X



計画・コールセンター情報交換スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 10:27:22.00ID:am4yhOA0
勝手な約束をすると怒られるから状況により確約できませんがと断りを入れて受ける
メモや再配達受付票にもその旨は書く
確約できないのは困るとゴネられたら集配からの折り返しにする
コールで言うべきことは言いました
押し付け?ご冗談を
配達のことは集配でご対応なさってください
うちの局のコールは集配管轄じゃありません
できませんと言われて引き下がる客はそもそも電話なんてかけてこないんだよ頭悪いな
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 10:39:42.49ID:gVcSL1e3
>>632
心がけてくれてるだけでもすごく有り難くて泣きそう…
集荷依頼とか回した時に目を見て受け取ってくれるだけで少し嬉しくなる私はチョロいと思う
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/13(金) 22:14:09.43ID:WKR6eSIi
いや確約できないのは困るをなんで集配に回すの…?
確約してもらわないと困る!って言われたら、それだと再配達をお受けできないのですが…って言ってるよ
夜中の0時に持ってこい!とか集配に回さないでしょ?何言われてもできないものはできないって言うし再配達の受付は郵便部の仕事だから回すなら郵便部の責任者に言ってるよ
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 01:36:03.54ID:cplGqer/
>>638
ゴ ネ ら れ た ら って文字が見えませんか
言うべきことは言いましたの文字も見えませんかね
あなたの地域は何をどう言っても平行線の頭のおかしい客がいないのですね羨ましい
うちは郵便部に回そうとしても「配達に行くのは集配なんだから出来る出来ないの返事は集配の役目」と言われます
それに先輩方からもそうやって教えてもらっているし、うちの局はずっとそうです

喧嘩腰になって申し訳ないけど局によって対応の仕方って違うと思うし
全国共通コールセンター対応マニュアルなんて存在しないんだから何が正解か無いから難しいですね
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 04:03:48.07ID:4Euseqmx
コルセンの方々が誤配とか接客態度が悪かったりとかの外務担当社員のやらかしの初期クレーム受け止め係になってくれてるので本当に頭が下がります
クレーム電話ストレスで病んで辞めてしまう方も多いと聞きます
お客様と郵便内部の人間との板挟み状態で大変だと思いますがお身体に気をつけて業務に励んでください
とある一外務担当社員より
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 05:23:18.85ID:+Y75kf43
しこ
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 05:23:27.64ID:+Y75kf43
あん
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 10:43:42.55ID:k+LXrRMA
うちも出来る出来ないの回答は、答えが決まってる&ある程度の所まではコールで答えるけど、グレーゾーンやいくら行っても納得してもらえない時は担当部署から回答ってことになってる。
例えば『この普通郵便を午前中に届けて欲しい』って内容ならまずコールで「速達がついていないものであれば配達のルート通りとなるのでお約束できません」て答えて、それでもゴネゴネされたら「難しいとは思いますが今一度担当部署へ確認し折り返すようにします」って行って集配へ事情説明&対応依頼する。
同じ回答になるとしてもお客さんからしたらコールはただの受付係でそこにすっぱり断られるのは納得いかない、担当から断られるなら仕方ないって気持ちになるんだろうね。
ただ困るのはコールで一生懸命説明してお断りしようとしたことを面倒だからとホイホイ『便宜』でOKしちゃう人もいること。
そうすると次の時から「前はやってもらった!」「お前が決めることじゃない!」って厄介案件になる可能性が高いのよ。
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 15:52:05.27ID:5D/7o+6Z
うちの集配課長はみんな便宜でホイホイタイプが多い
マジやめろ
又は「さっきのあれ、すんなりお客さんきいてくれたよ?ほんとに断ったの?」と疑ってくる頭の弱い課長もいる

>同じ回答になるとしてもお客さんからしたらコールはただの受付係でそこにすっぱり断られるのは納得いかない、担当から断られるなら仕方ないって気持ちになるんだろうね。

客が課長の断りですんなり引いたのは、まさにこの現象なんだと思うんだが
そこまで思考が及ばないんだろうなクズは
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 18:30:02.84ID:+Y75kf43
しこ
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/14(土) 18:30:11.90ID:+Y75kf43
あん
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 17:00:53.52ID:7a7utOWR
コルセン褒めてるやつ多いけど、中には電話の対応がクソでキチガイクレーマーがさらに怒る場合も多いんだけど、死ねよ
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 23:57:17.90ID:Soz0tryX
回線絞ってるせいでなかなか繋がらない
そもそもその時点で客のヘイトは溜まってるんだよなあ
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/15(日) 23:58:28.27ID:j1driBO3
>>639
ゴネられたり何言っても聞かない客なんていっぱいいる
でも説明したけどゴネて無理だから電話してください、は押し付けだと思うよ
集配に事情を説明して回答を自分で客に折り返せばいいじゃん
ずっとそうなら局も先輩も悪いとこに当たってしまったんだねご愁傷様
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 04:50:30.67ID:riyzEms4
コルセンの人も基地害クレーマーと局内バカ社員との間に挟まれて大変よね
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 09:28:44.51ID:YZ6KDI+u
>>651
それでも納得しなかったらあなたはどうする?
集配に振るのは押し付けなんだよね
局もそうしているならそれがそこでは正解なんだよ
自分の局のやり方が正義と思うのは勝手だが考え方の押し付けはどうなの?
あなた、人を鬱にする才能がすごーくありそう

>>643
>同じ回答になるとしてもお客さんからしたらコールはただの受付係でそこにすっぱり断られるのは納得いかない、担当から断られるなら仕方ないって気持ちになるんだろうね。

ほんとこれね
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 09:54:40.94ID:YZ6KDI+u
>>651
勘違いしないで頂きたいのは、私は貴方の局のやり方は否定していませんよ?
貴方はしつこく否定をしてきたけど

仮に私が貴方の局に行ったら振らずに回答を自分から折り返すようにする
それがその局の正解対応だから
局ごとにやり方が違うからね
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 10:35:53.46ID:PDl/Z/0v
集配の人に押し付けって言われたならその局でもやっぱり押し付けなのでは?
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 11:12:09.40ID:YZ6KDI+u
>>655
押し付けと言ってきたのは1人だけ
私が入る前からいる課長達は引き継いでくれます
うちの局はずっとそうですから
揚げ足ばっかりとって後出しさせて…
そんなにうちの局とコールセンターはおかしいという事にしないと気が済まないのでしたら、もうそれでいいです
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 11:30:31.35ID:i47vX9Tw
お客様からの苦情の電話の受け答えの態度が悪く火に油を注いだ状態にして担当社員にパスしてくる我が局のコルセンBBAの某○○さん
マジでいい加減にしろ
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 11:47:37.82ID:ZQrW/R8+
結局コールはお客さんにとっても受付でしかないし、実質局内で便宜判断をする権限もないわけだから、通常の説明・お断りで納得いかないなら行き着く先はそれぞれの担当しかないと思う
あまりコールで頑なに断ってるとJPCC経由でさらに燃え上がった申告になることもあるし
そうなってから責任者が謝罪する仕事を増やす方がまずいと思う
あと「押し付け」って言う人いるけどやることやって担当に回すならそれは「引き継ぎ」という正当な仕事じゃない?
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 14:30:21.00ID:AWXP5bqq
自分の意見が通らないともういいです…ってお客様対応や局内対応の時もそういう感じなのかな?
わたしはやるべきことをやった!わたしの話を聞いてくれない客や上司が悪い!
そういう態度だと例えあなたが正しかったとしても周りは動いてくれない時があるのは仕方ないかもしれない
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 15:40:38.38ID:44bYksjn
電話だと正体丸出し
人間不信になる
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 15:54:31.07ID:TttZK+sA
電話だと異常に強気になるオッサンとか居るよねw
あれマジでダサい
コールの人から滅茶苦茶キレてたから注意してねって言われてお宅訪問するまではビビってたけど、いざ着いてみたら俺の姿を見てビビったのかメッチャおとなしくて内心爆笑したことあるわ
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 16:42:35.22ID:MtBdsbEj
>>662
自分の意見が通って配達とかになったんならそりゃ機嫌良いに決まってるよ
最初断ってすごい悪態つかれて文句いわれたのに最終的に自分の言うこと聞いて貰えるってわかったらコロっと態度変わってありがとうございます〜とか優しい声になる奴たくさん
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 17:03:20.64ID:fy7cbn5n
課長の○○が代わって対応しますって言ったら「まぁ」って嬉しそうにした婆ならいたな
どんだけ権力好きなんだよとw
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/16(月) 17:10:06.59ID:riyzEms4
>>663
ほんとしょーもないゴネ得を得ようとするカスなお客様には辟易ですわ
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:31:49.40ID:tYHsquXc
しこ
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:32:00.14ID:tYHsquXc
だるいわ
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:32:09.77ID:tYHsquXc
まこ
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:32:19.10ID:tYHsquXc
きこ
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:32:35.67ID:tYHsquXc
しこしこ
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:32:44.83ID:tYHsquXc
きこ
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:32:53.76ID:tYHsquXc
まこ
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:33:02.86ID:tYHsquXc
ひん
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:33:20.07ID:tYHsquXc
しこしこしこ
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:33:29.09ID:tYHsquXc
きこ
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:33:37.74ID:tYHsquXc
まこ
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 01:33:54.47ID:tYHsquXc
とか
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/17(火) 05:20:33.09ID:MqAa9LrJ
コルセンBBAと不倫ファックがやめられない
どうしよう
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 05:41:46.24ID:87h1SXBl
>>654
エスカレーション方式でやれと本社が言っているので、折り返し等して担当部署に引き継ぐのが正しいです。
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/18(水) 05:48:05.60ID:87h1SXBl
集配なんてテキトーだから、いーよいーよって言ってくれる時が多々あるのがわかっているので、
配達員ないしは外務課長の判断で対応するのが一般的でしょう。
田舎の小さい局は違うかもしれませんが。
ゴネ客を対応していたら他の電話が取れません。
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 03:07:28.85ID:+OkQF8YZ
コールセンターが2欠(家庭の事情)
残りの人に超勤や廃休頼んでも
皆拒否計画のバイトも拒否
誰もやりたくないならいない時間はもう混雑してますアナウンス流しとけよ
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 11:47:58.13ID:F10IkL8O
「人がいない」じゃなくて「電話にでる人がいない」だものね〜
もうヤマトや佐川みたいに局への直電は一切かけられないようにしちゃえよ
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 11:52:20.59ID:n+Z5K7dw
机の並びがすぐ隣でいくら電話がガンガン鳴っててコールの人もテンパってるのがわかるのにPCとにらめっこに夢中で頑なに電話に出ようとしない計画社員
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 16:42:54.59ID:5crH6CtP
うちはコールの回線に計画が出ちゃいけないみたいな不文律があるけど、よそはそんな事ないんだ
他の人が電話でようとしてコールのお局にキレられたの見て、それから触らないようにしてる
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/19(木) 20:42:43.17ID:WjXu40dQ
うちは前はコールが他の案件で出れなければ計画も出るって形だったけど、今いる計画のドンが電話出るのが嫌いだから計画は全員電話には出ないってスタンスになった
社員もそのドンの機嫌損ねるとヒステリックに地団駄踏むやばい人って知ってるから何も言わない
いい歳した大人が地団駄踏むってそうそう見れる光景じゃないよね…
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 10:08:41.08ID:HjcNvAS6
電話出るだけでその後の調べる係とか探す係がいないから
もし面倒な案件に当たったら最後だから計画は出たがらないんだよね
客対応してる間自分のやる仕事ストップするし
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 22:37:50.24ID:tIQ+oyx3
あんあんしこしこ
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/20(金) 22:38:00.58ID:tIQ+oyx3
しかないわ
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 10:15:32.85ID:24rkCSnI
自分は関係ないから意識してなかったけど、郵便局って扶養の範囲で収まるような管理ってしてくれてないの?
昔パートしてた所はどこもその辺管理してくれてたんだけど、今時というか郵便局は自己管理なのかしら?
せっかく居着いてくれたメイトが当初の採用の時に103万で収まるようにって話で採用されたのに、今年超えたらしくて来年もこうなりそうなら辞めるって言ってて困ってる。
今辞められると補充なさそうだから嫌だなぁ。
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 10:20:06.22ID:FBB+I/in
>>689
計画手当もらってるのだから、出たげればいいのに
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 14:58:18.20ID:dgzSLVE6
>>693
自分で計算しないと駄目だろ
うちは扶養内で働きたい主婦は
週5日から週4日に減らしてる
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 17:04:44.18ID:s5Zhssqg
電話すれば何でも解決すると思ってるやつ多すぎる
出したかどうかも分からない普通郵便を探せとか、
自分のエリア担当の配達局が電話つながらないから近隣局のそっちで対応しろとか、
この金額にはいくら収入印紙を貼ればいいかとか
郵便局は何でも屋じゃありませんけど
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 19:23:59.04ID:EzKT6/6u
>>697
他県の市役所の電話番号教えろ!とかいう電話もあるよ
郵便番号ならともかく電話番号なんて知らねーよ
収入印紙、うちの局にも問い合わせあったわ
税務署に聞けっつーの
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 20:58:25.90ID:s5Zhssqg
>>698
市役所の電話番号も収入印紙の額も、自分で調べるって発想はないのかねえ
今時ネットで検索すれば大抵のことはわかるのに
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 23:36:32.78ID:zBPUV5cJ
しこしこ
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/21(土) 23:36:46.82ID:zBPUV5cJ
つかれがやばいわ
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 10:51:18.82ID:wybTsszY
クソゴミ部署
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:56.67ID:Bc7oIBc7
しこしこいん
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 14:33:20.04ID:Bc7oIBc7
てかさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああ
デイケアの頂点に立つのはつかれるわ
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/22(日) 19:48:30.17ID:eGHbma3m
コルセンBBAと不倫ファックがやめられない
どうしよう
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 11:21:33.36ID:whdevTrX
クソゴミ部署
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 13:38:18.33ID:whdevTrX
クソゴミ部署
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 15:10:21.84ID:ZsVQukO2
郵便部所属のコルセンがすぐ集配計画に仕事振ってくる。
自分の所属部署には社員がいないの?と問い詰めたい。
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/23(月) 19:25:05.69ID:ZoZ6flcC
担当の明らかなミスのせいでお客さんが困って申告の電話してきたのに、内容を聞いて引き継ごうとしたら「(お客さんが事前に届け出してる内容を書いたメモを指して)本当にこの通りやっていいのか!?いいんだな!?」って謎の逆ギレかましてくる責任者なんなの。
そうして欲しいからお客さんは事前に届け出てくれてるのに、それに添わない謎対応してお客さんの手を煩わせてる担当者にキレてくれよ。
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 00:52:55.57ID:cTF5gJXf
再配コール廃止になった変わりに
支店間連絡が増えて仕事が増えた気がする。
今月ベテランさんが家庭の事情で退職
先月65歳で長期契約切れた人が人で足りなくて
短期で再雇用されたけで長くは伸ばせないみたいだし
人手が足りないのに仕事は増える一方...
繁忙期前なのに先週からすでに問い合わせ増えてる
皆さんのところはどうですか?
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 01:29:15.46ID:cqJCOqa2
>>714
コロナが第三波か?って言われ始めたと同時にまた段々と問合せが増えてる気がするね。
今年の年末年始は通常の繁忙+コロナの影響でとんでもないことになりそう…。
今の世相的に郵便・荷物の需要が増えて当然問合せも増えることなんて簡単に予想できるのにそれでも計画・コールともに本社レベルの方針で人員削減傾向なんだから絶望しかない…。
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 01:31:46.61ID:jvXaj2jS
>>714
再配コールの扱いって局によって違うよね
差出人指示で再配コールお願いできますか?とコメントしたらうちの局は再配コールは一切しません!と回答きたこともあるから局によって解釈違うのかなあと
いずれにしろ、再配コールしないところで、期間経過の支店間連絡は増えるから仕事の簡略化には全くなってない
それと、なまものチルドの扱いはどうしてます?
再配コール、マルユハガキは継続してますか?
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/24(火) 21:26:28.85ID:OWbPjTsG
うちは支店間連絡、再配コール共に内務担当者の仕事だわ
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 00:02:03.68ID:/Kq949a/
土曜日の通配無くなったら集配計画の人休み?
外務課長なかなか内線繋がらないからなぁ
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 14:10:44.44ID:GJf6swlL
古株コールの人が仕事抱え込んでて困る
大事だったり急ぎの案件を周りに言わないもんだから、お客様から催促の電話がきたり他の人が二重に対応したり行き違いになったりして迷惑すぎる
周りが手伝おうとしても拒否するし
一から十まで共有しなくていいけど、何人かで仕事してるんだから自己中な仕事しないでほしいわ
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 15:33:12.18ID:PIlMG8RU
仕事を振るに足らず…な残念なひとってことはないよね?
うちはやります!やります!ってやりたがるのはやる気があって良いことなのかもしれないけど仕事が雑、というひとがいる
結局後で手直ししたり修正しなきゃならないから、説明する時間がもったいなくて自分でやっちゃうわ
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 20:41:32.07ID:VG7geNm0
>>723
むしろ仕事が雑でミス連発するのがその古株の人
毎日何かしらその人の後始末しなきゃならない
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 22:02:38.21ID:cnybTE1k
>>716
なまものチルドも当初は再配コールなし だったけど
初回配達の翌日に支店間を入れて
保管期間2日前に再配コールしてます
通常ゆうパックも再配コールは上記と同じ

期間経過で還付が増えたから
還付処理するのが大変
還付処理(還付ファイルの名簿に書いたり)まで
コールの処理になってるから雑用係になってて
本来の電話に出る以外の仕事が多い
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/25(水) 22:13:46.66ID:aD+Q0vo+
>>725
再配コール専門の人いないと大変だね
うちはコルセンのお局が再配コールまでやれないってキレて再配コール専門のバイト雇ったよ
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 07:56:26.41ID:Rqkxlynv
>>711
集配の話だからでしょう。何がおかしいのかわからない。
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/27(金) 08:04:52.48ID:yQWzoelh
外務メイトくん(30代独身)のお相手は子供も成人して手が離れたアラフィフマダム(既婚者)という不倫地獄絵図
バレてないと思ってるのは当人同士のみ
その不倫関係、もう局内中にバレバレですよ(笑)
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 08:00:50.28ID:G4b2Ayhd
やっぱり不倫かなぁ
集配の子持ち女メイトが去年班長と不倫してたのが噂になってたがこの前別の班の社員の車に乗りこむところ見たって噂になってた
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 10:12:43.39ID:7RWsMa11
>>731
そういうのって目撃されたらホントすぐに局内中に情報行き渡るから恐ろしい
郵便局に勤めてる人って噂好きな陰湿な人が多いから身近な人たちのゴシップ話が大好物だよね
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/28(土) 14:00:11.71ID:eOVmzNDr
バレてないと思っているのは当人同士だけなんだよね
色々とあやしい行動しまくりで周囲の人にはバレバレなのにねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況