X



日本郵便株式会社146番窓口[社員専用]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/12(火) 19:14:46.76ID:jDKviGcH
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※


現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換や業務知識の相談などにもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダー、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

前スレ
日本郵便株式会社144番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587511903/

日本郵便株式会社145番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587816715/
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 12:40:31.02ID:Gw5l4014
渉外社員のイメージ悪いからって今度からコンサルタントって呼ぶの滑稽。中身変わってないのに。
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 12:53:33.77ID:QDcVKTP1
仮に営業再開したとしても70歳以上は募集禁止
月掛け5万以上だか保険料払ってる人は追加加入禁止
シンキングタイム導入等で今まで取れてた人も相当数字落ちるだろうな
まぁ営業再開になる前に倒産寸前まで追い込まれると思うが
あれだけ好き勝手非合法な営業をしておいてマスコミにリークされたら
真のお客様のための営業とか虫が良すぎると思いませんか?
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:12.48ID:pL/Ic9zZ
>>371
FP2級ごときでコンサルとかアホだよな
せめて提案書一式真似してでも作れるAFPくらいを下限にすればよかった
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:15:57.93ID:xWY8vUgg
死亡保険金はすでに受取人の子供払ってるのですが、今度は入院と年金の支払いがあります。これは妻が手続きしますが金額がすくなければ誓約書で出来て、死亡保険金は関係ないですよね?
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:38.29ID:UCEPCI9G
ないよ
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:18:53.28ID:GVzCNznU
FP2級試験は9月はあるのかな、丸1年勉強とか大変だなって
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:32:47.70ID:BL1ooCvh
>>348
うちはBのやり方に2年前に@から変わった
ただ窓口の奴らやる気が未だに無いから配達証取りまとめないし少しでも面倒に感じたら丸投げしてくるから@に戻って欲しい
ゆうパケの交付未入力もよくあるし
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:41:08.46ID:8yZMZOP2
トモノリ「俺?おれ?もう日本人じゃないよ!
だって貧乏無能国家JAPなんぞにバカ高ぇ税金なんてビタ一円も納めたくねぇーんだもん(笑)
でも、日本には、税金払わないで済むグレーゾーン期間ぎりぎりは居座るし、都内の一等地でちゃっかりアングラビジネスもさせてもらうよ。
日本人は純粋で馬鹿だから、学生インターンとか騙して人件費タダでこき使うとクッソ儲かるんだわwwwww
アメぶら下げとけば、交通費も払わねぇで済むし、支出なんてほとんどねぇーよwww
お前ら社畜JAPが一生働いて稼いでも俺様の足元にすら及ぶわけねぇーだろwwwww
え、給付金?貰えるもんは貰うに決まってんだろw
金なんてクッソ余ってっから、クッソ投資しまくって、クッソいっぱい会社経営してるから、持続化給付金だけでクッソもう何千万にもなるっつうーのwwwwww
もう使い道ねぇから日本人の売春婦でも抱きまくって新車のアストンマーチンまた買おっかなw
わかったか?お前ら、JAPの大半は、この世に生まれた時点で 負 け 犬 確定なんだよ(笑)
しっかりと現実を見つめて劣等民族の一員として分相応に生きてろw
劣等民族は劣等民族らしく賤業で必死にメシ食ってろよww
くやしいのうWWW くやしいのうWWW

【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 13:52:32.93ID:DeK3g9Ff
>>328
特定局に毒されてるね
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:12:35.58ID:HlwLYD30
>>362
契約者を社員以外の家族にして加入しろってことでしょ?
かんぽの潜脱行為と何も変わらん
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:18:25.72ID:uEXMm8n+
>>348
うちの局は@.以前郵便部にBをに押し付けられそう
になったが窓営と郵便部の授受が出来ないのを理由に
断った。
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:28:46.04ID:xvBMMZPg
24日から通常営業とか言ってたけど、とにかく社員を拘束したがるからあり得る話
どうせ感染者数が増えてまた宣言出さざるを得なくなるだろうに
また時短になって混乱した客からあーだこーだ言われる

>>343
うちは勤務時間までに制服に着替えておかなきゃいけない
だから早めに出勤するんだが更衣室が一つしかないから私服のまま事務室で更植とかしてる
そのくせ勤務時間に1分でも間に合わなきゃ遅いと文句言われる
逆に早く着替えが終わって出納機から釣銭出そうとすると早いと怒られる
「機械の使用時刻が記録されるから」というのが理由
タイムカードを通さずに仕事しろって言うのと全く同じ理屈
管理者が言うならまだしも社員同士で「早いよ」とか言い合ってる。クソ
帰りはこれの逆。時間が来るまで事務室にいろ着替えるなという
同期のところも同じだと言ってたが、これが標準なの?
異動前はこんなことなかったのに。頭狂ってるよね
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:30:16.21ID:BL1ooCvh
下らない理由で断って正解
やる気も無い奴らが対応した所で迷惑だわ
不思議と口だけは立派なのはどこも同じなのは何故だろう
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:39:17.74ID:DQJPRkpc
>>379
毒されてると言うか、田舎の窓口局は休憩室が更衣室を兼ねてるし勿論男女共同
女子社員が10分前に来たとしても、着替えや化粧で始業ギリまで来ないから、必然的にそれより前に来てないといけない
俺は一緒に着替えても問題ないんだが
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:43:24.09ID:yZqFSdYn
>>374
繰上支払には気をつけてね
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:47:51.45ID:7pkrZtZH
俺は局窓とゆう窓両方経験があるから、心情は分かるが、
局窓とゆう窓の一体的運営を進めるというのが会社の方針でしょ。
だから、支社によって進め方は違うだろうし、局事情もあるので、すべての局ではないが、
単マネの中には、郵便窓口の営業時間中はゆう窓を閉めている局もある。
本来の趣旨に立ち返って、ゆう窓は郵便窓口の営業時間外のみ開けるというやり方で。
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 14:48:17.29ID:zmBp2sl/
年金て定期か終身の保障期間内外とかあるから・・・
どれ。
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:10:42.35ID:7pkrZtZH
単マネは局によって営業時間の表記が違うでしょ。


A局 郵便窓口 9:00〜19:00 ゆうゆう窓口 8:00〜20:00
B局 郵便窓口 9:00〜19:00 ゆうゆう窓口 8:00〜9:00/19:00〜20:00

A局の場合は、局窓の営業時間中もゆう窓を開けているが、
B局のパターンだと、局窓の営業時間中はゆう窓を開けてないの。
基本的にB局の方式を進めていくというのが会社の方針だったはず。
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:15:36.22ID:7pkrZtZH
ちなみにA局もB局も同じ支社管内で同一ブロック内の単マネです。
同じブロック内でも局によってやり方が異なる。
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:40:23.48ID:7Nji9gXd
そもそも持続化給付金が日本郵便の社員にも適用されるとの受給資格を与えた国の制度に欠陥がある。
去年7月から一部の社員が不正を行った保険営業を社員全員で連帯責任を取らされて自粛してようやく再開だというところでコロナが追い討ちをかけた被害者であるのは間違いない。
コロナがなければ客と対面営業販売で営業手当が貰えた可能性は十分にあった。よって渉外社員が持続化給付金100万円を申請する権利は十分にあります。
これを日本郵政株式会社が貰うなと社員に圧力を掛けて申請をするなと申請した場合は解雇するとなったらどっかの県知事が県職員に定額給付金10万円を辞退して県の財政に使うとの横暴と変わりがない。
国の制度で持続化給付金100万円を日本郵便社員も申請する権利があると解釈できるのであるから申請しても何も問題はない。
それを会社側が咎めるのはいかがなものか会社側が
事業手当として支給するとの制度を設けた以上
それを否定すると会社側にもそんな制度を設けた責任が発生します。解決策としては持続化給付金を辞退する代わりにかんぽ営業自粛給付金を会社側から渉外社員に100万円を支給するしかない。
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:45:35.19ID:BL1ooCvh
>>391
欠陥があるのは君の脳みそ
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 15:53:15.00ID:UCEPCI9G
クソみてえな長文書く奴はNGでいいや
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 16:04:59.11ID:SRJ7+/am
倒壊のザキヤマパイナップルにも突っ込んでくれや、西日本新聞様よ🍍
あれこそ己が利権の極み
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 16:09:05.14ID:8aht0rhI
貯金、がん保険、住生、投信等の報酬が多かった人はコロナの影響による減収は全く無いと言い切れないと思うけどな。真っ当に募集してた人は他社生保の人と同じく支給要件に該当するから一概に批判するのは間違っている
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:25:04.69ID:TzBGoc0e
今の時短なんて開いてる局に客が流れるだけで気の毒なだけだし、時短できる局だって社員が特休とれないよう圧力かけてくるんだからむしろない方がマシ。
毎日でなくても、時短によって密にならないはやい時間帯に各社員が買い物行ったりできて、感染防止に役立つのにね。

特休なんかやらずに窓口だけ閉めりゃいいわ。
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:26.78ID:3y2Q7hq6
中身
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:31.53ID:3y2Q7hq6
白身
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:36.02ID:3y2Q7hq6
肌身
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 19:17:07.46ID:7MQY0dVE
>>389
うちの局
表記はB型だけどゆう窓は常時開いてる。
マルツ交付と郵便関係の申請(不在届だの郵便計画で対応する料金受取人払だの)は完全ゆう窓で対応させてる。
その代わり土日祝の営業終了間近でゆう窓に客誘導するものなら即部長経由でクレームくるが。
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:13:24.97ID:h+vJZexA
入り口に近いところに、ゆう窓があるところは昼間は
閉めないと無駄な訪問客がきて苦情になるんだよな
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:17:17.64ID:97IgDmNV
うちは一本化という名目でゆう窓は昼間は閉めてる。けど交付や転送届のお客が来たらブザーで呼んで郵便課が出てくるパターン。交付の接客はちょうど余裕のスペースが脇にあるからそこでやってる。
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:21:39.88ID:97IgDmNV
某がエリマネいた時。同時にあがるときは男性社員は男臭くなるから女性が先に着替えて男は後に強制的にされてた。
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:29:14.14ID:eRrAWJaM
郵政の今年度の利益がマイナス40って凄いね
倒産はないけどリストラはありそうだね
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:35.96ID:mmljkRin
とりあえずエリマネ半分にしよう
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:41.96ID:84PDmTK6
>>406
特定局が時短営業でも問題無くやれたし、地方の赤字局は統廃合しないといけない。
特定局は今の半分で十分じゃないの?
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:50.37ID:JO1ql956
>>408

まず単マネ窓口のリストラ
次に、使えないエリマネ社員の単マネ異動
同時に保険渉外のコース転換
集配か窓口か
で進みそう
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:14.50ID:ozgP5dN2
会議も研修もない方が本社支社も楽だろ
あとクソみたいな交際費使った飲み会もやめろよ
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:13:15.51ID:piabFxrR
支社本社のリストラが先だろ
8割削減しても大して影響ないってわかったじゃん
むしろ面倒な電話やメールが減って楽な事この上ない
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:20:31.43ID:pL/Ic9zZ
>>409
最初にかんぽ不正販売詐欺の猿をクビだろ
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:34.81ID:UO2XhuVI
役立たずの役職から削るに決まってんじゃんアホ
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:58.93ID:xdprD80g
2021年3月期の最終利益見込はゼロです。本当は赤字見込なんだろうけど···。
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:24.25ID:3/cR14IF
今回の騒動で本社支社の管理者はボーナス0.1ヶ月分削減の痛みを伴っています。責任をとりました。
ほんとにキツい処分だと肝に命じてこれからの恫喝のありかたを考えます。
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:31.45ID:AOMjTIpZ
ポータルとかいつ見れるの?
ずっと貯金窓口出てるから色々見たいけど見る時間がない
たまに待ち人数0になったと思ったら30秒くらいで客来る
16時過ぎたら締め作業でこれも定時ギリ
ポータル見るために残業は出来ないし
保険担当はやることないからずっとPC見てるが
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:23.77ID:dpUOXNQ1
>>418
単マネ?
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:06.42ID:3/cR14IF
>>418
窓、局外担務変更あるだろ。
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 23:19:44.95ID:EEb+NqxZ
先週は締め間際にかんぽの新規きちゃって大変だった
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 23:50:55.11ID:CeqXBv0p
>>409
>単マネ窓口のリストラ

リストラできない
リストラしたらコロナ問題に対応できない
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 23:51:04.08ID:MEg4MNjm
>>421
保険担当は保険しかできないんだよなあ
なお貯金担当は両方やれと言われる
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 00:04:08.20ID:NseJHEbm
飲食店じゃないけどラストオーダー時間とか設定してくれんかな
しめる間際にドカンともってこられたり内容証明その他面倒な業務をわざとやってるレベルでもってくるやついるだろ
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 01:28:21.49ID:cBfjNBgw
みんなさあ、赤字のエリア郵便局を統廃合すれば問題解決するだろ
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 01:36:14.88ID:T8H6MzYy
特定局廃止すればいいけどそれ抵抗するならフランチャイズ制にすればいいじゃんと思う
そしたら客が来るように金を落としてくれるように動く必要あるし稼げないところは時期に閉鎖
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 05:31:04.20ID:YsRWtKoj
AMD.毎年粗利益率をあげてて
2021年は55%から60%くらいにはなるはずだから
一時的に不況で株式市場が暴落しても耐えれる精神力がある人間は
今、株を買っといた方がいい。
売り上げも急上昇するので2021年度 2022年度決算は物凄いことになる。
仮に恐慌になりかけたとしてもデータセンターは
今の数倍いるわけだから、この会社には関係ない。
一時的に株価が下がるだけ。
株価を見なければいい。
2年後や3年後に株価をみるだけでいい。
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 07:27:09.20ID:TnD88eXr
新しい朝が来た
希望の朝だ
歓びに満ち溢れて
しっかりやれー!
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 07:53:34.84ID:+i0TCV/U
かんぽの新規は意向確認書類が一枚目増えただけであとは同じなんだよね
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:45.36ID:wiOXnPc6
>>430
証拠書の添付書類ではないけど、契約者の連絡先聞く書類がありますよ!
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 09:16:48.78ID:pBUfh9ta
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:18.48ID:YsRWtKoj
コブ塾
無料で優良なコンテンツを配信し続けて
視聴者からオンラインサロンなどをやつまでくれませんか?と懇願され 、はじめ荒稼ぎ
自分からは言わない。これで、価値が出る。

おたくらは、このロジックは知らなくていい
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 11:40:05.21ID:7iGCBucl
>>418

すごいなぁ、うちみたいな糞田舎の局はポータル見てるくらいしか時間の潰しかたがないよ


三名局とかにいったら、PC1台を社員2人で共有とかだから、そーなったら普段どう時間を過ごしていいかわかんないや
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 11:40:48.17ID:7iGCBucl
総合的なコンサル判断ってするなら

郵便局の商品なんて勧めれなくね??
とくにアフラックのオールinなんて酷すぎ
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 11:55:29.20ID:8oLJTtFr
検察官云々が無くなったけど
バカ局長の65歳延長は決まってるんだよね
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:44.60ID:YsRWtKoj
今の主流。
YouTubeなり本なりでそこそこ顔を売る。
顔を売れば企業向けなどの講演で一回30万から100万
売れてる人間なら200万円以上をもらう。
1日2講演はできるはずなので
かなりの収益。
メン○リストダイコはそれで調子に乗って
イキってる。
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 12:43:36.41ID:GwPH6259
あーゴミ客がメルカリ普通郵便大量に持ってくるわ
規格外にしたいなら3センチ以内にしてからもってこいゴネるな糞が
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 12:48:45.55ID:x5MCWGOH
糞とか汚い言葉を使って規格外とか言っちゃってかわいい
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 13:34:26.99ID:AjUkes1Z
それ間違えたの新採です。社員には何もいわない糞ばばあ。
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 14:41:24.06ID:6d5DxySC
中身
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 14:41:28.65ID:6d5DxySC
白身
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 14:41:33.06ID:6d5DxySC
肌身
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 16:29:37.39ID:x5MCWGOH
株価…
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 18:17:05.66ID:DP39bMJh
牛ポエムってインサイダー取引したのか?
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:38.30ID:w8Pxt1t1
今日の○公の受付が1件の差で東京都のコロナ感染者を上回った
0449 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/05/18(月) 19:08:09.22ID:7+yxYO48
  
■日本郵政 <6178>  760円  -76.8 円 (-9.2%)  本日終値

 日本郵政<6178>が大幅安、一時10%を超える下げで752円まで売り込まれる場面があった。
同社が15日取引終了後に発表した21年3月期の経常利益予想は前期比40%減の5200億円と大幅な落ち込みを予想しており、
事業環境の不透明感を背景に年間配当を未定としたうえで、中間期配当については見送る予定とした。これが大きく嫌気された。
前期実績は50円配当で、時価から換算した配当利回りは6.4%強と非常に高いものの、減配懸念が大口の売り注文を誘導する形となった。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200518-00000146-stkms-stocks


日本郵政---急落、今期の想定以上の大幅減益見通しを嫌気
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200518-00935048-fisf-stocks

日本郵政が一時10%超の急落、中間配当見送りで大口の売り圧力顕在化
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200518-05097675-kabukei-stocks
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 19:14:12.16ID:0oRmvdj2
国策で上場されたのが誤り
震災の復興に充てようなんてのも誤り
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:04:14.59ID:TK9siQQy
株主が怒り狂って「赤字エリア局閉鎖とポンコツ世襲局長解雇」って騒ぎ出すことを希望します。
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:02.28ID:RmSbovf5
>>451
今の株主は
国=政府=与党=特定郵便局局長会が支持母体
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:38.36ID:Ikx3f1Qb
屑どもが自ら株主になって幅効かせてるからなあ。
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:22:36.66ID:hnE+9xM4
持株会脱退する
ああ腹立つ
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:29:57.39ID:vVRcQ4IP
株価やばすぎるな。こりゃ本気で渉外全員リストラありえるわ
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:32:19.84ID:+SkooyJk
誰か株主総会行けるやつ、行って暴れてきてくれ
遠すぎて行けないんだよ
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:39:52.92ID:rZOFYwWg
こんな株上がる訳ない。持続化給付金詐欺奴らやそれをリークして喜んでる奴、両者とも会社からみたらただのテロリスト。全員クビにして欲しい。
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:47:10.10ID:6sJ0xicN
>>455
8万人を約1年近く遊ばせてるんだからヤバくならないはずがないよな
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 20:58:21.86ID:EWirvHpG
>>458
まあ、郵便局ネットワークが強みの会社だから、営業なんてしなくても何とかなるでしょw。
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:47.30ID:cBfjNBgw
>>454
経営もわからんような2,3名局の郵便局長が経営陣の一員として入り、赤字の郵便局を維持するために社員に無理な目標を課してきた

結局無理な営業が郵便局の信頼を落とした。客来ない赤字の郵便局を統廃合しない限り経営は改善しないし株価も上がらないよ
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:17:42.48ID:Ec4ZJhTf
馴染みの客から「かんぽ入りたい」って連絡来たけど、訪問出来ないと伝えたら、「今回は見合わせるよ、訪問出来る様になったら、教えてね」だって。

真面目に募集してきて、このザマよ。
特定案件無い社員の待遇を良くしろよ、

あと、新規のポータル載ってるマニュアル難し過ぎるんだよ、
かんぽに限らず、マニュアルもシステムも、ポータルサイトのごちゃごちゃ感も、Naviも、使う社員を全く考えて無い。

各支社にシステムの虎の巻を作らせている時点で無能マニュアルだと気付け、本社社員よ。
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:26:14.78ID:YUgRiGEk
>>461
馴染みなのに来局してもらえない理由は?
コロナの影響か?w

持続化給付金請求できるんでないか

キャリアの作ったマニュアルをノンキャリが理解できるわけないんだから都合良く解釈すればいいだろ。得意のナビでも聞いて従えよ。
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:31:32.47ID:XGhU77It
特に保険のマニュアルほんとクソ。マニュアルって分からない人でもみたらできるものでないとダメだと思うんだが、この会社のはどうなってんだ?といつも思う
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:33:58.35ID:YUgRiGEk
うちにくる東大の総合職はマニュアル読みやすくてわかりやすいって言ってたけどな。
そしてすぐに理解してた。

俺はビック東大だが、圧倒的差を見せつけられた。
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:40:29.17ID:XGhU77It
マジか・・頭よかったらあのマニュアル分かるのか・・
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:41:15.91ID:vqC1iInQ
>>454
今脱退すると大損こくぞ。我慢しろ
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 21:59:27.09ID:6DCtfj+a
30年前、高卒で公務員試験(郵政A)合格して無特に採用。
以来、いろいろありましたが、エリマネ局長になりました。
営業も相続も通常新規もできる局長は、社員さんに喜んでもらってます。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:02:19.66ID:wFk9S6Tc
>>464
現場のためのマニュアルなのに現場に理解してもらえなかったら意味ねぇだろ
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:04:02.76ID:2cG2E7qC
>>466
[持ち株]スレ参照
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:06:53.84ID:DP39bMJh
>>469
そっから違う。マニュアルを作って矛盾がないように整備するのが仕事。
仕事を作るのが仕事なのは官僚の得意分野だろ。
現場なんて最初から考えられてすらいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況