X



またマスコミに出ちゃったぞ。44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/09/27(日) 11:39:39.72ID:K8/x+abU
ニュース速報+
 http://asahi.5ch.net/newsplus/
ビジネスnews+
 http://egg.5ch.net/bizplus/
ニュース速報
 http://hayabusa9.5ch.net/news/

日本郵政グループのプレスリリース
 http://www.japanpost.jp/pressrelease/jpn/

前スレ
またマスコミに出ちゃったぞ。37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1565998077/
またマスコミに出ちゃったぞ。38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1572514080/
またマスコミに出ちゃったぞ。39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1577569404/
またマスコミに出ちゃったぞ。40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1583884780/
またマスコミに出ちゃったぞ。41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587867629/
またマスコミに出ちゃったぞ。42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1590947129/
またマスコミに出ちゃったぞ。43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1596120121/


・雑談禁止ですぜ
・記事貼りする時は、数レス前くらい見てからお貼り下さい
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 16:43:16.59ID:3jVAQ9Kq
時給が2割削減されて業績手当が導入されるようになる
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 17:36:15.35ID:qSBzxGu6
非正規にも業績手当を導入って話がかつて出ていたの知らないの?
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 17:38:20.69ID:jlYO96DW
営業手当ならバイトにも出るよ。金額は大したもんじゃないから知らない人もいるだろう
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 21:23:21.09ID:Y0aeHm0f
>>449
盛大にコケにする他の選択肢が無いだろ。
あれだけ常日頃から「基本動作の徹底」などと宣ってる自分らがミスしてちゃ、本当に世話ねえよ。
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 23:46:20.04ID:K4uYqzzI
>>462
誰も聞かねえよ、
局の事柄は一般人には
何の関心も無いからな。

かんぽや投資信託の件は
片付いたんだろうな、
とは思うかも知れないが。
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 11:34:58.29ID:nFR/Cx9N
>>462
聞かれても話さないようにって、もう報道されてて皆知ってるから無意味。
なんか、此処の上の人間ってズレてるんだよなあ。
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 12:45:14.68ID:NAM6zOor
>>475
報道以上の事は話すなって
事だろうな。
誰も聞いて来ないって、
ほとんどの人は郵便局に興味なんて
無いから。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 17:44:10.11ID:0I45z/dP
>>478
そうか?
うちの局なんか手当てピンハネが発覚して、期間雇用全員集めて計画が頭下げたり、結構きな臭いぞ。
午後出ないで転出入とかやってると、部長席で「超勤代全額なんて出せるわけねーから、ここをこうして…」なんて懲りずに危ない会話している。
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 18:01:22.52ID:VATXjjuW
>>480
守山の経理担当は精通手当とか削ったのがばれて袋叩きになったことがある。
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 18:20:35.62ID:0I45z/dP
>>480
期間雇用「どこをどう計算し直して、振り込み額が増えたんですか?」
計画「それは説明できません」
だって。
一日集配が荒れた雰囲気だった。
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 19:10:41.76ID:QlRq/dUA
俗に物増手当といわれていたやつを局長が大幅カットしたことがあったな。むかし局員を死に追い込んだろくでなしだったけど。
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 19:13:46.65ID:0I45z/dP
郵政ネタで食ってる記者さんが喜ぶ話がいっぱいあるね
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/17(土) 19:45:41.13ID:fvRs5erw
>>482
給料の内容説明できないとか労基署に通報とかしたらいいのかな…
あたま悪
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 01:05:43.77ID:L+JdXnKe
労災隠しを マスコミにぶちまけようかな
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 03:48:41.30ID:PlXzEqQ3
労災隠しは民営化前からやってた。かんぽも民営化前からやってただろうな。民営化されて色々出てきた。次は労災隠しが出るかな?
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 06:19:55.23ID:gtqHgGor
労災隠しなんてしょっちゅうやってる
事故った人を晒し上げて叩くパワハラもやってる
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 07:34:05.61ID:GuDi8oBr
結局反省など微塵もしておらず、再発防止策を取ったなどと言ってるのは全部ポーズでしかなかったって事だよな。

解せないのは、過失の割合が自分0:相手方100の事例でも覆る事──。
例えば信号待ちで停止していて後続車の前方不注意で追突されたら、「お前がそこに居るのが悪い」事にされるメチャクチャな論理。
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 08:03:11.83ID:lOKwaz07
>>482
過去のピンはね分返してもらえよ。
断られたら録音持って労基へgo
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 10:04:19.64ID:ejINtLLn
>>493
二本並行してる道があって、車通り少ない方で転倒事故あったのさ
事故事例の吊し上げで、そっちを走ったお前か悪いとかなってて草生えたよ
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 11:36:16.73ID:/p3K3gof
>>495
この会社の中は何処とは言わないけども特亜の国かよw
一体いつからこんな事になったんだろう?
民営化前のほうがまだマシだったんじゃないかとすら思えるほど
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 13:16:31.34ID:UzTfpUAk
労災隠しどころか労災で始末書とか書かせる管理者もいるからな。おまけに局長と個人対話までさせる

少し前だと交通事故なんかも人によって対応違った。うやむやに揉み消したりね
そういうのを見てきてるからほんと腐ってるとしか感じない
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 13:20:10.06ID:UzTfpUAk
>>493
それな。防衛運転してたら防げたとかって超理論振りかざしてくるんだよな
過失低くても事故事例研究会に反省文書かせるしな
責めてきた交通安全専門役とか管理者の車に突っ込んでやりたいよな、同じシチュエーションで避けれるもんなら避けてみろってね。避けれなかったらどういう反応するだろうなコイツら
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 17:37:40.87ID:GuDi8oBr
>>500
そいつらの車のタイヤのボルトを○めといてやれよ
そいつらこの会社の癌だろ
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/18(日) 23:24:59.15ID:e6WEcKBR
広島県広島市安佐南区山本3丁目24−15付近の交差路

防衛運転しないから一般人バイクと高校生自転車がぶつかる。
郵便屋さん気おつけて
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 00:05:12.03ID:WKO5+FmR
時給制の人は細かく記録取っておいたほうがいいね、損するよ
うちも計画が入力間違えてて?かなり詰められてたわ、当然やけど
一人あらゆる局内の事件から他人の休憩時間までメモってる人がいてそれでバレた、サボり休憩するときその人だけには挨拶するわ
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 04:15:14.00ID:IcYWu0l2
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 13:16:57.27ID:Bl++/s84
懐かしい久々見たな
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:56.80ID:Pe0Vy7ub
カタログギフトの賞味期限
注文入ってから外箱にシール貼るのは
いい加減に

その前に不味くて高いけど
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 20:37:53.82ID:mnSu8MNm
この会社の実情をぶちまけたら
かなりヤバイ事になりそうだよねえ
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 20:54:31.17ID:vFFYPRwk
>>508
今まで社員に自爆させてきたカタログが多かったから反動で売れないんだろ

社員宛に多少割引して販売しているけど高くて買う気になれないよ
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 21:44:32.75ID:WI/K3dP+
つうか物販サービスなんて子会社作らないで支社本社でやれや
中間マージンあるからクソ高い値段になってんだろが
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 22:02:49.92ID:xTGI3zMP
毎年40万ノルマあったけど昨年夏から一個も買ってないわ
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 22:24:23.37ID:8Efefk9X
せめて自爆ありきなら給料増やせよな
それができないなら郵便局物販サービスとかいう天下り会社即刻潰せよ
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 22:44:38.95ID:hF0hn3WR
>>509
やっちゃえやっちゃえ! 中に溜め込んでるもん洗いざらい全部吐いちまえ。
上が「下の者は幾らでも代えが利く」と思ってるうちは、下の謀反など痛くも痒くもないのだろう。
それでのちに足を掬われる結果になるとも知らずに…。

>>513
正直言って、郵便局のカタログギフトにお得感も魅力も何にも感じないんだよね。
クッソ高くて不味いもんを無理矢理買わさせられてるだけ。
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/19(月) 23:28:24.28ID:sp0Swrib
うちの局にある自動販売機の殆どに「郵便局物販サービス」のステッカーが貼られている(しかも最近になって)けど、飲料メーカーと直接契約すればもっと安くなるのだろうか?
それとも大口契約で相場より安くしてもらえているのだろうか?
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 01:35:59.09ID:mxMAT7EA
郵便局物販サービスは、
売上げだけ見るなら、国内の通信販売業では順位は1桁台ではなかったかな
実力でこれなら非常に有望な会社だし、マスコミからも商売の方法について取材が来る

・・・実際は、日本郵便の社員に買わせているだけという
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 06:04:11.12ID:KPBRvRb/
>>517
今の給料は自爆ありきの金額だろって
上は思ってるよ。
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 06:36:24.23ID:pUDxSGID
販売最終日が1番売り上げいいのかな?
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 08:23:43.92ID:9QAV6TxK
既得権益、天下り子会社のせいでロクなことがないよなこの会社
それさえ無ければ超絶ホワイト企業待った無しレベルになるだろうにさ
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 08:27:27.77ID:KPBRvRb/
バイトイジメが有ったと言う八王子南局みたいなのもあるから
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 09:04:22.30ID:TheTONdH
もう自爆やめるわ。
もし買えというんなら、命令書を局長名で紙に書いて出してくれっていうわ。
それをここで公開してやるわ。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 10:44:47.57ID:w3IDWJqV
>>524
今でも猶ヴァンタブラック並みの黒さなのが変わらないって事は将来どうなるか察しがつく。
万年募集しても誰も来ない、やっと来たかと思えば1ヶ月保たずに退職、更には既存メンバーの退職までもぽつぽつと。
現場を締め上げればどうにかなると勘違いでもしてるんじゃないの?

何が「見える化」だよ、悪い事してるの全部覆い隠してんじゃねえかよ。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 12:46:38.83ID:r3xX4cRR
>>519

カタログは取り扱い先調べると
小さなビルの一室のペーパーカンパニー
がゴロゴロ出てくるよな
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 14:34:15.53ID:xwZYbl2m
>>511
もしかしてリークした人?
物販サービスが早速ニュースになっててワロタ
個人情報って郵便局で一番大事なやつだよな
重大なコンプライアンス違反だな
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 14:42:48.86ID:qGX2zrBJ
そこに天下りしてたやつらはトンズラの準備ですかね
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 15:22:10.98ID:W/rYLmhH
宿主の郵政三社がホームラン級の不祥事連発でもノホホンとしているのに、寄生虫の郵便局物販サービスがいきなりしぬかなあ…?
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 15:41:36.18ID:fmtNgZEZ
取引先32社に対し、2750社分の取引先情報が入ったファイルを誤送信。ファイルには担当者の氏名やメールアドレスのほか、企業の銀行口座番号などが含まれていた
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 16:06:50.26ID:8Ms9Ui0p
完全にヒューマンエラーやな
なんとレベルの低い
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 16:38:58.25ID:r3xX4cRR
>>538
関係者の身内天下り会社
一覧見たいなもんだから
マスコミとかが嗅ぎつけると
ヤバヤバリスト
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 16:44:10.52ID:qTHUrBV0
誰か責任取るんやろな
謝って済む問題やないで
当然、関係者の処遇も含めて
週1研修のネタにするよな
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 16:51:40.83ID:9QAV6TxK
これを機に解体しろよ
企画立案とかは支社本社がやれや
てか子会社多いけど支社多いんだから各支社にその仕事割振りすれば済む話やん
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 17:42:03.87ID:w3IDWJqV
>>537
自分の思ってたよりもITに精通したやつ居ないんじゃねェかよ……!
パソコン触ったことないやつがうっかりやっちゃいましたレベル
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 18:01:33.13ID:OV+Jnhqi
顧客情報ファイルは別フォルダにしてパスワードロックかけたり、送信前にファイルの再確認とかしないのかな?

セキュリティ理解度テストに新しい設問が増えそうですね。
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 18:59:43.70ID:BsiofPRo
天下り会社なんて解体しろよ
自爆で成り立つ糞会社なんだからさ
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 19:02:40.56ID:9QAV6TxK
>>542
この会社でスキル技能持ってて上に立ってる人間なんてほぼ皆無
学歴か数字のみで偉くなったのばかりだからロクなスキルある奴なんておらんよ
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 19:15:22.43ID:dDcWw+b+
なぜ20系は富士通で30系はレノボなの?
一応は公共機関なんだから国内メーカー製にしろよ。
日本語変換もATOKにしろよ。誤変換や変換不能が多すぎる。
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 19:42:12.77ID:L2pZZxQJ
もう、お客様本位なら解体でいいよ
中抜き無いと安くできるし
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 19:46:21.49ID:SK1MNaYs
転落トラックの郵便物回収 熊本豪雨から3カ月半ぶり 南小国町の道路崩落
https://this.kiji.is/690900537645663329

7月豪雨でできたとみられる熊本県南小国町の道路崩落現場に郵便物を運んでいた大型トラックが転落した事故で、
日本郵便九州支社(熊本市)は19日、発生から約3カ月半ぶりに積み荷の郵便物を回収した。
「(差出人に対し)できるだけ早く対応する」としている。

トラックは委託先の運送会社が運行し、定形外郵便物など約2千通と、小包のゆうパック約140個を積んでいた。
転落時に荷台が破損して失われたり、傷んだりした郵便物もあり、個別の損害賠償に応じている。
同支社によると、現場は道路の崩落箇所から続く渓谷の川底で、通行止めで立ち入り困難な状況が続いていた。
周辺の地権者や牧野組合の許可を得て新たに作業道を整備し、このほど回収作業が可能になった。
19日は日本郵便のスタッフら約20人が、荷台に残っていた郵便物を手作業で回収。
トラックは地元建設会社がショベルカーなどを使って引き上げた。

事故は7月7日午後10時ごろ、南小国町中原の農免農道(通称マゼノミステリーロード)で発生。
運転手は自力で脱出してけがはなかった。
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 19:56:15.15ID:hX2lvHB2
年賀は担当区域外販売禁止?で事実上の自爆禁止なのに、カタログは何も言われていないのかな?
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 19:58:40.77ID:GGzSl4EL
そこまでするなら1度窓口のみで年賀販売を実験してみればいいのに
多分大して売れる枚数は変わらない上に外務の営業のコスト分をカット出来るぞ
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 21:02:10.34ID:M7wTidNd
郵便局物販サービスの金田靖宏常務は記者会見で、「ご迷惑、ご心配をおかけした関係者の皆様におわび申し上げます。全社員に研修などを実施し再発防止に努めます」と陳謝しました

これで方がついたと考える会社は倒産しろ。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 21:13:21.41ID:hmT8Glal
ここの天下りの奴らって現場に対してあーだこーだ言って指導してた立場なのに何やってんねんって話だよな
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 21:16:48.51ID:w3IDWJqV
郵政グループの「再発防止に努めます」という言葉ほど信用出来ないものはない──程に信用失墜してるって事、本当に分かってる?
民間会社なら既に倒産しててもおかしくないくらいのミスを、全然懲りずに何度も何度も繰り返し再演してるんだよ?
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 21:20:49.97ID:1VL0lWLG
郵便局物販サービスって天下り会社でカタログ自爆営業の根源だから会社自体潰した方がええよ
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 22:14:59.45ID:WSCvyvhN
まあ、隠蔽しなかった、発表が遅れなかったことは評価しよう。これだけグループで不祥事繰り返せば、さすがに学習したか。
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 22:16:03.06ID:rv9cNnaW
現場が無能、この言葉をそっくりそのまま投げ返せるね
むしろ現場が生み出してきた信頼や利益をぶっ壊してるのが天下り先やそこにこれからいくであろう連中という事実
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 22:17:39.04ID:rv9cNnaW
>>559
え?評価しちゃうの?w
もう何回めの不祥事だよレベルで当たり前の事を今更ようやくやっただけじゃん
ヤンキーが良いことしたらよく見える的な理論なんですね分かります
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 22:19:11.09ID:3aL+YT62
>>558
局長会のトップが天下っているから潰せないだろ

社員に自爆させて肥え太った会社だからいらんよね
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 22:23:40.83ID:IaVZV5hu
まあ、ゴチャゴチャ言うても無くならないわ
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/20(火) 22:30:37.43ID:rv9cNnaW
今すぐには無くならないだろうけどこの先世間の目や就職を選ぶ若者の目にはどう映るだろうね

悪しき風習を改善してくって公の場で言ってたのが嘘になるからバッシングはされ続けるし現場も黙ってないけどな。いまやSNSやネットでなんでも発信できる時代だし行動は情報で出来る世の中ですからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています