでもいいんだけど局内がこれで揉めてる
私は関係ないんだが、とったとられたで面倒臭い
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 23:08:06.66ID:DJs4Oya8
>>56
元々やってないけど機マネで一緒になってからはそんなことすると単マネから部会長に苦情が来るから絶対やらないな
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 23:12:38.84ID:wrcw0nsd
うちの単マネ窓口は人材ごみ捨て場。

仕事が出来ないポンコツ社員
コミュニケーション取れない人格障害者等々
まるで動物園。

エリマネ勤務時に
特定郵便局局長とソリが合わなくて来た社員
(営業方針の違いや、部下へのパワハラ見過ごせず
 局長に逆らった奴等)
だけは仕事が出来るので
そいつらで何とか局がまわってる状態。
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 23:15:23.04ID:wrcw0nsd
>>95
基本500円、倍カウントでも千円やろ?
個人ノルマ五月蝿く言わない今
当人同士でなんとでも出来ない?
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 23:22:24.60ID:v5mxh2iY
>>93
基本だけで、充分だろ
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/13(水) 23:26:49.47ID:ySQWs5n8
今見てると、ウチではやらないな、っていう人がほとんどのようだけど、
まぁやる奴は「俺やってるよ」なんて言わないものだからかな。

ウチの単マネが属してる部会の局は、>>56とか>>81のオンパレードだぞ。
前にいた局の部会ではそこまで無かったけど、今の部会は本当にヒドい。
田舎ではなく都市部。それも数局じゃなく、ほぼ全ての局でやられてる。
緊急事態宣言が出てからは、保険の相続は毎日廻ってくる。

かんぽ問題の前は、たまたま来たお客さんが新規に興味あって加入したら、
数日後には特定局長から電話が来て「ウチの客に手を出すとはどういうことだ!!」って怒鳴られる。
本当に腐ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況