X



■【配当未定】日本郵政、今期経常は40%減益へ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 09:58:44.76ID:3peR1HK1
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:09.19ID:hnLslHcV
>>143
赤いカブで来てたから郵便配達員だと思う。

>>144
そしたら10年どころか一生恨む。

>>145
会社員です。
親父の意思は、あるにはあるんだろうけど親戚みたいで相当頼みこまれたらしい。
元本保証だし貯金よりは良いのかなと思ったみたい今から10年も資金を拘束されるのは辛いが。
俺が問題にしてるのは「被保険者本人に無許可」で、こんな高額な保険を契約させるのかって事。
四人兄弟で全員分契約させられて一括払いで総額4桁万円コース。
他の兄弟も全く知らされてなく、かなり郵便局員に対して不信感持ってる。
ちなみに親戚?とやらの郵便配達員を家に呼んで話したが一度も見たことな顔だったw恐らく遠い遠い遠い遠い×100の親戚なんだろうなぁ。
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 20:15:51.05ID:IbgxPIOt
>>147
配達員が保険の営業に来たって事は会社化以前だからその保険を契約したのは13年以上前の事だよね?
それだけ前の事を今更問題にするのは色々と難しいんじゃないかな。
元本保証かどうか知りたいなら契約時の書面を確認したらどうでしょう。実際元本保証でまともな保険もあったようなので。
あと、家族に相談もなく大金を動かしちゃう70歳って怖いね。認知症なのかわからないけど、判断能力に問題があるようなら早めに手を打たないとまた同じ事になるよ。
その保険契約について詳しい話を聞きたいなら金融コンサルティング部のスレッドで聞いた方がいいと思うよ。そこが保険営業部門のスレッドだから。
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 20:16:28.91ID:+F6noyt1
■■日本全国の不採算特定郵便局の大幅削減と特定郵便局長廃止の大改革をしなければ郵政は立ち直りません。■■

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■
●特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
赤字局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
その赤字局を維持するためには無理な営業しないと維持できません。

■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。

最後にマスコミの方に、日本の将来のためにもこの根本的闇の部分を連日特集するなどお願いしたいと思います。
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 20:17:40.14ID:+F6noyt1
■■かんぽの不適切営業から見える!日本郵便の「営業ノルマ」と「企業体質」■■

最近、かんぽ生命の不適切営業が問題になっておりますが。
日本郵便にも似たような事がたくさんありますので紹介させていただきます。
かんぽだけの問題じゃない件
かんぽ生命の不適切営業が問題となっていますが、日本郵便の自爆営業も大問題だと思います。
表立って問題視されているのは、「年賀はがき」と「かもめーる」ですが、実際には下記のような商品で営業を行う必要があります。
局により内容は異なると思いますが、そんなに大差ないはずです。

●年賀はがき・かもめーる・記念切手・レターパック
●ふるさと小包・頒布会・ゆうパックカタログ販売
●お中元・お歳暮・ひな祭り・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・カレー・ラーメン
●ご当地の名産品・特約・クリスマス・おせち・福袋ゆうパック・恵方巻・バレンタインデー・ホワイトデー
  
簡単に思い浮かぶだけで上記のような種類があります。
局によって異なるのかもしれませんが、昔は件数での割り当てだったんですが、今は金額での割り当てらしいです。
他にも色々な営業があるみたいです。

■■「社員の自爆営業で支えられている」郵便局 員が明かす頒布会の裏■■
news.livedoor.com 経済総合
2020/01/21
郵便局員が「ふるさと会の入会」で自爆営業させられたことを明かしている。
ふるさと会は、郵便局が12カ月連続で旬の食材などを発送する頒布会だそう。
「社員が自爆営業をすることで支えられている謎な頒布会」だと話した.

■日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業撲滅キャンペーンを実施すべきだ。
沢山ある営業ノルマ
個人名営業表が張り出されていませんか? これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!
★★日本郵便本社・支社社員と特定郵便局長会で代わりに郵便配達と営業させたら最高だね。★★
ブラック日本郵政グループの汚名返上になるかも!
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 20:18:54.23ID:+F6noyt1
■■ブラック日本郵便の改革は癌である特定郵便局と特定郵便局長を無くす事から始まる。■■
★日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■この企業グループの根本的な問題点はユニバーサルサービスを局長会が今の体制のまま維持しようとしている所。
これが、見直されない限り、郵政グループの復活は無い。
結局かんぽ問題や多くのノルマ問題を引き起こしたのも、ユニバーサルサービスが大きな原因。
少子高齢化やウェブでのサービスがドンドン進む中、店舗ネットワークが強みは何の根拠もない。
ガン保険や投資信託を売っても、その利益はお客様の来ない過疎地の局の、年収800万円の局長の人件費に
消えているので働いている人間の士気にも影響が出てくる。
組織の変革をせずに、今まで通りのユニバーサルサービスを維持しようと思えば、
結局、ほとぼりが冷めた数年後にまた、方法論は売り上げアップだけとなり、またジワジワ元の推進管理に戻るよw
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 20:20:54.54ID:+F6noyt1
■■ブラック日本郵便の改革は癌である特定郵便局と特定郵便局長を無くす事から始まる。■■
★日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算郵便局を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■この企業グループの根本的な問題点はユニバーサルサービスを局長会が今の体制のまま維持しようとしている所。
これが、見直されない限り、郵政グループの復活は無い。
結局かんぽ問題や多くのノルマ問題を引き起こしたのも、ユニバーサルサービスが大きな原因。
少子高齢化やウェブでのサービスがドンドン進む中、店舗ネットワークが強みは何の根拠もない。
ガン保険や投資信託を売っても、その利益はお客様の来ない過疎地の局の、年収800万円の局長の人件費に
消えているので働いている人間の士気にも影響が出てくる。
組織の変革をせずに、今まで通りのユニバーサルサービスを維持しようと思えば、
結局、ほとぼりが冷めた数年後にまた、方法論は売り上げアップだけとなり、またジワジワ元の推進管理に戻るよw
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 20:21:26.99ID:BHSKVs2l
>>142
信じたお前が悪い、
今はいかに客を騙すかに
躍起になってると
何度ニュースになってたか
知らなかったのか?
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 21:14:58.18ID:PFT1cqKe
750円から800円台まで反発した時に売り抜けておけばよかったなァ
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/26(火) 22:29:23.52ID:Fw6BI/H3
800円に戻るのを微かに期待できるのは6月17日の株主総会でのサプライズ発言
11月中旬の期末配当50円以上公表
しかし2つ共転けそうなので500円まで下がってボーナス、退職金も急降下だな
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 06:52:34.52ID:Tbq/mrIq
というか配当目当てならここじゃなくても他に買うところあるだろ
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 10:03:41.43ID:u9WO76O1
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 11:11:38.33ID:34fpG6gf
>>147
被保険者本人が面接で署名したのかがわからない
自分で署名してなければ無効に出来ることぐらいわかるだろうに
ニートなんだろうな
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 12:40:01.05ID:lDqMuABJ
親が払った金を取り戻したいと言うことですが、親御さんはご健在なのかな?まさかあなたの財布に入るとかないよね?
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:44.22ID:lDqMuABJ
ニートになったジャイアンならこう言いそう
親の金は俺のもの俺の金は俺のもの
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 13:29:20.14ID:vmfTUz84
>>161
情報漏洩の前上級副社長は、上級国民保護法につき「違法性なし」だしね。
増田社長も同席で会見してたから、株主総会で叩かれるのは間違いない。
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 13:56:47.00ID:2HAgzR/s
ギリギリ黒字になれたのも、給料やっすい一般職とアルバイトさんのおかげです。
製造業の非正規工員より安く働いてくれてありがとうございます。
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 14:02:48.07ID:yARRd+Bc
>>165
あと保険料と郵便料金値上げな
それで黒字自慢してたんだから
馬鹿みたい
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 17:39:53.00ID:D4F3cvx9
>>162
もし解約する場合は親父の口座に振り込まれるみたい。

>>160
被保険者の俺は面接もしとらんし署名もしとらん(兄弟も同じく)。
高額な保険だから知った時は冗談かと思ったくらい。
担当者に話したいって言ったらカブで家まで来て色々聞いたんだ。
俺含む兄弟全員無効を要求してるんだけど「既に保険として生きてる契約なので無効は無理です」等の発言。
どうしても解約って言うなら元本の80%返金で良いなら解約に応じますだとよ。
「解約」じゃなくて「無効」を切望中、ちなみに会社員ですw
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 17:54:11.85ID:vmfTUz84
>>167
かんぽに限らずどの商売も、値引きとか8掛け返金とかでどーにか無効にしないのが普通ですよ。
上司からもキツく命令されているはずなので、その担当者さんとでは話しが動かないのでないです。
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 17:59:51.92ID:vmfTUz84
>>168
語尾間違えた、ないです。
昔ブラック企業で営業やってて、客の「全額返金しろ」「応じられません、同じ価格帯の他の商品をお選びください」「法的手段に出るぞ!」みたいな光景が普通だった。
そこで折れたら罵声と灰皿が飛んでくる。
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 19:45:40.88ID:34fpG6gf
>>167
その話が事実なら悪かったな
面接も署名もしてないなら100%無効にできる
担当者なんかすっ飛ばしてコールセンターかかんぽ生命に電話したら解決だよ
そんなクソ募集人に鉄槌下してやってくれ
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 20:03:11.17ID:34fpG6gf
>>167
ちなみに無面接や代書という行為は金融庁届事案で非常に悪質で募集人は一発アウトだ
ほとんどの局員はそんなこと怖くて出来ないんだが、ごく一部のイカれたやつは今だにやらかす
かんぽ問題はそういう一部のバカのせいで発生した
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 20:23:01.52ID:34fpG6gf
>>167
さらにさらにかんぽに元本保証なんでないからな
そんなこと言ってたら虚偽説明だからな
もう100%どころか500%勝てるから、さっさとコールセンターに電話しろよ
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 21:16:08.18ID:LXTIKITk
>>167
コールセンターに連絡してその時系列2chに書き込んでくれ
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/27(水) 21:57:30.26ID:0+HYEZks
コロナのおかげで忘れさられていた渉外の不適切営業再燃か?

処分どころかFPの勉強と称し休憩室でスマホいぢりと喫煙し放題→自宅勤務と称し給料泥棒→特休と至れり尽くせりの日々だったからまあ仕方ないわな
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 01:02:34.64ID:wwfxaoUq
ガン保険全国トップの人の手当がこんなもんかってレベルだった
夢も希望もない

この会社はどれだけ社員の頑張りから搾取するのか
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 02:51:03.36ID:lo+rkPXS
>>174
おまえもクソだよ
非のない渉外は完全に被害者だ
離職者病休が次々に出るような環境で頑張ってたのに、会社と一部も優績のせいでこの状況だ
聖人じゃねーんだよ腐って当然だ
それすら理解せずひとくくりで悪態つくおまえはクソ募集人と同じゴミ野郎なんだよ
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 03:06:25.10ID:lo+rkPXS
>>174
どうせおまえは窓口だろうが、渉外が恫喝され懲罰研修いかされ毎日ロープレ、アポ取り超勤で土日祝日も出勤してた時は渉外じゃなくて良かったって思ってくせによ
渉外から見ればおまえら窓口の方が給料泥棒だろうが
ノーリスクで渉外が稼いだ手当てをハイエナ
雨の日でもクソ暑い日でも空調の効いた局内にいるくせに渉外より高い基本給と昇給という立場
黙ってろよ
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 08:33:27.35ID:FsM98ivt
>>178
ゆうちょ手数料を稼いでたのは、渉外なんですか?
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 08:52:49.53ID:lo+rkPXS
>>180
だから黙ってろよ
窓で投信売れるか?他銀行の預金を引っ張ってこれるか?
事務しかできないヤツが営業従事者に文句つけるなよ
渉外がいなくなったら窓口の営業ノルマの負担は増えるってバカでもわかるだろうが
土日祝日出勤やアポ取り超勤も窓でやるのか?
汚れ役のキツい役割りを渉外が犠牲になってたんだからな
ホントにカスだな
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 09:03:05.31ID:FsM98ivt
>>181
窓で投信売れますよ。
渉外いなければ、こんな事態になってなかった思います。
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 09:07:12.93ID:lo+rkPXS
>>180
もうおまえは渉外がいない会社にいけよ
めんどくさ
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 09:13:45.01ID:FsM98ivt
>>183
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 11:39:40.96ID:Q5weEi3e
>>183
自分に文句言っちゃうの?
やり直し
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 12:25:33.57ID:s3wJ7jFm
>>183
なんだ?もう少し面白いこと書けよ。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/28(木) 19:28:14.50ID:YAf4cnNz
ブラック企業で働く諸君、アベノマスクの誤配は大丈夫かね。
ボーナスの代わりに、アベノマスクを支給してしんぜよう。
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/29(金) 17:37:53.18ID:6T74TzVE
>>189
郵便配達員が一番危ないのだよ。
シフト削減&時給ダウンのダブルコンボ確定コースですな。
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/29(金) 19:17:25.92ID:xcBV5S1q
またペリカン統合トール買収の時みたく現場に痛みを強いるんだろうな
腐れ経営陣のせいでこうなってるだけなのにね。しかもこれに対して何も言わない組合もクソ
流石に今回は株主が大損害被ってるから現場だけじゃ済まされないだろうけどさ
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/29(金) 20:02:30.51ID:6T74TzVE
>>192
株主が大ダメージ受けてるんだから労働者のダメージは必然的に更に大きなダメージでしょうな。
上が儲からないと下には全然お金は回って来ないからな、当然だけど。
株主を見捨てて労働者を守る会社なんぞ綺麗ごとの世界で現実はあり得ない。
将来性の無い郵便配達員から色々手を打たれるんだろうけど人生何があるか分からないもんですね。
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/29(金) 20:16:08.14ID:x7jCD41W
安易に悲観論に流れないで冷静に考えよう、上が組織ぐるみ不祥事や特損やらかして、上は無傷下だけブラック化なんて株主にとっても良い話ではない、絶対ツッコまれる。

良い例がワタミ、骨と皮の「社員代表」とメニューの劣化、ワンオペによるサービス低下で客足が遠のいた。

株主総会を指を折って待とうよ。
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:47.03ID:M9r236uf
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 13:54:07.93ID:fn0Hnpcl
NTTグループは固定電話で毎年1000億円の赤字だけど、ドコモが金持ちだからいいんだよな。
郵政は廃れる一方のポンコツ事業ばっかりだ。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 18:37:53.06ID:NQ6gI6V3
今度は給付金詐欺とか週明け下げ確定じゃん馬鹿なんじゃね
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 18:42:03.60ID:+ydU7s1k
>>193
建前では雇用は守るだろうけど本気で、そんな事を言ってたら会社が無くなるんだから本末転倒だわなw
郵便配達員も今まで沢山稼げたんだから何が起こっても本望だろう。
マスクと給付金で契約更新せずに任期満了サヨウナラ\(^o^)/
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 20:30:30.40ID:OCQm1Cuc
黄身
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 20:30:34.92ID:OCQm1Cuc
肌身
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 20:45:26.77ID:D1Pw1T6A
雇用されてるだけ有難いと思いつつも、
クビを切れるもんなら切ってみろという思いも強い。
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 21:08:03.91ID:pJEA6n4A
役職や雇用形態問わず、ゴミでも役立たずでも基地外でも雇い止めにならない
それだけがこのブラック企業唯一の取り柄だったのにな
未曾有のコロナ禍でそれすら無くなっちゃうのか?w
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 21:53:50.18ID:+ydU7s1k
無配になるくらいの経営状況ですからね。
現に一万人とかの削減案出てるので、あらゆる事態を覚悟しておいて間違いはないかと。
ってか一万人削減で済むって感じではないだろうな…実際はもっと削減を目論んでると思う。
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 22:28:36.52ID:n1v5RNm9
従業員持株会に入っているけど、このままではお布施になってしまう・・・
毎月1,000円だけど、たくさん出資している人は大変だな。
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 22:32:48.81ID:7jd/5c8r
>>203
風説の流布で通報されるよ?
無配決定してないだろ。
そういう情報は適当に書き込まないほうがいいよ
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 23:07:03.03ID:gLcGykNT
>>205
状況的に無配はほぼ確定でしょう、こんな分かりきった話で風評被害で通報されたら「オリンピック?中止だろ」ってネットで言ってる人も全員捕まえなきゃならなくなる。

試しに俺の事訴えてみたら?
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/30(土) 23:13:07.34ID:dtOhwWXH
>>206
わかりました。東京証券取引所に通報します。
風説の流布の意味も分かってないようで無知は罪ですね。
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 01:21:55.47ID:hedynzG4
確定と風潮は違うよ?
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 03:04:09.91ID:N5NFFWpq
ここの株はワンチャンすらないからな。ここ買ってる奴は投資向いてないよ
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 04:19:35.69ID:iufvQXED
>>207
楽しみに待ってるよ、結果報告するから口だけじゃなくてちゃんとやれよ。
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 04:44:34.16ID:iufvQXED
https://youtu.be/CXODKLJ-Wtg
投資家の分析動画みつけた
「500円台まで落ちる可能性」「持ってるメリットがない」「我々空売り屋には美味しくてたまらない」なんて、さりげなくボコボコにdisっていますね。
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 05:00:19.31ID:N5NFFWpq
配達員が足りてない状況とか理解してない奴が株やってるんだよなあwそりゃ損するわなw
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 05:34:25.12ID:SYKqGiGa
>>193
お前さんは何言ってんの?現場がダメージ受けて株主もダメージ受けてんのにどうせまた上はノーダメージなんだろって話してんのに株主見捨てて労働者守るなんて一言も言ってないのに
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 05:48:25.01ID:iufvQXED
株主が出した金を、経営陣が受け取り、労働者という駒を使って利益を出し、株主に還元する、というのが世間のルールです。

だから株主が大ダメージだと経営陣が「仕事していない」と批判され、まず役員報酬返上や管理職リストラになります、労働者も危ないけど。

郵政が普通の会社なら…普通の会社ならね…。
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 06:22:16.22ID:bnMo9SVy
公務員時代の社員は公務員と同じ待遇。
新一般職はメイト以下の待遇wwww
学生よ、こんな会社入るなよwwww
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 06:29:15.65ID:rTpVIGz0
>>213
わざわざ公に嘘を公表すると思う?
俺は削減する気満々だと思うぞ経営者が口先だけなのか?実行力があるのか株主から結構注目されてると思うよ。
株主にとって出資した会社が不良債権労働者に集られて消滅するなんぞ顔面蒼白ものだぞ。
実際リストラを実行した会社の株って利益を株主に対して還元する気があると思われて上がるパターン多いし。
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 06:30:49.30ID:eMK8bf/4
成長が止まった銘柄でも配当利回りや短期的な売却益狙いで買うことはあるよ
でもここは絶対買えないわ
企業風土からしてこれからも悪材料がぼろぼろ出てくると確信してるから
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 06:56:35.10ID:iufvQXED
日本と同じくアメリカでも、事実上破綻しているけど「大きすぎて潰せない(too big to fail)」政府系などのゾンビが問題になっていて、略してTBTF問題と呼ばれています。

この問題の解決パターンはまだ出ていません。

郵政は「日本のTBTF企業を政府がどう処理するか」の実験台になってしまう可能性が高い、つまり先は全くワカラン、って事。
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 07:24:53.06ID:LfmTKmJJ
中身
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 07:24:58.78ID:LfmTKmJJ
肌身
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 09:02:31.73ID:uOvQXgHo
ゆうちょも天才副社長佐藤抜かれてからもうだめだな
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 10:07:22.91ID:N5NFFWpq
一万人削減するんじゃなくてあくまで要請がありましたよって話。できませんって言われて終わり。それだけのこと
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 11:20:30.71ID:SYKqGiGa
1万人削減したとして業務回る?現時点で人足りなくて非番週休買上、超勤しまくって慌てて異動や募集したけど募集こなくて異動の付け焼き刃で無理やりこなしてる局所だらけなのにそこからさらに削んの?
古いデータだが3225集配局あるなか(多分いまは統廃合でもう少し少ないと思われる)単純計算で1局三人以上減らすってことだがそれを周りの集配局に当てはめて業務運行に支障ないか考えたら分かりそうなもんだけどね
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 11:31:44.70ID:myri2WzD
>>223
ごめん全く知らんし聞いた事ない。
それは君個人の願望なんじゃないの?
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 12:06:19.73ID:Yg9yv35E
>>226
DOSSのデータ上は全く問題ありません
なんの支障もなく業務は回ります
虚偽入力?そんなものは存じ上げません
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 12:13:22.38ID:b5UMtn/6
>>226
集配ではなく渉外を減らすんだよ
一万人なんて自然減と配置転換でなんとでもなる
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 13:49:59.42ID:xIYzFPoc
■■コロナ給付金申請、日本郵便が局員調査 減収の原因虚偽なら刑事罰も■■
2020/5/29 6:00 西日本新聞

 ブラック企業大賞2016ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)
    ★また、不祥事ですか不祥事連発企業。国民の信用無し!

■■かんぽの不適切営業から見える!日本郵便の「営業ノルマ」と「企業体質」■■
最近、かんぽ生命の不適切営業が問題になっておりますが。
日本郵便にも似たような事がたくさんありますので紹介させていただきます。
かんぽだけの問題じゃない件
かんぽ生命の不適切営業が問題となっていますが、日本郵便の自爆営業も大問題だと思います。
表立って問題視されているのは、「年賀はがき」と「かもめーる」ですが、実際には下記のような商品で営業を行う必要があります。
局により内容は異なると思いますが、そんなに大差ないはずです。
●年賀はがき・かもめーる・記念切手・レターパック
●ふるさと小包・頒布会・ゆうパックカタログ販売
●お中元・お歳暮・ひな祭り・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・カレー・ラーメン
●ご当地の名産品・特約・クリスマス・おせち・福袋ゆうパック・恵方巻・バレンタインデー・ホワイトデー
   簡単に思い浮かぶだけで上記のような種類があります。

■■「社員の自爆営業で支えられている」ふるさと会・頒布会の裏■■
news.livedoor.com

■郵政上層部は、かんぽ問題,トール吸収失敗で4000億の損害,郵便トヨタ方式の失敗をうやむやに誤魔化し責任を取らない。
その付けが現場社員の労働環境・所得削減に出て末端社員が鳴かされてきた。。

■かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制 ・・・・ブラック企業大賞2016受賞後、今でも残る隠ぺい体質
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」・・・・・・ 日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 15:16:23.01ID:dOTRtUUA
当たり前じゃん

ど田舎の無駄特定局まで
すべて平日9〜5時まで維持とか

とてもじゃねえが正気の沙汰じゃねえよwwww

オマケにコロナ給付金まで掠めるとか

最低やね
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 15:41:25.19ID:N5NFFWpq
>>227
君はあれでしょ。いじめられて辞めたんでしょ。だからってこんなとこでしょうもないこと言ってても仕方ないよ。ハロワいきなよ。
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 15:52:46.48ID:bnMo9SVy
ファミマにATMが設置されたから、特定局なんて殆どいらないんだよなぁ。
むしろ数が多い東京の郵便局も減らすべきだと思う。
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 16:57:16.14ID:SYKqGiGa
>>228
そのDOSS上で問題ないと減員減配置減区した局がやばいことになって結局元に戻そうとしてるけどね
>>229
なんか一連の流れで配達員を減らすなんてカキコ多いからおかしくね?って言ったんだよ
渉外を減らすのはその通りだと思うよ
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 17:09:40.79ID:dbEFHR+B
DOSSなんて馬鹿なことやってるから会社がドンドン傾いている
もうリストラしないとニッチもサッチも行かない状態だよ
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 17:29:33.64ID:iIrgtMI9
>>234
時短じゃなくて閉店すればいいんだよ。
局長は平に降格して他の局で働かせればいい。
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 18:29:05.15ID:az4N9Ntw
>>232
どうして君はそんなに自己紹介が上手なの?
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 19:16:45.29ID:az4N9Ntw
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 19:52:49.50ID:iufvQXED
心理学的に、人間は自分が気にしている事で他人を脅すのです。

自分が弱い事で苦しんでいる人は「お前いじめられっ子だろ」リストラや非正規で不安な人は「ニート職安行け」見下されて悔しい人は「チラシだ奴隷ども」って言葉で煽ります。

232みたいなネットの煽りレスは、かなりの割合で自己紹介です。
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 19:54:24.39ID:iufvQXED
これを覚えておくと、パワハラにかなり耐性がつきます。
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 20:21:49.51ID:PTxPI6BX
クスクス。きいてるのきいてるw
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/31(日) 23:07:24.09ID:R1m5HQqf
クスクス。きいてるのきいてるW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況