経常利益って、本業とは関係の無い利益のことなんだろ?
そんで、コロナが猛威を振るっている時に、ゆうパックやレタパが
減っていたわけじゃない。じゃあ、何も減らしていたか?
答えは簡単、「積極的な声かけによるカタログ販売」の自爆営業。
あと、思い当たるのは国際小包やEMSが空港から飛び立たずに
国内に還付されて、その送料を返金したことくらいかな。
それにしても、これだけのことで、経常利益が40%も減るかな?
他に思い当たることってある?