帰宅したら不在票がドアの郵便受けに挟んであった
ところが他人宛ての誤配
不在票の宛名には名前とウチと同じ部屋番号しか書いてない
近所に似た建物名のアパートがあるのでそこの住人宛てだろうと察して(同様の誤配を数回経験済み)、
代わりに入れといてやろうと向かったが、表札も無いし郵便受けにも名前が書いてない
そのアパートだという確証が持てないのでドライバーに電話を掛けた
不在票が入ってた事を伝えると何やらモゴモゴ言って電話口から離れやがった(荷台を調べてる?)
5分ほど経っても戻ってこない
電話代が馬鹿馬鹿しいのでいったん切る
折り返しの電話を待ったが一向に掛かってこない
業を煮やして再度電話を掛けたらすぐ出やがった(何故掛け直してこない?)

ここまで「不在票が入ってた」としか伝えていない 届け先を間違ってる事は一切言ってない

ドライバー曰く、「誤配した事は知ってた。本来の届け先ではない部屋に不在票を挟んだ自覚もある」
意味が分からない……じゃあ何故間違った不在票をそのままにしてるんだ? 回収しろよ
と抗議すると「今から向かいます」
アホかw今さら回収して何の意味があるんだよwこっちで処分するわw

お客様サービスセンターにクレームを入れた
追跡番号を照会してみると、ウチに不在票を入れた後に正しい宛先に荷物を届けたらしい
意味がさっぱり分からない