X



【窓カス】金融コンサルティング部60【出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:30.35ID:3/cR14IF
どうぞ
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 19:31:05.37ID:LhINKdbV
久々に頼りない、タイトルだね
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 19:40:42.46ID:G23Z3lAC
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:04:28.00ID:2Hm4a4fA
コピペだけどマジレスすると給付金でまた祭があるよ。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:20:51.05ID:9sjBfg/8
キンコン猿が惨めすぎる。窓口の外に立たされて、客からも窓口社員からも煙たがられる案内をしなきゃならないし、しかもそれしか仕事がないとか…
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:30:55.88ID:igbDKr+F
いつもありがとう!
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:03.87ID:e04fkx/R
散々窓カス、ゴミ屑、ゴミ虫などと辱めておいて感謝とかw
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:50.75ID:OEaoHaDa
窓カスが窓猿に感謝してどーすんだ?
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 20:54:43.10ID:igbDKr+F
窓カスは嫌いだよ。
内務には感謝してるけど、窓カス窓猿は消えればいいといつも思ってる。
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:11:36.68ID:igbDKr+F
ざっくりイメージ
20代30代男女、40代女は内務。
40代男、50代男女は窓カス。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:31:53.43ID:igbDKr+F
宮崎は無能だった
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:35:59.16ID:2dPOklkf
菌猿部はもう会社にいらねーよ。仕事を与えられない社員なんて、バイト以下。分かってるのか?もう必要とされてないんだ。自分で考えろ
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:35:59.79ID:OBU+DSVb
現役渉外社員が公共の掲示板で持続可給付金の不正請求を公言するとか完全に「信用失墜行為」だろ。こいつのせいでヤフーニュースのトップになったんだぜ?ありえねー

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1588754321/

牛ポエムID:gM2FJ3WJ
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:37:21.17ID:q9sJVAt3
コロナ給付金を申請していて良かった。
要件に該当するのに受給出来なくなるところだった。
この勢いだと今後の申請は却下されるぞ。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:47.93ID:UO2XhuVI
>>17
会社からIP開示請求もありうるかもな。
前スレ、前々スレで必死に連投してる猿もお終いだろう。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:51.00ID:igbDKr+F
ワンワンうるせーな。窓は犬か。
実物はチワワみたいなやつしかここにいないだろうがな。

窓犬。笑
部長でも局長でも部会長でも副だか正だかの統括にでもシッポ振ってろ
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:59.28ID:OEaoHaDa
あるわけねーだろバカ猿
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:37.34ID:igbDKr+F
猿も犬も黙って飼われてるペットならかわいいんだから黙ってろ
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:16.16ID:igbDKr+F
窓犬も日光で食べ物持って歩きまわってみろよ。ガチの猿にはマジビビるから
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:03.19ID:oH/+j4Sw
>>17
同じ渉外から見てもたしかにこの人は気持ち悪かった

不必要に窓煽るとか全く必要ない

給付金は各人が粛々と問い合わせなりなんなりするのが1番良いのであって
ここで騒ぐ事になんのメリットもない
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:45.24ID:zUoFpRrJ
>>18
もう振り込まれたの?
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:09.46ID:aU4DcUPt
>>17
ニュースの新着コメントに必死に返信してる人がいるけどw彼じゃねw
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 23:00:19.59ID:2Hm4a4fA
小学校の時に修学旅行が日光だったけど、いろは坂で猿が道路に出て来たよ。(まだ日光江戸村なんて無かった)
今でもいい思い出になっているよ。
あの頃は郵便局で働くなんて想像できなかったけど。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 23:02:30.25ID:TiSRq+vR
ウケる〜
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 00:06:23.19ID:ZjuosQOG
え、もしかしてここのスレが今回の問題の原因?
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 00:10:07.18ID:3B+gkj7j
持続化給付金の話題はどうなりましたか?

申請したのか、してなかったかって聞き取りはあるかもしれないよね?

ま、マスコミ報道されて、それで申請を思いとどまった人もかなりいたと思うけど、結果良かったんじゃないの?
申請して、振り込まれてもいずれ利息付きの返還と何かしらの処分くって笑い者になるより、
良かったんじゃないの?
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 00:20:10.51ID:AFal06nS
かんぽ生命の平均年収
内務が611.8万営業803.7てまじかよ。
あいつらそんなもらってんのかよ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 00:27:41.80ID:0UVzxtkH
詐欺販売だろ?
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 00:38:18.05ID:3B+gkj7j
牛のポエマ〜がいなくなった。

も〜、も〜。も〜。
牛の鳴き声はわかるけど、猿の鳴き声はどんなんだろ?
ポエマ〜はどんなポエムを謳うのかな?
今週は。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 00:43:04.86ID:u1QH9XLe
かんぽ生命も日本郵便も保険が売れない方が儲かっているなんて実に不思議な会社だ。
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 01:27:32.87ID:LPh93yHh
>>17
99%以上の渉外社員がこの1年かけてお客様からの信頼回復に向けて努力してきた。
その中でこいつ1人の責任で全国15000人の渉外社員の努力が水の泡になった。
せっかく信頼回復の一歩を踏み出そうとしたのに牛ポエムのおかけで全国民の信頼をまた失った。
もうこんなニュースが出ちゃったら信頼回復とか無理だと思うよ。
個人的にはトドメの一撃だったと思うね。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 02:06:10.50ID:3B+gkj7j
いや、牛ポエマ〜1人と言うより、悪い奴はもっとたくさんいるな。
1人だけで、こんな便所の落書きがこんなに盛り上がるはずはない。
まじめな渉外社員も多いとは思うけど、
またどうしようもない社員も実際、多いんだろ。
それは、郵便でも貯金でもそうだろうけど。

とかく、自分のことは一番大事だけど、組織にいる以上はもっと会社全体を見た行動をしないといけないんだろうけど、自己チュ〜な社員も多い。管理者も含め、全体的にレベルが下がりすぎてる会社だと俺は思う。
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 06:22:59.16ID:8PjBDuhz
>>39
牛ポエムは異常だったよ
1人で張り付いてレスしまくってたよ
あれがなければ匿名の掲示板で話しは
大きくなってなかったかもよ
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 07:34:00.79ID:+1QH8xYe
>99%以上の渉外社員がこの1年かけてお客様からの信頼回復に向けて努力してきた

頭おかしい。タバコ吸って携帯ゲームやって「まじかよ処分なしだったwww」と馬鹿笑いしてたのが渉外だ
最低でも6割以上は自粛になっても自分は悪くないと勝手に思い込んで反省すらしてなかった
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:27.40ID:8SgNLYbN
窓口は他人に悪意をむき出しでみっともないな
よほど今の待遇に不満をもってんだろう
冷静になって思い出してみろよ、当時渉外を見てどう思ってたか?
懲罰研修に行かされ毎日のようにアポ取り超勤、土日祝日は出勤し数字に追われ次々き退職者病休者が出る。新規がなければ翌月の給料はバイト並み。
渉外は悲惨だな、渉外じゃなくて良かったって思ってただろ?
確かに渉外の中には犯罪者レベルのヤツはいる、それは否定しないが大半は正当にやってた者ばかりだ。
ただこの状況は一部の優績と会社の責任なのは間違いない。何度もいうが渉外だって望んで今の状況になったわけでもない。
安全な環境にいたヤツがやっきになって敵意むき出しってのはやめときな。
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:28.22ID:S+3Kq+xU
牛ポエマはすごいな。1人で新聞の記事になるぐらい掲示板
盛り上げるってなかなかないぞ。結果的に会社員なのに事業主ってどうなの?
って問題を提起した形になったし、会社にも中小企業庁にも
申請するぞ!って意思表示はできたし。
これ、コソコソ申請して受給してた方が後で発覚したら大変なことに
なってたんじゃないか?
ある意味救世主だったんじゃないか?
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:32:12.46ID:S+3Kq+xU
逆にこれだけ騒がれてるのに振り込まれたらそれはもう正当だと
思うがね。こんだけ騒ぎになっといて振り込んでから
不正受給だー。って言われても送りつけ詐欺みたいなもんだ。
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:38:51.91ID:Liv4IFXI
文書読んだけど冷静に行動してくれってだけで請求するなとは書いてねーじゃねーか

窓カスはまともに文書も読めねーのか猿以下だな
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:40:03.26ID:wiOXnPc6
>>42
窓、集配がコロナリスクで神経質になってるところに、コンシェルジュをやりたくないって(窓や集配を煽る非難する無神経な書込もあり)、連投する人がいた。

その流れで給付金の話を暴露する渉外が現れて炎上した。

どう思いますか?
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:51:02.75ID:IhTGNWZg
>>44
これこそまさに典型的渉外局員のロジック。
常に今自分が接している情報だけで言い逃れをしようとするから、俯瞰してる人間(=普通の社会の人間)からすると「?」となる。

送りつけ詐欺?
申請しない人間に振り込みはされないよ?
申請することに問題があるという話なのに、「払った方が悪い、逆に詐欺だろ」
このロジックww
これが現実なんだよ。
まさにエンタメやろ?
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:37.14ID:8SgNLYbN
>>46
窓口が訪問営業や祝日出勤をやりたくないように、渉外がコンシュルジュやりたくないのは当然だろ?
しかも不信感しかない上からの思いつきの嫌がらせの指示なんだからな
給付金炎上はしょうがないな、内務だって世間一般と比べて給料が高いわけでもないからな
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:57:30.04ID:4LtaBPHS
>>46
暴露とは報道に情報を流した人の事?

給付金を申請するのに、こんな所に書き込んだから炎上したんじゃない?
黙って申請すればそれで良かったのに。

恨むべきは申請の話をここに書き込んだバカの方だと思う。
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 08:57:33.16ID:H3hXhgma
もうこの話題も飽きてきたな。

擁護派

国が決めるんだから外野がいろいろ言うな

否定派

倫理的に考えておかしい

これだけ。
今何周目?

ぶっちゃけそろそろどうでもいい
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:33.75ID:wiOXnPc6
>>49
いえ、ここに書込したお方のことです。
僕もその人が渉外を追い込んだと思います。

>>48
そうですか、残念です。
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 09:05:35.44ID:wiOXnPc6
ちなみに、私は渉外自粛に外に出て対応しました。
お互い様という精神でしたね。

内心はやりたくないとは思ってたけど、助け合い精神のが勝ちました。
それが普通だと思ってました。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:32.96ID:8SgNLYbN
>>47
おまえもやめとけ、言ったところで何も変わらん
生活保護の受給と一緒だよ、支給日に市役所にダッシュで金を貰いに行く姿をニュースで見たことあるだろう?
明らかに異常だし不満があっても制度である以上止めることはできない
納得できないのはわかるがしゃーないだろ
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 09:16:32.29ID:pBUfh9ta
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況