X



日本郵便株式会社146番窓口[社員専用]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 19:14:46.76ID:jDKviGcH
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※


現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換や業務知識の相談などにもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダー、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

前スレ
日本郵便株式会社144番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587511903/

日本郵便株式会社145番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587816715/
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 21:10:29.76ID:62RgQTA2
かんぽの保険入りたいとか情弱なんだろうな
可哀想に
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 21:13:12.07ID:7+QzOP4p
保険入るならスーパーやショッピングモールとかにある保険代理店で選ぶと思う。
わざわざ郵便局なんか行くか?
0324312
垢版 |
2020/05/16(土) 21:16:41.33ID:SKuCD0KG
>>317
そうなんですね。驚きました。
今は、ご子息に引き継いだと思いますが、あいかわらずなんですかねー?
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 21:47:55.47ID:/5YFiEcS
>>294
それヤバいだろ。ギャグだと言ってくれ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 21:59:21.55ID:E9sXxOyY
バフェットくんは、ここ数ヶ月で
トラベラーズやUSバンコープやゴールドマンサックスや航空株など手持ち株を売りまくってる。
本業の保険業で何か問題が起こってる可能性がある。
だとしたら、銀行や企業や保険会社で重要な問題が起きまくる可能性が高くなる。
本格的な経済危機の可能性。
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 21:59:59.88ID:E9sXxOyY
株式市場、終わりの始まり
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 22:17:37.42ID:xRBigquv
普通は代理って役職なんだから、主任の自分より早く来て準備するんじゃないの?
今の代理は8時50分からなのに、45分くらいに来る
ちな自分は40分くらい
一緒に着替えたくないから35分に来るようにした
休憩室狭いのに肌が触れ合うのはキツい
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 22:39:44.11ID:OmJH8WHC
>>328
バカみたいに早すぎたり遅刻ギリギリは困るけど社会通念上の時間には来るべし。勤務は定時から始めろよ。
ロッカーで一緒になるの云々はおまいらの都合な。一緒が嫌なら嫌な方が時間ずらせ。
エリマネなのに何分も前から出社して準備のためのただ働きしてないのは当たり前のことではあるが感心。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 22:58:27.37ID:E9sXxOyY
ん、発動しない前提だった保険契約で
保険会社は大変な出費。
金融危機が起こらない前提で買われた金融商品をたくさん持ってるとこもやばい。
半導体企業以外の株は、非常にやばいと思う。
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 23:03:32.76ID:22npt7fM
>>328
そんな決まりはどこにもない
早く来て準備するってそれ時間前着手だろ
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 23:04:58.83ID:GmeF5p5A
>>322
上は偉そうにこれからはコンサルティングセールスの時代です!とか言ってるけど、現時点では、投信もかんぽの商品もコンサルティングセールスするには無理ゲーのクソ商品ばっか
なので「他社の商品に入った方が良いですよ」←これこそがコンサルティングセールスの最適解になる
コンサルティングセールスしろとかぬかす上司がいるなら、おれはこの話法にするわ
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 23:12:34.63ID:XJL8+SeA
みまもりのDVD見たけど
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 23:24:49.39ID:h+q7Zdmu
>>328
いかにもエリマネ文化的発想ですね
まあ俺もエリマネだけど
裁判の判例では、制服に着替えてる時間ですら勤務時間らしいぞ
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 23:40:05.85ID:pB0embbi
トモノリ「俺?おれ?もう日本人じゃないよ!
だって貧乏無能国家JAPなんぞにバカ高ぇ税金なんてビタ一円も納めたくねぇーんだもん(笑)
でも、日本には、税金払わないで済むグレーゾーン期間ぎりぎりは居座るし、都内の一等地でちゃっかりアングラビジネスもさせてもらうよ。
日本人は純粋で馬鹿だから、学生インターンとか騙して人件費タダでこき使うとクッソ儲かるんだわwwwww
アメぶら下げとけば、交通費も払わねぇで済むし、支出なんてほとんどねぇーよwww
お前ら社畜JAPが一生働いて稼いでも俺様の足元にすら及ぶわけねぇーだろwwwww
え、給付金?貰えるもんは貰うに決まってんだろw
金なんてクッソ余ってっから、クッソ投資しまくって、クッソいっぱい会社経営してるから、持続化給付金だけでクッソもう何千万にもなるっつうーのwwwwww
もう使い道ねぇから日本人の売春婦でも抱きまくって新車のアストンマーチンまた買おっかなw
これでわかったか?お前ら、JAPの大半は、この世に生まれた時点で 負 け 犬 確定なんだよ(笑)
しっかりと現実を見つめて劣等民族の一員として分相応に生きてろw
劣等民族は劣等民族らしく賤業で必死にメシ食ってろよww
くやしいのうWWW くやしいのうWWW

【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 23:41:26.87ID:vOgDg0OS
>>328
そういう考えあまり良くねえよ
おれも代理だけど勤務開始15分前に入室することもあれば5分前に入室することもある
早く来て準備しないといけない勤務開始時間も良くないね
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/16(土) 23:56:17.17ID:OmJH8WHC
単マネは8時半始業。5分前でも30秒前でも入室すれば桶。
チャイムが鳴ったら鍵管理の電源ONと朝礼開始。
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:01:42.55ID:97IgDmNV
ついでに言うと、あまり早い事務室入室はだめ。
更衣については公共交通機関時間の関係で30分以上前に着く社員もいるし、徒歩数分の社員もいるから何とも言えぬ。
車通勤の社員は制服の上に簡単な羽織だけの人はそれを脱ぐだけで済むし、私服やスーツ通勤の社員は行為も時間を費やすから。
個人的には個々の差があるから更衣は勤務時間に入れる必要はないと思うがな。
総務部でスーツ通勤みたいに更衣時間がない職種もあるし。
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:03:40.44ID:97IgDmNV
>>339>>340
日付またいでID変わったが書いたの、たまに書きこむ某ね。
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:04:47.27ID:97IgDmNV
>>340
日付またいでID変わったが書いたの、たまに書きこむ某ね。
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:07:19.05ID:MdbJFYxF
制服を貸与されているので、本来は更衣も勤務時間にすべきことですよ
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:23:50.22ID:v1blEvxU
西日本の単マネ郵窓。うちの市はこの木・金・土で定額給付金申請書を全世帯配達したが(7万数千世帯)、
他の局は苦情申告どんなんがあった?
昨日は「同じ敷地内なのに、なんで隣は配達されたのに、ウチには来ないんね!」
(よく聞けば、同じ市内で転居届出していた)これは課長が後方にいたから説得してくれたが…。
今朝のは参ったなあ…。(※土曜は窓口は担当者のみの出勤で、課長以上は出勤しない)
要は、「昨日の昼頃にポストに入れた申請書に記入漏れがあったから、取り戻してくれ」
「開函は16時台になってたから、局内のどこかにあるやろが」
集配の何人かに聞いたら、
A氏「今回の申請書については、(通数があまりにも多すぎるから)取り戻しは断って、
月曜日に直接市役所に言うようにお願いしてください。」
B氏(以前同じ局だった先輩)「今日は特例で市役所に郵便物配達に行くけど、(パレット11箱分見せられて)
お客さんにこの中身全部探してくださいと言うで?」

事情説明して、「全部探してたら、配達が遅れて他のお客様にも社員にも迷惑が掛かるので、市役所に行ってください」
と懇願したら、「そやったら市役所の前で待っとるわ。何時ごろ行くんや‼」と……。
「いや、それ市役所の人も困るでしょう…」と言ったら、
その客は以前取り戻し請求をした事があって、その時はすぐに返してもらったらしく
「住所氏名も聞かず、最初から断る言い訳ばかりしとるやないか!誠意がないわ!!!」と切れられた。
確かにこちらも「取り戻しができる」と確認してから取り戻し請求書のお渡しと免許証の提示を求めるつもりだったのだが…。

結局、帰ったと思ったら、裏(発着口)に回ったらしく、15分後ぐらいに申請書を持ってきて、
「配送に言うたら探してくれたぞ!月曜日に偉いさんに言いに来るけんの‼」

あ〜〜〜月曜日行きたくない…。

長文すみませんm(__)mどこかでこれ書いておきたかったんよ……。
家族にも友達にも言えないしね。
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:26:49.67ID:NZvEAxjf
>>284
ゆうゆう窓口無い普通局ってあるよね。
不在郵便物交付は神経使うらしいね。間違ったら重大事故だし。
保管してる郵便物の管理も大変だと聞きました。
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:46:28.10ID:klMOtHO8
>>334
お客様と一緒に熟慮した結果
「郵便局ではお客様のニーズは満たすことは出来かねます。他社のお話を聞いてみてはいかがでしょう」

これで今年度は評価二重丸です
0348284
垢版 |
2020/05/17(日) 00:52:33.05ID:VZezXUA+
単マネ3局経験してます。(兼務含む)
ゆうゆう窓口はすべての局に設置されてます。

@完全にマルツは、ゆうゆう窓口に振っている。
Aマルツを窓口で受けて、郵便部に取り次ぐ。交付は郵便部社員が窓口に出てする。
B窓口でマルツ受付、自分で保管郵便物を探しに行く。そして携帯端末で交付入力や
 書留など配達証発行もやる。

なんで同じ単マネで扱いがバラバラなんだよ。
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:59.36ID:JO1ql956
>>348
当時、選択できたじゃん。
郵便部と仲いい局はAが多い。
旧局系が強いところや営業重視の局は@。
事業系が強いところはB。
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 01:01:34.37ID:MbglQ6P+
>>348
うちは会社統合時Aでやってた。だけど、余りにマルツ客多いから今は@だな。
うちもマルツ客はゆう窓に投げるし、ゆう窓も差出客はうちに振ってくる。
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 01:04:20.70ID:k8mS/Isl
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0353348
垢版 |
2020/05/17(日) 01:07:45.08ID:VZezXUA+
>>349
そのとおりです。
昔の経緯で旧局会社の方が力関係が弱く、押し切られたようなことを聞いた気がします。
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 01:23:24.87ID:dfwE5lyn
>>353
知り合いの局でもそのBのやり方らしい。
以前、郵便部に半ば強制的に押し付けられたそうだ。

でもそれって、窓口社員が郵便部の中まで行って郵便物を探したりするんだろ?
万が一重大事故起こしたり、転倒とかの事故を起こしたら、
それは郵便部の責任じゃないの?
やらせるだけやらせといて、責任は取らないなんて有り得ないでしょ。
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 01:34:28.52ID:eo1FQM4m
>>344
ちゃんと取り戻しの手数料取ったんか?
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 01:42:04.31ID:k8mS/Isl
持続化給付金を不正受給したと判断した場合、給付金の全額に延滞金などを加えた額を返還請求するほか、悪質な場合には刑事告発する場合もあるとしている。

過去には持続化給付金を不正受給するきっかけとなる集団申告漏れ事件があった。それは…
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 01:42:25.32ID:k8mS/Isl
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 06:54:35.47ID:UO2XhuVI
さー、月曜日からカス客が文句いいにくるぞー

【給付制度悪用】日本郵便、保険営業自粛で収入が減っている郵便局員がコロナ減収を装い持続化給付金を申請しないよう注意喚起 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589584863/
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 09:37:08.40ID:/oBL3eI0
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 09:38:15.62ID:Mw73gc0w
窓口関係の皆様、おつかれさまです!
コロナにまけず
がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!

まだやれることある!

https://gforex.asia/vip/71592/camp
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 10:13:51.93ID:klMOtHO8
>>319
保険加入したいと言われても
お断りしないと

コンサルティングセールスなんだから
他社の方がお客様のニーズを満たせますよと
しっかりお伝えしなきゃね
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 11:18:17.70ID:G0vKKIs0
単マネ窓です
部長に自動車保険やってないのがわかって
しまい郵便局のに変えるの難しい?って
聞かれましたけど今年から社員加入は成績に
ならないのではなかったですか?
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 11:19:12.09ID:3/cR14IF
>>362
団体にすれば?
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 11:39:12.70ID:/oBL3eI0
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 11:43:49.02ID:VWTUYYP/
時短は今月末まで?
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 11:57:14.85ID:QzDPZjVu
e発送のゆうパケも勝手にポスト投函できるシステムにならねぇかな
処理は楽とはいえ混雑する要因だろやつら
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 12:08:56.68ID:YnZiic5h
>>310
コロナで困っている全国の業者さん
(株)郵便局物販サービスにお気軽にお問い合わせください
某支社の某パインはチャーター便まで手配して支援することになったそうですよ!
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 12:09:24.61ID:1isyaSmT
>>367
ゆうプリタッチがあるんならいいよ
ゆうプリタッチ未配備局に10個以上e発送を頻繁に持ってこられたら窓口止まるw
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 12:21:04.68ID:8b/MXN0Z
>>366
緊急事態宣言解除されてもまたすぐに始まるだろうから当面は時短営業じゃ無いかと思うよ
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 12:40:31.02ID:Gw5l4014
渉外社員のイメージ悪いからって今度からコンサルタントって呼ぶの滑稽。中身変わってないのに。
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 12:53:33.77ID:QDcVKTP1
仮に営業再開したとしても70歳以上は募集禁止
月掛け5万以上だか保険料払ってる人は追加加入禁止
シンキングタイム導入等で今まで取れてた人も相当数字落ちるだろうな
まぁ営業再開になる前に倒産寸前まで追い込まれると思うが
あれだけ好き勝手非合法な営業をしておいてマスコミにリークされたら
真のお客様のための営業とか虫が良すぎると思いませんか?
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:12.48ID:pL/Ic9zZ
>>371
FP2級ごときでコンサルとかアホだよな
せめて提案書一式真似してでも作れるAFPくらいを下限にすればよかった
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:15:57.93ID:xWY8vUgg
死亡保険金はすでに受取人の子供払ってるのですが、今度は入院と年金の支払いがあります。これは妻が手続きしますが金額がすくなければ誓約書で出来て、死亡保険金は関係ないですよね?
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:38.29ID:UCEPCI9G
ないよ
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:18:53.28ID:GVzCNznU
FP2級試験は9月はあるのかな、丸1年勉強とか大変だなって
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:32:47.70ID:BL1ooCvh
>>348
うちはBのやり方に2年前に@から変わった
ただ窓口の奴らやる気が未だに無いから配達証取りまとめないし少しでも面倒に感じたら丸投げしてくるから@に戻って欲しい
ゆうパケの交付未入力もよくあるし
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:41:08.46ID:8yZMZOP2
トモノリ「俺?おれ?もう日本人じゃないよ!
だって貧乏無能国家JAPなんぞにバカ高ぇ税金なんてビタ一円も納めたくねぇーんだもん(笑)
でも、日本には、税金払わないで済むグレーゾーン期間ぎりぎりは居座るし、都内の一等地でちゃっかりアングラビジネスもさせてもらうよ。
日本人は純粋で馬鹿だから、学生インターンとか騙して人件費タダでこき使うとクッソ儲かるんだわwwwww
アメぶら下げとけば、交通費も払わねぇで済むし、支出なんてほとんどねぇーよwww
お前ら社畜JAPが一生働いて稼いでも俺様の足元にすら及ぶわけねぇーだろwwwww
え、給付金?貰えるもんは貰うに決まってんだろw
金なんてクッソ余ってっから、クッソ投資しまくって、クッソいっぱい会社経営してるから、持続化給付金だけでクッソもう何千万にもなるっつうーのwwwwww
もう使い道ねぇから日本人の売春婦でも抱きまくって新車のアストンマーチンまた買おっかなw
わかったか?お前ら、JAPの大半は、この世に生まれた時点で 負 け 犬 確定なんだよ(笑)
しっかりと現実を見つめて劣等民族の一員として分相応に生きてろw
劣等民族は劣等民族らしく賤業で必死にメシ食ってろよww
くやしいのうWWW くやしいのうWWW

【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:52:32.93ID:DeK3g9Ff
>>328
特定局に毒されてるね
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:12:35.58ID:HlwLYD30
>>362
契約者を社員以外の家族にして加入しろってことでしょ?
かんぽの潜脱行為と何も変わらん
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:18:25.72ID:uEXMm8n+
>>348
うちの局は@.以前郵便部にBをに押し付けられそう
になったが窓営と郵便部の授受が出来ないのを理由に
断った。
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:28:46.04ID:xvBMMZPg
24日から通常営業とか言ってたけど、とにかく社員を拘束したがるからあり得る話
どうせ感染者数が増えてまた宣言出さざるを得なくなるだろうに
また時短になって混乱した客からあーだこーだ言われる

>>343
うちは勤務時間までに制服に着替えておかなきゃいけない
だから早めに出勤するんだが更衣室が一つしかないから私服のまま事務室で更植とかしてる
そのくせ勤務時間に1分でも間に合わなきゃ遅いと文句言われる
逆に早く着替えが終わって出納機から釣銭出そうとすると早いと怒られる
「機械の使用時刻が記録されるから」というのが理由
タイムカードを通さずに仕事しろって言うのと全く同じ理屈
管理者が言うならまだしも社員同士で「早いよ」とか言い合ってる。クソ
帰りはこれの逆。時間が来るまで事務室にいろ着替えるなという
同期のところも同じだと言ってたが、これが標準なの?
異動前はこんなことなかったのに。頭狂ってるよね
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:30:16.21ID:BL1ooCvh
下らない理由で断って正解
やる気も無い奴らが対応した所で迷惑だわ
不思議と口だけは立派なのはどこも同じなのは何故だろう
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:39:17.74ID:DQJPRkpc
>>379
毒されてると言うか、田舎の窓口局は休憩室が更衣室を兼ねてるし勿論男女共同
女子社員が10分前に来たとしても、着替えや化粧で始業ギリまで来ないから、必然的にそれより前に来てないといけない
俺は一緒に着替えても問題ないんだが
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:43:24.09ID:yZqFSdYn
>>374
繰上支払には気をつけてね
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:47:51.45ID:7pkrZtZH
俺は局窓とゆう窓両方経験があるから、心情は分かるが、
局窓とゆう窓の一体的運営を進めるというのが会社の方針でしょ。
だから、支社によって進め方は違うだろうし、局事情もあるので、すべての局ではないが、
単マネの中には、郵便窓口の営業時間中はゆう窓を閉めている局もある。
本来の趣旨に立ち返って、ゆう窓は郵便窓口の営業時間外のみ開けるというやり方で。
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:48:17.29ID:zmBp2sl/
年金て定期か終身の保障期間内外とかあるから・・・
どれ。
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:10:42.35ID:7pkrZtZH
単マネは局によって営業時間の表記が違うでしょ。


A局 郵便窓口 9:00〜19:00 ゆうゆう窓口 8:00〜20:00
B局 郵便窓口 9:00〜19:00 ゆうゆう窓口 8:00〜9:00/19:00〜20:00

A局の場合は、局窓の営業時間中もゆう窓を開けているが、
B局のパターンだと、局窓の営業時間中はゆう窓を開けてないの。
基本的にB局の方式を進めていくというのが会社の方針だったはず。
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:15:36.22ID:7pkrZtZH
ちなみにA局もB局も同じ支社管内で同一ブロック内の単マネです。
同じブロック内でも局によってやり方が異なる。
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:40:23.48ID:7Nji9gXd
そもそも持続化給付金が日本郵便の社員にも適用されるとの受給資格を与えた国の制度に欠陥がある。
去年7月から一部の社員が不正を行った保険営業を社員全員で連帯責任を取らされて自粛してようやく再開だというところでコロナが追い討ちをかけた被害者であるのは間違いない。
コロナがなければ客と対面営業販売で営業手当が貰えた可能性は十分にあった。よって渉外社員が持続化給付金100万円を申請する権利は十分にあります。
これを日本郵政株式会社が貰うなと社員に圧力を掛けて申請をするなと申請した場合は解雇するとなったらどっかの県知事が県職員に定額給付金10万円を辞退して県の財政に使うとの横暴と変わりがない。
国の制度で持続化給付金100万円を日本郵便社員も申請する権利があると解釈できるのであるから申請しても何も問題はない。
それを会社側が咎めるのはいかがなものか会社側が
事業手当として支給するとの制度を設けた以上
それを否定すると会社側にもそんな制度を設けた責任が発生します。解決策としては持続化給付金を辞退する代わりにかんぽ営業自粛給付金を会社側から渉外社員に100万円を支給するしかない。
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:45:35.19ID:BL1ooCvh
>>391
欠陥があるのは君の脳みそ
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:53:15.00ID:UCEPCI9G
クソみてえな長文書く奴はNGでいいや
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 16:04:59.11ID:SRJ7+/am
倒壊のザキヤマパイナップルにも突っ込んでくれや、西日本新聞様よ🍍
あれこそ己が利権の極み
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 16:09:05.14ID:8aht0rhI
貯金、がん保険、住生、投信等の報酬が多かった人はコロナの影響による減収は全く無いと言い切れないと思うけどな。真っ当に募集してた人は他社生保の人と同じく支給要件に該当するから一概に批判するのは間違っている
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:25:04.69ID:TzBGoc0e
今の時短なんて開いてる局に客が流れるだけで気の毒なだけだし、時短できる局だって社員が特休とれないよう圧力かけてくるんだからむしろない方がマシ。
毎日でなくても、時短によって密にならないはやい時間帯に各社員が買い物行ったりできて、感染防止に役立つのにね。

特休なんかやらずに窓口だけ閉めりゃいいわ。
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:26.78ID:3y2Q7hq6
中身
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:31.53ID:3y2Q7hq6
白身
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:36.02ID:3y2Q7hq6
肌身
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 19:17:07.46ID:7MQY0dVE
>>389
うちの局
表記はB型だけどゆう窓は常時開いてる。
マルツ交付と郵便関係の申請(不在届だの郵便計画で対応する料金受取人払だの)は完全ゆう窓で対応させてる。
その代わり土日祝の営業終了間近でゆう窓に客誘導するものなら即部長経由でクレームくるが。
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:13:24.97ID:h+vJZexA
入り口に近いところに、ゆう窓があるところは昼間は
閉めないと無駄な訪問客がきて苦情になるんだよな
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:17:17.64ID:97IgDmNV
うちは一本化という名目でゆう窓は昼間は閉めてる。けど交付や転送届のお客が来たらブザーで呼んで郵便課が出てくるパターン。交付の接客はちょうど余裕のスペースが脇にあるからそこでやってる。
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:21:39.88ID:97IgDmNV
某がエリマネいた時。同時にあがるときは男性社員は男臭くなるから女性が先に着替えて男は後に強制的にされてた。
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:29:14.14ID:eRrAWJaM
郵政の今年度の利益がマイナス40って凄いね
倒産はないけどリストラはありそうだね
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:35.96ID:mmljkRin
とりあえずエリマネ半分にしよう
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:41.96ID:84PDmTK6
>>406
特定局が時短営業でも問題無くやれたし、地方の赤字局は統廃合しないといけない。
特定局は今の半分で十分じゃないの?
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:50.37ID:JO1ql956
>>408

まず単マネ窓口のリストラ
次に、使えないエリマネ社員の単マネ異動
同時に保険渉外のコース転換
集配か窓口か
で進みそう
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:14.50ID:ozgP5dN2
会議も研修もない方が本社支社も楽だろ
あとクソみたいな交際費使った飲み会もやめろよ
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:13:15.51ID:piabFxrR
支社本社のリストラが先だろ
8割削減しても大して影響ないってわかったじゃん
むしろ面倒な電話やメールが減って楽な事この上ない
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:20:31.43ID:pL/Ic9zZ
>>409
最初にかんぽ不正販売詐欺の猿をクビだろ
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:34.81ID:UO2XhuVI
役立たずの役職から削るに決まってんじゃんアホ
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:58.93ID:xdprD80g
2021年3月期の最終利益見込はゼロです。本当は赤字見込なんだろうけど···。
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:24.25ID:3/cR14IF
今回の騒動で本社支社の管理者はボーナス0.1ヶ月分削減の痛みを伴っています。責任をとりました。
ほんとにキツい処分だと肝に命じてこれからの恫喝のありかたを考えます。
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:31.45ID:AOMjTIpZ
ポータルとかいつ見れるの?
ずっと貯金窓口出てるから色々見たいけど見る時間がない
たまに待ち人数0になったと思ったら30秒くらいで客来る
16時過ぎたら締め作業でこれも定時ギリ
ポータル見るために残業は出来ないし
保険担当はやることないからずっとPC見てるが
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:23.77ID:dpUOXNQ1
>>418
単マネ?
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:06.42ID:3/cR14IF
>>418
窓、局外担務変更あるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています